SlideShare a Scribd company logo
服部ゼミ2期⽣
池⽥百霞 太⽥早紀
塚本結愛 宮坂恵実
ノスタルジーは
人の感情にどのような影響を与えるのかを
検証するRCT(2021)
研究背景
リサーチクエスチョン
ノスタルジーは
⼈の感情にどのような影響を与えるのか?
近年昭和レトロを懐古するブームが若者の間に広がっている。
過去を省みるノスタルジーが⼤学⽣の⼼理や⾏動にどのように影響している
のか調べることにした。
被験者
⼤ 学 ⽣ 242名
2 0 2 1 年
3 ⽉ 8 ⽇ 2 2 時 〜
3 ⽉ 1 4 ⽇ 1 8 時
91名
男性 ⼥性
151名
調査項⽬
実験内容
実験⽇時
Go o g leフォーム
「 ノ ス タ ル ジ ー 介 ⼊ グ ル ー プ 」 と
「 ノ ス タ ル ジ ー 介 ⼊ な し グ ル ー プ 」 で
ラ ンダム 化⽐較実験
将 来 へ の 期 待 度
⼈ へ の 優 し さ
死 へ の 恐 怖 など
実験概要
実施
実験方法
⼤学⽣242名(男性91名、⼥性151名)
を対象とした、2グループRCT
対照群:「ノスタルジーを感じる写真を⾒ずに」
質問に答える
介⼊群:「ノスタルジー感じる写真を⾒て」
質問に答える
→将来への⾃信、⼈への優しさ、
死への恐怖など
(N=106)
(N=136)
ランダム化
介⼊あり
②③結果
介⼊なし
②③結果
⽐較
実験方法
ノスタルジー
介⼊1
ア
ン
ケ
$
ト
②
ノスタルジー
介⼊2
ア
ン
ケ
$
ト
③
ア
ン
ケ
$
ト
①
介⼊群
対照群
p=0.81
4.3 4.93
コントロール
(介⼊なし,N=46)
トリートメント
(介⼊あり,N=45)
4.6 4.69
コントロール
(介⼊なし,N=60)
トリートメント
(介⼊あり,N=91)
p<0.1
(Error Bar:±1SE)
Q
(※値が⼤きいほど「幸せな家庭を築ける」と思う)
あなたは将来、幸せな家庭を築けると思いますか?
( 7 段 階 1 … 全 く そ う 思 わ な い 7 … ⾮ 常 に そ う 思 う )
男性 ⼥性
男 性 は ノ ス タ ル ジ ー の 影 響 を 受 け る と
将来の家庭像に ついて⾃信 が ⾼ ま る
p=0.65
3.8
5.5
コントロール(N=15) トリートメント(N=18)
4.58 4.66
コントロール(N=91) トリートメント(N=118)
p<0.1
(Error Bar:±1SE)
⼀ ⼈ 暮 ら し の ⼈ は ノ ス タ ル ジ ー の 影 響 を 受 け る と
将来の家庭像について⾃信が ⾼ ま る
Q
(※値が⼤きいほど「幸せな家庭を築ける」と思う)
あなたは将来、幸せな家庭を築けると思いますか?
( 7 段 階 1 … 全 く そ う 思 わ な い 7 … ⾮ 常 に そ う 思 う )
⼀⼈暮らし以外
⼀⼈暮らし
あなたが30歳になった時に、
年収としていくら稼ぐことができると思いますか?
( 単 位 : 万 円 )
Q
⼀⼈暮らし ⼀⼈暮らし以外
p<.05
494.2万
740.6万
コントロール(N=15) トリートメント(N=18)
968.4万
521.2万
コントロール(N=91) トリートメント(N=118)
p=0.11
(Error Bar:±1SE)
⼀ ⼈ 暮 ら し の ⼈ は ノ ス タ ル ジ ー の 影 響 を 受 け る と
将来の⾦銭的成功について⾃信 が ⾼ ま る
3.17
2.09
コントロール(N=46) トリートメント(N=45)
2.68 2.73
コントロール(N=60) トリートメント(N=91)
(※ 値が⼩さいほど「助けたほうがいい」と思う)
男性 ⼥性
Q
将来付き合いのない⼈なら、
困っていても助けなくていいと思いますか?
( 7 段 階 1 … 全 く そ う 思 わ な い 7 … ⾮ 常 に そ う 思 う )
p<.01 p=0.81
(Error Bar:±1SE)
男 性 は ノ ス タ ル ジ ー の 影 響 を 受 け る と
⼈ に 対 し て 優しくな る
p<.10
3.53
5.17
コントロール(N=15) トリートメント(N=18)
4.51 5.09
コントロール(N=91) トリートメント(N=118)
(※ 値が⼤きいほど「死ぬことが怖い」と思う)
⼀⼈暮らし ⼀⼈暮らし以外
Q 死ぬことが怖いですか?
( 7 段 階 1 … 全 く そ う 思 わ な い 7 … ⾮ 常 に そ う 思 う )
p<.05
(Error Bar:±1SE)
⼀ ⼈ 暮 ら し の ⼈ は ノ ス タ ル ジ ー の 影 響 を 受 け る と
死への恐怖が ⾼ ま る
⼥ 性 よ り も 男 性 の ⽅ が ⾃ 尊 感 情 が ⾼ い た め 、 将 来 の ⾃ 信 に お い て
ノ ス タ ル ジ ー の 影 響 を 受 け や す い ?
<考察>
ノスタルジーな気分になると…
男 性 は 将 来 へ の ⾃ 信 が ⾼ ま る
1
2 ⼀ ⼈ 暮 ら し の ⼈ は 将 来 へ の ⾃ 信 が ⾼ ま る
<考察>
現 状 に 変 化 の あ る ⼀ ⼈ 暮 ら し の ⼈ は 、 そ の 変 化 が ⾃ 信 と な り 将 来 の ⾃ 信 に 繋 が る ?
3 男 性 は ⼈ に 対 し て 優 し く な る
幼 い 時 に ⾒ た 戦 隊 ヒ ー ロ ー ア ニ メ を 思 い 起 こ し 、 正 義 感 が 芽 ⽣ え た ?
<考察>
4 ⼀ ⼈ 暮 ら し の ⼈ は 死 へ の 恐 怖 が ⾼ ま る
過 去 に 家 族 と ⼀ 緒 に い た 記 憶 を 思 い 出 し 、
孤 独 と 寂 し さ を 感 じ 死 ぬ こ と に 恐 怖 を 抱 い た ?
<考察>
時間帯によるノスタルジーの効果の違い
0
1
2
3
4
5
6
7
6〜18時 18〜6時 6〜18時 18〜6時 6〜18時 18〜6時 6〜18時 18〜6時
ノスタルジー介⼊なし ノスタルジー介⼊あり
将来への⾃信 優しさ① 優しさ② 死への恐怖
*
***
**
***
5 朝から⼣⽅はノ スタルジーの影響を受けやすい
<考察> 夜 は す で に 感 傷 的 な 気 分 に 浸 っ て い る た め ノ ス タ ル ジ ー 効 果 の 影 響 が 弱 い

More Related Content

More from KeisukeHattori1

「ねぇ、いい夜にしない? 」 〜 買い物・対人関係における "夜行動" の最適解
「ねぇ、いい夜にしない? 」 〜 買い物・対人関係における "夜行動" の最適解「ねぇ、いい夜にしない? 」 〜 買い物・対人関係における "夜行動" の最適解
「ねぇ、いい夜にしない? 」 〜 買い物・対人関係における "夜行動" の最適解
KeisukeHattori1
 
「細かすぎる指示」が若者の自信を奪う ~指示の具体性が心理状況に及ぼす効果を測るRCT
「細かすぎる指示」が若者の自信を奪う ~指示の具体性が心理状況に及ぼす効果を測るRCT「細かすぎる指示」が若者の自信を奪う ~指示の具体性が心理状況に及ぼす効果を測るRCT
「細かすぎる指示」が若者の自信を奪う ~指示の具体性が心理状況に及ぼす効果を測るRCT
KeisukeHattori1
 
散らかるとキッチリさんはひらめく 〜 非整理環境が創造性に及ぼす効果を測るラボ実験
散らかるとキッチリさんはひらめく 〜 非整理環境が創造性に及ぼす効果を測るラボ実験散らかるとキッチリさんはひらめく 〜 非整理環境が創造性に及ぼす効果を測るラボ実験
散らかるとキッチリさんはひらめく 〜 非整理環境が創造性に及ぼす効果を測るラボ実験
KeisukeHattori1
 
Looking Up or Looking Down ~ 視点の違いが対象の評価をどのように変えるのか?
Looking Up or Looking Down ~ 視点の違いが対象の評価をどのように変えるのか?Looking Up or Looking Down ~ 視点の違いが対象の評価をどのように変えるのか?
Looking Up or Looking Down ~ 視点の違いが対象の評価をどのように変えるのか?
KeisukeHattori1
 
対面者表情と自己開示 ~オレの笑顔はアイツの本音を引き出せるのか
対面者表情と自己開示 ~オレの笑顔はアイツの本音を引き出せるのか対面者表情と自己開示 ~オレの笑顔はアイツの本音を引き出せるのか
対面者表情と自己開示 ~オレの笑顔はアイツの本音を引き出せるのか
KeisukeHattori1
 
恋の力 ~トキメキは記憶を鍛え衝動を抑える
恋の力 ~トキメキは記憶を鍛え衝動を抑える恋の力 ~トキメキは記憶を鍛え衝動を抑える
恋の力 ~トキメキは記憶を鍛え衝動を抑える
KeisukeHattori1
 
ヘタクソなプレイのゲーム広告は誰のため? ~ ゲーム動画を用いたランダム化比較実験
ヘタクソなプレイのゲーム広告は誰のため? ~ ゲーム動画を用いたランダム化比較実験ヘタクソなプレイのゲーム広告は誰のため? ~ ゲーム動画を用いたランダム化比較実験
ヘタクソなプレイのゲーム広告は誰のため? ~ ゲーム動画を用いたランダム化比較実験
KeisukeHattori1
 
黒歴史取り扱い説明書: ネガディブな記憶の想起が人の選択や心理状況に与える影響
黒歴史取り扱い説明書: ネガディブな記憶の想起が人の選択や心理状況に与える影響黒歴史取り扱い説明書: ネガディブな記憶の想起が人の選択や心理状況に与える影響
黒歴史取り扱い説明書: ネガディブな記憶の想起が人の選択や心理状況に与える影響
KeisukeHattori1
 
リモート監視は心配性さんの創造性を高める
リモート監視は心配性さんの創造性を高めるリモート監視は心配性さんの創造性を高める
リモート監視は心配性さんの創造性を高める
KeisukeHattori1
 
死亡フラグが立ちました 〜 死の想起が人々をどのように変えるのか?
死亡フラグが立ちました 〜 死の想起が人々をどのように変えるのか?死亡フラグが立ちました 〜 死の想起が人々をどのように変えるのか?
死亡フラグが立ちました 〜 死の想起が人々をどのように変えるのか?
KeisukeHattori1
 
性的なイメージに触れることは、どのような心理効果をもたらすのか? ~ Do Sexual Images Enhance Masculinity for Men?
性的なイメージに触れることは、どのような心理効果をもたらすのか? ~ Do Sexual Images Enhance Masculinity for Men?性的なイメージに触れることは、どのような心理効果をもたらすのか? ~ Do Sexual Images Enhance Masculinity for Men?
性的なイメージに触れることは、どのような心理効果をもたらすのか? ~ Do Sexual Images Enhance Masculinity for Men?
KeisukeHattori1
 
「見られること」は創造性を高めるのか?
「見られること」は創造性を高めるのか?「見られること」は創造性を高めるのか?
「見られること」は創造性を高めるのか?
KeisukeHattori1
 
売り上げNo.1に釣られてしまうのはどんな人?〜 バンドワゴン効果による消費傾向の変化 〜
売り上げNo.1に釣られてしまうのはどんな人?〜 バンドワゴン効果による消費傾向の変化 〜売り上げNo.1に釣られてしまうのはどんな人?〜 バンドワゴン効果による消費傾向の変化 〜
売り上げNo.1に釣られてしまうのはどんな人?〜 バンドワゴン効果による消費傾向の変化 〜
KeisukeHattori1
 
筋トレ・ダイエット行動の心理的背景 〜大学生を対象としたアンケート調査より 〜
筋トレ・ダイエット行動の心理的背景 〜大学生を対象としたアンケート調査より 〜筋トレ・ダイエット行動の心理的背景 〜大学生を対象としたアンケート調査より 〜
筋トレ・ダイエット行動の心理的背景 〜大学生を対象としたアンケート調査より 〜
KeisukeHattori1
 
将来想像が及ぼす選好・価値観への影響はどのようなものか?
将来想像が及ぼす選好・価値観への影響はどのようなものか? 将来想像が及ぼす選好・価値観への影響はどのようなものか?
将来想像が及ぼす選好・価値観への影響はどのようなものか?
KeisukeHattori1
 
罪悪感マーケティング 〜罪悪感は人の消費行動に影響するのか?〜
罪悪感マーケティング 〜罪悪感は人の消費行動に影響するのか?〜罪悪感マーケティング 〜罪悪感は人の消費行動に影響するのか?〜
罪悪感マーケティング 〜罪悪感は人の消費行動に影響するのか?〜
KeisukeHattori1
 
血液型に対する偏見:誰が・どのような先入観を抱いているのか?(2020)
血液型に対する偏見:誰が・どのような先入観を抱いているのか?(2020)血液型に対する偏見:誰が・どのような先入観を抱いているのか?(2020)
血液型に対する偏見:誰が・どのような先入観を抱いているのか?(2020)
KeisukeHattori1
 
ヤンキー更生マーケティング
ヤンキー更生マーケティングヤンキー更生マーケティング
ヤンキー更生マーケティング
KeisukeHattori1
 
PRのカラーバリエーションのイメージ
PRのカラーバリエーションのイメージPRのカラーバリエーションのイメージ
PRのカラーバリエーションのイメージ
KeisukeHattori1
 
The Luck
The LuckThe Luck
The Luck
KeisukeHattori1
 

More from KeisukeHattori1 (20)

「ねぇ、いい夜にしない? 」 〜 買い物・対人関係における "夜行動" の最適解
「ねぇ、いい夜にしない? 」 〜 買い物・対人関係における "夜行動" の最適解「ねぇ、いい夜にしない? 」 〜 買い物・対人関係における "夜行動" の最適解
「ねぇ、いい夜にしない? 」 〜 買い物・対人関係における "夜行動" の最適解
 
「細かすぎる指示」が若者の自信を奪う ~指示の具体性が心理状況に及ぼす効果を測るRCT
「細かすぎる指示」が若者の自信を奪う ~指示の具体性が心理状況に及ぼす効果を測るRCT「細かすぎる指示」が若者の自信を奪う ~指示の具体性が心理状況に及ぼす効果を測るRCT
「細かすぎる指示」が若者の自信を奪う ~指示の具体性が心理状況に及ぼす効果を測るRCT
 
散らかるとキッチリさんはひらめく 〜 非整理環境が創造性に及ぼす効果を測るラボ実験
散らかるとキッチリさんはひらめく 〜 非整理環境が創造性に及ぼす効果を測るラボ実験散らかるとキッチリさんはひらめく 〜 非整理環境が創造性に及ぼす効果を測るラボ実験
散らかるとキッチリさんはひらめく 〜 非整理環境が創造性に及ぼす効果を測るラボ実験
 
Looking Up or Looking Down ~ 視点の違いが対象の評価をどのように変えるのか?
Looking Up or Looking Down ~ 視点の違いが対象の評価をどのように変えるのか?Looking Up or Looking Down ~ 視点の違いが対象の評価をどのように変えるのか?
Looking Up or Looking Down ~ 視点の違いが対象の評価をどのように変えるのか?
 
対面者表情と自己開示 ~オレの笑顔はアイツの本音を引き出せるのか
対面者表情と自己開示 ~オレの笑顔はアイツの本音を引き出せるのか対面者表情と自己開示 ~オレの笑顔はアイツの本音を引き出せるのか
対面者表情と自己開示 ~オレの笑顔はアイツの本音を引き出せるのか
 
恋の力 ~トキメキは記憶を鍛え衝動を抑える
恋の力 ~トキメキは記憶を鍛え衝動を抑える恋の力 ~トキメキは記憶を鍛え衝動を抑える
恋の力 ~トキメキは記憶を鍛え衝動を抑える
 
ヘタクソなプレイのゲーム広告は誰のため? ~ ゲーム動画を用いたランダム化比較実験
ヘタクソなプレイのゲーム広告は誰のため? ~ ゲーム動画を用いたランダム化比較実験ヘタクソなプレイのゲーム広告は誰のため? ~ ゲーム動画を用いたランダム化比較実験
ヘタクソなプレイのゲーム広告は誰のため? ~ ゲーム動画を用いたランダム化比較実験
 
黒歴史取り扱い説明書: ネガディブな記憶の想起が人の選択や心理状況に与える影響
黒歴史取り扱い説明書: ネガディブな記憶の想起が人の選択や心理状況に与える影響黒歴史取り扱い説明書: ネガディブな記憶の想起が人の選択や心理状況に与える影響
黒歴史取り扱い説明書: ネガディブな記憶の想起が人の選択や心理状況に与える影響
 
リモート監視は心配性さんの創造性を高める
リモート監視は心配性さんの創造性を高めるリモート監視は心配性さんの創造性を高める
リモート監視は心配性さんの創造性を高める
 
死亡フラグが立ちました 〜 死の想起が人々をどのように変えるのか?
死亡フラグが立ちました 〜 死の想起が人々をどのように変えるのか?死亡フラグが立ちました 〜 死の想起が人々をどのように変えるのか?
死亡フラグが立ちました 〜 死の想起が人々をどのように変えるのか?
 
性的なイメージに触れることは、どのような心理効果をもたらすのか? ~ Do Sexual Images Enhance Masculinity for Men?
性的なイメージに触れることは、どのような心理効果をもたらすのか? ~ Do Sexual Images Enhance Masculinity for Men?性的なイメージに触れることは、どのような心理効果をもたらすのか? ~ Do Sexual Images Enhance Masculinity for Men?
性的なイメージに触れることは、どのような心理効果をもたらすのか? ~ Do Sexual Images Enhance Masculinity for Men?
 
「見られること」は創造性を高めるのか?
「見られること」は創造性を高めるのか?「見られること」は創造性を高めるのか?
「見られること」は創造性を高めるのか?
 
売り上げNo.1に釣られてしまうのはどんな人?〜 バンドワゴン効果による消費傾向の変化 〜
売り上げNo.1に釣られてしまうのはどんな人?〜 バンドワゴン効果による消費傾向の変化 〜売り上げNo.1に釣られてしまうのはどんな人?〜 バンドワゴン効果による消費傾向の変化 〜
売り上げNo.1に釣られてしまうのはどんな人?〜 バンドワゴン効果による消費傾向の変化 〜
 
筋トレ・ダイエット行動の心理的背景 〜大学生を対象としたアンケート調査より 〜
筋トレ・ダイエット行動の心理的背景 〜大学生を対象としたアンケート調査より 〜筋トレ・ダイエット行動の心理的背景 〜大学生を対象としたアンケート調査より 〜
筋トレ・ダイエット行動の心理的背景 〜大学生を対象としたアンケート調査より 〜
 
将来想像が及ぼす選好・価値観への影響はどのようなものか?
将来想像が及ぼす選好・価値観への影響はどのようなものか? 将来想像が及ぼす選好・価値観への影響はどのようなものか?
将来想像が及ぼす選好・価値観への影響はどのようなものか?
 
罪悪感マーケティング 〜罪悪感は人の消費行動に影響するのか?〜
罪悪感マーケティング 〜罪悪感は人の消費行動に影響するのか?〜罪悪感マーケティング 〜罪悪感は人の消費行動に影響するのか?〜
罪悪感マーケティング 〜罪悪感は人の消費行動に影響するのか?〜
 
血液型に対する偏見:誰が・どのような先入観を抱いているのか?(2020)
血液型に対する偏見:誰が・どのような先入観を抱いているのか?(2020)血液型に対する偏見:誰が・どのような先入観を抱いているのか?(2020)
血液型に対する偏見:誰が・どのような先入観を抱いているのか?(2020)
 
ヤンキー更生マーケティング
ヤンキー更生マーケティングヤンキー更生マーケティング
ヤンキー更生マーケティング
 
PRのカラーバリエーションのイメージ
PRのカラーバリエーションのイメージPRのカラーバリエーションのイメージ
PRのカラーバリエーションのイメージ
 
The Luck
The LuckThe Luck
The Luck
 

ノスタルジーは人の感情にどのような影響を与えるのか?