SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
Download to read offline
PythonでZabbixAPIを使ってみる
Python東海 第26回勉強会
2015/1/31
@2box2bo
お前だれよ
• 名前:坪内 由孝

@2box2bo

• ブログ:http://www.zumwalt.info/blog
• お仕事:地方えすあいあーのインフラ屋

1級あひる釣り師
• 所属:(☝ ՞ਊ ՞)☝ウィーンなユーザー会

(Ejectコマンドユーザー会) 

Python東海

Ingress 緑組 L10へたれagent
• 最近のあれ:なんちゃら2003をなんちゃら2012にちぎっ
ては投げちぎっては投げ…
Zabbixってなんぞ?
• ラトビアのZABBIX SIA社が作ったOSSな監視ツール
• 最新Verは2.4系。ただしサポート期間が短い

長期間サポートは2.2系。次のVerは3系。
• 商用サポートもあります http://www.zabbix.com/jp/
• 監視エージェントはLinux、WIndows等だいたいのOS用のが
提供されている
• 気合があればなんでも監視できる。
ZabbixのAPI
• 監視アイテム、ホスト等の登録、参照、削除等Webからでき
ることはだいたいできる
• APIのドキュメントもある

https://www.zabbix.com/documentation/2.2/manual/api
• Python向けライブラリもある

https://github.com/baniuyao/ZabbixPythonApi

https://github.com/gescheit/scripts/tree/master/zabbix

https://github.com/lukecyca/pyzabbix

https://github.com/gnetsman/zabbix_api
APIの使い方 基本
• jsonをPOSTで投げればOK
• 初回にauth_keyを取得し、以後は取得した
キーを使う
• ドキュメントにだいたいの事は書いてある
APIの使い方 ログイン
# coding: UTF-8	
!
import json	
import urllib2	


# ZABBIXサーバーのAPIアクセスURL	
zbxsv = “http://127.0.0.1/zabbix/api_jsonrpc.php"

# リクエストヘッダ	
headers = {"Content-Type":"application/json-rpc"}	
# ZABBIX API アクセスユーザー	
zbx_usr = "admin"	
# ZABBIX API アクセスユーザーパスワード	
zbx_upw = "zabbix"	
# POSTする認証用json を生成	
post_data = json.dumps({'jsonrpc':'2.0','method':'user.login','params':
{'user':zbx_usr,'password':zbx_upw},'auth':None,'id': 1})	
# リクエストを生成	
request = urllib2.Request(zbxsv, post_data, headers)	
# リクエストを送信して結果受け取り	
contents = urllib2.urlopen(request)	
# 結果の中身を読み取る	
contents_str = contents.read()	
# キー [result] にAPIの戻り値が入ってます	
print contents_str
APIの使い方 ホスト一覧の取得
# ホスト一覧を取得するjson
post_data = json.dumps({'jsonrpc':'2.0',
'method':'host.get',
'params':{
"output":"extend"},
'auth':zbx_auth,
'id':1})
# リクエストを生成
request = urllib2.Request(zbxsv, post_data, headers)
# リクエストを送信して結果受け取り
contents = urllib2.urlopen(request)
# 結果の中身を読み取る
contents_str = contents.read()
contents_dict = json.loads(contents_str)
for host in contents_dict["result"]:
print host[ name ], host[ hostid ]
APIの使い方 監視アイテムの登録
item_key = "testkey." + str(time.time())
# ホスト一覧を取得するjson
post_data = json.dumps({
"jsonrpc": "2.0",
"method": "item.create",
"params": {
"name": item_key,
"key_": item_key,
"hostid": "10107",
"type": 2,
"value_type": 3},
"auth":zbx_auth,
"id": 1})
!
# リクエストを生成
request = urllib2.Request(zbxsv, post_data, headers)
# リクエストを送信して結果受け取り
contents = urllib2.urlopen(request)
# 結果の中身を読み取る
contents_str = contents.read()
contents_dict = json.loads(contents_str)
print contents_str
まじめな話はここまで
これで何がしたかったか
あひる焼きカウンタを作る!
あひる焼きとは?
• ツイッターで@ahiru3net を焼くこと。
KernelVM北陸あたりから始まった の儀式
• @ahiru3net のフォロワーが「あひる焼き」と
つぶやけば リプライが返ってくる。
• いつかBOT落としたい
あひる焼きカウンター 構想
• ついったの「あひる焼き」を数える
• 毎時、日次のアカウント毎の結果をZabbixに
記録
• Zabbixでグラフ化してあひる焼きの見える化
• 適当についったにグラフを流す
が、途中までしかできてない!
けど実演
あひる焼きカウンタ 今後の課題
• あひる焼きしてない既存ユーザーに0を入れる
• グラフ付ツイートをする
• 140文字制限対応
• あひる焼きカウンタページの作成
おまけ?
今後のPython東海について
• もくもく会と勉強会を3∼4ヶ月に1回は開催し
ていきた。

→ 次回開催は…5∼6月?
• 開催場所についていい場所あったら教えてくだ
さい。
• 何かのハンズオンもありか?(RaspberryPiとか)

More Related Content

What's hot

Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会マジセミ by (株)オープンソース活用研究所
 
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/FallZabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/FallAtsushi Tanaka
 
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャ
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャシステム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャ
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャRecruit Technologies
 
TDD のこころ
TDD のこころTDD のこころ
TDD のこころTakuto Wada
 
AWSで始めるサーバレスな RESTful API システム
AWSで始めるサーバレスな RESTful API システムAWSで始めるサーバレスな RESTful API システム
AWSで始めるサーバレスな RESTful API システムMasayuki Kato
 
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるかヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるかYahoo!デベロッパーネットワーク
 
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイルRakuten Group, Inc.
 
Azure Service Fabric 概要
Azure Service Fabric 概要Azure Service Fabric 概要
Azure Service Fabric 概要Daiyu Hatakeyama
 
BigQueryで集計するシステムを作って分かったKPI集計ツール作成
BigQueryで集計するシステムを作って分かったKPI集計ツール作成BigQueryで集計するシステムを作って分かったKPI集計ツール作成
BigQueryで集計するシステムを作って分かったKPI集計ツール作成(shibao)芝尾 (kouichiro)幸一郎
 
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方Shohei Koyama
 
KPTの理論と実践 公開用 プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
KPTの理論と実践 公開用 プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだことKPTの理論と実践 公開用 プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
KPTの理論と実践 公開用 プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだことESM SEC
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
新たなgitのブランチモデル「Git Feature Flow」!Git Flow,Git Hub Flow,Git Lab Flowを超えれるか?
新たなgitのブランチモデル「Git Feature Flow」!Git Flow,Git Hub Flow,Git Lab Flowを超えれるか?新たなgitのブランチモデル「Git Feature Flow」!Git Flow,Git Hub Flow,Git Lab Flowを超えれるか?
新たなgitのブランチモデル「Git Feature Flow」!Git Flow,Git Hub Flow,Git Lab Flowを超えれるか?naoki koyama
 
組み込みLinuxでのGolangのススメ
組み込みLinuxでのGolangのススメ組み込みLinuxでのGolangのススメ
組み込みLinuxでのGolangのススメTetsuyuki Kobayashi
 
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜Jumpei Miyata
 

What's hot (20)

Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
 
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
オープンソースのOTRSで、ITIL準拠の運用管理ができるって、本当ですか?どこから始めればよいですか?OTRS勉強会
 
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/FallZabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
 
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャ
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャシステム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャ
システム高速化フォーラム向け プッシュ通知基盤のアーキテクチャ
 
TDD のこころ
TDD のこころTDD のこころ
TDD のこころ
 
AWSで始めるサーバレスな RESTful API システム
AWSで始めるサーバレスな RESTful API システムAWSで始めるサーバレスな RESTful API システム
AWSで始めるサーバレスな RESTful API システム
 
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるかヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
ヤフーでは開発迅速性と品質のバランスをどう取ってるか
 
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル
現場実践主義としてのリーン開発とアジャイル
 
Azure Service Fabric 概要
Azure Service Fabric 概要Azure Service Fabric 概要
Azure Service Fabric 概要
 
BigQueryで集計するシステムを作って分かったKPI集計ツール作成
BigQueryで集計するシステムを作って分かったKPI集計ツール作成BigQueryで集計するシステムを作って分かったKPI集計ツール作成
BigQueryで集計するシステムを作って分かったKPI集計ツール作成
 
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
 
KPTの理論と実践 公開用 プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
KPTの理論と実践 公開用 プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだことKPTの理論と実践 公開用 プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
KPTの理論と実践 公開用 プロジェクトへの「ふりかえりカイゼン」の導入で学んだこと
 
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
Grafana LokiではじめるKubernetesロギングハンズオン(NTT Tech Conference #4 ハンズオン資料)
 
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
 
Zabbix概論
Zabbix概論Zabbix概論
Zabbix概論
 
Lean coffee
Lean coffeeLean coffee
Lean coffee
 
新たなgitのブランチモデル「Git Feature Flow」!Git Flow,Git Hub Flow,Git Lab Flowを超えれるか?
新たなgitのブランチモデル「Git Feature Flow」!Git Flow,Git Hub Flow,Git Lab Flowを超えれるか?新たなgitのブランチモデル「Git Feature Flow」!Git Flow,Git Hub Flow,Git Lab Flowを超えれるか?
新たなgitのブランチモデル「Git Feature Flow」!Git Flow,Git Hub Flow,Git Lab Flowを超えれるか?
 
組み込みLinuxでのGolangのススメ
組み込みLinuxでのGolangのススメ組み込みLinuxでのGolangのススメ
組み込みLinuxでのGolangのススメ
 
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
NGINXをBFF (Backend for Frontend)として利用した話
 
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜
サイボウズの CI/CD 事情 〜Jenkins おじさんは CircleCI おじさんにしんかした!〜
 

Similar to Pythonでzabbix apiを使ってみる

Pyenvで幸せになろう.py
Pyenvで幸せになろう.pyPyenvで幸せになろう.py
Pyenvで幸せになろう.py2bo 2bo
 
Next-L Enjuのご紹介(2018年版)
Next-L Enjuのご紹介(2018年版)Next-L Enjuのご紹介(2018年版)
Next-L Enjuのご紹介(2018年版)Kosuke Tanabe
 
Python & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 ReportPython & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 Reportgree_tech
 
ZabbixでDockerも監視
ZabbixでDockerも監視 ZabbixでDockerも監視
ZabbixでDockerも監視 Atsushi Tanaka
 
第5回九州libre-office勉強会バグハンティング
第5回九州libre-office勉強会バグハンティング第5回九州libre-office勉強会バグハンティング
第5回九州libre-office勉強会バグハンティングShinji Enoki
 
脱・勉強会宣言 @ 「勉強会主催者のための勉強会」
脱・勉強会宣言 @ 「勉強会主催者のための勉強会」脱・勉強会宣言 @ 「勉強会主催者のための勉強会」
脱・勉強会宣言 @ 「勉強会主催者のための勉強会」Naruhiko Ogasawara
 
非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法
非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法
非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法Shinji Enoki
 
Raspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxyRaspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxy2bo 2bo
 
Soft layer APIの使い方と実装のポイント
Soft layer APIの使い方と実装のポイントSoft layer APIの使い方と実装のポイント
Soft layer APIの使い方と実装のポイントShuichi Yukimoto
 
Aizu.LT::Tokyo #2
Aizu.LT::Tokyo #2Aizu.LT::Tokyo #2
Aizu.LT::Tokyo #2Taku Unno
 
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programingKei IWASAKI
 
Introduction of kabepy
Introduction of kabepyIntroduction of kabepy
Introduction of kabepyKenjiro Kosaka
 
YoctoでLTSディストリを作るには
YoctoでLTSディストリを作るにはYoctoでLTSディストリを作るには
YoctoでLTSディストリを作るにはwata2ki
 
LibreOffice mini Conference 2014 QA
LibreOffice mini Conference 2014 QALibreOffice mini Conference 2014 QA
LibreOffice mini Conference 2014 QAShinji Enoki
 
Pythonコミュニティ-紹介 @ LOCAL 2015
Pythonコミュニティ-紹介 @ LOCAL 2015Pythonコミュニティ-紹介 @ LOCAL 2015
Pythonコミュニティ-紹介 @ LOCAL 2015Takayuki Shimizukawa
 

Similar to Pythonでzabbix apiを使ってみる (20)

osc_tokyo20091030
osc_tokyo20091030osc_tokyo20091030
osc_tokyo20091030
 
osc_tokyo20100910
osc_tokyo20100910osc_tokyo20100910
osc_tokyo20100910
 
Pyenvで幸せになろう.py
Pyenvで幸せになろう.pyPyenvで幸せになろう.py
Pyenvで幸せになろう.py
 
Next-L Enjuのご紹介(2018年版)
Next-L Enjuのご紹介(2018年版)Next-L Enjuのご紹介(2018年版)
Next-L Enjuのご紹介(2018年版)
 
Python & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 ReportPython & PyConJP 2014 Report
Python & PyConJP 2014 Report
 
ZabbixでDockerも監視
ZabbixでDockerも監視 ZabbixでDockerも監視
ZabbixでDockerも監視
 
nextlenju73
nextlenju73nextlenju73
nextlenju73
 
Zabbix on SoftLayer
Zabbix on SoftLayer Zabbix on SoftLayer
Zabbix on SoftLayer
 
第5回九州libre-office勉強会バグハンティング
第5回九州libre-office勉強会バグハンティング第5回九州libre-office勉強会バグハンティング
第5回九州libre-office勉強会バグハンティング
 
脱・勉強会宣言 @ 「勉強会主催者のための勉強会」
脱・勉強会宣言 @ 「勉強会主催者のための勉強会」脱・勉強会宣言 @ 「勉強会主催者のための勉強会」
脱・勉強会宣言 @ 「勉強会主催者のための勉強会」
 
非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法
非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法
非開発者でもできる、オープンソースプロジェクトに貢献する方法
 
Raspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxyRaspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxy
 
Soft layer APIの使い方と実装のポイント
Soft layer APIの使い方と実装のポイントSoft layer APIの使い方と実装のポイント
Soft layer APIの使い方と実装のポイント
 
Aizu.LT::Tokyo #2
Aizu.LT::Tokyo #2Aizu.LT::Tokyo #2
Aizu.LT::Tokyo #2
 
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing
 
Introduction of kabepy
Introduction of kabepyIntroduction of kabepy
Introduction of kabepy
 
YoctoでLTSディストリを作るには
YoctoでLTSディストリを作るにはYoctoでLTSディストリを作るには
YoctoでLTSディストリを作るには
 
Hannari python#27
Hannari python#27Hannari python#27
Hannari python#27
 
LibreOffice mini Conference 2014 QA
LibreOffice mini Conference 2014 QALibreOffice mini Conference 2014 QA
LibreOffice mini Conference 2014 QA
 
Pythonコミュニティ-紹介 @ LOCAL 2015
Pythonコミュニティ-紹介 @ LOCAL 2015Pythonコミュニティ-紹介 @ LOCAL 2015
Pythonコミュニティ-紹介 @ LOCAL 2015
 

More from 2bo 2bo

PyScriptの紹介
PyScriptの紹介PyScriptの紹介
PyScriptの紹介2bo 2bo
 
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話2bo 2bo
 
あひる焼きの歴史 ver0.1
あひる焼きの歴史 ver0.1あひる焼きの歴史 ver0.1
あひる焼きの歴史 ver0.12bo 2bo
 
Python東海の紹介.py
Python東海の紹介.pyPython東海の紹介.py
Python東海の紹介.py2bo 2bo
 
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた自宅仮想マシンをConohaに移行してみた
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた2bo 2bo
 
Pillowの使い方
Pillowの使い方Pillowの使い方
Pillowの使い方2bo 2bo
 
PEP8を読んでみよう
PEP8を読んでみようPEP8を読んでみよう
PEP8を読んでみよう2bo 2bo
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む2bo 2bo
 
Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介2bo 2bo
 
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみようCent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう2bo 2bo
 

More from 2bo 2bo (10)

PyScriptの紹介
PyScriptの紹介PyScriptの紹介
PyScriptの紹介
 
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話
結婚式のエンドロールを「Pythonで」当日作った話
 
あひる焼きの歴史 ver0.1
あひる焼きの歴史 ver0.1あひる焼きの歴史 ver0.1
あひる焼きの歴史 ver0.1
 
Python東海の紹介.py
Python東海の紹介.pyPython東海の紹介.py
Python東海の紹介.py
 
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた自宅仮想マシンをConohaに移行してみた
自宅仮想マシンをConohaに移行してみた
 
Pillowの使い方
Pillowの使い方Pillowの使い方
Pillowの使い方
 
PEP8を読んでみよう
PEP8を読んでみようPEP8を読んでみよう
PEP8を読んでみよう
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
 
Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介Raspberry piの紹介
Raspberry piの紹介
 
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみようCent osにpyhtonをインストールしてみよう
Cent osにpyhtonをインストールしてみよう
 

Recently uploaded

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 

Recently uploaded (9)

自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 

Pythonでzabbix apiを使ってみる