SlideShare a Scribd company logo
SSLv3とはなんだったのか
〜SSL/TLS入門〜
uji52
作成日 2016/07/17 21:00-25:00 with アルコール
2016/07/18 14:00-17-00 with アルコール(少量)
uji52
自己紹介
• uji52
• 好きなAWSサービス
• Lambda
• STS
• 今興味のある脆弱性
• httproxy
2
uji52
SSL/TLSとは
• 自分の書いた通りの内容を
• 意図した相手に対して
• 他の人に見られずに
3
?
?
Mr.A Mr.B
C
D
うっす
うっす、俺の証明書やで
公開鍵で暗号化した共通鍵やで
共通鍵で暗号化した会話!!
uji52
SSL/TLSとは
4
こんな感じの暗号化アルゴリズムで
暗号化通信しませんか?
じゃあコレでいきましょう
追加でクライアントの情報ください(任意)
それに決定ですね、了解です
あと追加情報です(要求された場合)
じゃあそれで
参考: https://www.jp.websecurity.symantec.com/welcome/pdf/wp_ssl_negotiation.pdf
uji52
SSL/TLSとは
5
Client Hello
使用する暗号化アルゴリズム・圧縮アルゴリズムのリスト
uji52
SSL/TLSとは
6
Server Hello
暗号化アルゴリズム・圧縮アルゴリズムを選択
Server Certificate
サーバ証明書
Server Key Exchange
一時的な鍵を生成(サーバ証明書がない場合等)
Certificate Request
クライアント証明書の要求(任意)
Server Hello Done
以上!
uji52
SSL/TLSとは
7
Client Certificate
Certificate Requestへの応答(クライアント証明書)
Client Key Exchange
共通鍵の元となる乱数を生成(重要語句: プリマスタシークレット)
Certificate Verify
クライアント証明書の署名(Certificate Requestが存在する場合)
Change Cipher Spec
マスターシークレットを生成して共通鍵生成して、これを使うという決定通知
Finished
以上!
uji52
SSL/TLSとは
8
Changer Cipher Spec
プリマスタシークレット→マスターシークレット→共通鍵生成→完了通知
Finished
以上!
uji52
実際のパケット
9
uji52
SSL/TLSの歴史
10
uji52
SSL/TSLの歴史
11
バージョン 大丈夫? 概要
SSL1.0 あかん
初めてのSSL
設計レビュー段階で脆弱性発覚して破棄
SSL2.0 あかん
1994〜 脆弱性の確認によりSSL3へ移行
ダウングレード攻撃が話題に
SSL3.0 あかん
ほぼTLS1.0
ただし、話題性あふれる脆弱性がたっぷりなので使っちゃだめ!
TLS1.0
脆弱性対応と
アルゴリズム次第
ここからはある程度の安心感がある
BEAST等の脆弱性について考慮すべし
TLS1.1
脆弱性対応と
アルゴリズム次第
TLS1.0の弱点対策系バージョン
AES暗号を採用
TLS1.2
脆弱性対応と
アルゴリズム次第
ハッシュアルゴリズムにSHA-256追加され、ブロック暗号にも
CBC(Cipher Block Chaining)に加えGCM(Galois/Counter Mode)やCCM(Counter with CBC-MAC)が採用
TLS1.3 えぇ感じのハズ 2016中に公開予定
uji52
SSLv3とはなんだったのか
というスライドなので
POODLEについて
12
uji52
POODLE(Padding Oracle On Downgraded Legacy Encryption)
• SSLの通信の中身が見えちゃう
• ブロック暗号長のパディング検証の脆弱
• パディングの値が正しいかどうか正誤が返却
• その正誤を1バイトずつ復元できちゃうらしい
(詳細理解には至れなかった)
• 明示的にSSLv3の通信Offにしなきゃ
• サーバサイドの設定でも
• ブラウザサイドの設定でも
13
uji52
まとめ
• セキュリティはビビってなんぼ
• 自分が送ってる通信に対して常に危機感を!
• 自分が送らせることになる通信に対しても常に危
機感を!
• 自身の勉強が足りん
• 脆弱性の発生しうる原因に対しての理解が追いつ
いていない
• 暗号化のアルゴリズムについても理解を深めたい
14
uji52
おまけ
15
uji52
パケット
16
uji5217
uji5218
uji5219
uji5220
uji52
参考資料
21
資料完成してから見つけた
とっても分かりやすい資料
uji5222
http://www.jnsa.org/seminar/pki-day/2015/data/2-1_urushima.pdf
uji5223
http://www.jnsa.org/seminar/pki-day/2015/data/2-1_urushima.pdf

More Related Content

What's hot

#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
Takashi Takizawa
 
TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習
shigeki_ohtsu
 
Javascript で暗号化
Javascript で暗号化Javascript で暗号化
Javascript で暗号化
suno88
 
暗号技術入門
暗号技術入門暗号技術入門
暗号技術入門
MITSUNARI Shigeo
 
【19-C-L】Web開発者ならおさえておきたい「常時SSL/TLS化の実装ポイント」
【19-C-L】Web開発者ならおさえておきたい「常時SSL/TLS化の実装ポイント」【19-C-L】Web開発者ならおさえておきたい「常時SSL/TLS化の実装ポイント」
【19-C-L】Web開発者ならおさえておきたい「常時SSL/TLS化の実装ポイント」
Developers Summit
 
ブラウザで動く準同型暗号
ブラウザで動く準同型暗号ブラウザで動く準同型暗号
ブラウザで動く準同型暗号
MITSUNARI Shigeo
 
SSLの最新トレンド
SSLの最新トレンドSSLの最新トレンド
SSLの最新トレンド
J-Stream Inc.
 
Ietf95 http2
Ietf95 http2Ietf95 http2
Ietf95 http2
Kaoru Maeda
 
脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)
脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)
脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)
JPCERT Coordination Center
 
IETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUICIETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUIC
Kaoru Maeda
 
OSセキュリティチュートリアル
OSセキュリティチュートリアルOSセキュリティチュートリアル
OSセキュリティチュートリアルKuniyasu Suzaki
 
情報セキュリティCAS 第五十四回放送用スライド
情報セキュリティCAS 第五十四回放送用スライド情報セキュリティCAS 第五十四回放送用スライド
情報セキュリティCAS 第五十四回放送用スライド
Kumasan, LLC.
 
他人事ではないWebセキュリティ
他人事ではないWebセキュリティ他人事ではないWebセキュリティ
他人事ではないWebセキュリティ
Yosuke HASEGAWA
 
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみたSCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
wind06106
 
ここが変だよ、グローバルスタンダードの脆弱性対策~入力値の考え方~
ここが変だよ、グローバルスタンダードの脆弱性対策~入力値の考え方~ここが変だよ、グローバルスタンダードの脆弱性対策~入力値の考え方~
ここが変だよ、グローバルスタンダードの脆弱性対策~入力値の考え方~
Hiroshi Tokumaru
 
IETF96 Update oauth tokbind
IETF96 Update oauth tokbindIETF96 Update oauth tokbind
IETF96 Update oauth tokbind
Kaoru Maeda
 
http2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 Reporthttp2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 Report
Kaoru Maeda
 
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
VirtualTech Japan Inc.
 
Webアプリでパスワード保護はどこまでやればいいか
Webアプリでパスワード保護はどこまでやればいいかWebアプリでパスワード保護はどこまでやればいいか
Webアプリでパスワード保護はどこまでやればいいかHiroshi Tokumaru
 

What's hot (20)

#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
#mailerstudy 02 暗号入門 (2012-02-22更新)
 
TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習TLS, HTTP/2演習
TLS, HTTP/2演習
 
Javascript で暗号化
Javascript で暗号化Javascript で暗号化
Javascript で暗号化
 
暗号技術入門
暗号技術入門暗号技術入門
暗号技術入門
 
【19-C-L】Web開発者ならおさえておきたい「常時SSL/TLS化の実装ポイント」
【19-C-L】Web開発者ならおさえておきたい「常時SSL/TLS化の実装ポイント」【19-C-L】Web開発者ならおさえておきたい「常時SSL/TLS化の実装ポイント」
【19-C-L】Web開発者ならおさえておきたい「常時SSL/TLS化の実装ポイント」
 
ブラウザで動く準同型暗号
ブラウザで動く準同型暗号ブラウザで動く準同型暗号
ブラウザで動く準同型暗号
 
SSLの最新トレンド
SSLの最新トレンドSSLの最新トレンド
SSLの最新トレンド
 
Ietf95 http2
Ietf95 http2Ietf95 http2
Ietf95 http2
 
脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)
脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)
脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)
 
IETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUICIETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUIC
 
OSセキュリティチュートリアル
OSセキュリティチュートリアルOSセキュリティチュートリアル
OSセキュリティチュートリアル
 
情報セキュリティCAS 第五十四回放送用スライド
情報セキュリティCAS 第五十四回放送用スライド情報セキュリティCAS 第五十四回放送用スライド
情報セキュリティCAS 第五十四回放送用スライド
 
他人事ではないWebセキュリティ
他人事ではないWebセキュリティ他人事ではないWebセキュリティ
他人事ではないWebセキュリティ
 
Hbstudy41
Hbstudy41Hbstudy41
Hbstudy41
 
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみたSCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
SCUGJ第19回勉強会:RASGWとなにかでつないでみた
 
ここが変だよ、グローバルスタンダードの脆弱性対策~入力値の考え方~
ここが変だよ、グローバルスタンダードの脆弱性対策~入力値の考え方~ここが変だよ、グローバルスタンダードの脆弱性対策~入力値の考え方~
ここが変だよ、グローバルスタンダードの脆弱性対策~入力値の考え方~
 
IETF96 Update oauth tokbind
IETF96 Update oauth tokbindIETF96 Update oauth tokbind
IETF96 Update oauth tokbind
 
http2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 Reporthttp2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 Report
 
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
 
Webアプリでパスワード保護はどこまでやればいいか
Webアプリでパスワード保護はどこまでやればいいかWebアプリでパスワード保護はどこまでやればいいか
Webアプリでパスワード保護はどこまでやればいいか
 

Viewers also liked

Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得についてYahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
Masaru Kurahayashi
 
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
Takashi Yahata
 
エンタープライズITにおけるSCIM利用ガイドライン by NEC桑田雅彦様
エンタープライズITにおけるSCIM利用ガイドライン by NEC桑田雅彦様エンタープライズITにおけるSCIM利用ガイドライン by NEC桑田雅彦様
エンタープライズITにおけるSCIM利用ガイドライン by NEC桑田雅彦様OpenID Foundation Japan
 
Etherpad-lite導入
Etherpad-lite導入Etherpad-lite導入
Etherpad-lite導入
Takeru Ujinawa
 
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
Takashi Yahata
 
SHA-256を学ぼうとする
SHA-256を学ぼうとするSHA-256を学ぼうとする
SHA-256を学ぼうとする
Takeru Ujinawa
 
110728 Trust Framework - Shingo Yamanaka
110728 Trust Framework - Shingo Yamanaka110728 Trust Framework - Shingo Yamanaka
110728 Trust Framework - Shingo Yamanaka
OpenID Foundation Japan
 
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
Masaru Kurahayashi
 

Viewers also liked (8)

Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得についてYahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
 
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
 
エンタープライズITにおけるSCIM利用ガイドライン by NEC桑田雅彦様
エンタープライズITにおけるSCIM利用ガイドライン by NEC桑田雅彦様エンタープライズITにおけるSCIM利用ガイドライン by NEC桑田雅彦様
エンタープライズITにおけるSCIM利用ガイドライン by NEC桑田雅彦様
 
Etherpad-lite導入
Etherpad-lite導入Etherpad-lite導入
Etherpad-lite導入
 
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
 
SHA-256を学ぼうとする
SHA-256を学ぼうとするSHA-256を学ぼうとする
SHA-256を学ぼうとする
 
110728 Trust Framework - Shingo Yamanaka
110728 Trust Framework - Shingo Yamanaka110728 Trust Framework - Shingo Yamanaka
110728 Trust Framework - Shingo Yamanaka
 
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
 

Similar to SSL入門

AWSだけで出来る(たぶん)一番早く構築するセキュアな環境
AWSだけで出来る(たぶん)一番早く構築するセキュアな環境AWSだけで出来る(たぶん)一番早く構築するセキュアな環境
AWSだけで出来る(たぶん)一番早く構築するセキュアな環境
Jun Okumura
 
AWS KMSと鍵の話
AWS KMSと鍵の話AWS KMSと鍵の話
AWS KMSと鍵の話
Takeru Ujinawa
 
公開鍵、秘密鍵ってなに?
公開鍵、秘密鍵ってなに?公開鍵、秘密鍵ってなに?
公開鍵、秘密鍵ってなに?
kenji4569
 
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)
聡 大久保
 
Slaesforce TLS1.0 無効化にあたって
Slaesforce TLS1.0 無効化にあたってSlaesforce TLS1.0 無効化にあたって
Slaesforce TLS1.0 無効化にあたって
Hiroyuki Sawano
 
SSLとは何か?:What's SSL?
SSLとは何か?:What's SSL?SSLとは何か?:What's SSL?
SSLとは何か?:What's SSL?
CyberHacks
 
コンバージョンに効く!?SSLサーバ処方箋
コンバージョンに効く!?SSLサーバ処方箋コンバージョンに効く!?SSLサーバ処方箋
コンバージョンに効く!?SSLサーバ処方箋Masashi Kawamura
 

Similar to SSL入門 (8)

AWSだけで出来る(たぶん)一番早く構築するセキュアな環境
AWSだけで出来る(たぶん)一番早く構築するセキュアな環境AWSだけで出来る(たぶん)一番早く構築するセキュアな環境
AWSだけで出来る(たぶん)一番早く構築するセキュアな環境
 
AWS KMSと鍵の話
AWS KMSと鍵の話AWS KMSと鍵の話
AWS KMSと鍵の話
 
Ssl
SslSsl
Ssl
 
公開鍵、秘密鍵ってなに?
公開鍵、秘密鍵ってなに?公開鍵、秘密鍵ってなに?
公開鍵、秘密鍵ってなに?
 
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)
AWSを学ぶ上で必要となる前提知識(SSL)
 
Slaesforce TLS1.0 無効化にあたって
Slaesforce TLS1.0 無効化にあたってSlaesforce TLS1.0 無効化にあたって
Slaesforce TLS1.0 無効化にあたって
 
SSLとは何か?:What's SSL?
SSLとは何か?:What's SSL?SSLとは何か?:What's SSL?
SSLとは何か?:What's SSL?
 
コンバージョンに効く!?SSLサーバ処方箋
コンバージョンに効く!?SSLサーバ処方箋コンバージョンに効く!?SSLサーバ処方箋
コンバージョンに効く!?SSLサーバ処方箋
 

More from Takeru Ujinawa

Twitter API で学ぶ OAuth
Twitter API で学ぶ OAuthTwitter API で学ぶ OAuth
Twitter API で学ぶ OAuth
Takeru Ujinawa
 
Chrome ExtensionでSelf-Issued OpenID Provider
Chrome ExtensionでSelf-Issued OpenID ProviderChrome ExtensionでSelf-Issued OpenID Provider
Chrome ExtensionでSelf-Issued OpenID Provider
Takeru Ujinawa
 
CTFを楽しむやで
CTFを楽しむやでCTFを楽しむやで
CTFを楽しむやで
Takeru Ujinawa
 
SES
SESSES
AWS SQS
AWS SQSAWS SQS
Cognito User Pool
Cognito User PoolCognito User Pool
Cognito User Pool
Takeru Ujinawa
 

More from Takeru Ujinawa (6)

Twitter API で学ぶ OAuth
Twitter API で学ぶ OAuthTwitter API で学ぶ OAuth
Twitter API で学ぶ OAuth
 
Chrome ExtensionでSelf-Issued OpenID Provider
Chrome ExtensionでSelf-Issued OpenID ProviderChrome ExtensionでSelf-Issued OpenID Provider
Chrome ExtensionでSelf-Issued OpenID Provider
 
CTFを楽しむやで
CTFを楽しむやでCTFを楽しむやで
CTFを楽しむやで
 
SES
SESSES
SES
 
AWS SQS
AWS SQSAWS SQS
AWS SQS
 
Cognito User Pool
Cognito User PoolCognito User Pool
Cognito User Pool
 

Recently uploaded

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (16)

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 

SSL入門