SlideShare a Scribd company logo
新入社員の方による就活
       体験談と現場での人材育成
           第33回名古屋アジャイル勉強会

                      2011/06/24(金)




1   第33回名古屋アジャイル勉強会
自己紹介
     H/N:You&I(読み:ユーアンドアイ)
     お仕事:文系出身なC++プログラマ
     HP等:
     http://d.hatena.ne.jp/youandi




2   第33回名古屋アジャイル勉強会
アジェンダ
    1. 本日のワークショップの趣旨説明
    2. テーブル毎に自己紹介
    3. 現場の人材育成
    4. 就活体験談
    5. ディスカッション&共有
    6. 今の自分や職場を改善するには
    7. ディスカッション&共有
    8. まとめ
3   第33回名古屋アジャイル勉強会
始める前に
     このワークショップ資料は後日Web
      上で公開されます。
     ワークショップを通しての気が付いた
      事、気になった事はお手元にA4用紙
      や付箋がありますので、そちらをご利
      用下さい。




4   第33回名古屋アジャイル勉強会
1.本日の趣旨説明
    1. 本日のワークショップの趣旨説明
    2. テーブル毎に自己紹介
    3. 現場の人材育成
    4. 就活体験談
    5. ディスカッション&共有
    6. 今の自分や職場を改善するには
    7. ディスカッション&共有
    8. まとめ
5   第33回名古屋アジャイル勉強会
1.本日の趣旨説明(1/4)
    今回の勉強会のテーマ
     1. 現場での人材育成
     2. 就職活動体験談




6   第33回名古屋アジャイル勉強会
1.本日の趣旨説明(2/4)
     昨年は新卒の方の就職率について
      ニュースでも取り上げられるなど、就
      職状況を取り巻く状況は厳しいものと
      なっています。
     また、既に働いている方々においても、
      リストラによる再就職の話や人が辞め
      ても人員補充されない等の現場を取り
      巻く状況があります。

7   第33回名古屋アジャイル勉強会
1.本日の趣旨説明(3/4)
     就職されている方の中には、就職する
      前と後で、会社に対するイメージの違
      いはありましたか?
     もう忘れちゃった・・・という方も
      ディスカッションと通して何か思い出
      す事もあるかも知れません。




8   第33回名古屋アジャイル勉強会
1.本日の趣旨説明(4/4)
     働いている方々の職場では、人材育成
      についてどのような取り組みをしてい
      るでしょうか?
     仕事の体制について何か丌満はありま
      すか?
     是非丌満をぶつけてみて、それに対し
      て他人視点からの改善案やアドバイス
      を聞いてみましょう。

9   第33回名古屋アジャイル勉強会
2.テーブル毎に自己紹介
     1. 本日のワークショップの趣旨説明
     2. テーブル毎に自己紹介
     3. 現場の人材育成
     4. 就活体験談
     5. ディスカッション&共有
     6. 今の自分や職場を改善するには
     7. ディスカッション&共有
     8. まとめ
10   第33回名古屋アジャイル勉強会
2.テーブル毎に自己紹介(1/6)
      KPT(ケプト)で自己紹介
      KPTはアジャイルプラクティスでは振り
       返りのツールとして用いられています。
      KPTはKeep, Problem, Tryの頭文字を
       取ったもの。
      用紙をKeep, Problem, Tryの3つの領
       域に区切り、その3つの分類毎に気づ
       き等を書き連ねる。

11   第33回名古屋アジャイル勉強会
2.テーブル毎に自己紹介(2/6)
      Keep
        良かった事や続けている事
      Problem
        問題になっている事
      Try
        試してみたい事
      基本的には、K→P→Tの順番で書いてい
      きます。

12   第33回名古屋アジャイル勉強会
2.テーブル毎に自己紹介(3/6)
      今日の勉強会に期待する事、就活での
      取り組みや職場での人材育成について
      自己紹介用のKPTに書いて下さい。
        Keep            Try
         ・良かった事           ・やりたい事
         ・続けている事
                       お名前
        Problem
         ・問題のある事          ・知りたい事
         ・改善したい事          ・意気込み

13   第33回名古屋アジャイル勉強会
2.テーブル毎に自己紹介(4/6)
      就職活動で中心となるのは面接!
      面接を受ける時には、何を伝えるべき
       なのか。どのように伝えるのか。
      面接官の立場では、何を聞くべきなの
       か、何が知りたいのか。




14   第33回名古屋アジャイル勉強会
2.テーブル毎に自己紹介(5/6)
               という事で、
              今回の自己紹介は
              面接スタイル
                でやってみたい
                 と思います。

15   第33回名古屋アジャイル勉強会
2.テーブル毎に自己紹介(6/6)
      各テーブル毎に面接官と面接を受ける
       人が半々になるように別れて下さい。
      面接を受ける人は自分が書いたKPTを面
       接官の方に渡して下さい。これが履歴
       書代わりになります。
      面接官の方はKPTの内容を元に、その人
       を理解するのに役立つような質問をし
       て下さい。

16   第33回名古屋アジャイル勉強会
3.現場の人材育成
     1. 本日のワークショップの趣旨説明
     2. テーブル毎に自己紹介
     3. 現場の人材育成
     4. 就活体験談
     5. ディスカッション&共有
     6. 今の自分や職場を改善するには
     7. ディスカッション&共有
     8. まとめ
17   第33回名古屋アジャイル勉強会
3.現場の人材育成(1/6)

     本日は、
     名古屋アジャイル勉強会
     にお越し頂き
     ありがとうございます。
18   第33回名古屋アジャイル勉強会
3.現場の人材育成(2/6)

     そう今日は、
     アジャイル
     の勉強会
     だったんですねー。
19   第33回名古屋アジャイル勉強会
3.現場の人材育成(3/6)
      ちょっとアジャイルにおける人材育成
       の話をしましょう。
      アジャイルプラクティスにおいて人材
       育成に関係するプラクティス
       1. ペアプログラミング
       2. 朝会(デイリースクラム)
       3. チーム全員での見積もり
       4. 多能工


20   第33回名古屋アジャイル勉強会
3.現場の人材育成(4/6)
      ペアプログラミング
        丌定期で二人一組で開発を行う。
        手を動かして開発する人がドライバー
        ドライバーを視ている人がナビゲーター
      朝会(デイリースクラム)
        毎日チーム全員で実施
        チーム全員が発言する
        自分だけでなく他人の状況整理・把握


21   第33回名古屋アジャイル勉強会
3.現場の人材育成(5/6)
      チーム全員での見積もり
        自分の専門外のものも見積もる
        意見の相違があった場合に自分の見解を伝
         える
      多能工
        自分の専門だけではなく、それ以外の事も
         出来るようにする
        ソフトウェア開発の分野では設計・開発・
         テストの各工程の負荷の平準化を目指す

22   第33回名古屋アジャイル勉強会
3.現場の人材育成(6/6)
      TPS/アジャイル
        アジャイルプラクティスとして紹介した多
         能工は、実はTPS(Toyota Production
         System:トヨタ生産方式)のプラクティス。
        TPSは様々な分野に展開されており、製品開
         発分野に展開したトヨタ製品開発システム
         では、エキスパートエンジニアの尊重制度
         があり、ある分野を極めるまでは他の部署
         へ異動しない。


23   第33回名古屋アジャイル勉強会
4.就活体験談
     1. 本日のワークショップの趣旨説明
     2. テーブル毎に自己紹介
     3. 現場の人材育成
     4. 就活体験談
     5. ディスカッション&共有
     6. 今の自分や職場を改善するには
     7. ディスカッション&共有
     8. まとめ
24   第33回名古屋アジャイル勉強会
4.就活体験談

     現場の話はそこそこにして、
     昨年の就職活動を体験し、今
     年から晴れて新入社員として
     働かれているお二人に活動体
     験やそこから感じた事をお話
     して頂きます。
25   第33回名古屋アジャイル勉強会
5.ディスカッション&共有
     1. 本日のワークショップの趣旨説明
     2. テーブル毎に自己紹介
     3. 現場の人材育成
     4. 就活体験談
     5. ディスカッション&共有
     6. 今の自分や職場を改善するには
     7. ディスカッション&共有
     8. まとめ
26   第33回名古屋アジャイル勉強会
5.ディスカッション&共有
      テーマ
        先程話をしました、現場の人材育成として
         紹介したTPS/アジャイルのプラクティスに
         ついて
        お二人の就活体験発表について感じた事
      テーブル毎に発表が出来るようにディ
      スカッション内容を箇条書きでも良い
      のでまとめて下さい。


27   第33回名古屋アジャイル勉強会
6.今の自分や職場を改善するには
     1. 本日のワークショップの趣旨説明
     2. テーブル毎に自己紹介
     3. 現場の人材育成
     4. 就活体験談
     5. ディスカッション&共有
     6. 今の自分や職場を改善するには
     7. ディスカッション&共有
     8. まとめ
28   第33回名古屋アジャイル勉強会
6.今の自分や職場を改善するには
     (1/2)
      TPSのプラクティスの1つにカイゼンが
      あります。
        担当者主導で行うボトムアップ活動
        改善活動は、改善されたらそこで終わりで
         はない。一度きりではなく持続性・継続性
         が重視される。
        ボトムアップ活動であるカイゼンの為の土
         台は、トップダウン的に用意される事が多
         い。

29   第33回名古屋アジャイル勉強会
6.今の自分や職場を改善するには
     (2/2)
      カイゼンでの注意点
        局所最適化をしない(全体を見回す)
        より多くの人を巻き込む(理解者を増やす、
         上司の理解を得る)
      ゴールの設定
        アジャイル開発ではリリース計画等におい
         てまずゴールを決めます。
        就職する事がゴールでしょうか?



30   第33回名古屋アジャイル勉強会
7.ディスカッション&共有
     1. 本日のワークショップの趣旨説明
     2. テーブル毎に自己紹介
     3. 現場の人材育成
     4. 就活体験談
     5. ディスカッション&共有
     6. 今の自分や職場を改善するには
     7. ディスカッション&共有
     8. まとめ
31   第33回名古屋アジャイル勉強会
7.ディスカッション&共有
      テーマ
        参加者の皆さんが就活や現場の人材育成で
         悩んでいる事が何かありますか?
        それをカイゼンするにあたり何か取り組む
         事ができますか?
        就活や人材育成のゴールは?
        今日のテーマについての感想でも良いです。




32   第33回名古屋アジャイル勉強会
8.まとめ
     1. 本日のワークショップの趣旨説明
     2. テーブル毎に自己紹介
     3. 現場の人材育成
     4. 就活体験談
     5. ディスカッション&共有
     6. 今の自分や職場を改善するには
     7. ディスカッション&共有
     8. まとめ
33   第33回名古屋アジャイル勉強会
8.まとめ
      今日お話した事
       1. KPTの書き方
       2. 人材育成に関係するアジャイルプラク
          ティス・TPSプラクティス
           ペアプログラミング
           朝会(デイリースクラム)
           全員で見積もる
           多能工
           エキスパートエンジニアの尊重制度
       3. TPSのカイゼンについて

34   第33回名古屋アジャイル勉強会

More Related Content

What's hot

マシュマロ・チャレンジ
マシュマロ・チャレンジマシュマロ・チャレンジ
マシュマロ・チャレンジ
You&I
 
学生吹奏楽団員のための会議の進め方
学生吹奏楽団員のための会議の進め方学生吹奏楽団員のための会議の進め方
学生吹奏楽団員のための会議の進め方
Masayuki Ueda
 
ビジネスマナー研修 マナーファイト
ビジネスマナー研修 マナーファイトビジネスマナー研修 マナーファイト
ビジネスマナー研修 マナーファイト
Jun Chiba
 
コンペに勝つための企画の作り方・表現技法トレーニング(実習) 先生:本多 忠房
コンペに勝つための企画の作り方・表現技法トレーニング(実習) 先生:本多 忠房コンペに勝つための企画の作り方・表現技法トレーニング(実習) 先生:本多 忠房
コンペに勝つための企画の作り方・表現技法トレーニング(実習) 先生:本多 忠房
schoowebcampus
 
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~満徳 関
 
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)ブレークスルーパートナーズ 赤羽雄二
 
3年前の僕へ
3年前の僕へ3年前の僕へ
3年前の僕へ
garden_tree
 
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
陽一 滝川
 
AgileJapan-Saga-Prefecture
AgileJapan-Saga-PrefectureAgileJapan-Saga-Prefecture
AgileJapan-Saga-Prefecture
guesta72ed241
 
n次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできることn次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできること
陽一 滝川
 
部下へのコーチングのポイント:「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による 先生:赤羽 雄二
部下へのコーチングのポイント:「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による 先生:赤羽 雄二部下へのコーチングのポイント:「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による 先生:赤羽 雄二
部下へのコーチングのポイント:「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による 先生:赤羽 雄二
schoowebcampus
 
会議の進め方_学生吹奏楽団員のためのファシリテーションの場の体験
会議の進め方_学生吹奏楽団員のためのファシリテーションの場の体験会議の進め方_学生吹奏楽団員のためのファシリテーションの場の体験
会議の進め方_学生吹奏楽団員のためのファシリテーションの場の体験
Masayuki Ueda
 
ワークスタイルトランプクラウド
ワークスタイルトランプクラウドワークスタイルトランプクラウド
ワークスタイルトランプクラウド
Jun Chiba
 
2)アイデアPartの導入
2)アイデアPartの導入2)アイデアPartの導入
2)アイデアPartの導入Rikie Ishii
 
3年前の僕へ-a piece of cake-
3年前の僕へ-a piece of cake-3年前の僕へ-a piece of cake-
3年前の僕へ-a piece of cake-
garden_tree
 
ワークスタイルトランプ・クラウド
ワークスタイルトランプ・クラウドワークスタイルトランプ・クラウド
ワークスタイルトランプ・クラウド
Jun Chiba
 
20110330 toc思考プロセス入門
20110330 toc思考プロセス入門20110330 toc思考プロセス入門
20110330 toc思考プロセス入門一法 山崎
 
スライドシェア用テキスト 201307 jpc ipc体験ws(人材育成プログラムづくりの要点)
スライドシェア用テキスト  201307 jpc ipc体験ws(人材育成プログラムづくりの要点)スライドシェア用テキスト  201307 jpc ipc体験ws(人材育成プログラムづくりの要点)
スライドシェア用テキスト 201307 jpc ipc体験ws(人材育成プログラムづくりの要点)kkcolumn
 
ファシリテーション研修資料
ファシリテーション研修資料ファシリテーション研修資料
ファシリテーション研修資料Kentaro Furukawa
 

What's hot (20)

マシュマロ・チャレンジ
マシュマロ・チャレンジマシュマロ・チャレンジ
マシュマロ・チャレンジ
 
学生吹奏楽団員のための会議の進め方
学生吹奏楽団員のための会議の進め方学生吹奏楽団員のための会議の進め方
学生吹奏楽団員のための会議の進め方
 
ビジネスマナー研修 マナーファイト
ビジネスマナー研修 マナーファイトビジネスマナー研修 マナーファイト
ビジネスマナー研修 マナーファイト
 
コンペに勝つための企画の作り方・表現技法トレーニング(実習) 先生:本多 忠房
コンペに勝つための企画の作り方・表現技法トレーニング(実習) 先生:本多 忠房コンペに勝つための企画の作り方・表現技法トレーニング(実習) 先生:本多 忠房
コンペに勝つための企画の作り方・表現技法トレーニング(実習) 先生:本多 忠房
 
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
『体験!マシュマロ・チャレンジでチームビルディング』特別回 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~
 
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)
スクー「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による、仕事の質とスピードを早く上げる方法(新入社員向け)
 
3年前の僕へ
3年前の僕へ3年前の僕へ
3年前の僕へ
 
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
 
AgileJapan-Saga-Prefecture
AgileJapan-Saga-PrefectureAgileJapan-Saga-Prefecture
AgileJapan-Saga-Prefecture
 
n次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできることn次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできること
 
部下へのコーチングのポイント:「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による 先生:赤羽 雄二
部下へのコーチングのポイント:「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による 先生:赤羽 雄二部下へのコーチングのポイント:「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による 先生:赤羽 雄二
部下へのコーチングのポイント:「ゼロ秒思考」のメモ書き実践による 先生:赤羽 雄二
 
Day1
Day1Day1
Day1
 
会議の進め方_学生吹奏楽団員のためのファシリテーションの場の体験
会議の進め方_学生吹奏楽団員のためのファシリテーションの場の体験会議の進め方_学生吹奏楽団員のためのファシリテーションの場の体験
会議の進め方_学生吹奏楽団員のためのファシリテーションの場の体験
 
ワークスタイルトランプクラウド
ワークスタイルトランプクラウドワークスタイルトランプクラウド
ワークスタイルトランプクラウド
 
2)アイデアPartの導入
2)アイデアPartの導入2)アイデアPartの導入
2)アイデアPartの導入
 
3年前の僕へ-a piece of cake-
3年前の僕へ-a piece of cake-3年前の僕へ-a piece of cake-
3年前の僕へ-a piece of cake-
 
ワークスタイルトランプ・クラウド
ワークスタイルトランプ・クラウドワークスタイルトランプ・クラウド
ワークスタイルトランプ・クラウド
 
20110330 toc思考プロセス入門
20110330 toc思考プロセス入門20110330 toc思考プロセス入門
20110330 toc思考プロセス入門
 
スライドシェア用テキスト 201307 jpc ipc体験ws(人材育成プログラムづくりの要点)
スライドシェア用テキスト  201307 jpc ipc体験ws(人材育成プログラムづくりの要点)スライドシェア用テキスト  201307 jpc ipc体験ws(人材育成プログラムづくりの要点)
スライドシェア用テキスト 201307 jpc ipc体験ws(人材育成プログラムづくりの要点)
 
ファシリテーション研修資料
ファシリテーション研修資料ファシリテーション研修資料
ファシリテーション研修資料
 

Viewers also liked

セッション発表のスゝメ
セッション発表のスゝメセッション発表のスゝメ
セッション発表のスゝメ
You&I
 
日産の会議に学ぶファシリテーション
日産の会議に学ぶファシリテーション日産の会議に学ぶファシリテーション
日産の会議に学ぶファシリテーション
You&I
 
Catchでお手軽にテストコード書いてみよう
Catchでお手軽にテストコード書いてみようCatchでお手軽にテストコード書いてみよう
Catchでお手軽にテストコード書いてみよう
You&I
 
わんくま同盟 名古屋勉強会紹介
わんくま同盟 名古屋勉強会紹介わんくま同盟 名古屋勉強会紹介
わんくま同盟 名古屋勉強会紹介
You&I
 
思考の見える化でコミュニケーション促進
思考の見える化でコミュニケーション促進思考の見える化でコミュニケーション促進
思考の見える化でコミュニケーション促進
You&I
 
4DX
4DX4DX
アイマス最高!
アイマス最高!アイマス最高!
アイマス最高!
You&I
 
Modeling Workshop
Modeling WorkshopModeling Workshop
Modeling Workshop
You&I
 
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキアジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
You&I
 
一口で何度もおいしい?DSL
一口で何度もおいしい?DSL一口で何度もおいしい?DSL
一口で何度もおいしい?DSL
You&I
 
Qt5のセンサーAPIを使ってみたい
Qt5のセンサーAPIを使ってみたいQt5のセンサーAPIを使ってみたい
Qt5のセンサーAPIを使ってみたい
You&I
 
CI to CD、ソフトウェアの継続的アプローチ
CI to CD、ソフトウェアの継続的アプローチCI to CD、ソフトウェアの継続的アプローチ
CI to CD、ソフトウェアの継続的アプローチ
You&I
 
QtでC++開発環境構築
QtでC++開発環境構築QtでC++開発環境構築
QtでC++開発環境構築You&I
 
OpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみようOpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみよう
You&I
 

Viewers also liked (14)

セッション発表のスゝメ
セッション発表のスゝメセッション発表のスゝメ
セッション発表のスゝメ
 
日産の会議に学ぶファシリテーション
日産の会議に学ぶファシリテーション日産の会議に学ぶファシリテーション
日産の会議に学ぶファシリテーション
 
Catchでお手軽にテストコード書いてみよう
Catchでお手軽にテストコード書いてみようCatchでお手軽にテストコード書いてみよう
Catchでお手軽にテストコード書いてみよう
 
わんくま同盟 名古屋勉強会紹介
わんくま同盟 名古屋勉強会紹介わんくま同盟 名古屋勉強会紹介
わんくま同盟 名古屋勉強会紹介
 
思考の見える化でコミュニケーション促進
思考の見える化でコミュニケーション促進思考の見える化でコミュニケーション促進
思考の見える化でコミュニケーション促進
 
4DX
4DX4DX
4DX
 
アイマス最高!
アイマス最高!アイマス最高!
アイマス最高!
 
Modeling Workshop
Modeling WorkshopModeling Workshop
Modeling Workshop
 
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキアジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
 
一口で何度もおいしい?DSL
一口で何度もおいしい?DSL一口で何度もおいしい?DSL
一口で何度もおいしい?DSL
 
Qt5のセンサーAPIを使ってみたい
Qt5のセンサーAPIを使ってみたいQt5のセンサーAPIを使ってみたい
Qt5のセンサーAPIを使ってみたい
 
CI to CD、ソフトウェアの継続的アプローチ
CI to CD、ソフトウェアの継続的アプローチCI to CD、ソフトウェアの継続的アプローチ
CI to CD、ソフトウェアの継続的アプローチ
 
QtでC++開発環境構築
QtでC++開発環境構築QtでC++開発環境構築
QtでC++開発環境構築
 
OpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみようOpenCLに触れてみよう
OpenCLに触れてみよう
 

Similar to 新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成

eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門
You&I
 
アジャイル開発へのイテレーション・ゼロ
アジャイル開発へのイテレーション・ゼロアジャイル開発へのイテレーション・ゼロ
アジャイル開発へのイテレーション・ゼロ
Taisuke Shiratori
 
Scrumワークショップ
ScrumワークショップScrumワークショップ
Scrumワークショップ
You&I
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Kenji Okubo
 
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
広告制作会社
 
No42 01-suc3rum-20131031
No42 01-suc3rum-20131031No42 01-suc3rum-20131031
No42 01-suc3rum-20131031
Sukusuku Scrum
 
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)Miho Nagase
 
Scrum"再"入門
Scrum"再"入門Scrum"再"入門
Scrum"再"入門
You&I
 
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.50708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
dirent
 
琉球大学「ベンチャー起業講座」概要
琉球大学「ベンチャー起業講座」概要琉球大学「ベンチャー起業講座」概要
琉球大学「ベンチャー起業講座」概要
Lean Startup Japan LLC
 
グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻Takashi Abe
 
140409 taiwa quick tips 17 and coaching question 420
140409 taiwa quick tips 17 and  coaching question 420140409 taiwa quick tips 17 and  coaching question 420
140409 taiwa quick tips 17 and coaching question 420
Yuta Suzuki
 
ユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップ
You&I
 
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンJAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンKengo Muraguchi
 
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
Kazuyoshi Takahashi
 
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
Akihito Enomoto
 
Scrum体験スパルタワークショップ
Scrum体験スパルタワークショップScrum体験スパルタワークショップ
Scrum体験スパルタワークショップ
You&I
 
Introduction to Agile - how business and engineer team up
Introduction to Agile - how business and engineer team upIntroduction to Agile - how business and engineer team up
Introduction to Agile - how business and engineer team up
Kenji Hiranabe
 
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
Cozy Azuma
 
組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?
Toshiyuki Ohtomo
 

Similar to 新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成 (20)

eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門eXtremeProgramming入門
eXtremeProgramming入門
 
アジャイル開発へのイテレーション・ゼロ
アジャイル開発へのイテレーション・ゼロアジャイル開発へのイテレーション・ゼロ
アジャイル開発へのイテレーション・ゼロ
 
Scrumワークショップ
ScrumワークショップScrumワークショップ
Scrumワークショップ
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123
 
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
 
No42 01-suc3rum-20131031
No42 01-suc3rum-20131031No42 01-suc3rum-20131031
No42 01-suc3rum-20131031
 
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
 
Scrum"再"入門
Scrum"再"入門Scrum"再"入門
Scrum"再"入門
 
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.50708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
 
琉球大学「ベンチャー起業講座」概要
琉球大学「ベンチャー起業講座」概要琉球大学「ベンチャー起業講座」概要
琉球大学「ベンチャー起業講座」概要
 
グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻
 
140409 taiwa quick tips 17 and coaching question 420
140409 taiwa quick tips 17 and  coaching question 420140409 taiwa quick tips 17 and  coaching question 420
140409 taiwa quick tips 17 and coaching question 420
 
ユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップユーザーストーリーワークショップ
ユーザーストーリーワークショップ
 
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンJAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
 
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - Agile Japan 2010
 
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
成長する組織へ導くコミュニケーション変革 - 事例に学ぶコミュニケーション革命 -Agile Japan 2010
 
Scrum体験スパルタワークショップ
Scrum体験スパルタワークショップScrum体験スパルタワークショップ
Scrum体験スパルタワークショップ
 
Introduction to Agile - how business and engineer team up
Introduction to Agile - how business and engineer team upIntroduction to Agile - how business and engineer team up
Introduction to Agile - how business and engineer team up
 
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
第九回(学生が知らない仕事の常識)7月5日
 
組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?組織やチームの問題解決どうしていますか?
組織やチームの問題解決どうしていますか?
 

Recently uploaded

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (15)

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 

新入社員の方による就活体験談と現場での人材育成

  • 1. 新入社員の方による就活 体験談と現場での人材育成 第33回名古屋アジャイル勉強会 2011/06/24(金) 1 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 2. 自己紹介  H/N:You&I(読み:ユーアンドアイ)  お仕事:文系出身なC++プログラマ  HP等: http://d.hatena.ne.jp/youandi 2 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 3. アジェンダ 1. 本日のワークショップの趣旨説明 2. テーブル毎に自己紹介 3. 現場の人材育成 4. 就活体験談 5. ディスカッション&共有 6. 今の自分や職場を改善するには 7. ディスカッション&共有 8. まとめ 3 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 4. 始める前に  このワークショップ資料は後日Web 上で公開されます。  ワークショップを通しての気が付いた 事、気になった事はお手元にA4用紙 や付箋がありますので、そちらをご利 用下さい。 4 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 5. 1.本日の趣旨説明 1. 本日のワークショップの趣旨説明 2. テーブル毎に自己紹介 3. 現場の人材育成 4. 就活体験談 5. ディスカッション&共有 6. 今の自分や職場を改善するには 7. ディスカッション&共有 8. まとめ 5 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 6. 1.本日の趣旨説明(1/4) 今回の勉強会のテーマ 1. 現場での人材育成 2. 就職活動体験談 6 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 7. 1.本日の趣旨説明(2/4)  昨年は新卒の方の就職率について ニュースでも取り上げられるなど、就 職状況を取り巻く状況は厳しいものと なっています。  また、既に働いている方々においても、 リストラによる再就職の話や人が辞め ても人員補充されない等の現場を取り 巻く状況があります。 7 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 8. 1.本日の趣旨説明(3/4)  就職されている方の中には、就職する 前と後で、会社に対するイメージの違 いはありましたか?  もう忘れちゃった・・・という方も ディスカッションと通して何か思い出 す事もあるかも知れません。 8 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 9. 1.本日の趣旨説明(4/4)  働いている方々の職場では、人材育成 についてどのような取り組みをしてい るでしょうか?  仕事の体制について何か丌満はありま すか?  是非丌満をぶつけてみて、それに対し て他人視点からの改善案やアドバイス を聞いてみましょう。 9 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 10. 2.テーブル毎に自己紹介 1. 本日のワークショップの趣旨説明 2. テーブル毎に自己紹介 3. 現場の人材育成 4. 就活体験談 5. ディスカッション&共有 6. 今の自分や職場を改善するには 7. ディスカッション&共有 8. まとめ 10 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 11. 2.テーブル毎に自己紹介(1/6)  KPT(ケプト)で自己紹介  KPTはアジャイルプラクティスでは振り 返りのツールとして用いられています。  KPTはKeep, Problem, Tryの頭文字を 取ったもの。  用紙をKeep, Problem, Tryの3つの領 域に区切り、その3つの分類毎に気づ き等を書き連ねる。 11 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 12. 2.テーブル毎に自己紹介(2/6)  Keep  良かった事や続けている事  Problem  問題になっている事  Try  試してみたい事  基本的には、K→P→Tの順番で書いてい きます。 12 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 13. 2.テーブル毎に自己紹介(3/6)  今日の勉強会に期待する事、就活での 取り組みや職場での人材育成について 自己紹介用のKPTに書いて下さい。 Keep Try ・良かった事 ・やりたい事 ・続けている事 お名前 Problem ・問題のある事 ・知りたい事 ・改善したい事 ・意気込み 13 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 14. 2.テーブル毎に自己紹介(4/6)  就職活動で中心となるのは面接!  面接を受ける時には、何を伝えるべき なのか。どのように伝えるのか。  面接官の立場では、何を聞くべきなの か、何が知りたいのか。 14 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 15. 2.テーブル毎に自己紹介(5/6) という事で、 今回の自己紹介は 面接スタイル でやってみたい と思います。 15 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 16. 2.テーブル毎に自己紹介(6/6)  各テーブル毎に面接官と面接を受ける 人が半々になるように別れて下さい。  面接を受ける人は自分が書いたKPTを面 接官の方に渡して下さい。これが履歴 書代わりになります。  面接官の方はKPTの内容を元に、その人 を理解するのに役立つような質問をし て下さい。 16 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 17. 3.現場の人材育成 1. 本日のワークショップの趣旨説明 2. テーブル毎に自己紹介 3. 現場の人材育成 4. 就活体験談 5. ディスカッション&共有 6. 今の自分や職場を改善するには 7. ディスカッション&共有 8. まとめ 17 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 18. 3.現場の人材育成(1/6) 本日は、 名古屋アジャイル勉強会 にお越し頂き ありがとうございます。 18 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 19. 3.現場の人材育成(2/6) そう今日は、 アジャイル の勉強会 だったんですねー。 19 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 20. 3.現場の人材育成(3/6)  ちょっとアジャイルにおける人材育成 の話をしましょう。  アジャイルプラクティスにおいて人材 育成に関係するプラクティス 1. ペアプログラミング 2. 朝会(デイリースクラム) 3. チーム全員での見積もり 4. 多能工 20 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 21. 3.現場の人材育成(4/6)  ペアプログラミング  丌定期で二人一組で開発を行う。  手を動かして開発する人がドライバー  ドライバーを視ている人がナビゲーター  朝会(デイリースクラム)  毎日チーム全員で実施  チーム全員が発言する  自分だけでなく他人の状況整理・把握 21 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 22. 3.現場の人材育成(5/6)  チーム全員での見積もり  自分の専門外のものも見積もる  意見の相違があった場合に自分の見解を伝 える  多能工  自分の専門だけではなく、それ以外の事も 出来るようにする  ソフトウェア開発の分野では設計・開発・ テストの各工程の負荷の平準化を目指す 22 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 23. 3.現場の人材育成(6/6)  TPS/アジャイル  アジャイルプラクティスとして紹介した多 能工は、実はTPS(Toyota Production System:トヨタ生産方式)のプラクティス。  TPSは様々な分野に展開されており、製品開 発分野に展開したトヨタ製品開発システム では、エキスパートエンジニアの尊重制度 があり、ある分野を極めるまでは他の部署 へ異動しない。 23 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 24. 4.就活体験談 1. 本日のワークショップの趣旨説明 2. テーブル毎に自己紹介 3. 現場の人材育成 4. 就活体験談 5. ディスカッション&共有 6. 今の自分や職場を改善するには 7. ディスカッション&共有 8. まとめ 24 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 25. 4.就活体験談 現場の話はそこそこにして、 昨年の就職活動を体験し、今 年から晴れて新入社員として 働かれているお二人に活動体 験やそこから感じた事をお話 して頂きます。 25 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 26. 5.ディスカッション&共有 1. 本日のワークショップの趣旨説明 2. テーブル毎に自己紹介 3. 現場の人材育成 4. 就活体験談 5. ディスカッション&共有 6. 今の自分や職場を改善するには 7. ディスカッション&共有 8. まとめ 26 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 27. 5.ディスカッション&共有  テーマ  先程話をしました、現場の人材育成として 紹介したTPS/アジャイルのプラクティスに ついて  お二人の就活体験発表について感じた事  テーブル毎に発表が出来るようにディ スカッション内容を箇条書きでも良い のでまとめて下さい。 27 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 28. 6.今の自分や職場を改善するには 1. 本日のワークショップの趣旨説明 2. テーブル毎に自己紹介 3. 現場の人材育成 4. 就活体験談 5. ディスカッション&共有 6. 今の自分や職場を改善するには 7. ディスカッション&共有 8. まとめ 28 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 29. 6.今の自分や職場を改善するには (1/2)  TPSのプラクティスの1つにカイゼンが あります。  担当者主導で行うボトムアップ活動  改善活動は、改善されたらそこで終わりで はない。一度きりではなく持続性・継続性 が重視される。  ボトムアップ活動であるカイゼンの為の土 台は、トップダウン的に用意される事が多 い。 29 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 30. 6.今の自分や職場を改善するには (2/2)  カイゼンでの注意点  局所最適化をしない(全体を見回す)  より多くの人を巻き込む(理解者を増やす、 上司の理解を得る)  ゴールの設定  アジャイル開発ではリリース計画等におい てまずゴールを決めます。  就職する事がゴールでしょうか? 30 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 31. 7.ディスカッション&共有 1. 本日のワークショップの趣旨説明 2. テーブル毎に自己紹介 3. 現場の人材育成 4. 就活体験談 5. ディスカッション&共有 6. 今の自分や職場を改善するには 7. ディスカッション&共有 8. まとめ 31 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 32. 7.ディスカッション&共有  テーマ  参加者の皆さんが就活や現場の人材育成で 悩んでいる事が何かありますか?  それをカイゼンするにあたり何か取り組む 事ができますか?  就活や人材育成のゴールは?  今日のテーマについての感想でも良いです。 32 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 33. 8.まとめ 1. 本日のワークショップの趣旨説明 2. テーブル毎に自己紹介 3. 現場の人材育成 4. 就活体験談 5. ディスカッション&共有 6. 今の自分や職場を改善するには 7. ディスカッション&共有 8. まとめ 33 第33回名古屋アジャイル勉強会
  • 34. 8.まとめ  今日お話した事 1. KPTの書き方 2. 人材育成に関係するアジャイルプラク ティス・TPSプラクティス  ペアプログラミング  朝会(デイリースクラム)  全員で見積もる  多能工  エキスパートエンジニアの尊重制度 3. TPSのカイゼンについて 34 第33回名古屋アジャイル勉強会