SlideShare a Scribd company logo
Stapyユーザーガイド
~コミュニティリーダーが語る
Stapyの使い方~
Start Python Club
阿久津 剛史
みんなのPython勉強会#53, 2020.1.16
おまえだれよ?
• 阿久津 剛史
Start Python Club 代表
– @akucchan_world
– @takeshi-a
• Python歴:5年
• プログラマじゃありません
本日のメニュー
• はじめに
• Stapyユーザーの基本
• インプットに効くstapy
• アウトプットに効くstapy
• まとめ
はじめに
The Top Programming Languages 2019
IEEE Spectrum, “The Top Programming Languages 2019”
https://spectrum.ieee.org/computing/software/the-top-programming-languages-2019
日経xTECHプログラミング言語調査
日本経済新聞2020年1月7日記事, 「人気のプログラミング言語 AIのパイソン大躍進」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52767580Z21C19A1000000/
キーワード
• AI(深層学習、機械学習)
• 分散処理システム
• データサイエンス
• 組込みシステム(Arduino, RasPIなど)
• 科学技術計算(シミュレーションなど)
• Webアプリケーション
• RPA(Robotic Process Automation)
及川卓也『ソフトウェア・ファースト』
及川卓也『ソフトウェア・ファースト』
• インターネットに常時接続する「コネクテッド」の時代
• 所有から利用へ価値観が変わる「シェアリング」の時代
• SaaSの普及で、あらゆる産業が「サービス化」する社会
• 体験(ユーザーエクスペリエンス)を提供するソフトウェアの
価値が重要
• DX(デジタルトランスフォーメーション)の本質はIT活用の「手
の内化」
• 「ソフトウェア・ファースト」とはIT活用を核として事業やプロダ
クト開発を進めていく考え方
Stapyユーザーの基本
Q. あなたの職種は何ですか?
Q. あなたのプログラミング歴は?
一般的なStapy参加者のペルソナ
• 年齢:30歳代
• 性別:男性
• 職業:IT企業・営業
• 悩みと希望:
– 学校ではプログラミングを学んで
いない。
– 会社ではITを扱っているが、自分で
プログラミングをする機会が少な
い。Python初心者。
– AIやIoTなどを活用して、プロダク
トを自分で作れるようになりたい。
– プログラミングを学びたいが、学
校に行くことができず、独学する
しかない。
独学が基本!
コーリー・アルソフ『独学プログラマー』
独学プログラマーの先人たち
Steve Wozniak
Apple共同創業者
David Karp
Tumblr創業者
Margaret Hamilton
NASAアポロ計画
Jack Dorsey
Twitter創業者
Cory Althoff
Go Self-Taught創業者
Kevin Systrom
Instagram創業者
PyCon JP 2019基調講演
“Why Python is Eating the World”
YouTube, “01-100_Opening+KeyNote_Why Python is Eating the World (Cory Althoff)”
https://www.youtube.com/watch?v=Bcxz-jXMLZk
(30:00くらいから)
Stapyはあなたの独学をサポートします
山口周『知的戦闘力を高める 独学の技法』
独学を効果的に行う四つのモジュール
山口周『知的戦闘力を高める 独学の技法』
①戦略
どのようなテーマで知的戦闘力を高めるかを決める
②インプット
本やその他の情報ソースから情報を効果的にインプットする
③抽象化・構造化
知識を抽象化したり、他のものと組み合わせたりして独自の視
点を持つ
④ストック
獲得した知識や洞察をセットで保存し、自由に引き出せるように
整理する
インプット
アウトプット
インプットに効くStapy
Python学習のTIPs
Python学習
Textbook
(教科書)
Internet
(インターネット)
People
(人)
• たくさんの本
• 玉石混淆
• 自分に合った一冊を
• 鉄板のリソース
• オンラインコース
• ノイズに埋もれるな
• 仲間、メンター
• コミュニティ
22
テーマの幅が広い
データサイエンス ハードウェア
Web技術 コミュニティ
業界の第一人者と会える
加藤公一さん
@hamukazu
新井正貴さん
@massa142
Marc Lemburgさん
@malemburg
寺田学さん
@terapyon
清水川貴之さん
@massa142
辻真吾さん
@tsjshg
まーやさん
@maaya8585
佐藤治夫さん
@haru860
豊富な講演アーカイブ
https://startpython.connpass.com/presentation/
2018/7/11, 寺田さんの講演資料
https://slideship.com/users/@terapyon/presentations/2018/07/WvJJfxELXkaCt8zoQuALRm/
アウトプットに効くStapy
アウトプットの方法
製品(プロトタイプ)を作る
コードを公開する(GitHubなど)
ブログを書く(Qiita、Hatenaブログ、Noteなど)
発表する(カンファレンス、ミートアップ、職場など)
OSS開発に貢献する
GitHub演習ノートの例
• Jan Erik Solem『実践コンピュータビジョン』の演習
• サンプルコードを参考に、CVのアルゴリズムを学習
• GitHubの個人レポジトリで公開
https://github.com/takeshi-a/pcv_note
StapyのLTで発表する
• ビアバッシュ(懇親会)で気軽に発表できるLT (Lightning Talk)
• 「やってみた系」や「ライブラリの使い方」などをライトに話す。
• LTを目標に勉強する「LT駆動学習」という言葉が生まれた。
• 「LT王子」という猛者たちが生まれ、若手の研鑽の場として人気
Photo by @abenben Photo by @akucchan_world
初代LT王子
@denzowill
Photo by @akucchan_world Photo by @@Swall0wTech
2代目LT王子
@NaoY_py
3代目LT王子
@Swall0wTech
4代目LT王子
@ftnext
一般講演もウェルカム!
登壇希望の方はお声掛けください
まとめ
• プログラミング学習の基本は独学
• Stapyはインプット・アウトプットともに
効能アリ
• 魔法のおクスリではないので、用法・用量
を守って、正しくお使いください
EOF
Python本コーナー @丸善本店
2016年12月:4段+α 2019年8月:10段+α
マーティン・ケイガン
『Inspired: 顧客の心を捉える製品の創り方』
• ハードウェアはソフトウェアのためにある
• ソフトウェアはユーザーエクスペリエンスのためにあ
る
• ユーザーエクスペリエンスは人々の感情を満足させ
るためにある

More Related Content

What's hot

Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk Katayanagi Nobuko
 
PyLadies Tokyo - 初心者向けPython体験ワークショップ開催の裏側
PyLadies Tokyo - 初心者向けPython体験ワークショップ開催の裏側PyLadies Tokyo - 初心者向けPython体験ワークショップ開催の裏側
PyLadies Tokyo - 初心者向けPython体験ワークショップ開催の裏側Katayanagi Nobuko
 
S01 t1 tsuji_pylearn_ut_01
S01 t1 tsuji_pylearn_ut_01S01 t1 tsuji_pylearn_ut_01
S01 t1 tsuji_pylearn_ut_01Takeshi Akutsu
 
S06 t1 python学習奮闘記#4
S06 t1 python学習奮闘記#4S06 t1 python学習奮闘記#4
S06 t1 python学習奮闘記#4Takeshi Akutsu
 
(python)勉強会のすすめ
(python)勉強会のすすめ(python)勉強会のすすめ
(python)勉強会のすすめKioto Hirahara
 
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )Ai Makabi
 
Python勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニングPython勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニングYuuki Nakajima
 
「長野で語るStapyのビジョン」
「長野で語るStapyのビジョン」「長野で語るStapyのビジョン」
「長野で語るStapyのビジョン」Takeshi Akutsu
 
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜Preferred Networks
 
The tale of I and python / Python とのはなし
The tale of I and python / Python とのはなしThe tale of I and python / Python とのはなし
The tale of I and python / Python とのはなしTakanori Suzuki
 
オリエンテーション
オリエンテーションオリエンテーション
オリエンテーションTakeshi Akutsu
 
他人が書いたコードのリファレンスをSphinxで作る方法
他人が書いたコードのリファレンスをSphinxで作る方法他人が書いたコードのリファレンスをSphinxで作る方法
他人が書いたコードのリファレンスをSphinxで作る方法Takeshi Sugiyama
 

What's hot (20)

Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk
 
PyLadies Tokyo - 初心者向けPython体験ワークショップ開催の裏側
PyLadies Tokyo - 初心者向けPython体験ワークショップ開催の裏側PyLadies Tokyo - 初心者向けPython体験ワークショップ開催の裏側
PyLadies Tokyo - 初心者向けPython体験ワークショップ開催の裏側
 
S01 t1 tsuji_pylearn_ut_01
S01 t1 tsuji_pylearn_ut_01S01 t1 tsuji_pylearn_ut_01
S01 t1 tsuji_pylearn_ut_01
 
S02 t0 get_started
S02 t0 get_startedS02 t0 get_started
S02 t0 get_started
 
Introduction
IntroductionIntroduction
Introduction
 
Pythonのすすめ
PythonのすすめPythonのすすめ
Pythonのすすめ
 
S06 t1 python学習奮闘記#4
S06 t1 python学習奮闘記#4S06 t1 python学習奮闘記#4
S06 t1 python学習奮闘記#4
 
(python)勉強会のすすめ
(python)勉強会のすすめ(python)勉強会のすすめ
(python)勉強会のすすめ
 
Introduction
IntroductionIntroduction
Introduction
 
Orientation
OrientationOrientation
Orientation
 
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
 
Python勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニングPython勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニング
 
「長野で語るStapyのビジョン」
「長野で語るStapyのビジョン」「長野で語るStapyのビジョン」
「長野で語るStapyのビジョン」
 
LT_by_Takeshi
LT_by_TakeshiLT_by_Takeshi
LT_by_Takeshi
 
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
 
The tale of I and python / Python とのはなし
The tale of I and python / Python とのはなしThe tale of I and python / Python とのはなし
The tale of I and python / Python とのはなし
 
オリエンテーション
オリエンテーションオリエンテーション
オリエンテーション
 
S13 t0 introduction
S13 t0 introductionS13 t0 introduction
S13 t0 introduction
 
S10 t0 orientation
S10 t0 orientationS10 t0 orientation
S10 t0 orientation
 
他人が書いたコードのリファレンスをSphinxで作る方法
他人が書いたコードのリファレンスをSphinxで作る方法他人が書いたコードのリファレンスをSphinxで作る方法
他人が書いたコードのリファレンスをSphinxで作る方法
 

Similar to Stapyユーザーガイド

S20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれからS20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれからTakeshi Akutsu
 
Start Python Clubのご紹介
Start Python Clubのご紹介Start Python Clubのご紹介
Start Python Clubのご紹介Takeshi Akutsu
 
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化Yutaka Kato
 
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナーソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナーNaoya Maekawa
 
弁理士が知っておきたいPython①
弁理士が知っておきたいPython①弁理士が知っておきたいPython①
弁理士が知っておきたいPython①Tajima Ryosuke
 
PyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynotePyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynoteHaruo Sato
 
UiPath Test Suite の魅力とは?
UiPath Test Suite の魅力とは?UiPath Test Suite の魅力とは?
UiPath Test Suite の魅力とは?JunShiomi
 
We are OSS Communities: Introduction of Start Python Club
We are OSS Communities: Introduction of Start Python ClubWe are OSS Communities: Introduction of Start Python Club
We are OSS Communities: Introduction of Start Python ClubTakeshi Akutsu
 
実践!RPA のテクノロジーを活用した自動テスト
実践!RPA のテクノロジーを活用した自動テスト実践!RPA のテクノロジーを活用した自動テスト
実践!RPA のテクノロジーを活用した自動テストJunShiomi
 
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016Kei IWASAKI
 
210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop Python210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop PythonTakuya Nishimoto
 
Webを支える組み込み技術
Webを支える組み込み技術Webを支える組み込み技術
Webを支える組み込み技術Yuji Chiya
 

Similar to Stapyユーザーガイド (20)

S09 t0 orientation
S09 t0 orientationS09 t0 orientation
S09 t0 orientation
 
S08 t0 orientation
S08 t0 orientationS08 t0 orientation
S08 t0 orientation
 
S28 t0 introduction
S28 t0 introductionS28 t0 introduction
S28 t0 introduction
 
S20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれからS20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれから
 
Start Python Clubのご紹介
Start Python Clubのご紹介Start Python Clubのご紹介
Start Python Clubのご紹介
 
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化
GBDC 勉強会 #1 Python を用いたツール作成工数の最小化
 
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナーソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
 
弁理士が知っておきたいPython①
弁理士が知っておきたいPython①弁理士が知っておきたいPython①
弁理士が知っておきたいPython①
 
Why python
Why pythonWhy python
Why python
 
PyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynotePyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynote
 
UiPath Test Suite の魅力とは?
UiPath Test Suite の魅力とは?UiPath Test Suite の魅力とは?
UiPath Test Suite の魅力とは?
 
Go + Pulsar WebSocket APIの利用事例 #pulsarjp
Go + Pulsar WebSocket APIの利用事例 #pulsarjpGo + Pulsar WebSocket APIの利用事例 #pulsarjp
Go + Pulsar WebSocket APIの利用事例 #pulsarjp
 
We are OSS Communities: Introduction of Start Python Club
We are OSS Communities: Introduction of Start Python ClubWe are OSS Communities: Introduction of Start Python Club
We are OSS Communities: Introduction of Start Python Club
 
実践!RPA のテクノロジーを活用した自動テスト
実践!RPA のテクノロジーを活用した自動テスト実践!RPA のテクノロジーを活用した自動テスト
実践!RPA のテクノロジーを活用した自動テスト
 
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016
 
210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop Python210526 Power Automate Desktop Python
210526 Power Automate Desktop Python
 
S14 t0 introduction
S14 t0 introductionS14 t0 introduction
S14 t0 introduction
 
Webを支える組み込み技術
Webを支える組み込み技術Webを支える組み込み技術
Webを支える組み込み技術
 
Python
PythonPython
Python
 
Why python
Why pythonWhy python
Why python
 

More from Takeshi Akutsu

On the Necessity and Inapplicability of Python
On the Necessity and Inapplicability of PythonOn the Necessity and Inapplicability of Python
On the Necessity and Inapplicability of PythonTakeshi Akutsu
 
stapy_fukuoka_01_akutsu
stapy_fukuoka_01_akutsustapy_fukuoka_01_akutsu
stapy_fukuoka_01_akutsuTakeshi Akutsu
 
Python初心者が4年で5000人のコミュニティに作ったエモい話
Python初心者が4年で5000人のコミュニティに作ったエモい話Python初心者が4年で5000人のコミュニティに作ったエモい話
Python初心者が4年で5000人のコミュニティに作ったエモい話Takeshi Akutsu
 
Scipy Japan 2019参加レポート
Scipy Japan 2019参加レポートScipy Japan 2019参加レポート
Scipy Japan 2019参加レポートTakeshi Akutsu
 
Scipy Japan 2019の紹介
Scipy Japan 2019の紹介Scipy Japan 2019の紹介
Scipy Japan 2019の紹介Takeshi Akutsu
 
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, Intro
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, IntroみんなのPython勉強会 in 長野 #3, Intro
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, IntroTakeshi Akutsu
 
みんなのPython勉強会#35 まとめ
みんなのPython勉強会#35 まとめみんなのPython勉強会#35 まとめ
みんなのPython勉強会#35 まとめTakeshi Akutsu
 
モダンな独学の道。そうだ、オープンソースでいこう!
モダンな独学の道。そうだ、オープンソースでいこう!モダンな独学の道。そうだ、オープンソースでいこう!
モダンな独学の道。そうだ、オープンソースでいこう!Takeshi Akutsu
 
プログラミング『超入門書』から見るPythonと解説テクニック
プログラミング『超入門書』から見るPythonと解説テクニックプログラミング『超入門書』から見るPythonと解説テクニック
プログラミング『超入門書』から見るPythonと解説テクニックTakeshi Akutsu
 
ドコモAIエージェントAPIのご紹介
ドコモAIエージェントAPIのご紹介ドコモAIエージェントAPIのご紹介
ドコモAIエージェントAPIのご紹介Takeshi Akutsu
 
Talk 1「データインテグレーションとは何か」
Talk 1「データインテグレーションとは何か」Talk 1「データインテグレーションとは何か」
Talk 1「データインテグレーションとは何か」Takeshi Akutsu
 
Python学習奮闘記#07 webapp
Python学習奮闘記#07 webappPython学習奮闘記#07 webapp
Python学習奮闘記#07 webappTakeshi Akutsu
 
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様Takeshi Akutsu
 
チームで活用するAnaconda入門
チームで活用するAnaconda入門チームで活用するAnaconda入門
チームで活用するAnaconda入門Takeshi Akutsu
 

More from Takeshi Akutsu (18)

On the Necessity and Inapplicability of Python
On the Necessity and Inapplicability of PythonOn the Necessity and Inapplicability of Python
On the Necessity and Inapplicability of Python
 
stapy_fukuoka_01_akutsu
stapy_fukuoka_01_akutsustapy_fukuoka_01_akutsu
stapy_fukuoka_01_akutsu
 
Python初心者が4年で5000人のコミュニティに作ったエモい話
Python初心者が4年で5000人のコミュニティに作ったエモい話Python初心者が4年で5000人のコミュニティに作ったエモい話
Python初心者が4年で5000人のコミュニティに作ったエモい話
 
Scipy Japan 2019参加レポート
Scipy Japan 2019参加レポートScipy Japan 2019参加レポート
Scipy Japan 2019参加レポート
 
Scipy Japan 2019の紹介
Scipy Japan 2019の紹介Scipy Japan 2019の紹介
Scipy Japan 2019の紹介
 
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, Intro
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, IntroみんなのPython勉強会 in 長野 #3, Intro
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, Intro
 
Introduction
IntroductionIntroduction
Introduction
 
みんなのPython勉強会#35 まとめ
みんなのPython勉強会#35 まとめみんなのPython勉強会#35 まとめ
みんなのPython勉強会#35 まとめ
 
モダンな独学の道。そうだ、オープンソースでいこう!
モダンな独学の道。そうだ、オープンソースでいこう!モダンな独学の道。そうだ、オープンソースでいこう!
モダンな独学の道。そうだ、オープンソースでいこう!
 
プログラミング『超入門書』から見るPythonと解説テクニック
プログラミング『超入門書』から見るPythonと解説テクニックプログラミング『超入門書』から見るPythonと解説テクニック
プログラミング『超入門書』から見るPythonと解説テクニック
 
ドコモAIエージェントAPIのご紹介
ドコモAIエージェントAPIのご紹介ドコモAIエージェントAPIのご紹介
ドコモAIエージェントAPIのご紹介
 
stapy_028_talk1
stapy_028_talk1stapy_028_talk1
stapy_028_talk1
 
Talk 1「データインテグレーションとは何か」
Talk 1「データインテグレーションとは何か」Talk 1「データインテグレーションとは何か」
Talk 1「データインテグレーションとは何か」
 
ODSC East 2017 Report
ODSC East 2017 ReportODSC East 2017 Report
ODSC East 2017 Report
 
Python学習奮闘記#07 webapp
Python学習奮闘記#07 webappPython学習奮闘記#07 webapp
Python学習奮闘記#07 webapp
 
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
 
S18 t0 introduction
S18 t0 introductionS18 t0 introduction
S18 t0 introduction
 
チームで活用するAnaconda入門
チームで活用するAnaconda入門チームで活用するAnaconda入門
チームで活用するAnaconda入門
 

Recently uploaded

20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一瑛一 西口
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)keikoitakurag
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizesatsushi061452
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...atsushi061452
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptxssuserbefd24
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptxyassun7010
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 

Recently uploaded (11)

20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 

Stapyユーザーガイド