SlideShare a Scribd company logo
アマチュアでも出来る TDD 2009 年 1 月 24 日 ( 土 ) 磯子クリエイティブチーム 高見知英
自己紹介 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
TDD ,[object Object]
TDD とは ,[object Object],[object Object]
TDD とは
TDD とは ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
なぜ TDD か ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
試験自動化ツール  xUnit ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
テストケースの作り方? ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],処理初め 処理 判断 処理 処理 処理終り
[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],public int  IntMethod(int i) { int  ret; if (i < 0) throw new  InvalidProgramException (&quot; 例外です &quot;); else if (i > 10) ret = i; else ret = i * 2; return  ret; }
[object Object],[ Test ] [ ExpectedException ( typeof ( InvalidProgramException ))] public void  IntMethodTest_Under0() { Program  p =  new   Program (); p.IntMethod(-1); }
[object Object],[ Test ] public void  IntMethodTest_Over10() { Program  p =  new   Program (); Assert .AreEqual(11, p.IntMethod(11)); }
[object Object],[ Test ] public void  IntMethodTest_5() { Program  p =  new   Program (); Assert .AreEqual(10, p.IntMethod(5)); }
VisualStudio と一緒に使う! ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
まとめ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
おわり ,[object Object]

More Related Content

What's hot

Introduction to Continuous Test Runner MakeGood
Introduction to Continuous Test Runner MakeGoodIntroduction to Continuous Test Runner MakeGood
Introduction to Continuous Test Runner MakeGoodAtsuhiro Kubo
 
TDDってなんなの?(What is TDD)
TDDってなんなの?(What is TDD)TDDってなんなの?(What is TDD)
TDDってなんなの?(What is TDD)
seichi23
 
PHPUnit でテスト駆動開発を始めよう
PHPUnit でテスト駆動開発を始めようPHPUnit でテスト駆動開発を始めよう
PHPUnit でテスト駆動開発を始めようYuya Takeyama
 
Code Contracts in .NET 4
Code Contracts in .NET 4Code Contracts in .NET 4
Code Contracts in .NET 4信之 岩永
 
xUTP Chapter19 (2). Testcase Class
xUTP Chapter19 (2). Testcase ClassxUTP Chapter19 (2). Testcase Class
xUTP Chapter19 (2). Testcase Class
Takuto Wada
 
ユニットテスト 1日目
ユニットテスト 1日目ユニットテスト 1日目
ユニットテスト 1日目
Yoshiki Shibukawa
 
Test like a team.
Test like a team.Test like a team.
Test like a team.
Sachirou Inoue
 
Perlのテストがわからない
PerlのテストがわからないPerlのテストがわからない
PerlのテストがわからないYusuke Hosokoshi
 
ソフトウェア・テスト入門5
ソフトウェア・テスト入門5ソフトウェア・テスト入門5
ソフトウェア・テスト入門5
Kenta Hattori
 
xUnit Test Patterns - Chapter16
xUnit Test Patterns - Chapter16xUnit Test Patterns - Chapter16
xUnit Test Patterns - Chapter16
Takuto Wada
 
TDDの原理 ~ スペック・ファースト
TDDの原理 ~ スペック・ファーストTDDの原理 ~ スペック・ファースト
TDDの原理 ~ スペック・ファースト
Yasuhiko Yamamoto
 
PHP agile test tips
PHP agile test tipsPHP agile test tips
PHP agile test tips
Tsutomu Chikuba
 
Test Retrospective #kyon_kao_wedding in Tokyo
Test Retrospective #kyon_kao_wedding in TokyoTest Retrospective #kyon_kao_wedding in Tokyo
Test Retrospective #kyon_kao_wedding in Tokyo
kyon mm
 
契約プログラミング
契約プログラミング契約プログラミング
契約プログラミングOda Shinsuke
 
よりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めてよりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めて
Akio Ishida
 
Beyond JUnit3
Beyond JUnit3Beyond JUnit3
Beyond JUnit3
Koichi Sakata
 
リファクタリング読書会20120220
リファクタリング読書会20120220リファクタリング読書会20120220
リファクタリング読書会20120220Suguru Shirai
 
Sue445 Style TDD #atest_hack
Sue445 Style TDD #atest_hackSue445 Style TDD #atest_hack
Sue445 Style TDD #atest_hack
Go Sueyoshi (a.k.a sue445)
 
xUnit Test Patterns - Chapter19
xUnit Test Patterns - Chapter19xUnit Test Patterns - Chapter19
xUnit Test Patterns - Chapter19
Takuto Wada
 
モデル検査のゲーム開発への適用事例
モデル検査のゲーム開発への適用事例モデル検査のゲーム開発への適用事例
モデル検査のゲーム開発への適用事例
Tomoyuki Yokogawa
 

What's hot (20)

Introduction to Continuous Test Runner MakeGood
Introduction to Continuous Test Runner MakeGoodIntroduction to Continuous Test Runner MakeGood
Introduction to Continuous Test Runner MakeGood
 
TDDってなんなの?(What is TDD)
TDDってなんなの?(What is TDD)TDDってなんなの?(What is TDD)
TDDってなんなの?(What is TDD)
 
PHPUnit でテスト駆動開発を始めよう
PHPUnit でテスト駆動開発を始めようPHPUnit でテスト駆動開発を始めよう
PHPUnit でテスト駆動開発を始めよう
 
Code Contracts in .NET 4
Code Contracts in .NET 4Code Contracts in .NET 4
Code Contracts in .NET 4
 
xUTP Chapter19 (2). Testcase Class
xUTP Chapter19 (2). Testcase ClassxUTP Chapter19 (2). Testcase Class
xUTP Chapter19 (2). Testcase Class
 
ユニットテスト 1日目
ユニットテスト 1日目ユニットテスト 1日目
ユニットテスト 1日目
 
Test like a team.
Test like a team.Test like a team.
Test like a team.
 
Perlのテストがわからない
PerlのテストがわからないPerlのテストがわからない
Perlのテストがわからない
 
ソフトウェア・テスト入門5
ソフトウェア・テスト入門5ソフトウェア・テスト入門5
ソフトウェア・テスト入門5
 
xUnit Test Patterns - Chapter16
xUnit Test Patterns - Chapter16xUnit Test Patterns - Chapter16
xUnit Test Patterns - Chapter16
 
TDDの原理 ~ スペック・ファースト
TDDの原理 ~ スペック・ファーストTDDの原理 ~ スペック・ファースト
TDDの原理 ~ スペック・ファースト
 
PHP agile test tips
PHP agile test tipsPHP agile test tips
PHP agile test tips
 
Test Retrospective #kyon_kao_wedding in Tokyo
Test Retrospective #kyon_kao_wedding in TokyoTest Retrospective #kyon_kao_wedding in Tokyo
Test Retrospective #kyon_kao_wedding in Tokyo
 
契約プログラミング
契約プログラミング契約プログラミング
契約プログラミング
 
よりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めてよりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めて
 
Beyond JUnit3
Beyond JUnit3Beyond JUnit3
Beyond JUnit3
 
リファクタリング読書会20120220
リファクタリング読書会20120220リファクタリング読書会20120220
リファクタリング読書会20120220
 
Sue445 Style TDD #atest_hack
Sue445 Style TDD #atest_hackSue445 Style TDD #atest_hack
Sue445 Style TDD #atest_hack
 
xUnit Test Patterns - Chapter19
xUnit Test Patterns - Chapter19xUnit Test Patterns - Chapter19
xUnit Test Patterns - Chapter19
 
モデル検査のゲーム開発への適用事例
モデル検査のゲーム開発への適用事例モデル検査のゲーム開発への適用事例
モデル検査のゲーム開発への適用事例
 

Viewers also liked

Selenium2(web driver) ide編
Selenium2(web driver) ide編Selenium2(web driver) ide編
Selenium2(web driver) ide編
Tetsuya Hasegawa
 
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテスト
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテストテストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテスト
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテストOhishi Mikage
 
Tutela hector sierra e ivana montes
Tutela hector sierra e ivana montesTutela hector sierra e ivana montes
Tutela hector sierra e ivana montes
ivanitamontes
 
【"8a1"20160729資料】
【"8a1"20160729資料】【"8a1"20160729資料】
【"8a1"20160729資料】
8a1
 
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門
Kohki Nakashima
 
Selenium2(web driver)
Selenium2(web driver)Selenium2(web driver)
Selenium2(web driver)
Tetsuya Hasegawa
 
Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介
Nozomi Ito
 
Selenium勉強会
Selenium勉強会Selenium勉強会
Selenium勉強会
Tatsunori Nishikori
 
Selenium IDE for primer
Selenium IDE for primerSelenium IDE for primer
Selenium IDE for primer
yasukoS
 
bashでWebブラウザ(Selenium WebDriver)を動かした話
bashでWebブラウザ(Selenium WebDriver)を動かした話bashでWebブラウザ(Selenium WebDriver)を動かした話
bashでWebブラウザ(Selenium WebDriver)を動かした話
洋史 東平
 
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話haljik Seiji
 
Pythonでwebdriver
PythonでwebdriverPythonでwebdriver
サルから進化(?) Selenium WebDriverの 自動実行プログラム
サルから進化(?)Selenium WebDriverの自動実行プログラムサルから進化(?)Selenium WebDriverの自動実行プログラム
サルから進化(?) Selenium WebDriverの 自動実行プログラム 洋史 東平
 
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りBootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Masayuki Abe
 
Db unitを使って なれる! レガシーコードメンテナー
Db unitを使って なれる! レガシーコードメンテナーDb unitを使って なれる! レガシーコードメンテナー
Db unitを使って なれる! レガシーコードメンテナー
Youtarou TAKAHASHI
 
Solaris 11.3(x86)でSelenium WebDriverを動かしてみた
Solaris 11.3(x86)でSelenium WebDriverを動かしてみたSolaris 11.3(x86)でSelenium WebDriverを動かしてみた
Solaris 11.3(x86)でSelenium WebDriverを動かしてみた
洋史 東平
 
Fluentlenium
FluentleniumFluentlenium
Fluentlenium
MathildeLemee
 
PowerShellでWebブラウザ(Selenium Webdriver)を動かした話
PowerShellでWebブラウザ(Selenium Webdriver)を動かした話PowerShellでWebブラウザ(Selenium Webdriver)を動かした話
PowerShellでWebブラウザ(Selenium Webdriver)を動かした話
洋史 東平
 
Alfresco紹介
Alfresco紹介Alfresco紹介
Alfresco紹介
Tetsuya Hasegawa
 
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
isaac-otao
 

Viewers also liked (20)

Selenium2(web driver) ide編
Selenium2(web driver) ide編Selenium2(web driver) ide編
Selenium2(web driver) ide編
 
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテスト
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテストテストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテスト
テストしなイカ? Seleniumで自動ブラウザテスト
 
Tutela hector sierra e ivana montes
Tutela hector sierra e ivana montesTutela hector sierra e ivana montes
Tutela hector sierra e ivana montes
 
【"8a1"20160729資料】
【"8a1"20160729資料】【"8a1"20160729資料】
【"8a1"20160729資料】
 
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門
WebDriverで始めるUIスモークテスティング入門
 
Selenium2(web driver)
Selenium2(web driver)Selenium2(web driver)
Selenium2(web driver)
 
Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介
 
Selenium勉強会
Selenium勉強会Selenium勉強会
Selenium勉強会
 
Selenium IDE for primer
Selenium IDE for primerSelenium IDE for primer
Selenium IDE for primer
 
bashでWebブラウザ(Selenium WebDriver)を動かした話
bashでWebブラウザ(Selenium WebDriver)を動かした話bashでWebブラウザ(Selenium WebDriver)を動かした話
bashでWebブラウザ(Selenium WebDriver)を動かした話
 
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
テスト自動化の様々な道具を使ってみた四方山話
 
Pythonでwebdriver
PythonでwebdriverPythonでwebdriver
Pythonでwebdriver
 
サルから進化(?) Selenium WebDriverの 自動実行プログラム
サルから進化(?)Selenium WebDriverの自動実行プログラムサルから進化(?)Selenium WebDriverの自動実行プログラム
サルから進化(?) Selenium WebDriverの 自動実行プログラム
 
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りBootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
 
Db unitを使って なれる! レガシーコードメンテナー
Db unitを使って なれる! レガシーコードメンテナーDb unitを使って なれる! レガシーコードメンテナー
Db unitを使って なれる! レガシーコードメンテナー
 
Solaris 11.3(x86)でSelenium WebDriverを動かしてみた
Solaris 11.3(x86)でSelenium WebDriverを動かしてみたSolaris 11.3(x86)でSelenium WebDriverを動かしてみた
Solaris 11.3(x86)でSelenium WebDriverを動かしてみた
 
Fluentlenium
FluentleniumFluentlenium
Fluentlenium
 
PowerShellでWebブラウザ(Selenium Webdriver)を動かした話
PowerShellでWebブラウザ(Selenium Webdriver)を動かした話PowerShellでWebブラウザ(Selenium Webdriver)を動かした話
PowerShellでWebブラウザ(Selenium Webdriver)を動かした話
 
Alfresco紹介
Alfresco紹介Alfresco紹介
Alfresco紹介
 
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
 

Similar to wankuma #28

C# から java へのプログラム移植で体験したtddの効果は?
C# から java へのプログラム移植で体験したtddの効果は?C# から java へのプログラム移植で体験したtddの効果は?
C# から java へのプログラム移植で体験したtddの効果は?
Shinichi Hirauchi
 
テストコードの定型化
テストコードの定型化テストコードの定型化
テストコードの定型化
Shinichi Hirauchi
 
#NagoyaTesting アジャイルなテストの見積りと計画づくり
#NagoyaTesting アジャイルなテストの見積りと計画づくり #NagoyaTesting アジャイルなテストの見積りと計画づくり
#NagoyaTesting アジャイルなテストの見積りと計画づくり kyon mm
 
アジャイルなテストの見積もりと計画作り
アジャイルなテストの見積もりと計画作りアジャイルなテストの見積もりと計画作り
アジャイルなテストの見積もりと計画作り
kyon mm
 
エクストリームエンジニア4
エクストリームエンジニア4エクストリームエンジニア4
エクストリームエンジニア4
T-arts
 
Tokyor14 - R言語でユニットテスト
Tokyor14 - R言語でユニットテストTokyor14 - R言語でユニットテスト
Tokyor14 - R言語でユニットテストYohei Sato
 
po-1. プログラミング入門
po-1. プログラミング入門po-1. プログラミング入門
po-1. プログラミング入門
kunihikokaneko1
 
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
Takashi Imagire
 
Hey It's Not My TDD!
Hey It's Not My TDD!Hey It's Not My TDD!
Hey It's Not My TDD!
Yasui Tsutomu
 
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料
Yasui Tsutomu
 
テスト初心者Androiderのためのソフトウェアテスト入門
テスト初心者Androiderのためのソフトウェアテスト入門テスト初心者Androiderのためのソフトウェアテスト入門
テスト初心者Androiderのためのソフトウェアテスト入門Satoshi Watanabe
 
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdfテストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
耕二 阿部
 
Tdd is really dead ?
Tdd is really dead ?Tdd is really dead ?
Tdd is really dead ?
Akira Suenami
 
少し分かった気になるテスト駆動開発
少し分かった気になるテスト駆動開発少し分かった気になるテスト駆動開発
少し分かった気になるテスト駆動開発lnial
 
CruiseControl.NET設置
CruiseControl.NET設置CruiseControl.NET設置
CruiseControl.NET設置
Kuniaki Igarashi
 
pytest × TDD テスト駆動開発のススメ
pytest × TDD テスト駆動開発のススメpytest × TDD テスト駆動開発のススメ
pytest × TDD テスト駆動開発のススメ
iRidge, Inc.
 
『はじめてのClojure』勉強会#3 第7章:テスト、テスト、テスト
『はじめてのClojure』勉強会#3 第7章:テスト、テスト、テスト『はじめてのClojure』勉強会#3 第7章:テスト、テスト、テスト
『はじめてのClojure』勉強会#3 第7章:テスト、テスト、テスト
makopi 23
 
テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証
テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証
テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証
Akira Ikeda
 
SeasarCon 2009 White TDD
SeasarCon 2009 White TDDSeasarCon 2009 White TDD
SeasarCon 2009 White TDDTakuto Wada
 

Similar to wankuma #28 (20)

C# から java へのプログラム移植で体験したtddの効果は?
C# から java へのプログラム移植で体験したtddの効果は?C# から java へのプログラム移植で体験したtddの効果は?
C# から java へのプログラム移植で体験したtddの効果は?
 
テストコードの定型化
テストコードの定型化テストコードの定型化
テストコードの定型化
 
#NagoyaTesting アジャイルなテストの見積りと計画づくり
#NagoyaTesting アジャイルなテストの見積りと計画づくり #NagoyaTesting アジャイルなテストの見積りと計画づくり
#NagoyaTesting アジャイルなテストの見積りと計画づくり
 
アジャイルなテストの見積もりと計画作り
アジャイルなテストの見積もりと計画作りアジャイルなテストの見積もりと計画作り
アジャイルなテストの見積もりと計画作り
 
エクストリームエンジニア4
エクストリームエンジニア4エクストリームエンジニア4
エクストリームエンジニア4
 
Tokyor14 - R言語でユニットテスト
Tokyor14 - R言語でユニットテストTokyor14 - R言語でユニットテスト
Tokyor14 - R言語でユニットテスト
 
po-1. プログラミング入門
po-1. プログラミング入門po-1. プログラミング入門
po-1. プログラミング入門
 
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
TDD Boot Camp Tokyo for C++ 2014-01 補講
 
Hey It's Not My TDD!
Hey It's Not My TDD!Hey It's Not My TDD!
Hey It's Not My TDD!
 
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料
CodeZineAcademy TDD実践講座PR資料
 
テスト初心者Androiderのためのソフトウェアテスト入門
テスト初心者Androiderのためのソフトウェアテスト入門テスト初心者Androiderのためのソフトウェアテスト入門
テスト初心者Androiderのためのソフトウェアテスト入門
 
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdfテストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
テストからより良い組込みソフトウェア開発を考える.pdf
 
Tdd
TddTdd
Tdd
 
Tdd is really dead ?
Tdd is really dead ?Tdd is really dead ?
Tdd is really dead ?
 
少し分かった気になるテスト駆動開発
少し分かった気になるテスト駆動開発少し分かった気になるテスト駆動開発
少し分かった気になるテスト駆動開発
 
CruiseControl.NET設置
CruiseControl.NET設置CruiseControl.NET設置
CruiseControl.NET設置
 
pytest × TDD テスト駆動開発のススメ
pytest × TDD テスト駆動開発のススメpytest × TDD テスト駆動開発のススメ
pytest × TDD テスト駆動開発のススメ
 
『はじめてのClojure』勉強会#3 第7章:テスト、テスト、テスト
『はじめてのClojure』勉強会#3 第7章:テスト、テスト、テスト『はじめてのClojure』勉強会#3 第7章:テスト、テスト、テスト
『はじめてのClojure』勉強会#3 第7章:テスト、テスト、テスト
 
テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証
テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証
テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証
 
SeasarCon 2009 White TDD
SeasarCon 2009 White TDDSeasarCon 2009 White TDD
SeasarCon 2009 White TDD
 

More from 高見 知英

IT技術者が活躍する土壌作りのために
IT技術者が活躍する土壌作りのためにIT技術者が活躍する土壌作りのために
IT技術者が活躍する土壌作りのために
高見 知英
 
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組みふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
高見 知英
 
Microsoft Teams無償版 調査レポート
Microsoft Teams無償版 調査レポートMicrosoft Teams無償版 調査レポート
Microsoft Teams無償版 調査レポート
高見 知英
 
Webサービスを繋ぐIFTTT
Webサービスを繋ぐIFTTTWebサービスを繋ぐIFTTT
Webサービスを繋ぐIFTTT
高見 知英
 
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼうふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
高見 知英
 
データベース不要のCMS Picoについて
データベース不要のCMS Picoについてデータベース不要のCMS Picoについて
データベース不要のCMS Picoについて
高見 知英
 
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
高見 知英
 
少年よ怠惰であれ!
少年よ怠惰であれ!少年よ怠惰であれ!
少年よ怠惰であれ!
高見 知英
 
NPO #とは
NPO #とはNPO #とは
NPO #とは
高見 知英
 
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりをデジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
高見 知英
 
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
高見 知英
 
Facebookについて知ろう
Facebookについて知ろうFacebookについて知ろう
Facebookについて知ろう
高見 知英
 
まちづくりとITと
まちづくりとITとまちづくりとITと
まちづくりとITと
高見 知英
 
Wordでレイアウトしよう
WordでレイアウトしようWordでレイアウトしよう
Wordでレイアウトしよう
高見 知英
 
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
高見 知英
 
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシわんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
高見 知英
 
地域に向けて今やっていること、これからやること
地域に向けて今やっていること、これからやること地域に向けて今やっていること、これからやること
地域に向けて今やっていること、これからやること
高見 知英
 
Project Sienaでアプリをつくろう
Project SienaでアプリをつくろうProject Sienaでアプリをつくろう
Project Sienaでアプリをつくろう
高見 知英
 
ChromecastとNexus Player
ChromecastとNexus PlayerChromecastとNexus Player
ChromecastとNexus Player
高見 知英
 
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
高見 知英
 

More from 高見 知英 (20)

IT技術者が活躍する土壌作りのために
IT技術者が活躍する土壌作りのためにIT技術者が活躍する土壌作りのために
IT技術者が活躍する土壌作りのために
 
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組みふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
 
Microsoft Teams無償版 調査レポート
Microsoft Teams無償版 調査レポートMicrosoft Teams無償版 調査レポート
Microsoft Teams無償版 調査レポート
 
Webサービスを繋ぐIFTTT
Webサービスを繋ぐIFTTTWebサービスを繋ぐIFTTT
Webサービスを繋ぐIFTTT
 
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼうふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
 
データベース不要のCMS Picoについて
データベース不要のCMS Picoについてデータベース不要のCMS Picoについて
データベース不要のCMS Picoについて
 
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
 
少年よ怠惰であれ!
少年よ怠惰であれ!少年よ怠惰であれ!
少年よ怠惰であれ!
 
NPO #とは
NPO #とはNPO #とは
NPO #とは
 
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりをデジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
 
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
 
Facebookについて知ろう
Facebookについて知ろうFacebookについて知ろう
Facebookについて知ろう
 
まちづくりとITと
まちづくりとITとまちづくりとITと
まちづくりとITと
 
Wordでレイアウトしよう
WordでレイアウトしようWordでレイアウトしよう
Wordでレイアウトしよう
 
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
 
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシわんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
 
地域に向けて今やっていること、これからやること
地域に向けて今やっていること、これからやること地域に向けて今やっていること、これからやること
地域に向けて今やっていること、これからやること
 
Project Sienaでアプリをつくろう
Project SienaでアプリをつくろうProject Sienaでアプリをつくろう
Project Sienaでアプリをつくろう
 
ChromecastとNexus Player
ChromecastとNexus PlayerChromecastとNexus Player
ChromecastとNexus Player
 
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
 

wankuma #28