SlideShare a Scribd company logo
公共図書館に行ってみよう!
~飯田市立中央図書館~
いろいろな図書館
・学校図書館
小学校、中学校、高校、大学、専門学校の図書館
・公共図書館
国・県・市・町・村の図書館
・専門図書館
特定の分野の資料だけを収集した(=集めた)図書館
・音楽図書館
・地図図書館
・雑誌図書館
・点字図書館
図書館にある資料
図書館で集めているものを「資料」といいます。
・本
・パンフレット
・チラシ
・新聞
・ビデオ
・DVD
・CD
公共図書館は…
・だれでも、利用できます!
赤ちゃんもOK!
・無料です!
ただし、コピーサービスなど、一部お金がかかります。
・ほとんどの本を貸してくれます。
書庫に入っている本も貸してくれます。
・いろいろなサービスが受けられます。
サービスって、どんな?
図書館のいろいろなサービス
・貸出サービス
・リクエストサービス
・コピーサービス
・レファレンスサービス
・相互貸借(そうごたいしゃく)
レファレンスサービスってなんだろう?
レファレンス = 調べること
レファレンスサービス = 調べるお手伝い
調べる道具 = レファレンスツール
「ツール」=「道具」の意
味なんだよ!
相互貸借(そうごたいしゃく)ってなんだろう?
・相互貸借というのは、図書館と図書館で本を貸し
借りすることです。
・さらにその本を皆さんも借りることができます。
どこの図書館の本でも
借りられる!と、いうことは??
図書館にはこんなものもあるよ!
・拡大機
図書館にはこんなものもあるよ!
・書庫(しょこ) = 本の倉庫
書庫にある本は「閉架」といい、普段は見ることができません。
最新の書庫はたくさん入ります。
ハンドルがついているよ!
すきまがないけれど、
どうやって本を入れるんだろう??
図書館にはこんなものもあるよ!
・大活字本
視力の弱い人たちのために、大きな文字で書いてある本のことです。
図書館にはこんなものもあるよ!
・エレベーター
重たい本を運んだり、
階段を上るのが大変な人が使います。
図書館にはこんなものもあるよ!
・利用者用検索端末(コンピューター)
・図書館に本があるかどうか、貸出中なのかどうかがわかります。
・書庫にある本も、上郷図書館や鼎図書館の本も、探せます。
・予約もできます。
図書館にはこんなものもあるよ!
・マイクロフィルムリーダー
・新聞などを縮小保存したフィルムを読むための機械。
さあ!図書館へ入ってみよう!
注意!
月曜日は休みだよ!

More Related Content

Viewers also liked

学校図書館と著作権
学校図書館と著作権学校図書館と著作権
学校図書館と著作権
Ryoichi Minami
 
2015.11.12 図書館総合展フォーラム 図書館パートナーズ-2-スライド-v5-公開用縮約版-1117
2015.11.12 図書館総合展フォーラム 図書館パートナーズ-2-スライド-v5-公開用縮約版-11172015.11.12 図書館総合展フォーラム 図書館パートナーズ-2-スライド-v5-公開用縮約版-1117
2015.11.12 図書館総合展フォーラム 図書館パートナーズ-2-スライド-v5-公開用縮約版-1117
志麻 北村
 
卒業論文 公共図書館における市民ボランティア導入の効果と継続的協働に関する研究
卒業論文 公共図書館における市民ボランティア導入の効果と継続的協働に関する研究卒業論文 公共図書館における市民ボランティア導入の効果と継続的協働に関する研究
卒業論文 公共図書館における市民ボランティア導入の効果と継続的協働に関する研究
志麻 北村
 
RubyKaigi2011講演資料「日本の図書館はどのようにRubyを使っているか」
RubyKaigi2011講演資料「日本の図書館はどのようにRubyを使っているか」RubyKaigi2011講演資料「日本の図書館はどのようにRubyを使っているか」
RubyKaigi2011講演資料「日本の図書館はどのようにRubyを使っているか」
Kosuke Tanabe
 
福島県図書館研究集会/未来に向けた図書館を目指して~さまざまな図書館づくりをとおして
福島県図書館研究集会/未来に向けた図書館を目指して~さまざまな図書館づくりをとおして福島県図書館研究集会/未来に向けた図書館を目指して~さまざまな図書館づくりをとおして
福島県図書館研究集会/未来に向けた図書館を目指して~さまざまな図書館づくりをとおして
Mia Nohara
 
図書館総合展フォーラム資料 ライブラリー・ファシリテーター体験講座
図書館総合展フォーラム資料 ライブラリー・ファシリテーター体験講座図書館総合展フォーラム資料 ライブラリー・ファシリテーター体験講座
図書館総合展フォーラム資料 ライブラリー・ファシリテーター体験講座
志麻 北村
 
【公開用】20160630某市立図書館館内研修(講演+ws)
【公開用】20160630某市立図書館館内研修(講演+ws)【公開用】20160630某市立図書館館内研修(講演+ws)
【公開用】20160630某市立図書館館内研修(講演+ws)
Masahiko Inoue
 
20160914兵庫県図書館協会ソーシャルメディア研修(公開用)【最終版】
20160914兵庫県図書館協会ソーシャルメディア研修(公開用)【最終版】20160914兵庫県図書館協会ソーシャルメディア研修(公開用)【最終版】
20160914兵庫県図書館協会ソーシャルメディア研修(公開用)【最終版】
Masahiko Inoue
 
20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館
20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館
20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館
kulibrarians
 
10 Ways Your Boss Kills Employee Motivation
10 Ways Your Boss Kills Employee Motivation10 Ways Your Boss Kills Employee Motivation
10 Ways Your Boss Kills Employee Motivation
Officevibe
 
SlideShare 101
SlideShare 101SlideShare 101
SlideShare 101
Amit Ranjan
 
UX, ethnography and possibilities: for Libraries, Museums and Archives
UX, ethnography and possibilities: for Libraries, Museums and ArchivesUX, ethnography and possibilities: for Libraries, Museums and Archives
UX, ethnography and possibilities: for Libraries, Museums and Archives
Ned Potter
 
How to Become a Thought Leader in Your Niche
How to Become a Thought Leader in Your NicheHow to Become a Thought Leader in Your Niche
How to Become a Thought Leader in Your Niche
Leslie Samuel
 

Viewers also liked (13)

学校図書館と著作権
学校図書館と著作権学校図書館と著作権
学校図書館と著作権
 
2015.11.12 図書館総合展フォーラム 図書館パートナーズ-2-スライド-v5-公開用縮約版-1117
2015.11.12 図書館総合展フォーラム 図書館パートナーズ-2-スライド-v5-公開用縮約版-11172015.11.12 図書館総合展フォーラム 図書館パートナーズ-2-スライド-v5-公開用縮約版-1117
2015.11.12 図書館総合展フォーラム 図書館パートナーズ-2-スライド-v5-公開用縮約版-1117
 
卒業論文 公共図書館における市民ボランティア導入の効果と継続的協働に関する研究
卒業論文 公共図書館における市民ボランティア導入の効果と継続的協働に関する研究卒業論文 公共図書館における市民ボランティア導入の効果と継続的協働に関する研究
卒業論文 公共図書館における市民ボランティア導入の効果と継続的協働に関する研究
 
RubyKaigi2011講演資料「日本の図書館はどのようにRubyを使っているか」
RubyKaigi2011講演資料「日本の図書館はどのようにRubyを使っているか」RubyKaigi2011講演資料「日本の図書館はどのようにRubyを使っているか」
RubyKaigi2011講演資料「日本の図書館はどのようにRubyを使っているか」
 
福島県図書館研究集会/未来に向けた図書館を目指して~さまざまな図書館づくりをとおして
福島県図書館研究集会/未来に向けた図書館を目指して~さまざまな図書館づくりをとおして福島県図書館研究集会/未来に向けた図書館を目指して~さまざまな図書館づくりをとおして
福島県図書館研究集会/未来に向けた図書館を目指して~さまざまな図書館づくりをとおして
 
図書館総合展フォーラム資料 ライブラリー・ファシリテーター体験講座
図書館総合展フォーラム資料 ライブラリー・ファシリテーター体験講座図書館総合展フォーラム資料 ライブラリー・ファシリテーター体験講座
図書館総合展フォーラム資料 ライブラリー・ファシリテーター体験講座
 
【公開用】20160630某市立図書館館内研修(講演+ws)
【公開用】20160630某市立図書館館内研修(講演+ws)【公開用】20160630某市立図書館館内研修(講演+ws)
【公開用】20160630某市立図書館館内研修(講演+ws)
 
20160914兵庫県図書館協会ソーシャルメディア研修(公開用)【最終版】
20160914兵庫県図書館協会ソーシャルメディア研修(公開用)【最終版】20160914兵庫県図書館協会ソーシャルメディア研修(公開用)【最終版】
20160914兵庫県図書館協会ソーシャルメディア研修(公開用)【最終版】
 
20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館
20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館
20160526 ku-librarians勉強会 #202 :海外研修報告 : パンケーキとシガールと図書館
 
10 Ways Your Boss Kills Employee Motivation
10 Ways Your Boss Kills Employee Motivation10 Ways Your Boss Kills Employee Motivation
10 Ways Your Boss Kills Employee Motivation
 
SlideShare 101
SlideShare 101SlideShare 101
SlideShare 101
 
UX, ethnography and possibilities: for Libraries, Museums and Archives
UX, ethnography and possibilities: for Libraries, Museums and ArchivesUX, ethnography and possibilities: for Libraries, Museums and Archives
UX, ethnography and possibilities: for Libraries, Museums and Archives
 
How to Become a Thought Leader in Your Niche
How to Become a Thought Leader in Your NicheHow to Become a Thought Leader in Your Niche
How to Become a Thought Leader in Your Niche
 

Similar to 公共図書館に行ってみよう!

これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)
これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)
これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)Yuka Egusa
 
みんなの街に図書館を
みんなの街に図書館をみんなの街に図書館を
みんなの街に図書館をKeisuke Kimura
 
コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!
コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!
コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!
calil jp
 
著作権と図書館_図書館基礎講座in関西2018
著作権と図書館_図書館基礎講座in関西2018著作権と図書館_図書館基礎講座in関西2018
著作権と図書館_図書館基礎講座in関西2018
Ryoichi Minami
 
図書館について考えてみる 1
図書館について考えてみる 1図書館について考えてみる 1
図書館について考えてみる 1
くさま剛(横浜市会議員)
 
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
Yutaka HAYASHI
 
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 201915分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019
Yoshida-South Library, Kyoto University
 
ポプラ社「図書館マルシェ」発表資料(宮澤優子)
ポプラ社「図書館マルシェ」発表資料(宮澤優子)ポプラ社「図書館マルシェ」発表資料(宮澤優子)
ポプラ社「図書館マルシェ」発表資料(宮澤優子)
Yuko Miyazawa
 
某議会プレゼン
某議会プレゼン某議会プレゼン
某議会プレゼンyuki_o
 
なぜ図書館を作るのか
なぜ図書館を作るのかなぜ図書館を作るのか
なぜ図書館を作るのかKeisuke Kimura
 
20140905_学びと向き合うフィンランドの図書館
20140905_学びと向き合うフィンランドの図書館20140905_学びと向き合うフィンランドの図書館
20140905_学びと向き合うフィンランドの図書館
Hiroyuki Chiba
 
図書館があなたにできること印刷版.pdf
図書館があなたにできること印刷版.pdf図書館があなたにできること印刷版.pdf
図書館があなたにできること印刷版.pdf
ssuserd88ede
 
2020.07.27 学校図書館オリエンテーション(高学年)
2020.07.27 学校図書館オリエンテーション(高学年)2020.07.27 学校図書館オリエンテーション(高学年)
2020.07.27 学校図書館オリエンテーション(高学年)
ssuser71089b
 
131120_大阪公共図書館大会_伊那図書館_平賀
131120_大阪公共図書館大会_伊那図書館_平賀131120_大阪公共図書館大会_伊那図書館_平賀
131120_大阪公共図書館大会_伊那図書館_平賀
Kenya Hiraga
 
20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT Hour20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT Hour
Masahiko Inoue
 

Similar to 公共図書館に行ってみよう! (16)

これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)
これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)
これからの図書館が目指す道(2010-12-18 りぶらフォーラム)
 
みんなの街に図書館を
みんなの街に図書館をみんなの街に図書館を
みんなの街に図書館を
 
コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!
コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!
コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!
 
著作権と図書館_図書館基礎講座in関西2018
著作権と図書館_図書館基礎講座in関西2018著作権と図書館_図書館基礎講座in関西2018
著作権と図書館_図書館基礎講座in関西2018
 
図書館について考えてみる 1
図書館について考えてみる 1図書館について考えてみる 1
図書館について考えてみる 1
 
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
 
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 201915分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019
 
ポプラ社「図書館マルシェ」発表資料(宮澤優子)
ポプラ社「図書館マルシェ」発表資料(宮澤優子)ポプラ社「図書館マルシェ」発表資料(宮澤優子)
ポプラ社「図書館マルシェ」発表資料(宮澤優子)
 
H230701tokushima
H230701tokushimaH230701tokushima
H230701tokushima
 
某議会プレゼン
某議会プレゼン某議会プレゼン
某議会プレゼン
 
なぜ図書館を作るのか
なぜ図書館を作るのかなぜ図書館を作るのか
なぜ図書館を作るのか
 
20140905_学びと向き合うフィンランドの図書館
20140905_学びと向き合うフィンランドの図書館20140905_学びと向き合うフィンランドの図書館
20140905_学びと向き合うフィンランドの図書館
 
図書館があなたにできること印刷版.pdf
図書館があなたにできること印刷版.pdf図書館があなたにできること印刷版.pdf
図書館があなたにできること印刷版.pdf
 
2020.07.27 学校図書館オリエンテーション(高学年)
2020.07.27 学校図書館オリエンテーション(高学年)2020.07.27 学校図書館オリエンテーション(高学年)
2020.07.27 学校図書館オリエンテーション(高学年)
 
131120_大阪公共図書館大会_伊那図書館_平賀
131120_大阪公共図書館大会_伊那図書館_平賀131120_大阪公共図書館大会_伊那図書館_平賀
131120_大阪公共図書館大会_伊那図書館_平賀
 
20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT Hour20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT Hour
 

More from Yuko Miyazawa

チャレンジ!手がかりは写真だけの調査活動〜情報センターとしての学校図書館の可能性〜
チャレンジ!手がかりは写真だけの調査活動〜情報センターとしての学校図書館の可能性〜チャレンジ!手がかりは写真だけの調査活動〜情報センターとしての学校図書館の可能性〜
チャレンジ!手がかりは写真だけの調査活動〜情報センターとしての学校図書館の可能性〜
Yuko Miyazawa
 
「誰のための学校図書館か」
「誰のための学校図書館か」「誰のための学校図書館か」
「誰のための学校図書館か」
Yuko Miyazawa
 
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」
Yuko Miyazawa
 
20170724 松本市学校司書研修
20170724 松本市学校司書研修20170724 松本市学校司書研修
20170724 松本市学校司書研修
Yuko Miyazawa
 
Wikipedhia libへようこそ(著作権処理版)
Wikipedhia libへようこそ(著作権処理版)Wikipedhia libへようこそ(著作権処理版)
Wikipedhia libへようこそ(著作権処理版)
Yuko Miyazawa
 
としょかんたんていだん(川路・三穂)
としょかんたんていだん(川路・三穂)としょかんたんていだん(川路・三穂)
としょかんたんていだん(川路・三穂)
Yuko Miyazawa
 

More from Yuko Miyazawa (6)

チャレンジ!手がかりは写真だけの調査活動〜情報センターとしての学校図書館の可能性〜
チャレンジ!手がかりは写真だけの調査活動〜情報センターとしての学校図書館の可能性〜チャレンジ!手がかりは写真だけの調査活動〜情報センターとしての学校図書館の可能性〜
チャレンジ!手がかりは写真だけの調査活動〜情報センターとしての学校図書館の可能性〜
 
「誰のための学校図書館か」
「誰のための学校図書館か」「誰のための学校図書館か」
「誰のための学校図書館か」
 
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」
「高森町子ども読書支援センターが目指すもの」
 
20170724 松本市学校司書研修
20170724 松本市学校司書研修20170724 松本市学校司書研修
20170724 松本市学校司書研修
 
Wikipedhia libへようこそ(著作権処理版)
Wikipedhia libへようこそ(著作権処理版)Wikipedhia libへようこそ(著作権処理版)
Wikipedhia libへようこそ(著作権処理版)
 
としょかんたんていだん(川路・三穂)
としょかんたんていだん(川路・三穂)としょかんたんていだん(川路・三穂)
としょかんたんていだん(川路・三穂)
 

公共図書館に行ってみよう!