SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
Download to read offline
第 1 回 調布まちみらい会議 実施報告書




confidential        Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
セッションテーマ:




 第 1 回 調布まちみらい会議
 概要
 日 時:9 月 21 日 18:00 ∼ 20:30
 会 場:調布市文化会館たづくり 601 号室 + 602 号室
 参加者:調布地元事業者,新しい働き方の実践者(フリーランス、企業ワーカー)
 主 催:調布まちみらい会議
                                                                                                 
 当日ファシリテーション:フューチャーセッションズ 野村恭彦 氏
                                                                                 駅 前 地 区 の 編 纂 が 進 む「 調 布 」に お い て 、 新 し い 文 化 」を 生 み 出 す こ と を 目 標 と し て 、 元 事 業 者・
                                                                                                                   「                                       地
 運営事務局:株式会社ツクルバ http://tsukuruba.com/                                            街への来訪者とともに、未来を語り合うセッションを行います。
                                                                                 今回はフューチャーセンターの普及を目指し活動されている、野村恭彦さんをファシリテーター
                                                                                 にお迎えします。皆様のご参加お待ちしております。

 出席人数 約 40 名
                                                                                  日 時:9 月 21 日 18:00 ∼ 20:30
                                                                                                                                                      !
                                                                                  会 場:調布市文化会館たづくり 601 号室
                                                                                                                                            料です
                                                                                  参加者:調布地元事業者 , 新しい働き方の実践者                           参 加 費 無し て お り ま す ! !
                                                                                                                                           お待ち
                                                                                  (フリーランス、企業ワーカー)、                                  ご参加
                                                                                  主 催:調布まちみらい会議 運営事務局


                                                                                               野村恭彦 氏
                                                                                               イノベーション・ファシリテーター
                                                                                               株式会社フューチャーセッションズ 代表取締役
                                                                                               国際大学グローバルコミュニケーションセンター(GLOCOM)主幹研究員
                                                                                               K.I.T. 虎ノ門大学院ビジネスアーキテクト専攻 客員教授




                                                                                                                                         調布市景 (2012 年 たづくり展望フロアより撮影)




confidential                    Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
調 布 ま ち みらい会議のねらい

      地域に愛されるコミュニティスペースを構築する長期的計画の最初のフェイズであり、
      生活者と来訪者を中心にしたタウンブランディングを考える会議である。
      調布のポテンシャルを再認識すると共に、新たな文化を生み出すことを目的とする。                                           フェーズ 3:   地元に愛される
      調布のステークホルダーを巻き込みつつ、会を運営していく中で、                                                             コミュニティスペースと
                                                                                                 そこから生まれる新たな文化
         当事者による、自分事のみらい   を考える。
      これにより、「わが街」に対する愛着、ひいては責任を生む。
      従来のデベロップメントとは一線を画す、コミュニティを巻き込んだ一連の計画である。




                                                                                       フェーズ2:    地域周辺研究者と生活者による
    調 布 ま ち みらい会議 ワークショップ第一回の位置づけ                                                                産学共同設計 WS


      全 5 回程度に亘る「調布まちみらい会議ワークショップ」の火つけ回であり、
      今後の運営方針を図るためのオープニングワークショップという位置づけであった。
      が、参加者の活発な交流・提案により    新しい働き方          への示唆が得られたため、
      これを「WS第 1 回 テーマ:働く」と位置づけ、
      次回以降のテーマ選定の礎とした。                                                                 フェーズ1:    生活者と来訪者による
      また、当日ファシリテータとして                                                                            タウンブランディング WS

      フューチャーセッションズ 野村恭彦氏にお越しいただいたことで、
      まさに「みらい」を考えるに相応しい会議を開催できた。




confidential                   Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
イントロダクション

                             調布まちみらい会議 趣旨説明
                             調布についての紹介
                             フューチャーセッションの紹介




              1.    兆し   を集める。ワールドカフェ
               ラウンド1:調布または郊外のまちにおきている暮らしの変化とは?

                    小グループに分かれて、それぞれが普段の生活の中で感じている暮しの変化について話し合いました。
                    そこで見つけた暮らしの変化の兆しを、模造紙にポストイットで貼り出し、会全体でシェアしました。

               ラウンド 2:調布または郊外のまちにおきている働き方の変化とは?

                    ラウンド 1 と違うメンバーでグループをつくり、働き方の変化について話し合いました。
                    自信が実践していることも有れば、最近入ってくる情報や予測を交えながら意見を交換しました。




                                      投票とテーマ選定

              2. グループトーク:変化の兆しから新しい文化を考える。
                    投票で多くの支持を集めた兆しを中心に、会場全体の意見を聞きながら 8 つのテーマを選定。
                    それぞれが自分の興味のあるグループに参加して、新しい文化・働き方を提案し合いました。




                                 提案:みんなでシェア



confidential              Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
オープニング:趣旨説明       チェックイン:周りの人と話してみよう



                                                                                      ラウンド 1 と違う人たちと
                                                                                      新しいグループを作り、
                                                                                      話し合います。

                                                    兆しを集めるワールドカフェ ラ ウ ン ド 2 :
レクチャー:調布のお話        フューチャーセッションの紹介と
                                                    調布または郊外のまちにおきている働き方の変化とは?
                   WS の説明




      兆しを集めるワールドカフェ ラ ウ ン ド 1 :                               投票:兆しの中から、気になるものに投票します。
      調布または郊外のまちにおきている暮らしの変化とは?                               話し合うべきテーマを選定していきます。                      グループトーク:
                                                                                                       変化の兆しから新しい文化を考える。

                                                                                                       テーマごとに分かれて、
                                                                                                       新しい調布について
                                                                                                       提案を考えます。



                     小さなグループに分かれ、
                     出てきた意見、トピックを
                     ポストイットで共有します。

                                                                                                                  会の流れ

confidential                          Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
8つのテーマと新しい文化


              8つのテーマ

              シニアの集える地域コミュニティがない
              子どものそばで働きたい人が増えている
              遊びを仕事にしたい人が増えている
              商店が代替わりせず、チェーン店に変化
              地域で働きたい人が増えている
              面倒くさいものを楽しもうとする人が増えている
              家族で住みたい町になってきている
              お祭り、まだ昔の雰囲気・名前の地区が残っている



confidential                Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
シニアの集える地域コミュニティがない




              シニアが集う、
              世代間(子どもや若者)との交流と仕事がある場



              子どものそばで働きたい人が増えている




              子どもに、大人が働いている姿を身近にする、
              色々な人が出入りするコワーキングを増やす。
              働くことを通して回遊できる街。それを宣言する。



              遊びを仕事にしたい人が増えている


              思いやりが持てる街。
              趣味を楽しむだけではなく、仕事する職場。
              多世代と交流しながら働ける場。
              外から来た人も、みんな普通に挨拶のできる街に。


confidential      Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
商店が代替わりせずチェーン店に変化し、
              昔ながらの店が減っている

              人と違うことに価値を見出す文化をつくる。
              チェーン店化に対するアンチテーゼ。
              新しいことを生むために違うことをする。
              小さい頃から地元のお店を見学、体験する。
              親の仕事の姿を見せる。

              地域で働きたい人が増えている A

              地域で能力と意欲を持っている人が、
              いきいきと働ける仕組みと文化をつくる。
              主婦が仲間と集まってビジネスをするときなど、
              若手の IT、定年後の専門性で支援する。
              地域内のマッチングの仕組みで、地域経済も発展させる。
              地域通貨なども。


              地域で働きたい人が増えている B


              人のアクセスがよくなる街。
              コワーキングなどの、人が出会える街。
              交通の便だけではなく、いろいろな人が会える街としてのシンボル。
              駅前に川とか




confidential     Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
面倒くさいものを楽しもうとする人が増えている

              面倒臭さを楽しくさせる。
              道路を狭くして、くねくねさせ、回遊させる。
              車がスピード出せなくする。
              信号がなければアイコンタクトをとるので、
              コミュニケーションや思いやりが生まれる。
              地域の独特のお店を発見したり、スマホと組み合わせる。


              家族で住みたい町になってきている

              ちゃんとした豊かさとやさしい人の街。
              リアル田園調布!を発信する。
              第一印象はあまりないが、住んでみると全世代(誰も)
              にとって住みやすい。
              自分たちでその良さを再認識して、うまく発信して行く。



              お祭り、まだ昔の雰囲気・名前の地区が残っている

              都心から働きにくる調布。都心と違う価値が調布にある。
              創造的にワークする文化。
              深大寺の緑の中で仕事する。オフィスビルではないスモールオフィスビルなど、
              調布系の新しいワークスタイル。




confidential      Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
チェックアウト:調布まちみらい会議参加者の声

はじめての人が、こんなに真剣に話せる。
もう一度、この場を感じたい。                                       今日のようにいろんな人のチカラを借りて、
みんなで集える場がどうしてもほしい。                                   人々が幸せになる場を増やしたい。
調布に、マイベンチをつくりたい。                                     自分の技術で新しい価値をつくる。
シニアを活かせるかどうか、もっと考えたい。                                わがまち調布の再発見ができた。これを活かしたい。
第 2 回も出席したい!                                        「面倒くさい街」をつくってみたい。
調布系ワークスタイルの実践と発信をしたい。                                私たちの文化は私たちでつくる!
今日の魅力的な皆さん、全員と話したい。                                  駅前に川を作りたい。
まずは、調布に家族と遊びにきます。                                    仲間と一緒にやっている小さなお店を「面倒くさいお店」にします。
奥さんがもっと社会と交流するようにしたい。                                35 年ぶり、調布を歩きたくなりました。
調布系ワークスタイルとクネクネ道を実現したい。                              明日、深大寺にお参りに行きたくなった。
調布のおいしいものが食べたくなりました。                                 調布を好きになった。
調布のまちづくりに参加したい!                                      より多くの議論と交流をしたい。
思いやりのできる街づくりをやりたい。                                  「え、調布の街に住んでるの、いいな!」と言われる街にしたい。
地域のために仕事をしたいと思った。                                    いろんな方とたくさんもっと対話をしたい。
自分の子どもに仕事を継がせられるまちづくりをします。                           調布でパーティをしたい。
がんばっていく!                                             よくばりですが、今日出たアイデアを全部やりたい!
自分の身近から、 めんどうくさい何か」をつくる。
        「                                            まず、来週の社内会議を深大寺で開きます。
こういう場所に、多くの人をひきづり出したい。                               今回はスタッフ参加だったが、次回はぜひ参加して自分も話したい
活用されていないチカラを表に出し、活用できるようにしたい。                        もう一回やりたい、みんなともう一度会いたい。




confidential            Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
その後の反応




                                                                               参加者 黒田氏の BLOG
                             その後の動きまとめ(別紙にて添付)


 facebook を利用して、参加者

 のコミュニティを形成したり、

 WEB メディア掲載などで、注目

 を集めつつある。

 今後継続してこの会が企画される

 ことを望む声も多く、

 しっかりと根付いていけば、素晴

 らしいアクションになるだろう。




                             WEB メディア greenz 掲載記事


confidential           Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
ポストイットデータ 整理分析




confidential     Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
調布または郊外のまちにおきている暮らしの変化
                                                                                      高齢者・子ども・新住人は
  キーワード分析と相関                                                                          コミュニティにとって重要なプレイヤーである。
                                                         こども                          →高齢者、育児
                                                         (5)


                                                                                                 学びの項目がどのキーワードとも
                                                                                                 関連せず浮いている。
                                        環境
                                        (3)                                                      新しいプレイヤーのつなぎ方として、
                                                                                                 可能性があるのではないか。
                                                                            新住人                  →学び
                                                                            (8)
                                    食
                                   (4)                                                                        新住人
                                                                                                              高齢者
                            商業                        働く                                        学び            こども
                            (9)
                                  大店・チェーン             (6)                                       (5)           働く
                                    (3)
                                                                                                              食
                                                                                                              商業
                                                        企業
                                                        (3)                                                   環境
                                                                                 高齢者
                    交通                                                            (6)
                                                                                                              大店・チェーン

                    (11)                                                                                      企業
                                                     製造業                                                      交通
                                                     (4)
                                                                                                              地下化
                                        観光
                                     (6)                                         働くの項目が多くの接点を持ち、
                                                                                                              道路
                           道路                                          文化
              地下化                             歴史
                           (2)                                       (2)         色々なプレイヤーと関わっていることがわかる        観光
              (5)                             (6)
                                                                                 →働く                          歴史
                                                                                                              製造業
                                                           歴史項目と観光が重なっているのは
                                                           調布ならではの特色だといえる。                                    文化
                                                           新しい文化、流入を考えるために重要な項目である。                           学び
                                                           →観光


confidential                        Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
調布または郊外のまちにおきている働き方の変化
 キーワード分析と相関

                                     フリーランス




                                                                                              在宅
                                                                                              職住近接
                                       ワークスペース                                                コワーキングスペース
                                                                                              ワークスペース
                                                                                              高齢者
                           在宅
                   職住                                                                         フリーランス
                                                                                 高齢者          後継者

                                                        コワーキング                                こども
                                                                                              女性
                                               共働き
                                                                  出会い                  生きがい
                                                                                              共働き
                                                  女性
                                                                                              流出入
                        企業                                                  愛着
                                                     こども                                      時間
                                                                                              企業
                                                                                              製造業
                                 製造業               後継者                                        商店
                                                                                              農業
                                                                                 流入出
                                                                                              出会い
                                                                農業
                                                                                              生きがい
                                                   商店
                                                                                              愛着




confidential             Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.

More Related Content

Viewers also liked

スマートシニアNpoチャレンジスクール報告会お礼の挨拶20120208
スマートシニアNpoチャレンジスクール報告会お礼の挨拶20120208スマートシニアNpoチャレンジスクール報告会お礼の挨拶20120208
スマートシニアNpoチャレンジスクール報告会お礼の挨拶20120208NPOサポートセンター
 
The fanclub #04 登壇者一覧
The fanclub #04 登壇者一覧The fanclub #04 登壇者一覧
The fanclub #04 登壇者一覧Norihiro Yamamoto
 
グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果Yutaka Matsutani
 
グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果Yutaka Matsutani
 
160304【海士町】勉強会資料(早口45min)
160304【海士町】勉強会資料(早口45min)160304【海士町】勉強会資料(早口45min)
160304【海士町】勉強会資料(早口45min)Norihiro Yamamoto
 
外傷後後遺障害への統合医療的介入@ヨーガ療法学会H24.11.23 マインドフルネス医療従事者研究会用
外傷後後遺障害への統合医療的介入@ヨーガ療法学会H24.11.23 マインドフルネス医療従事者研究会用外傷後後遺障害への統合医療的介入@ヨーガ療法学会H24.11.23 マインドフルネス医療従事者研究会用
外傷後後遺障害への統合医療的介入@ヨーガ療法学会H24.11.23 マインドフルネス医療従事者研究会用Noriyuki Hayashi
 
調布報告書130304 第3回「子育て」
調布報告書130304 第3回「子育て」調布報告書130304 第3回「子育て」
調布報告書130304 第3回「子育て」Norihiro Yamamoto
 
横須賀商工会議所シニアマーケットセミナーで講演
横須賀商工会議所シニアマーケットセミナーで講演横須賀商工会議所シニアマーケットセミナーで講演
横須賀商工会議所シニアマーケットセミナーで講演竹内 幸次
 
ジュニアビジネス研究会第3回冒頭プレゼン
ジュニアビジネス研究会第3回冒頭プレゼンジュニアビジネス研究会第3回冒頭プレゼン
ジュニアビジネス研究会第3回冒頭プレゼンYasuhide Ishigami
 
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業platinumhandbook
 
第23回「こすぎの大学~武蔵小杉で健やかに~」プレゼンテーション資料
第23回「こすぎの大学~武蔵小杉で健やかに~」プレゼンテーション資料第23回「こすぎの大学~武蔵小杉で健やかに~」プレゼンテーション資料
第23回「こすぎの大学~武蔵小杉で健やかに~」プレゼンテーション資料克彦 岡本
 
グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果Yutaka Matsutani
 
調布報告書 第1回「働き方」
調布報告書 第1回「働き方」調布報告書 第1回「働き方」
調布報告書 第1回「働き方」Norihiro Yamamoto
 
調布まちみらい会議 概要と4回予告
調布まちみらい会議 概要と4回予告調布まちみらい会議 概要と4回予告
調布まちみらい会議 概要と4回予告Norihiro Yamamoto
 
グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果Yutaka Matsutani
 
結論まとめ(マップ除く)
結論まとめ(マップ除く)結論まとめ(マップ除く)
結論まとめ(マップ除く)Yoshitaka Nagayama
 
南相馬循環型支援
南相馬循環型支援南相馬循環型支援
南相馬循環型支援thefuturelab
 
Movida demo day 3rd説明資料
Movida demo day 3rd説明資料Movida demo day 3rd説明資料
Movida demo day 3rd説明資料Kengo Ito
 
イー・クオーレ自主企画調査① シニア基礎調査
イー・クオーレ自主企画調査① シニア基礎調査イー・クオーレ自主企画調査① シニア基礎調査
イー・クオーレ自主企画調査① シニア基礎調査江梨子 犬飼
 

Viewers also liked (20)

スマートシニアNpoチャレンジスクール報告会お礼の挨拶20120208
スマートシニアNpoチャレンジスクール報告会お礼の挨拶20120208スマートシニアNpoチャレンジスクール報告会お礼の挨拶20120208
スマートシニアNpoチャレンジスクール報告会お礼の挨拶20120208
 
The fanclub #04 登壇者一覧
The fanclub #04 登壇者一覧The fanclub #04 登壇者一覧
The fanclub #04 登壇者一覧
 
福祉理美容~最終版~
福祉理美容~最終版~福祉理美容~最終版~
福祉理美容~最終版~
 
グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果グループ⑥ディスカッション成果
グループ⑥ディスカッション成果
 
グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果グループ②ディスカッション成果
グループ②ディスカッション成果
 
160304【海士町】勉強会資料(早口45min)
160304【海士町】勉強会資料(早口45min)160304【海士町】勉強会資料(早口45min)
160304【海士町】勉強会資料(早口45min)
 
外傷後後遺障害への統合医療的介入@ヨーガ療法学会H24.11.23 マインドフルネス医療従事者研究会用
外傷後後遺障害への統合医療的介入@ヨーガ療法学会H24.11.23 マインドフルネス医療従事者研究会用外傷後後遺障害への統合医療的介入@ヨーガ療法学会H24.11.23 マインドフルネス医療従事者研究会用
外傷後後遺障害への統合医療的介入@ヨーガ療法学会H24.11.23 マインドフルネス医療従事者研究会用
 
調布報告書130304 第3回「子育て」
調布報告書130304 第3回「子育て」調布報告書130304 第3回「子育て」
調布報告書130304 第3回「子育て」
 
横須賀商工会議所シニアマーケットセミナーで講演
横須賀商工会議所シニアマーケットセミナーで講演横須賀商工会議所シニアマーケットセミナーで講演
横須賀商工会議所シニアマーケットセミナーで講演
 
ジュニアビジネス研究会第3回冒頭プレゼン
ジュニアビジネス研究会第3回冒頭プレゼンジュニアビジネス研究会第3回冒頭プレゼン
ジュニアビジネス研究会第3回冒頭プレゼン
 
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業
ネットワークで繋がる「安心・安全」遠野型ICT利活用の取組事例「遠野型健康増進ネットワーク事業
 
第23回「こすぎの大学~武蔵小杉で健やかに~」プレゼンテーション資料
第23回「こすぎの大学~武蔵小杉で健やかに~」プレゼンテーション資料第23回「こすぎの大学~武蔵小杉で健やかに~」プレゼンテーション資料
第23回「こすぎの大学~武蔵小杉で健やかに~」プレゼンテーション資料
 
グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果グループ①ディスカッション成果
グループ①ディスカッション成果
 
調布報告書 第1回「働き方」
調布報告書 第1回「働き方」調布報告書 第1回「働き方」
調布報告書 第1回「働き方」
 
調布まちみらい会議 概要と4回予告
調布まちみらい会議 概要と4回予告調布まちみらい会議 概要と4回予告
調布まちみらい会議 概要と4回予告
 
グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果グループ⑤ディスカッション成果
グループ⑤ディスカッション成果
 
結論まとめ(マップ除く)
結論まとめ(マップ除く)結論まとめ(マップ除く)
結論まとめ(マップ除く)
 
南相馬循環型支援
南相馬循環型支援南相馬循環型支援
南相馬循環型支援
 
Movida demo day 3rd説明資料
Movida demo day 3rd説明資料Movida demo day 3rd説明資料
Movida demo day 3rd説明資料
 
イー・クオーレ自主企画調査① シニア基礎調査
イー・クオーレ自主企画調査① シニア基礎調査イー・クオーレ自主企画調査① シニア基礎調査
イー・クオーレ自主企画調査① シニア基礎調査
 

Similar to 調布第一回報告書

1강_오카베 도모히코(요코하마 호스텔 빌리지)
1강_오카베 도모히코(요코하마 호스텔 빌리지)1강_오카베 도모히코(요코하마 호스텔 빌리지)
1강_오카베 도모히코(요코하마 호스텔 빌리지)village.d.school
 
131004まちづくり活動見本市企画書
131004まちづくり活動見本市企画書131004まちづくり活動見本市企画書
131004まちづくり活動見本市企画書Takeshi Nishimura
 
ゆいまつり全体説明資料
ゆいまつり全体説明資料ゆいまつり全体説明資料
ゆいまつり全体説明資料Funayama Hiroki
 
町内会通信23年11月2日
町内会通信23年11月2日町内会通信23年11月2日
町内会通信23年11月2日hongochonaikai
 
H26年度CTN総会WS 10年後の中信地区の多文化共生社会と物語作り
H26年度CTN総会WS 10年後の中信地区の多文化共生社会と物語作りH26年度CTN総会WS 10年後の中信地区の多文化共生社会と物語作り
H26年度CTN総会WS 10年後の中信地区の多文化共生社会と物語作りKatsuhiro Suenami
 
200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2jun_suto
 
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」Kenya Hiraga
 
20160929 プレゼンターエントリー説明会資料
20160929 プレゼンターエントリー説明会資料20160929 プレゼンターエントリー説明会資料
20160929 プレゼンターエントリー説明会資料Kyohei Nozaki
 
kintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれから
kintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれからkintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれから
kintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれから琴絵 四宮
 
BADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジBADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジcolish
 
震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます!!
震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます!!震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます!!
震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます!!Kanako Hirano
 
町内会通信23年6月2日
町内会通信23年6月2日町内会通信23年6月2日
町内会通信23年6月2日hongochonaikai
 
210731 40010innovator visualreport_vol.1
210731 40010innovator visualreport_vol.1210731 40010innovator visualreport_vol.1
210731 40010innovator visualreport_vol.1jun_suto
 
Leader`s camp 2020 play back(第5回/山崎亮氏)
Leader`s camp 2020 play back(第5回/山崎亮氏)Leader`s camp 2020 play back(第5回/山崎亮氏)
Leader`s camp 2020 play back(第5回/山崎亮氏)changefuturepjt
 

Similar to 調布第一回報告書 (20)

1강_오카베 도모히코(요코하마 호스텔 빌리지)
1강_오카베 도모히코(요코하마 호스텔 빌리지)1강_오카베 도모히코(요코하마 호스텔 빌리지)
1강_오카베 도모히코(요코하마 호스텔 빌리지)
 
111210開催案内
111210開催案内111210開催案内
111210開催案内
 
131004まちづくり活動見本市企画書
131004まちづくり活動見本市企画書131004まちづくり活動見本市企画書
131004まちづくり活動見本市企画書
 
ゆいまつり全体説明資料
ゆいまつり全体説明資料ゆいまつり全体説明資料
ゆいまつり全体説明資料
 
町内会通信23年11月2日
町内会通信23年11月2日町内会通信23年11月2日
町内会通信23年11月2日
 
H26年度CTN総会WS 10年後の中信地区の多文化共生社会と物語作り
H26年度CTN総会WS 10年後の中信地区の多文化共生社会と物語作りH26年度CTN総会WS 10年後の中信地区の多文化共生社会と物語作り
H26年度CTN総会WS 10年後の中信地区の多文化共生社会と物語作り
 
第1回実施報告書
第1回実施報告書第1回実施報告書
第1回実施報告書
 
200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2200829 40010innovator vol.2
200829 40010innovator vol.2
 
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」
240214_全国市町村国際文化研修所(JIAM)令和5年度政策・実務研修「図書館とまちづくり」
 
20160929 プレゼンターエントリー説明会資料
20160929 プレゼンターエントリー説明会資料20160929 プレゼンターエントリー説明会資料
20160929 プレゼンターエントリー説明会資料
 
kintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれから
kintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれからkintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれから
kintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれから
 
横浜型リビングラボに向けて
横浜型リビングラボに向けて横浜型リビングラボに向けて
横浜型リビングラボに向けて
 
BADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジBADO! 未来ラウンジ
BADO! 未来ラウンジ
 
Street hack
Street hackStreet hack
Street hack
 
震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます!!
震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます!!震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます!!
震災復興支援企画、進行中。これからもどんどん支援企画実施が予想されます!!
 
23.6
23.623.6
23.6
 
Sdnj meetup 20180814
Sdnj meetup 20180814Sdnj meetup 20180814
Sdnj meetup 20180814
 
町内会通信23年6月2日
町内会通信23年6月2日町内会通信23年6月2日
町内会通信23年6月2日
 
210731 40010innovator visualreport_vol.1
210731 40010innovator visualreport_vol.1210731 40010innovator visualreport_vol.1
210731 40010innovator visualreport_vol.1
 
Leader`s camp 2020 play back(第5回/山崎亮氏)
Leader`s camp 2020 play back(第5回/山崎亮氏)Leader`s camp 2020 play back(第5回/山崎亮氏)
Leader`s camp 2020 play back(第5回/山崎亮氏)
 

調布第一回報告書

  • 1. 第 1 回 調布まちみらい会議 実施報告書 confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 2. セッションテーマ: 第 1 回 調布まちみらい会議 概要 日 時:9 月 21 日 18:00 ∼ 20:30 会 場:調布市文化会館たづくり 601 号室 + 602 号室 参加者:調布地元事業者,新しい働き方の実践者(フリーランス、企業ワーカー) 主 催:調布まちみらい会議                  当日ファシリテーション:フューチャーセッションズ 野村恭彦 氏 駅 前 地 区 の 編 纂 が 進 む「 調 布 」に お い て 、 新 し い 文 化 」を 生 み 出 す こ と を 目 標 と し て 、 元 事 業 者・ 「 地 運営事務局:株式会社ツクルバ http://tsukuruba.com/ 街への来訪者とともに、未来を語り合うセッションを行います。 今回はフューチャーセンターの普及を目指し活動されている、野村恭彦さんをファシリテーター にお迎えします。皆様のご参加お待ちしております。 出席人数 約 40 名 日 時:9 月 21 日 18:00 ∼ 20:30 ! 会 場:調布市文化会館たづくり 601 号室 料です 参加者:調布地元事業者 , 新しい働き方の実践者 参 加 費 無し て お り ま す ! ! お待ち (フリーランス、企業ワーカー)、 ご参加 主 催:調布まちみらい会議 運営事務局 野村恭彦 氏 イノベーション・ファシリテーター 株式会社フューチャーセッションズ 代表取締役 国際大学グローバルコミュニケーションセンター(GLOCOM)主幹研究員 K.I.T. 虎ノ門大学院ビジネスアーキテクト専攻 客員教授 調布市景 (2012 年 たづくり展望フロアより撮影) confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 3. 調 布 ま ち みらい会議のねらい 地域に愛されるコミュニティスペースを構築する長期的計画の最初のフェイズであり、 生活者と来訪者を中心にしたタウンブランディングを考える会議である。 調布のポテンシャルを再認識すると共に、新たな文化を生み出すことを目的とする。 フェーズ 3: 地元に愛される 調布のステークホルダーを巻き込みつつ、会を運営していく中で、 コミュニティスペースと そこから生まれる新たな文化 当事者による、自分事のみらい を考える。 これにより、「わが街」に対する愛着、ひいては責任を生む。 従来のデベロップメントとは一線を画す、コミュニティを巻き込んだ一連の計画である。 フェーズ2: 地域周辺研究者と生活者による 調 布 ま ち みらい会議 ワークショップ第一回の位置づけ 産学共同設計 WS 全 5 回程度に亘る「調布まちみらい会議ワークショップ」の火つけ回であり、 今後の運営方針を図るためのオープニングワークショップという位置づけであった。 が、参加者の活発な交流・提案により 新しい働き方 への示唆が得られたため、 これを「WS第 1 回 テーマ:働く」と位置づけ、 次回以降のテーマ選定の礎とした。 フェーズ1: 生活者と来訪者による また、当日ファシリテータとして タウンブランディング WS フューチャーセッションズ 野村恭彦氏にお越しいただいたことで、 まさに「みらい」を考えるに相応しい会議を開催できた。 confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 4. イントロダクション 調布まちみらい会議 趣旨説明 調布についての紹介 フューチャーセッションの紹介 1.  兆し を集める。ワールドカフェ ラウンド1:調布または郊外のまちにおきている暮らしの変化とは? 小グループに分かれて、それぞれが普段の生活の中で感じている暮しの変化について話し合いました。 そこで見つけた暮らしの変化の兆しを、模造紙にポストイットで貼り出し、会全体でシェアしました。 ラウンド 2:調布または郊外のまちにおきている働き方の変化とは? ラウンド 1 と違うメンバーでグループをつくり、働き方の変化について話し合いました。 自信が実践していることも有れば、最近入ってくる情報や予測を交えながら意見を交換しました。 投票とテーマ選定 2. グループトーク:変化の兆しから新しい文化を考える。 投票で多くの支持を集めた兆しを中心に、会場全体の意見を聞きながら 8 つのテーマを選定。 それぞれが自分の興味のあるグループに参加して、新しい文化・働き方を提案し合いました。 提案:みんなでシェア confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 5. オープニング:趣旨説明 チェックイン:周りの人と話してみよう ラウンド 1 と違う人たちと 新しいグループを作り、 話し合います。 兆しを集めるワールドカフェ ラ ウ ン ド 2 : レクチャー:調布のお話 フューチャーセッションの紹介と 調布または郊外のまちにおきている働き方の変化とは? WS の説明 兆しを集めるワールドカフェ ラ ウ ン ド 1 : 投票:兆しの中から、気になるものに投票します。 調布または郊外のまちにおきている暮らしの変化とは? 話し合うべきテーマを選定していきます。 グループトーク: 変化の兆しから新しい文化を考える。 テーマごとに分かれて、 新しい調布について 提案を考えます。 小さなグループに分かれ、 出てきた意見、トピックを ポストイットで共有します。 会の流れ confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 6. 8つのテーマと新しい文化 8つのテーマ シニアの集える地域コミュニティがない 子どものそばで働きたい人が増えている 遊びを仕事にしたい人が増えている 商店が代替わりせず、チェーン店に変化 地域で働きたい人が増えている 面倒くさいものを楽しもうとする人が増えている 家族で住みたい町になってきている お祭り、まだ昔の雰囲気・名前の地区が残っている confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 7. シニアの集える地域コミュニティがない シニアが集う、 世代間(子どもや若者)との交流と仕事がある場 子どものそばで働きたい人が増えている 子どもに、大人が働いている姿を身近にする、 色々な人が出入りするコワーキングを増やす。 働くことを通して回遊できる街。それを宣言する。 遊びを仕事にしたい人が増えている 思いやりが持てる街。 趣味を楽しむだけではなく、仕事する職場。 多世代と交流しながら働ける場。 外から来た人も、みんな普通に挨拶のできる街に。 confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 8. 商店が代替わりせずチェーン店に変化し、 昔ながらの店が減っている 人と違うことに価値を見出す文化をつくる。 チェーン店化に対するアンチテーゼ。 新しいことを生むために違うことをする。 小さい頃から地元のお店を見学、体験する。 親の仕事の姿を見せる。 地域で働きたい人が増えている A 地域で能力と意欲を持っている人が、 いきいきと働ける仕組みと文化をつくる。 主婦が仲間と集まってビジネスをするときなど、 若手の IT、定年後の専門性で支援する。 地域内のマッチングの仕組みで、地域経済も発展させる。 地域通貨なども。 地域で働きたい人が増えている B 人のアクセスがよくなる街。 コワーキングなどの、人が出会える街。 交通の便だけではなく、いろいろな人が会える街としてのシンボル。 駅前に川とか confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 9. 面倒くさいものを楽しもうとする人が増えている 面倒臭さを楽しくさせる。 道路を狭くして、くねくねさせ、回遊させる。 車がスピード出せなくする。 信号がなければアイコンタクトをとるので、 コミュニケーションや思いやりが生まれる。 地域の独特のお店を発見したり、スマホと組み合わせる。 家族で住みたい町になってきている ちゃんとした豊かさとやさしい人の街。 リアル田園調布!を発信する。 第一印象はあまりないが、住んでみると全世代(誰も) にとって住みやすい。 自分たちでその良さを再認識して、うまく発信して行く。 お祭り、まだ昔の雰囲気・名前の地区が残っている 都心から働きにくる調布。都心と違う価値が調布にある。 創造的にワークする文化。 深大寺の緑の中で仕事する。オフィスビルではないスモールオフィスビルなど、 調布系の新しいワークスタイル。 confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 10. チェックアウト:調布まちみらい会議参加者の声 はじめての人が、こんなに真剣に話せる。 もう一度、この場を感じたい。 今日のようにいろんな人のチカラを借りて、 みんなで集える場がどうしてもほしい。 人々が幸せになる場を増やしたい。 調布に、マイベンチをつくりたい。 自分の技術で新しい価値をつくる。 シニアを活かせるかどうか、もっと考えたい。 わがまち調布の再発見ができた。これを活かしたい。 第 2 回も出席したい! 「面倒くさい街」をつくってみたい。 調布系ワークスタイルの実践と発信をしたい。 私たちの文化は私たちでつくる! 今日の魅力的な皆さん、全員と話したい。 駅前に川を作りたい。 まずは、調布に家族と遊びにきます。 仲間と一緒にやっている小さなお店を「面倒くさいお店」にします。 奥さんがもっと社会と交流するようにしたい。 35 年ぶり、調布を歩きたくなりました。 調布系ワークスタイルとクネクネ道を実現したい。 明日、深大寺にお参りに行きたくなった。 調布のおいしいものが食べたくなりました。 調布を好きになった。 調布のまちづくりに参加したい! より多くの議論と交流をしたい。 思いやりのできる街づくりをやりたい。 「え、調布の街に住んでるの、いいな!」と言われる街にしたい。 地域のために仕事をしたいと思った。 いろんな方とたくさんもっと対話をしたい。 自分の子どもに仕事を継がせられるまちづくりをします。 調布でパーティをしたい。 がんばっていく! よくばりですが、今日出たアイデアを全部やりたい! 自分の身近から、 めんどうくさい何か」をつくる。 「 まず、来週の社内会議を深大寺で開きます。 こういう場所に、多くの人をひきづり出したい。 今回はスタッフ参加だったが、次回はぜひ参加して自分も話したい 活用されていないチカラを表に出し、活用できるようにしたい。 もう一回やりたい、みんなともう一度会いたい。 confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 11. その後の反応 参加者 黒田氏の BLOG その後の動きまとめ(別紙にて添付) facebook を利用して、参加者 のコミュニティを形成したり、 WEB メディア掲載などで、注目 を集めつつある。 今後継続してこの会が企画される ことを望む声も多く、 しっかりと根付いていけば、素晴 らしいアクションになるだろう。 WEB メディア greenz 掲載記事 confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 12. ポストイットデータ 整理分析 confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 13. 調布または郊外のまちにおきている暮らしの変化 高齢者・子ども・新住人は キーワード分析と相関 コミュニティにとって重要なプレイヤーである。 こども →高齢者、育児 (5) 学びの項目がどのキーワードとも 関連せず浮いている。 環境 (3) 新しいプレイヤーのつなぎ方として、 可能性があるのではないか。 新住人 →学び (8) 食 (4) 新住人 高齢者 商業 働く 学び こども (9) 大店・チェーン (6) (5) 働く (3) 食 商業 企業 (3) 環境 高齢者 交通 (6) 大店・チェーン (11) 企業 製造業 交通 (4) 地下化 観光 (6) 働くの項目が多くの接点を持ち、 道路 道路 文化 地下化 歴史 (2) (2) 色々なプレイヤーと関わっていることがわかる 観光 (5) (6) →働く 歴史 製造業 歴史項目と観光が重なっているのは 調布ならではの特色だといえる。 文化 新しい文化、流入を考えるために重要な項目である。 学び →観光 confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.
  • 14. 調布または郊外のまちにおきている働き方の変化 キーワード分析と相関 フリーランス 在宅 職住近接 ワークスペース コワーキングスペース ワークスペース 高齢者 在宅 職住 フリーランス 高齢者 後継者 コワーキング こども 女性 共働き 出会い 生きがい 共働き 女性 流出入 企業 愛着 こども 時間 企業 製造業 製造業 後継者 商店 農業 流入出 出会い 農業 生きがい 商店 愛着 confidential Copyright (C) 2012 tsukuruba inc. All Rights Reserved.