SlideShare a Scribd company logo
脆弱性トリアージの
考え方
2019-06-17 INOUE KEI
WHO AM I
井上圭
参加コミュニティ
• OWASP Kansai
• OWASP Nagoya
• セキュリティ共有勉強会
• 情報セキュリティ勉強会
• ssmjp
• ハニーポッター技術交流会
• Attack & Defense
• OSSセキュリティ技術の会
運営コミュニティ
• IoTSecJP東京
• 脆弱性対応研究会
職務経験
• 警備会社基幹システム郡運用
• システム運用会社での運用
• セキュリティコンサルティング
趣味
• 車やバイク、のレース参加
• ハニーポット観察
• インシデント調査
• ドローンセキュリティ
• アンチドローン、カウンタード
ローン
• いろいろなログを見ること
• 銃器、軍事関連
• レザークラフト
直近
• OWASP Kansai Lcoal Chapterで
「ログ」と「ドローン」の話をしました。
• OWASP Connect in Tokyo#2で
「Dependency check」の話をしまし
た。
#この発言は個人の見解であり所属す
る組織の公式見解ではありません
今日のLT内容
いつもは「1 時間だけしゃべるね」といいながら1.5-2.0時間話してしま
うので、特定の項目に絞って話します。
脆弱性のトリアージについて検討してほしい事
• 「リスク」に見合った対応をしよう
• リスク、とは?
• リスクに見合った対応、とは?
• RHEL系の情報はRHを見よう
• バックポートというものがありまして…
• その他
• もっとkwsk
脆弱性のトリアージについて
トリアージ
Q: 発見された脆弱性、全てに対応する必要はありますか?
A: 理想としては対応したほうが良いですが、現実には無理です。
発生しえる影響度で優先度をつける必要があります。
脆弱性対応それ自体は、工数や時間や費用が掛かります。
全ての脆弱性を一律に対応するのは、理想ではありますが、費用対
効果としてはあまりよくないものがあります。
この「どこまで許容するか」「どこからは対応が必要か」を考える際に、
トリアージという手法を行います。
図1: 社団法人横須賀市医師会の災害時医療救護活用マニュアル
http://www.yokosukashi-med.or.jp/topics/saigaimanual/3.htm
現存する限られた医療資源(略)を最大限に活用
して、救助可能な負傷者を確実に救い、可能な限
り多数の傷病者の治療を行うためには
傷病者の傷病の緊急性や重症度に応じて、治療
の優先順位を決定し、この優先順位に従って患者
搬送、病院選定、治療の実施を行うことが大切で
ある。
リスクに見合った対応を。
医療では「傷病の緊急性や重症度」ですが、情報システム系では「リ
スク」を基にトリアージを行います。
「リスク」は、脆弱性それ自体だけではわかりません。システムの置か
れている環境を考慮する必要があります。
• よく利用されているCVSSは、「脆弱性、それ自体の影響度」を示し
ます。
• その為、リスクと同じとはならないことも多いです。
• 例えば、「CVSS v3 BaseScoreが8.5」であっても、「リスクは
低い」という場合もあります。
今回は、「リスク」について話します。
リスク、とは
IPAの「情報セキュリティマネジメントとPDCAサイクル」を確認してくだ
さい。
https://www.ipa.go.jp/security/manager/protect/pdca/policy.html
という訳にはいかないので
概要を説明します。
リスクに対する考え方
脆弱性に対し、以下のようにリスク評価をし、リスクに対する対応を検討します。
リスクの評価
• Vulsなどを利用し、残存する脆弱性を検出する
• CVSS等を利用して、脆弱性それ自体の影響度を確認する
• 上記影響度を、システムの置かれる環境を加味して、リスクを判定する
トリアージ
• リスク判定に基づき、対応優先順位をつけていく
リスクに対する対応
• リスクについて(保有|低減|回避|転移)を決める
時間がないので、この部分だけを少し掘り下げます。
例えば
脆弱性対応におけるリスクに対する対応は、以下のように置き換えてもよいかと思
います。
• リスクの保有
• リスクの持つ影響力が小さい為、そのリスクを許容範囲として受容する事
• 影響は少ないから対応しない、など
• リスクの低減
• 本来は、対策をすることで脅威発生の可能性を下げること
• リスク保有できず 回避/移転できない場合の対応として、アップデートを行う
事、などを想定
• リスクの回避
• 別の方法に変更する事で、リスクが発生する可能性を取り去る事
• Bindの脆弱性が多数出るので、比較的脆弱性が発見されていない
PowerDNSへ切り替える
• 但し、回避した先でも、別の脆弱性等でリスクは発生する。
• リスクの移転
• 別の機器で対応するなどの、リスク発生を別の場所に移転する事
• ApacheStruts2の脆弱性にWAFで対応する、など
• 但し、完全に移転できるとは限らない場合もあることに留意
おそらく時間がないので
概要のみのお話し
次、RHELの話
CVEなどの情報で脆弱性が発見されたことを認知する場合が多いと
思います。
CVSSのBaseScoreを見ることが多いと思いますが、Red Hat自身が
出しているScoreと値が異なる場合があります。
• バックポートでのメンテナンスになる為、CVSS等で対象とされてい
るバージョンとは異なります。
• 詳しくは 森若さんの資料参照
• https://speakerdeck.com/moriwaka/red-hat-enterprise-
linuxfalsexiu-zheng-hadofalseyounichu-he-sareruka
RHELに限らず、ディストリビュータが出している情報を優先して確しま
しょう。
もっとKWSK
このような話をもっと詳しく聞きたい場合は…
• ConnpassのFutureVulsグループで開催している「既知の脆弱性
はこう捌け!〇〇デモとVulsによる効率的な脆弱性管理」などの
セミナに参加するとよいかもしれません
• https://futurevuls.connpass.com
• 私が、1時間枠で話しています。 (毎回時間オーバーしてしま
います…)
• 商用版FutureVulsの押し売り、はしません!
• 私が個人的に開催している「脆弱性対応勉強会」に参加するとよい
のでは!
• https://zeijyakuseitaioukenkyukai.connpass.com
• 最近は「ログ分析の初歩」「Vuls導入ハンズオン」等をやりまし
た。
[PR]
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
以上です。

More Related Content

What's hot

Djangoのセキュリティとその実装
Djangoのセキュリティとその実装Djangoのセキュリティとその実装
Djangoのセキュリティとその実装
aki33524
 
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
雅太 西田
 
~2018年Webセキュリティ最前線セミナー~ 今や従来通りの対策ではWebセキュリティが万全ではないこれだけの理由
~2018年Webセキュリティ最前線セミナー~ 今や従来通りの対策ではWebセキュリティが万全ではないこれだけの理由~2018年Webセキュリティ最前線セミナー~ 今や従来通りの対策ではWebセキュリティが万全ではないこれだけの理由
~2018年Webセキュリティ最前線セミナー~ 今や従来通りの対策ではWebセキュリティが万全ではないこれだけの理由
グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)
 
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるにはCISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには
Riotaro OKADA
 
Spring framework
Spring frameworkSpring framework
Spring framework
Toru Takefusa
 
IoTセキュリティガイドラインの検討
IoTセキュリティガイドラインの検討IoTセキュリティガイドラインの検討
IoTセキュリティガイドラインの検討
Toshihiko Yamakami
 
脆弱性スキャナVulsで始めるセキュリティ対策
脆弱性スキャナVulsで始めるセキュリティ対策脆弱性スキャナVulsで始めるセキュリティ対策
脆弱性スキャナVulsで始めるセキュリティ対策
Takayuki Ushida
 
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
脆弱性診断研究会
 
DXとセキュリティ / IPA Digital Symposium 2021
DXとセキュリティ / IPA Digital Symposium 2021DXとセキュリティ / IPA Digital Symposium 2021
DXとセキュリティ / IPA Digital Symposium 2021
Riotaro OKADA
 
Vuls×deep security
Vuls×deep securityVuls×deep security
Vuls×deep security
一輝 長澤
 
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
sonickun
 
なぜ自社で脆弱性診断を行うべきなのか
なぜ自社で脆弱性診断を行うべきなのかなぜ自社で脆弱性診断を行うべきなのか
なぜ自社で脆弱性診断を行うべきなのか
Sen Ueno
 
脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)
Takayuki Ushida
 
脆弱性スキャナVulsを使ってDevSecOpsを実践!
脆弱性スキャナVulsを使ってDevSecOpsを実践!脆弱性スキャナVulsを使ってDevSecOpsを実践!
脆弱性スキャナVulsを使ってDevSecOpsを実践!
Takayuki Ushida
 
超高速開発を実現するチームに必要なセキュリティとは
超高速開発を実現するチームに必要なセキュリティとは超高速開発を実現するチームに必要なセキュリティとは
超高速開発を実現するチームに必要なセキュリティとは
Riotaro OKADA
 
サイバーセキュリティアナリストやペンテスターに人気の入門資格って?
サイバーセキュリティアナリストやペンテスターに人気の入門資格って?サイバーセキュリティアナリストやペンテスターに人気の入門資格って?
サイバーセキュリティアナリストやペンテスターに人気の入門資格って?
Masanori KAMAYAMA
 
[国語] クラウドで効果的なドキュメンテーション Fin-jaws (2020年5月4日)
[国語] クラウドで効果的なドキュメンテーション Fin-jaws (2020年5月4日)[国語] クラウドで効果的なドキュメンテーション Fin-jaws (2020年5月4日)
[国語] クラウドで効果的なドキュメンテーション Fin-jaws (2020年5月4日)
Masanori KAMAYAMA
 
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccampこれからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
Kyo Ago
 
Web Componentsのアクセシビリティ
Web ComponentsのアクセシビリティWeb Componentsのアクセシビリティ
Web Componentsのアクセシビリティ
Mitsue-Links Co.,Ltd. Accessibility Department
 

What's hot (19)

Djangoのセキュリティとその実装
Djangoのセキュリティとその実装Djangoのセキュリティとその実装
Djangoのセキュリティとその実装
 
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
AVTOKYO2014 Obsevation of VAWTRAK(ja)
 
~2018年Webセキュリティ最前線セミナー~ 今や従来通りの対策ではWebセキュリティが万全ではないこれだけの理由
~2018年Webセキュリティ最前線セミナー~ 今や従来通りの対策ではWebセキュリティが万全ではないこれだけの理由~2018年Webセキュリティ最前線セミナー~ 今や従来通りの対策ではWebセキュリティが万全ではないこれだけの理由
~2018年Webセキュリティ最前線セミナー~ 今や従来通りの対策ではWebセキュリティが万全ではないこれだけの理由
 
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるにはCISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには
 
Spring framework
Spring frameworkSpring framework
Spring framework
 
IoTセキュリティガイドラインの検討
IoTセキュリティガイドラインの検討IoTセキュリティガイドラインの検討
IoTセキュリティガイドラインの検討
 
脆弱性スキャナVulsで始めるセキュリティ対策
脆弱性スキャナVulsで始めるセキュリティ対策脆弱性スキャナVulsで始めるセキュリティ対策
脆弱性スキャナVulsで始めるセキュリティ対策
 
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
 
DXとセキュリティ / IPA Digital Symposium 2021
DXとセキュリティ / IPA Digital Symposium 2021DXとセキュリティ / IPA Digital Symposium 2021
DXとセキュリティ / IPA Digital Symposium 2021
 
Vuls×deep security
Vuls×deep securityVuls×deep security
Vuls×deep security
 
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
 
なぜ自社で脆弱性診断を行うべきなのか
なぜ自社で脆弱性診断を行うべきなのかなぜ自社で脆弱性診断を行うべきなのか
なぜ自社で脆弱性診断を行うべきなのか
 
脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)
 
脆弱性スキャナVulsを使ってDevSecOpsを実践!
脆弱性スキャナVulsを使ってDevSecOpsを実践!脆弱性スキャナVulsを使ってDevSecOpsを実践!
脆弱性スキャナVulsを使ってDevSecOpsを実践!
 
超高速開発を実現するチームに必要なセキュリティとは
超高速開発を実現するチームに必要なセキュリティとは超高速開発を実現するチームに必要なセキュリティとは
超高速開発を実現するチームに必要なセキュリティとは
 
サイバーセキュリティアナリストやペンテスターに人気の入門資格って?
サイバーセキュリティアナリストやペンテスターに人気の入門資格って?サイバーセキュリティアナリストやペンテスターに人気の入門資格って?
サイバーセキュリティアナリストやペンテスターに人気の入門資格って?
 
[国語] クラウドで効果的なドキュメンテーション Fin-jaws (2020年5月4日)
[国語] クラウドで効果的なドキュメンテーション Fin-jaws (2020年5月4日)[国語] クラウドで効果的なドキュメンテーション Fin-jaws (2020年5月4日)
[国語] クラウドで効果的なドキュメンテーション Fin-jaws (2020年5月4日)
 
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccampこれからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
 
Web Componentsのアクセシビリティ
Web ComponentsのアクセシビリティWeb Componentsのアクセシビリティ
Web Componentsのアクセシビリティ
 

Similar to Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方

SIEMやログ監査で重要な事
SIEMやログ監査で重要な事SIEMやログ監査で重要な事
SIEMやログ監査で重要な事
hogehuga
 
20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS
Typhon 666
 
最近のやられアプリを試してみた
最近のやられアプリを試してみた最近のやられアプリを試してみた
最近のやられアプリを試してみた
zaki4649
 
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
Typhon 666
 
マッスルタワーに挑んでみた(普及版)
マッスルタワーに挑んでみた(普及版)マッスルタワーに挑んでみた(普及版)
マッスルタワーに挑んでみた(普及版)
cluclu_land
 
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
ru pic
 
セキュリティの○○○を買ってみた
セキュリティの○○○を買ってみたセキュリティの○○○を買ってみた
セキュリティの○○○を買ってみた
cluclu_land
 
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション) KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
Kiminori Yokoi
 
ログ勉 Vol.1
ログ勉 Vol.1ログ勉 Vol.1
ログ勉 Vol.1
Kenji Kobayashi
 
20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"
20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"
20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"
Kazuki Ueki
 
20230724_JAWS-UG福岡_発表資料
20230724_JAWS-UG福岡_発表資料20230724_JAWS-UG福岡_発表資料
20230724_JAWS-UG福岡_発表資料
KeitaroHayashimoto
 
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには ― 現状維持か変革かを分けるポイント
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには― 現状維持か変革かを分けるポイントCISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには― 現状維持か変革かを分けるポイント
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには ― 現状維持か変革かを分けるポイント
Riotaro OKADA
 
さくらのナレッジの運営から見えるもの
さくらのナレッジの運営から見えるものさくらのナレッジの運営から見えるもの
さくらのナレッジの運営から見えるもの
法林浩之
 
IoT Security を実現する3つの視点とShift Left
IoT Security を実現する3つの視点とShift LeftIoT Security を実現する3つの視点とShift Left
IoT Security を実現する3つの視点とShift Left
Riotaro OKADA
 
どこでも使えるIoTを目指して 〜さくらインターネットのIoTへの取り組み〜
どこでも使えるIoTを目指して 〜さくらインターネットのIoTへの取り組み〜どこでも使えるIoTを目指して 〜さくらインターネットのIoTへの取り組み〜
どこでも使えるIoTを目指して 〜さくらインターネットのIoTへの取り組み〜
法林浩之
 
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
Typhon 666
 
オープンソース文化とホスティングの未来
オープンソース文化とホスティングの未来オープンソース文化とホスティングの未来
オープンソース文化とホスティングの未来
Masahito Zembutsu
 
Pycon mini20190511 pub
Pycon mini20190511 pubPycon mini20190511 pub
Pycon mini20190511 pub
Shogo Matsumoto
 
Let's encryptについて kixs
Let's encryptについて kixsLet's encryptについて kixs
Let's encryptについて kixs
Hiroki Sakonju
 
事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンス事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンス
Yusuke Wada
 

Similar to Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方 (20)

SIEMやログ監査で重要な事
SIEMやログ監査で重要な事SIEMやログ監査で重要な事
SIEMやログ監査で重要な事
 
20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS
 
最近のやられアプリを試してみた
最近のやられアプリを試してみた最近のやられアプリを試してみた
最近のやられアプリを試してみた
 
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
 
マッスルタワーに挑んでみた(普及版)
マッスルタワーに挑んでみた(普及版)マッスルタワーに挑んでみた(普及版)
マッスルタワーに挑んでみた(普及版)
 
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
皆さん!ふくてんが来ましたよ!!
 
セキュリティの○○○を買ってみた
セキュリティの○○○を買ってみたセキュリティの○○○を買ってみた
セキュリティの○○○を買ってみた
 
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション) KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
KUSANAGIを触ってみた (WordFes Nagoya 2016 セッション)
 
ログ勉 Vol.1
ログ勉 Vol.1ログ勉 Vol.1
ログ勉 Vol.1
 
20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"
20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"
20130719 CDP Night LightningTalk "Internal Port Concentrator"
 
20230724_JAWS-UG福岡_発表資料
20230724_JAWS-UG福岡_発表資料20230724_JAWS-UG福岡_発表資料
20230724_JAWS-UG福岡_発表資料
 
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには ― 現状維持か変革かを分けるポイント
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには― 現状維持か変革かを分けるポイントCISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには― 現状維持か変革かを分けるポイント
CISOが、適切にセキュリティ機能とレベルを決めるには ― 現状維持か変革かを分けるポイント
 
さくらのナレッジの運営から見えるもの
さくらのナレッジの運営から見えるものさくらのナレッジの運営から見えるもの
さくらのナレッジの運営から見えるもの
 
IoT Security を実現する3つの視点とShift Left
IoT Security を実現する3つの視点とShift LeftIoT Security を実現する3つの視点とShift Left
IoT Security を実現する3つの視点とShift Left
 
どこでも使えるIoTを目指して 〜さくらインターネットのIoTへの取り組み〜
どこでも使えるIoTを目指して 〜さくらインターネットのIoTへの取り組み〜どこでも使えるIoTを目指して 〜さくらインターネットのIoTへの取り組み〜
どこでも使えるIoTを目指して 〜さくらインターネットのIoTへの取り組み〜
 
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
 
オープンソース文化とホスティングの未来
オープンソース文化とホスティングの未来オープンソース文化とホスティングの未来
オープンソース文化とホスティングの未来
 
Pycon mini20190511 pub
Pycon mini20190511 pubPycon mini20190511 pub
Pycon mini20190511 pub
 
Let's encryptについて kixs
Let's encryptについて kixsLet's encryptについて kixs
Let's encryptについて kixs
 
事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンス事故からはじまるスケールチャンス
事故からはじまるスケールチャンス
 

More from hogehuga

LT大会資料 URL踏むとBSoDになる、心あたたまるお話
LT大会資料 URL踏むとBSoDになる、心あたたまるお話LT大会資料 URL踏むとBSoDになる、心あたたまるお話
LT大会資料 URL踏むとBSoDになる、心あたたまるお話
hogehuga
 
水風呂道
水風呂道水風呂道
水風呂道
hogehuga
 
本当は怖いフリーWiFi(社内怪談LT)
本当は怖いフリーWiFi(社内怪談LT)本当は怖いフリーWiFi(社内怪談LT)
本当は怖いフリーWiFi(社内怪談LT)
hogehuga
 
最近のドローン界隈(仮)
最近のドローン界隈(仮)最近のドローン界隈(仮)
最近のドローン界隈(仮)
hogehuga
 
サウナととのいと水風呂ととのい
サウナととのいと水風呂ととのいサウナととのいと水風呂ととのい
サウナととのいと水風呂ととのい
hogehuga
 
Owasp io t_top10_and_drone
Owasp io t_top10_and_droneOwasp io t_top10_and_drone
Owasp io t_top10_and_drone
hogehuga
 
Drone collection2019
Drone collection2019Drone collection2019
Drone collection2019
hogehuga
 
ハラスメントについて
ハラスメントについてハラスメントについて
ハラスメントについて
hogehuga
 
ハニーポットのログ、毎日アクセスログを見よう
ハニーポットのログ、毎日アクセスログを見ようハニーポットのログ、毎日アクセスログを見よう
ハニーポットのログ、毎日アクセスログを見よう
hogehuga
 
ドローンの現状とハッキング(概要版)
ドローンの現状とハッキング(概要版)ドローンの現状とハッキング(概要版)
ドローンの現状とハッキング(概要版)
hogehuga
 
Vuls祭りvol3
Vuls祭りvol3Vuls祭りvol3
Vuls祭りvol3
hogehuga
 
Honypotのログを見る
Honypotのログを見るHonypotのログを見る
Honypotのログを見る
hogehuga
 
ハニーポッターと謎のアクセス
ハニーポッターと謎のアクセスハニーポッターと謎のアクセス
ハニーポッターと謎のアクセス
hogehuga
 
WEBサイトのセキュリティ対策 -継続的なアップデート-
WEBサイトのセキュリティ対策 -継続的なアップデート-WEBサイトのセキュリティ対策 -継続的なアップデート-
WEBサイトのセキュリティ対策 -継続的なアップデート-
hogehuga
 
20170408 securiy-planning
20170408 securiy-planning20170408 securiy-planning
20170408 securiy-planning
hogehuga
 
Vuls ローカルスキャンモードの活用方法
Vuls ローカルスキャンモードの活用方法Vuls ローカルスキャンモードの活用方法
Vuls ローカルスキャンモードの活用方法
hogehuga
 
20170325 institute of-vulnerability_assessment
20170325 institute of-vulnerability_assessment20170325 institute of-vulnerability_assessment
20170325 institute of-vulnerability_assessment
hogehuga
 
SETTING METHOD IN CONSIDERATION OF THE PCI/DSS
SETTING METHOD IN CONSIDERATION OF THE PCI/DSSSETTING METHOD IN CONSIDERATION OF THE PCI/DSS
SETTING METHOD IN CONSIDERATION OF THE PCI/DSS
hogehuga
 
(Vulsで)脆弱性対策をもっと楽に!
(Vulsで)脆弱性対策をもっと楽に!(Vulsで)脆弱性対策をもっと楽に!
(Vulsで)脆弱性対策をもっと楽に!
hogehuga
 
東京オリンピックに向けた、サイバーテロ対策
東京オリンピックに向けた、サイバーテロ対策東京オリンピックに向けた、サイバーテロ対策
東京オリンピックに向けた、サイバーテロ対策
hogehuga
 

More from hogehuga (20)

LT大会資料 URL踏むとBSoDになる、心あたたまるお話
LT大会資料 URL踏むとBSoDになる、心あたたまるお話LT大会資料 URL踏むとBSoDになる、心あたたまるお話
LT大会資料 URL踏むとBSoDになる、心あたたまるお話
 
水風呂道
水風呂道水風呂道
水風呂道
 
本当は怖いフリーWiFi(社内怪談LT)
本当は怖いフリーWiFi(社内怪談LT)本当は怖いフリーWiFi(社内怪談LT)
本当は怖いフリーWiFi(社内怪談LT)
 
最近のドローン界隈(仮)
最近のドローン界隈(仮)最近のドローン界隈(仮)
最近のドローン界隈(仮)
 
サウナととのいと水風呂ととのい
サウナととのいと水風呂ととのいサウナととのいと水風呂ととのい
サウナととのいと水風呂ととのい
 
Owasp io t_top10_and_drone
Owasp io t_top10_and_droneOwasp io t_top10_and_drone
Owasp io t_top10_and_drone
 
Drone collection2019
Drone collection2019Drone collection2019
Drone collection2019
 
ハラスメントについて
ハラスメントについてハラスメントについて
ハラスメントについて
 
ハニーポットのログ、毎日アクセスログを見よう
ハニーポットのログ、毎日アクセスログを見ようハニーポットのログ、毎日アクセスログを見よう
ハニーポットのログ、毎日アクセスログを見よう
 
ドローンの現状とハッキング(概要版)
ドローンの現状とハッキング(概要版)ドローンの現状とハッキング(概要版)
ドローンの現状とハッキング(概要版)
 
Vuls祭りvol3
Vuls祭りvol3Vuls祭りvol3
Vuls祭りvol3
 
Honypotのログを見る
Honypotのログを見るHonypotのログを見る
Honypotのログを見る
 
ハニーポッターと謎のアクセス
ハニーポッターと謎のアクセスハニーポッターと謎のアクセス
ハニーポッターと謎のアクセス
 
WEBサイトのセキュリティ対策 -継続的なアップデート-
WEBサイトのセキュリティ対策 -継続的なアップデート-WEBサイトのセキュリティ対策 -継続的なアップデート-
WEBサイトのセキュリティ対策 -継続的なアップデート-
 
20170408 securiy-planning
20170408 securiy-planning20170408 securiy-planning
20170408 securiy-planning
 
Vuls ローカルスキャンモードの活用方法
Vuls ローカルスキャンモードの活用方法Vuls ローカルスキャンモードの活用方法
Vuls ローカルスキャンモードの活用方法
 
20170325 institute of-vulnerability_assessment
20170325 institute of-vulnerability_assessment20170325 institute of-vulnerability_assessment
20170325 institute of-vulnerability_assessment
 
SETTING METHOD IN CONSIDERATION OF THE PCI/DSS
SETTING METHOD IN CONSIDERATION OF THE PCI/DSSSETTING METHOD IN CONSIDERATION OF THE PCI/DSS
SETTING METHOD IN CONSIDERATION OF THE PCI/DSS
 
(Vulsで)脆弱性対策をもっと楽に!
(Vulsで)脆弱性対策をもっと楽に!(Vulsで)脆弱性対策をもっと楽に!
(Vulsで)脆弱性対策をもっと楽に!
 
東京オリンピックに向けた、サイバーテロ対策
東京オリンピックに向けた、サイバーテロ対策東京オリンピックに向けた、サイバーテロ対策
東京オリンピックに向けた、サイバーテロ対策
 

Recently uploaded

本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
Masatsugu Matsushita
 
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
Yuuitirou528 default
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
miyp
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
Toru Miyahara
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
K Kinzal
 

Recently uploaded (7)

本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
 
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
 

Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方