SlideShare a Scribd company logo
Application Sandbox
日本Androidの会 コミュニティ運営委員/セキュリティ部 杉山由朗
簡素に自己紹介
• 杉山 由朗(Sugiyama Yoshiaki)
• 日本Androidの会 コミュニティ運営委員/セキュリティ部
• ABC2018Aで実行委員長してました
• とある大学の大学院生です
• Apple信者というわけではないです
• Vim派です
Sandboxって?
• 「砂場」を語源とする説がある
• 「攻撃されてもよい環境」
• 「外にあるデータに影響を与えない」ので標的型攻撃対策で利用
Android’s Application Sandbox
• Linux user-based protection
Hardware
Android OS
UID UID UID
App App App
サンドボックスというと
• KVMなどを用いた仕組みが浮かびそうですが、、
Hardware
HyperVisor
Host OS
App App App
Guest OS Guest OS
Emulator Emulator
Android’s Application Sandbox
• コンテナに似た感じ
Hardware
Android OS
UID UID UID
App App App
A B システム
Android’s Application Sandbox
• アプリ間の分離(Android 5~)
• UID(User ID)による任意アクセス制御
• システムとの間は強制アクセス制御
• Rootを取るにはカーネルを入れ替える必要が出てきたのは、ここから
• Android9での targetSdkVersion >= 28 のアプリ
• Individual SELinux Sandboxes
• Providing MAC on a per-app basis
さてここで問題です
• Ubuntu 16.04.5 LTSの/home以下のパーミッションは?
Ans
• 答えは755(rwxr-xr-x)
• /home に対する他のユーザーの権限が高い
なんか似ている
出典:
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2018/12/19/announcing-windows-10-insider-preview-build-18305/
Windows Sandbox
感じたこと
• Application Sandboxは開発者視点のセキュリティ対策
• 今後も通信周りは気をつける
参考
• Application Sandbox
• https://source.android.com/security/app-sandbox
• Data and file storage overview
• https://developer.android.com/guide/topics/data/data-storage
• GVTg_Setup_Guide
• https://github.com/intel/gvt-linux/wiki/GVTg_Setup_Guide
• Announcing Windows 10 Insider Preview Build 18305
• https://blogs.windows.com/windowsexperience/2018/12/19/announcing-windows-
10-insider-preview-build-18305/

More Related Content

What's hot

君も今日からWebMatrixMan(仮)
君も今日からWebMatrixMan(仮)君も今日からWebMatrixMan(仮)
君も今日からWebMatrixMan(仮)
Yuki Igarashi
 
脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)
Takayuki Ushida
 
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccampこれからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
Kyo Ago
 
最近のBurp Suiteについて調べてみた
最近のBurp Suiteについて調べてみた最近のBurp Suiteについて調べてみた
最近のBurp Suiteについて調べてみた
zaki4649
 
Web Componentsのアクセシビリティ
Web ComponentsのアクセシビリティWeb Componentsのアクセシビリティ
Web Componentsのアクセシビリティ
Mitsue-Links Co.,Ltd. Accessibility Department
 
130821 owasp zed attack proxyをぶん回せ
130821 owasp zed attack  proxyをぶん回せ 130821 owasp zed attack  proxyをぶん回せ
130821 owasp zed attack proxyをぶん回せ
Minoru Sakai
 
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
sonickun
 
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccampクラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
Masahiro NAKAYAMA
 
OSS脆弱性スキャナー開発を始めた件について
OSS脆弱性スキャナー開発を始めた件についてOSS脆弱性スキャナー開発を始めた件について
OSS脆弱性スキャナー開発を始めた件について
ssuser6c19e1
 
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
Kenichi Hoshi
 
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
hogehuga
 
「安全なウェブサイトの作り方」を読もう
「安全なウェブサイトの作り方」を読もう「安全なウェブサイトの作り方」を読もう
「安全なウェブサイトの作り方」を読もう
Atsushi Matsuo
 
Bapp Storeを調べてみたよ!
Bapp Storeを調べてみたよ!Bapp Storeを調べてみたよ!
Bapp Storeを調べてみたよ!
zaki4649
 
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」SecurityCamp2015「バグハンティング入門」
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」
Masato Kinugawa
 
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeksMongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
tobaru_yuta
 
セキュリティをあきらめない! ~WAFパフォーマンスを無限に拡張するネットワークデザイン~
セキュリティをあきらめない! ~WAFパフォーマンスを無限に拡張するネットワークデザイン~セキュリティをあきらめない! ~WAFパフォーマンスを無限に拡張するネットワークデザイン~
セキュリティをあきらめない! ~WAFパフォーマンスを無限に拡張するネットワークデザイン~
Citrix Systems Japan
 
Webアプリケーション脆弱性診断について
Webアプリケーション脆弱性診断についてWebアプリケーション脆弱性診断について
Webアプリケーション脆弱性診断について
tobaru_yuta
 
Spring framework
Spring frameworkSpring framework
Spring framework
Toru Takefusa
 
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D eventCareer - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
Miya Kohno
 
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
tobaru_yuta
 

What's hot (20)

君も今日からWebMatrixMan(仮)
君も今日からWebMatrixMan(仮)君も今日からWebMatrixMan(仮)
君も今日からWebMatrixMan(仮)
 
脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)脆弱性スキャナVuls(入門編)
脆弱性スキャナVuls(入門編)
 
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccampこれからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
これからのWebセキュリティ フロントエンド編 #seccamp
 
最近のBurp Suiteについて調べてみた
最近のBurp Suiteについて調べてみた最近のBurp Suiteについて調べてみた
最近のBurp Suiteについて調べてみた
 
Web Componentsのアクセシビリティ
Web ComponentsのアクセシビリティWeb Componentsのアクセシビリティ
Web Componentsのアクセシビリティ
 
130821 owasp zed attack proxyをぶん回せ
130821 owasp zed attack  proxyをぶん回せ 130821 owasp zed attack  proxyをぶん回せ
130821 owasp zed attack proxyをぶん回せ
 
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
進化するWebトラッキングの話 #ssmjp
 
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccampクラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
 
OSS脆弱性スキャナー開発を始めた件について
OSS脆弱性スキャナー開発を始めた件についてOSS脆弱性スキャナー開発を始めた件について
OSS脆弱性スキャナー開発を始めた件について
 
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
 
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
 
「安全なウェブサイトの作り方」を読もう
「安全なウェブサイトの作り方」を読もう「安全なウェブサイトの作り方」を読もう
「安全なウェブサイトの作り方」を読もう
 
Bapp Storeを調べてみたよ!
Bapp Storeを調べてみたよ!Bapp Storeを調べてみたよ!
Bapp Storeを調べてみたよ!
 
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」SecurityCamp2015「バグハンティング入門」
SecurityCamp2015「バグハンティング入門」
 
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeksMongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
 
セキュリティをあきらめない! ~WAFパフォーマンスを無限に拡張するネットワークデザイン~
セキュリティをあきらめない! ~WAFパフォーマンスを無限に拡張するネットワークデザイン~セキュリティをあきらめない! ~WAFパフォーマンスを無限に拡張するネットワークデザイン~
セキュリティをあきらめない! ~WAFパフォーマンスを無限に拡張するネットワークデザイン~
 
Webアプリケーション脆弱性診断について
Webアプリケーション脆弱性診断についてWebアプリケーション脆弱性診断について
Webアプリケーション脆弱性診断について
 
Spring framework
Spring frameworkSpring framework
Spring framework
 
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D eventCareer - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
Career - design, adaption and diversity - for EMC I&D event
 
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
 

Similar to Application Sandbox

クラウドセキュリティ
クラウドセキュリティクラウドセキュリティ
クラウドセキュリティ
softlayerjp
 
Androidとセキュリティ ~ユーザーを脅威から守る~
Androidとセキュリティ ~ユーザーを脅威から守る~Androidとセキュリティ ~ユーザーを脅威から守る~
Androidとセキュリティ ~ユーザーを脅威から守る~
Naoya Niwa
 
Mix Leap 0214 security
Mix Leap 0214 securityMix Leap 0214 security
Mix Leap 0214 security
adachi tomohiro
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスKaoru NAKAMURA
 
20180224 azure securitycenter
20180224 azure securitycenter20180224 azure securitycenter
20180224 azure securitycenter
Masakazu Kishima
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介Mori Shingo
 
新登場! Windows Defender Application Guard 解説 ~ Microsoft Edge がセキュア ブラウザーに!?~
新登場! Windows Defender Application Guard 解説 ~ Microsoft Edge がセキュア ブラウザーに!?~新登場! Windows Defender Application Guard 解説 ~ Microsoft Edge がセキュア ブラウザーに!?~
新登場! Windows Defender Application Guard 解説 ~ Microsoft Edge がセキュア ブラウザーに!?~
TAKUYA OHTA
 
「開発者とセキュリティのお付き合い」5パターン
「開発者とセキュリティのお付き合い」5パターン「開発者とセキュリティのお付き合い」5パターン
「開発者とセキュリティのお付き合い」5パターン
Toshi Aizawa
 
検証、SEAndroid
検証、SEAndroid検証、SEAndroid
検証、SEAndroid
Hiromu Yakura
 
Soracom ug
Soracom ugSoracom ug
Soracom ug
Yoshinori Hayashi
 
デブサミ2013【15-C-8】セキュリティ要求仕様モデルプランで日本は変わるか?(百瀬昌幸氏)
デブサミ2013【15-C-8】セキュリティ要求仕様モデルプランで日本は変わるか?(百瀬昌幸氏)デブサミ2013【15-C-8】セキュリティ要求仕様モデルプランで日本は変わるか?(百瀬昌幸氏)
デブサミ2013【15-C-8】セキュリティ要求仕様モデルプランで日本は変わるか?(百瀬昌幸氏)
Developers Summit
 
AndroidでのAntiVirus
AndroidでのAntiVirusAndroidでのAntiVirus
AndroidでのAntiVirusShoko Araki
 
20130216 JAWS-UG横浜 よりセキュアなAWS環境構築
20130216 JAWS-UG横浜 よりセキュアなAWS環境構築20130216 JAWS-UG横浜 よりセキュアなAWS環境構築
20130216 JAWS-UG横浜 よりセキュアなAWS環境構築
真吾 吉田
 
Css2013 api distance
Css2013 api distanceCss2013 api distance
Css2013 api distance
Info_SecureBrain
 
SORACOM Technology Camp 2018 | B4. 後手に回りがちなIoTセキュリティをどうすべきなのか
SORACOM Technology Camp 2018 | B4. 後手に回りがちなIoTセキュリティをどうすべきなのかSORACOM Technology Camp 2018 | B4. 後手に回りがちなIoTセキュリティをどうすべきなのか
SORACOM Technology Camp 2018 | B4. 後手に回りがちなIoTセキュリティをどうすべきなのか
SORACOM,INC
 
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccampクラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
Masahiro NAKAYAMA
 
Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.
Yuki Higuchi
 
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
Yasuhiko Yamamoto
 
Google Chrome on Android を自動実行
Google Chrome on Android を自動実行Google Chrome on Android を自動実行
Google Chrome on Android を自動実行
洋史 東平
 

Similar to Application Sandbox (20)

クラウドセキュリティ
クラウドセキュリティクラウドセキュリティ
クラウドセキュリティ
 
Androidとセキュリティ ~ユーザーを脅威から守る~
Androidとセキュリティ ~ユーザーを脅威から守る~Androidとセキュリティ ~ユーザーを脅威から守る~
Androidとセキュリティ ~ユーザーを脅威から守る~
 
Mix Leap 0214 security
Mix Leap 0214 securityMix Leap 0214 security
Mix Leap 0214 security
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンス
 
20180224 azure securitycenter
20180224 azure securitycenter20180224 azure securitycenter
20180224 azure securitycenter
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
 
新登場! Windows Defender Application Guard 解説 ~ Microsoft Edge がセキュア ブラウザーに!?~
新登場! Windows Defender Application Guard 解説 ~ Microsoft Edge がセキュア ブラウザーに!?~新登場! Windows Defender Application Guard 解説 ~ Microsoft Edge がセキュア ブラウザーに!?~
新登場! Windows Defender Application Guard 解説 ~ Microsoft Edge がセキュア ブラウザーに!?~
 
「開発者とセキュリティのお付き合い」5パターン
「開発者とセキュリティのお付き合い」5パターン「開発者とセキュリティのお付き合い」5パターン
「開発者とセキュリティのお付き合い」5パターン
 
検証、SEAndroid
検証、SEAndroid検証、SEAndroid
検証、SEAndroid
 
Soracom ug
Soracom ugSoracom ug
Soracom ug
 
デブサミ2013【15-C-8】セキュリティ要求仕様モデルプランで日本は変わるか?(百瀬昌幸氏)
デブサミ2013【15-C-8】セキュリティ要求仕様モデルプランで日本は変わるか?(百瀬昌幸氏)デブサミ2013【15-C-8】セキュリティ要求仕様モデルプランで日本は変わるか?(百瀬昌幸氏)
デブサミ2013【15-C-8】セキュリティ要求仕様モデルプランで日本は変わるか?(百瀬昌幸氏)
 
AndroidでのAntiVirus
AndroidでのAntiVirusAndroidでのAntiVirus
AndroidでのAntiVirus
 
20130216 JAWS-UG横浜 よりセキュアなAWS環境構築
20130216 JAWS-UG横浜 よりセキュアなAWS環境構築20130216 JAWS-UG横浜 よりセキュアなAWS環境構築
20130216 JAWS-UG横浜 よりセキュアなAWS環境構築
 
Android0422
Android0422Android0422
Android0422
 
Css2013 api distance
Css2013 api distanceCss2013 api distance
Css2013 api distance
 
SORACOM Technology Camp 2018 | B4. 後手に回りがちなIoTセキュリティをどうすべきなのか
SORACOM Technology Camp 2018 | B4. 後手に回りがちなIoTセキュリティをどうすべきなのかSORACOM Technology Camp 2018 | B4. 後手に回りがちなIoTセキュリティをどうすべきなのか
SORACOM Technology Camp 2018 | B4. 後手に回りがちなIoTセキュリティをどうすべきなのか
 
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccampクラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
 
Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #01 @PRO&BSC Inc.
 
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
 
Google Chrome on Android を自動実行
Google Chrome on Android を自動実行Google Chrome on Android を自動実行
Google Chrome on Android を自動実行
 

Recently uploaded

ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Hirotaka Kawata
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
Shinichi Hirauchi
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
Osaka University
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
Takuya Minagawa
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
ARISE analytics
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
kitamisetagayaxxx
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
Seiya Shimabukuro
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
Osaka University
 
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
Hideo Kashioka
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
ssuserfcafd1
 

Recently uploaded (13)

ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
 
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
 

Application Sandbox