SlideShare a Scribd company logo
授業の活性化に繋がるかも?
種々の自作ソフトウェアを紹介
神谷 健一(大阪工業大学)
本発表で扱う内容は全て無料公開
しています。(1つだけ開発中・非公開のものがあります。)
goo.gl/mPkwd7
↑ リンクを貼っています。
この口頭発表の土台は…GK-FIRES!
 なにそれ?
平成24年度〜27年度 科研費 基盤研究(C)
研究課題番号 24520675
『データベースソフトを利用した初習外国語授業
における教材提示の円滑化と授業の活性化』
7言語(German, Korean, French, Italian, Russian,
English, Spanish)12名の共同研究
8言語目として日本語2名を追加。
(そして9言語目として中国語2名を追加。)
報告書作りました!(355ページ!)
こちらから辿ると
入手できます。
goo.gl/mPkwd7
↑ リンクを貼っています。
※残部わずかですが、ご希望の方には
冊子版をお送りします。
コンセプト
最小限の設備で
パソコン・プロジェクタ(スクリーン)・プリンタ
最小限の手間で
入力は1回だけ
黒板とチョークでは絶対にできないことを
可能にする
教員支援型ツールを開発!
背景となる問題意識(1)
(プロジェクトを進めている中で着想した最近の問題意識を含む)
外国語教育へのICT活用といえば「学習者
がどれだけ伸びたか」にばかり注目され
がち。これだけでは足りない。
授業の活性化は?教材提示の円滑化は?
これまで注目されなかったのは、数値化
しにくい(=測定しにくい)から。
背景となる問題意識(2)
(プロジェクトを進めている中で着想した最近の問題意識を含む)
リサーチ・クエスチョンを立てにくい。
そして理論化しにくい(ような気がする)
そもそもツール開発研究はなぜダメなのか?
教員が楽をすることが最終目標ではない。
30分かかる活動を20分に減らすことができ、
その時間を別の活動に使えるならシステムの
勝ち。(そこに教員支援型ICT利用の価値を見出したい)
それはさておき…本題に戻ります。
これまで開発してきた外国語教育支援ツール(1)
 この発表では全部のデモはできませんが、以下は全て無料公開しています!
1. 不規則動詞変化形提示ツール(英語)
2. フラッシュ型 例文・対訳提示ツール(英語・ロシア語)
 → 後に全言語対応に仕様変更
3. 四択問題提示ツール(英語・ロシア語)
 → 後に全言語対応に仕様変更
 → 派生版として「中国語ピンイン問題自動作成機能つき」も開発
4. 動詞変化形提示ツール(ロシア語・ドイツ語・スペイン語・ガリシア語・フランス語・
イタリア語)
5. 韓国語動詞変化形学習用ツール
6. ハングル学習用ツール
7. 文変形提示ツール(イタリア語)
8. iOS用ハングル学習ツール
これまで開発してきた外国語教育支援ツール(2)
 この発表では全部のデモはできませんが、以下は全て無料公開しています!
9. iOS用英単語学習アプリ変換ツール(英語、ただしその他の言語でも利用可能)
10. iOS用中国語自習ツール
11. Phrase Reading Worksheet 作成ツール Advanced版
12. Cloze Test 作成ツール
13. Phrase Reading Worksheet 作成ツール 単体版(11.の利用を推奨)
14. 階段式 読解プリント 教材作成ツール(11.に吸収)
 その他(開発中・未公開)
1. 4枠提示ツール
 ご要望があれば、本日のイブニングセッションにて、全てのツールのデモが可能です。
全部、無料公開しています。
(開発中のものを除く)
goo.gl/mPkwd7
↑ リンクを貼っています。
では、ここで、2つのツールの
DEMOでも見てって下さいな。
(2015年LET関西支部春季研究大会で発表済みの
ツールで、しかもYouTube動画まであります。)
↑ リンクを貼っています。
1.不規則動詞変化形提示ツール(英語)
1) まずはこんな単純なデータを作りましょう。
1.不規則動詞変化形提示ツール(英語)
2) 右上のボタンを使ってExcelデータを差し替えます。
1.不規則動詞変化形提示ツール(英語)
3) 多目的に表示できます。枠内をクリックすると表示・非表示を切り替えられます。
1. 不規則動詞変化形提示ツール
〜DEMO編〜
2. フラッシュ型 例文・対訳提示ツール
(多言語、ただし分かち書きする言語のみ対応)
1) まずはこんな形でデータを作りましょう。安心してください。入力は1回だけです。
2. フラッシュ型 例文・対訳提示ツール
(多言語、ただし分かち書きする言語のみ対応)
2) ツールのメイン画面です。いろいろ設定しましょう。
2. フラッシュ型 例文・対訳提示ツール
(多言語、ただし分かち書きする言語のみ対応)
3) いろいろな形式で表示できます。この画面上でも切り替え可能です。
2. フラッシュ型 例文・対訳提示ツール
〜DEMO編〜
そうは言っても…本当に有効な学習
方法なの?
2つ目のツールだけですが、教科書の例文を全て入力した
データを授業で使ってみました。
アンケート調査:この練習は有益だと思いますか?
93%
7%
肯定的 否定的
 アンケート調査について
 8週間で英文法を集中的に学ぶコース。
 英語に自信が持てない大学生が対象。(主に1年生)
 週2コマの連続授業(3時間)
 英作文中心の教科書を利用。問題数は553問。
 “I am a student.” から始まる。
 毎回の冒頭で60〜80問からさらに絞り込んだ40問程度を使用し、
「1語ずつ+対訳」のレイアウトを使用。
 全文が表示されたら “Repeat after me.”
 毎週の予習が必須。ただし事前に答えを配布しており、それを
書き写してくるだけでも良い。
 4週目の授業(2016.4.27)に記名式で実施。
N=61
肯定的=57
否定的= 4
否定的な意見のうち
明確な理由が述べられ
ているもの=2
2つ目のツールだけですが、教科書の例文を全て入力した
データを授業で使ってみました。
アンケート調査:この練習は有益だと思いますか?
93%
7%
肯定的 否定的
 まずは否定的な意見から…
 もう少し短い方(15分ぐらい)がいいと思います。
 有益だと思うが、数が多い。
 続いて肯定的な意見!
 いいと思います。書いて問題を解くときは解けているのに実際
にスライドに日本語が出てきた時にはパッと出てこないことが
あるからです。英語はしゃべれないとできたことにはならない
と思うので、自分がシフトするのが苦手なところがみえ、有意
義ではないかと思いました。
 英語を話そうと思っても瞬時に頭で英語を組み立てるのはとて
もむずかしいのでその練習として一番有益な練習方法ではない
かなと思います。
 予習をしっかりやっていれば、文法の確認にとても有効だと思
う。
N=61
肯定的=57
否定的= 4
否定的な意見のうち
明確な理由が述べられ
ているもの=2
2つ目のツールだけですが、教科書の例文を全て入力した
データを授業で使ってみました。
アンケート調査:この練習は有益だと思いますか?
93%
7%
肯定的 否定的
 肯定的な意見(続き)
 有益だと思います。英語の授業に入る良いアップみたいになり、
自分はこの練習は嬉しいです。
 有益だと思う。一度やってるはずのところだし、もう一度やって
出来てなかったらちゃんと出来てなかったと確認が出来るから。
 この練習は最初の単語が出てこない事が多く、日本語の訳を見て
も出ない事があるのでとても良い練習になっていると思います。
 この練習法のおかげで自分の英語力がよく分かりますし、紙にカ
リカリ書く勉強よりもこっちの方が眠くならないし、集中も出来
るので有益だと僕は思いました。
 積極的に取り組めばとても有益だと思う。
 有益だと思います。声に出して言うことは大事だと信じてます。
 将来に英語を使う場面が絶対に出てくるのでとても必要だと思っ
ています。
N=61
肯定的=57
否定的= 4
否定的な意見のうち
明確な理由が述べられ
ているもの=2
まあ、それなりに効果的であると
学生は考えているようです。
以上、2つのツールに限ったことでは
ありませんが、今後の課題を少々。
 それぞれのツールに追加したい機能がたくさんあります!
(開発者目線)
 うまくいった事例や、どのように使えば効果的かを含めた
操作マニュアルを作成したいです!(教師目線)
 アイデアを共有しませんか?まずは使ってみてください!
これ以外にどんなツールがあったら便利か教えてくださ
い。
ご質問をお受けいたします
(パネルディスカッション・イブニングセッション・
その他の時でも結構です。)
1. GK-FIRESについて
2. 開発コンセプトについて
3. 発表者の問題意識について
4. 種々の外国語教育支援ツールについて
5. 不規則動詞変化形提示ツールについて
6. フラッシュ型 例文・対訳提示ツールについて
7. アンケート調査について
全部、無料公開しています。
(ちょっとしつこい)
goo.gl/mPkwd7
↑ リンクを貼っています。

More Related Content

Similar to 授業の活性化に繋がるかも?種々の自作ソフトウェアを紹介(口頭発表)

Multiqueue BPF support and other BPF feature
Multiqueue BPF support and other BPF featureMultiqueue BPF support and other BPF feature
Multiqueue BPF support and other BPF featureTakuya ASADA
 
オープンセミナー2014@広島プレゼン
オープンセミナー2014@広島プレゼンオープンセミナー2014@広島プレゼン
オープンセミナー2014@広島プレゼン
Kakigi Katuyuki
 
EDUPUB
EDUPUBEDUPUB
joint_seminar
joint_seminarjoint_seminar
joint_seminar
Tomoyuki Kajiwara
 
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
Masahiko Sato
 
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由
Yoshitaka Ushiku
 
A Report on process Assessment for open source projects
A Report on process Assessment for open source projectsA Report on process Assessment for open source projects
A Report on process Assessment for open source projects
Kiyoshi Ogawa
 
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuokaオープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 FukuokaShinji Enoki
 
120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentation120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentationTakayuki Nuimura
 

Similar to 授業の活性化に繋がるかも?種々の自作ソフトウェアを紹介(口頭発表) (9)

Multiqueue BPF support and other BPF feature
Multiqueue BPF support and other BPF featureMultiqueue BPF support and other BPF feature
Multiqueue BPF support and other BPF feature
 
オープンセミナー2014@広島プレゼン
オープンセミナー2014@広島プレゼンオープンセミナー2014@広島プレゼン
オープンセミナー2014@広島プレゼン
 
EDUPUB
EDUPUBEDUPUB
EDUPUB
 
joint_seminar
joint_seminarjoint_seminar
joint_seminar
 
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
 
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由
これからの Vision & Language ~ Acadexit した4つの理由
 
A Report on process Assessment for open source projects
A Report on process Assessment for open source projectsA Report on process Assessment for open source projects
A Report on process Assessment for open source projects
 
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuokaオープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向 OSC2012 Fukuoka
 
120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentation120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentation
 

More from Kenichi Kamiya

炎上上等!ホンネで語る外国語教育×ICT 〜3つの問題意識〜
炎上上等!ホンネで語る外国語教育×ICT 〜3つの問題意識〜 炎上上等!ホンネで語る外国語教育×ICT 〜3つの問題意識〜
炎上上等!ホンネで語る外国語教育×ICT 〜3つの問題意識〜
Kenichi Kamiya
 
An Improvement and Practice of Bilingual Sentence Flashcard Maker
An Improvement and Practice of Bilingual Sentence Flashcard MakerAn Improvement and Practice of Bilingual Sentence Flashcard Maker
An Improvement and Practice of Bilingual Sentence Flashcard Maker
Kenichi Kamiya
 
GK-FIRESでやってきたこと、そしてこれから(2015言語教育エキスポ)
GK-FIRESでやってきたこと、そしてこれから(2015言語教育エキスポ)GK-FIRESでやってきたこと、そしてこれから(2015言語教育エキスポ)
GK-FIRESでやってきたこと、そしてこれから(2015言語教育エキスポ)
Kenichi Kamiya
 
Development and Practice of Multi-Purpose-Use Database Software for Language ...
Development and Practice of Multi-Purpose-Use Database Software for Language ...Development and Practice of Multi-Purpose-Use Database Software for Language ...
Development and Practice of Multi-Purpose-Use Database Software for Language ...
Kenichi Kamiya
 
Phrase Reading Worksheetと種々の副教材を使った授業設計 教室内学力格差への対応を目指して
Phrase Reading Worksheetと種々の副教材を使った授業設計 教室内学力格差への対応を目指してPhrase Reading Worksheetと種々の副教材を使った授業設計 教室内学力格差への対応を目指して
Phrase Reading Worksheetと種々の副教材を使った授業設計 教室内学力格差への対応を目指して
Kenichi Kamiya
 
データベースソフトウェアを利用した外国語教育のための教材作成支援と教材データの多目的利用
データベースソフトウェアを利用した外国語教育のための教材作成支援と教材データの多目的利用データベースソフトウェアを利用した外国語教育のための教材作成支援と教材データの多目的利用
データベースソフトウェアを利用した外国語教育のための教材作成支援と教材データの多目的利用
Kenichi Kamiya
 
今後の韓国語e-learningのあるべき姿は? -電子紙芝居を超えて-
今後の韓国語e-learningのあるべき姿は? -電子紙芝居を超えて-今後の韓国語e-learningのあるべき姿は? -電子紙芝居を超えて-
今後の韓国語e-learningのあるべき姿は? -電子紙芝居を超えて-
Kenichi Kamiya
 
受講生130人規模の英語リメディアル授業 ブリッジ・イングリッシュⅠ・Ⅱの実践事例紹介
受講生130人規模の英語リメディアル授業 ブリッジ・イングリッシュⅠ・Ⅱの実践事例紹介受講生130人規模の英語リメディアル授業 ブリッジ・イングリッシュⅠ・Ⅱの実践事例紹介
受講生130人規模の英語リメディアル授業 ブリッジ・イングリッシュⅠ・Ⅱの実践事例紹介
Kenichi Kamiya
 
第15回ARGカフェLTスライド(神谷)
第15回ARGカフェLTスライド(神谷)第15回ARGカフェLTスライド(神谷)
第15回ARGカフェLTスライド(神谷)
Kenichi Kamiya
 

More from Kenichi Kamiya (9)

炎上上等!ホンネで語る外国語教育×ICT 〜3つの問題意識〜
炎上上等!ホンネで語る外国語教育×ICT 〜3つの問題意識〜 炎上上等!ホンネで語る外国語教育×ICT 〜3つの問題意識〜
炎上上等!ホンネで語る外国語教育×ICT 〜3つの問題意識〜
 
An Improvement and Practice of Bilingual Sentence Flashcard Maker
An Improvement and Practice of Bilingual Sentence Flashcard MakerAn Improvement and Practice of Bilingual Sentence Flashcard Maker
An Improvement and Practice of Bilingual Sentence Flashcard Maker
 
GK-FIRESでやってきたこと、そしてこれから(2015言語教育エキスポ)
GK-FIRESでやってきたこと、そしてこれから(2015言語教育エキスポ)GK-FIRESでやってきたこと、そしてこれから(2015言語教育エキスポ)
GK-FIRESでやってきたこと、そしてこれから(2015言語教育エキスポ)
 
Development and Practice of Multi-Purpose-Use Database Software for Language ...
Development and Practice of Multi-Purpose-Use Database Software for Language ...Development and Practice of Multi-Purpose-Use Database Software for Language ...
Development and Practice of Multi-Purpose-Use Database Software for Language ...
 
Phrase Reading Worksheetと種々の副教材を使った授業設計 教室内学力格差への対応を目指して
Phrase Reading Worksheetと種々の副教材を使った授業設計 教室内学力格差への対応を目指してPhrase Reading Worksheetと種々の副教材を使った授業設計 教室内学力格差への対応を目指して
Phrase Reading Worksheetと種々の副教材を使った授業設計 教室内学力格差への対応を目指して
 
データベースソフトウェアを利用した外国語教育のための教材作成支援と教材データの多目的利用
データベースソフトウェアを利用した外国語教育のための教材作成支援と教材データの多目的利用データベースソフトウェアを利用した外国語教育のための教材作成支援と教材データの多目的利用
データベースソフトウェアを利用した外国語教育のための教材作成支援と教材データの多目的利用
 
今後の韓国語e-learningのあるべき姿は? -電子紙芝居を超えて-
今後の韓国語e-learningのあるべき姿は? -電子紙芝居を超えて-今後の韓国語e-learningのあるべき姿は? -電子紙芝居を超えて-
今後の韓国語e-learningのあるべき姿は? -電子紙芝居を超えて-
 
受講生130人規模の英語リメディアル授業 ブリッジ・イングリッシュⅠ・Ⅱの実践事例紹介
受講生130人規模の英語リメディアル授業 ブリッジ・イングリッシュⅠ・Ⅱの実践事例紹介受講生130人規模の英語リメディアル授業 ブリッジ・イングリッシュⅠ・Ⅱの実践事例紹介
受講生130人規模の英語リメディアル授業 ブリッジ・イングリッシュⅠ・Ⅱの実践事例紹介
 
第15回ARGカフェLTスライド(神谷)
第15回ARGカフェLTスライド(神谷)第15回ARGカフェLTスライド(神谷)
第15回ARGカフェLTスライド(神谷)
 

授業の活性化に繋がるかも?種々の自作ソフトウェアを紹介(口頭発表)