SlideShare a Scribd company logo
1 of 85
Download to read offline
OSC2012 .Cloud
                 5分バージョン

 OpenStack超入門講座と           5分バージョン

            パラパラデモと
                             3分
                   使える情報


                   日本OpenStackユーザ会
                             岡 あゆみ
第1部 OpenStack超入門講座

OpenStack超入門
                5分バージョン
これだけ知っていれば
(たぶん)つかみはばっちり講座
5分間にお話すること
OpenStack これだけ知っていれば
(たぶん)つかみはばっちり講座

  (1) OpenStackとは
  (2) バージョンの話
  (3) モジュールの話




                       3
ではさっそく、

(1) OpenStackとは




                  4
(1) OpenStackとは
   一言でいうと
      OSSのクラウド基盤ソフトウェア


          サーバ
          ください


            探しているのは
            金のサーバか?
            銀のサーバか?

    ユーザが欲しいときに
    欲しいスペックで
    仮想マシンを払いだしてくれる

                         5
(1) OpenStackとは
                  ドラゴン呼出
                   ボタン




                           6
(1) OpenStackとは




  探しているのは
  金のサーバか?
  銀のサーバか?




                  7
Amazonと何が違う?
Amazonは遠くにある




               8
Amazonと何が違う?
OpenStackは手元における   これ重要!




                           9
育てすぎに注意?




           10
あと4分?

(2) バージョンの話




              11
(2)バージョンの話

質問
 今のOpenStackの最新バージョンは何でしょう?

答え
 Folsom




    OpenStackのバージョンは 地名

                          12
(2)バージョンの話

                                                           2013.春
                                            2012.9.27
                                 2012.4.5
                                                                  Grizzly
                  2011.9.29                             Folsom
                                             Essex
         2011.4.15                 Diablo
                        Cactus
    2011.2.3

2010.10.22
                Bexar                                             投票
       Austin                                                    できまる

             頭文字が A~順に並んでいる
                                                                            13
(2)バージョンの話

                                                          2013.春
                                            2012.9.27
                                 2012.4.5
                                                                 Grizzly
                  2011.9.29
                                                        Folsom
                                             Essex
         2011.4.15                 Diablo
                        Cactus
    2011.2.3
                Bexar
2010.10.22
       Austin

                ところで、「Folsom 」を
                検索したことありますか?
                                                                           14
(2)バージョンの話
ぐぐっても OpenStackにヒットしません・・・




     Folsom Street Fairは
   世界的に有名なXXとXXのお祭り

      Openであるがゆえ?
      やっちゃった感満載
                             15
(2)バージョンの話

                  OpenStackは、
                            2012.9.27
                                                     2012.4.6(日本時間予定)

               みんなの意見をきいてくれる
                   2012.4.5
                                                           Grizzly
                  2011.9.29                       Folsom
                                          Essex
         2011.4.15               Diablo

    2011.2.3
                        Cactus                             これ重要!
                Bexar
2010.10.22
       Austin                       OpenStackは
                                 オープンにこだわったPJ

                                                                        16
あと2分

(3) モジュールの話




              17
(3) モジュールの話
OpenStackはいくつかのモジュールから
なりたっています。
         クラウド
                                    PaaS、SaaS         PaaS・ SaaS層
        マネジメント
             Horizon
        (ダッシュボード(WebUI))
                             API                      IaaS層
                  Keystone(認証)
                                                        OpenStack
   Nova, Glance   Cinder       Swift     Quantum
    (コンピュート)      (volume)     (オブジェク    (ネットワーク)
                                トストレー
                                  ジ)




  ハイパ     CPU     ブロック         オブジェ      ス   ル
         アーキテ     ストレー         クトスト     チイ   ー   FW
  バイザ              ジ           レージ       ッ            仮想化層
         クチャ                                 タ

     サーバ             ストレージ               ネットワーク       ハード層
(3) モジュールの話
OpenStackはいくつかのモジュールから
なりたっています。      最初は2つだった

nova                  Horizon
(Clound Compute)      (Dashboard)

swift                 keystone
(Cloud Storage)       (Identity)

glance                Quantum(folsomから)
(Image delivery and
registration)         Cinder(folsomから)

                                          19
(3) モジュールの話
nova                       ユーザが欲しいときに
(Clound Compute)           欲しいスペックで
                           仮想マシンを
                           払いだしてくれる


           サーバ
           ください


             探しているのは
             金のサーバか?
             銀のサーバか?


           1Core, 2Gメモリで
                                        20
(3) モジュールの話
swift                    ユーザが欲しいときに
(Cloud Storage)          欲しいだけ
                         ストレージを
                         払いだしてくれる


           ストレージ
            ください


             探しているのは
            金のストレージか?
            銀のストレージか?


                  30G…
                                      21
(3) モジュールの話

ここで問題発生

nova は NASA がつくった

swift は Rackspaceがつくった


       疎結合どころか、
    そもそもつながってなかった

                         22
(3) モジュールの話
glance                keystone
(Image delivery and   (Identity)
registration)


             novaとswift
             をつないで
              ください


               繋ぎたいのは
                 手か?
                 足か?


             データとID…
                                   23
(3) モジュールの話
Horizon
(Dashboard)



              直感的に
              操作させて
               ください


                直感とは
              超能力のことか?



                GUI
(3) モジュールの話
Quantum
(Virtual NW Service)
(folsomから CorePJ)



           VMのNWを制御
           させてください


              制御したいのは
                政治か?
                思想か?


                 L2...
(3) モジュールの話
Cinder
(nova-volume後継)
(folsomから CorePJ)



          VMのVolumeを
          扱いやすくして
            ください


           ボリュームの呪文は
             野菜ましまし
           にんにくましまし…


                ...
(3) モジュールの話
                                                            NOW HERE!!



             Austin    Bexar   Cactus      Diablo   Essex   Folsom       Grizzly



コンピュート      Nova
      ダッシュボード
                                         Horizon

      ネットワーク                                                Qantum
      ブロックストレージ                                             Cinder

 連携
      データ             Glance
      ID                                Keystone

オブジェクト      Swift
ストレージ




            初期は追加、最近は分割の傾向
(3) モジュールの話
                     今日の
                   キーワード!
 ほしい機能は
Blueprintで提案    自分で 提案
                自分で育てる

      もっといろいろ



        自分で
       つくったら?

         OK!
                            28
第1部 まとめ

  OpenStackは、いつでもオープン

  つくりたいのは
  金の機能か?
  銀の機能か?

 日本OpenStack
ユーザ会に参加して
 OpenStackを
  そだてよう!

                        29
第2部 Horizonパラパラデモ

OpenStackを使った気になれる
               ぱらぱらデモ

  つかってみた?



    どっぷり
  はまれるかもね
Horizon操作デモのストーリー

 1.   admin/一般ユーザでログイン
 2.   管理タブ
 3.   プロジェクトタブ
 4.   VM起動の準備
 5.   VM起動
 6.   起動したVMの確認
 7.   FloatingIP割り当て (nova-networkの場合)
 8.   VMにSSHでログイン確認
 9.   仮想マシン削除

           Horizonの操作デモ
(0) Horizonの入り口
(1) ログイン(一般ユーザ)


プロジェク
トタグしか
 ない
(1) ログイン(admin)

adminには
管理タグが
  ある




    admin権限の有無で「管理タグ」
          の表示がかわる
(2) 管理タグ




  管理タグでは、 OpenStack全体を
 俯瞰した状況の確認や操作をおこなう
(2) 管理タグ(ユーザ)




       権限(ロール)は
     ユーザに紐づいています
(2) 管理タグ(ユーザ作成)




 ロールで
admin権限
  付与


     ユーザ作成時にロールを確定
Horizonでは、後からのロール変更は不可
(2) 管理タグ→プロジェクト
(3) プロジェクトタグ


プロジェクト
=テナント
と考えてOK




 プロジェクトタグで、自分が操作する
  プロジェクト(テナント)を選択する
(4) VMの起動の準備




    プロジェクトタグでは、
VMの制御(起動・停止など)をおこなう
(4) VMの起動の準備




 キーペアは、公開鍵・秘密鍵のセット
   VMに接続するときに使います
(4) VMの起動の準備




キーペアの作成は、キーペア名を入力して
   キーペア作成ボタンを押すだけ
(4) VMの起動の準備




   キーペアの秘密鍵は、ローカルに
  ダウンロードして大切に保管します
(4) VMの起動の準備




キーペアの公開鍵は、OpenStackがVMを
  起動するときにVMに仕込まれます
(4) VMの起動の準備




 セキュリティグループのルール編集で
   VMへの接続制御を行います
(4) VMの起動の準備




デモ機でよく使う設定
SSH許可 TCP    22 22 CIDR 0.0.0.0/0
Ping許可 ICMP -1 -1 CIDR 0.0.0.0/0
(4) VMの起動の準備
(5) VMの起動




  Devstackでインストールした場合、
Ubuntuのイメージが1つ登録されています
(5) VMの起動




どのイメージからどのサイズ(リソース)で
 どんな名前で、何個起動するかを指定
(5) VMの起動




   どのキーペアで接続するかと
接続方法(セキュリティグループ)を指定
(5) VMの起動




            起動中画面
(5) VMの起動




 起動状態が Running になれば起動完了
(6) 起動したVMの確認




 起動したVMの概要・起動ログの確認や
 VNC接続(ブラウザが端末に)が可能
(7) Floating IPの割り当て




  Floating IPは、OpenStackの外から
   接続するためのIP (Publicなもの)
(8) VMにsshで接続




    Floating IPをもつVMへ、
  ダウンロードした秘密鍵を使って
   SSHで接続できることを確認
(9) VMの削除




     VMの停止は、再開可能
     VMを削除は、再開不可
第2部 Horizon操作デモまとめ

・ユーザロールの違いで、見えるタブが異なる
  admin権限があると、管理タブがみえる

・管理タグでは、 OpenStack全体を俯瞰した確
 認・操作をする

・プロジェクトタグでは、プロジェクト(テナン
 ト)毎のVM操作を行う

・作ったVMに、外からアクセスするためには、
 キーペア、セキュリティグループ、NWなどの
 準備がいる
第3部 使える情報

  ヒエログリフ
    聖刻文字、神聖文字

             「OpenStack」
            と書いているらしい
謝辞

以下、日本OpenStackユーザ会 吉山さんの資料
  事例・OpenStackの情報源のページを
 ほぼそのまま使わせていただいています。
 http://www.slideshare.net/yosshy/openstack-14884004
事例




     HP
事例




     Rackspace
事例




     Dreamhost
事例




     NASA
事例




     Canonical (Ubuntu)
事例




     X.Commerce(eBay/PayPal)
事例




                GMO お名前.com
www.slideshare.net/chroum/2012-osc-kyoto-openstack-vps-kvm
事例
dodaiフレームワーク
     物理マシンに分散システムをデプロイするための
     オーケストレーションシステム
       OpenStack
       Hadoop




            国立情報学研究所
     15:15~の講演を参考にしてください
事例




     MercadoLibre,Inc.
事例




     Sina.com
事例




     NeCTAR
事例




 San Diego Supercomputer Center
その他の事例
Cyberport          Telvent
Mirantis           Aptira
Choopa.com         University of Melbourne
eNovance           University of Bedfordshire
Deutsche Telekom   Radio Free Asia
Cybera             Purdue University
Intel              Information Sciences Institute
Memset
Internap
その他の事例

Instituto de Fisica de Cantabria (IFCA)
Gjovik University College
CC-IN2P3
Brookhaven National Laboratory, US Department of Energy
Argonne National Laboratory, US Department of Energy
Dualtec

Industrial Technology Research Institute (ITRI), CCMA
RightScale
Mercurial
ACENS Technologies
Fidelity Investments
VexxHost
iSuperGrid
AT&T
役立つ情報:事例




             事例は
 www.openstack.org/user-stories/
役立つ情報:本家サイト




    www.openstack.org
          英語
役立つ情報:日本ユーザ会




      openstack.jp
ほとんどの情報はここからたどれます
役立つ情報:ソース




 本家ソースは Github.comで公開管理
役立つ情報:提案・開発状況




   提案受付や開発状況は、
   launchpad.net で管理
役立つ情報:devstack




   とりあえず導入してみるには
      devstack.org
役立つ情報:ドキュメント




 ドキュメントは 本家サイトで公開
  docs.openstack.org でも英語
役立つ情報:ドキュメント(2)




     wiki.openstack.org
           も英語
役立つ情報:ドキュメント(3)
・OpenStack インストール手順のようなもの(Essex版)                   folsomは
  http://2done.org/openstack/essex/index.html        まだ?
・オープンソースに関するドキュメント
  http://oss.fulltrust.co.jp/doc/
・OSSはアルミニウムの翼で飛ぶ
  http://aikotobaha.blogspot.jp/search/label/OpenStack
・めもめも
  http://d.hatena.ne.jp/enakai00/
・日本仮想化技術株式会社公開情報
  http://virtualtech.jp/handout/

          日本だって負けてない!
         本家より正確だったりする!
役立つ情報:ML
OpenStack ML
   openstack@lists.launchpad.net
   https://launchpad.net/~openstack

日本OpenStackユーザ会ML
  openstack-ja@googlegroups.com
  https://groups.google.com/group/openstack-ja
  https://groups.google.com/forum/
   ?fromgroups#!forum/openstack-ja
第3部   おわり

  ご清聴ありがとうございました


 つかってみた?
このあとの講演


本日のOpenStack関連講演
10:00@RoomC&D オープンソースで作るプライベートクラウド環境
11:00@RoomC&D OSSクラウド基盤ソフトウェア OpenStackの紹介      ←イマココ
12:00@RoomA    OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
13:00@RoomC&D OpenStack 1歩踏み込んだ技術の話
13:00@RoomB   OpenStack Folsom を使ったクラウド環境構築実践
15:15@RoomC&D OpenStackやHadoop環境を手軽に作れて手軽に捨てられる
              「dodai project」




                                                   85

More Related Content

What's hot

学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話
学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話
学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話Toru Komatsu
 
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...Naoto Gohko
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習Etsuji Nakai
 
分散仮想ストレージシステム紹介
分散仮想ストレージシステム紹介分散仮想ストレージシステム紹介
分散仮想ストレージシステム紹介OSSラボ株式会社
 
OpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly ReleaseOpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly ReleaseAkira Yoshiyama
 
Solaris11 osc tokyo2011_fall
Solaris11 osc tokyo2011_fallSolaris11 osc tokyo2011_fall
Solaris11 osc tokyo2011_fall悟 宮崎
 
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編VirtualTech Japan Inc.
 
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810Iugo Net
 
OSC2013.Cloud@Osaka
OSC2013.Cloud@OsakaOSC2013.Cloud@Osaka
OSC2013.Cloud@OsakaHideki Saito
 
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月VirtualTech Japan Inc.
 
Oracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めましたOracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めました悟 宮崎
 
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点d-shen
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会Yuki Obara
 
RDOとPackstackのご紹介
RDOとPackstackのご紹介RDOとPackstackのご紹介
RDOとPackstackのご紹介Etsuji Nakai
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月VirtualTech Japan Inc.
 
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)irix_jp
 
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」Nobuyuki Tamaoki
 

What's hot (20)

学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話
学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話
学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話
 
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...
 
VIOPS05: Eucalyptus概説&検証報告
VIOPS05: Eucalyptus概説&検証報告VIOPS05: Eucalyptus概説&検証報告
VIOPS05: Eucalyptus概説&検証報告
 
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
 
分散仮想ストレージシステム紹介
分散仮想ストレージシステム紹介分散仮想ストレージシステム紹介
分散仮想ストレージシステム紹介
 
第31回「今アツい、分散ストレージを語ろう」(2013/11/28 on しすなま!)
第31回「今アツい、分散ストレージを語ろう」(2013/11/28 on しすなま!)第31回「今アツい、分散ストレージを語ろう」(2013/11/28 on しすなま!)
第31回「今アツい、分散ストレージを語ろう」(2013/11/28 on しすなま!)
 
OpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly ReleaseOpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly Release
 
Solaris11 osc tokyo2011_fall
Solaris11 osc tokyo2011_fallSolaris11 osc tokyo2011_fall
Solaris11 osc tokyo2011_fall
 
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
RDOを使ったOpenStack Havana - Neutron 構築編
 
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
 
OSC2013.Cloud@Osaka
OSC2013.Cloud@OsakaOSC2013.Cloud@Osaka
OSC2013.Cloud@Osaka
 
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
 
Oracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めましたOracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めました
 
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
 
OpenStack勉強会
OpenStack勉強会OpenStack勉強会
OpenStack勉強会
 
RDOとPackstackのご紹介
RDOとPackstackのご紹介RDOとPackstackのご紹介
RDOとPackstackのご紹介
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
 
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
 

Viewers also liked (6)

OpenStackに必要な技術スキルとは
OpenStackに必要な技術スキルとはOpenStackに必要な技術スキルとは
OpenStackに必要な技術スキルとは
 
OpenStack入門 2016/06/27
OpenStack入門 2016/06/27OpenStack入門 2016/06/27
OpenStack入門 2016/06/27
 
OpenStack Now!
OpenStack Now!OpenStack Now!
OpenStack Now!
 
OSC2016 Kyoto Heat + Ansible + Jupyter
OSC2016 Kyoto Heat + Ansible + JupyterOSC2016 Kyoto Heat + Ansible + Jupyter
OSC2016 Kyoto Heat + Ansible + Jupyter
 
OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11
 
OpenStack入門 2016/06/10
OpenStack入門 2016/06/10OpenStack入門 2016/06/10
OpenStack入門 2016/06/10
 

Similar to Osc cloud2012 open_stackabstract

第6回インターネットと運用技術シンポジウム WIPセッション
第6回インターネットと運用技術シンポジウム WIPセッション第6回インターネットと運用技術シンポジウム WIPセッション
第6回インターネットと運用技術シンポジウム WIPセッションHiroki Kashiwazaki
 
OSC2013 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2013 Tokyo/Spring JOSUGOSC2013 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2013 Tokyo/Spring JOSUGHideki Saito
 
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic BeanstalkAzure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic BeanstalkHideaki Aoyagi
 
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~Masanori Itoh
 
A story of porting OpenBSD/luna88k
A story of porting OpenBSD/luna88kA story of porting OpenBSD/luna88k
A story of porting OpenBSD/luna88kKenji Aoyama
 
OpenCloudCampus : Cloud Technologies Meeting (OpenStack)
OpenCloudCampus : Cloud Technologies Meeting (OpenStack)OpenCloudCampus : Cloud Technologies Meeting (OpenStack)
OpenCloudCampus : Cloud Technologies Meeting (OpenStack)Masanori Itoh
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)tokuhy
 
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFSSolaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFSSolarisJP
 
マイクラ自動化枠第1回資料
マイクラ自動化枠第1回資料マイクラ自動化枠第1回資料
マイクラ自動化枠第1回資料Ryo Fujita
 
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~SORACOM, INC
 
cassandra調査レポート
cassandra調査レポートcassandra調査レポート
cassandra調査レポートAkihiro Kuwano
 

Similar to Osc cloud2012 open_stackabstract (13)

第6回インターネットと運用技術シンポジウム WIPセッション
第6回インターネットと運用技術シンポジウム WIPセッション第6回インターネットと運用技術シンポジウム WIPセッション
第6回インターネットと運用技術シンポジウム WIPセッション
 
OSC2013 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2013 Tokyo/Spring JOSUGOSC2013 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2013 Tokyo/Spring JOSUG
 
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic BeanstalkAzure/GCP使いの人にも知って欲しい(?)  AWS Elastic Beanstalk
Azure/GCP使いの人にも知って欲しい(?) AWS Elastic Beanstalk
 
WakameTech #3
WakameTech #3WakameTech #3
WakameTech #3
 
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
 
A story of porting OpenBSD/luna88k
A story of porting OpenBSD/luna88kA story of porting OpenBSD/luna88k
A story of porting OpenBSD/luna88k
 
OpenCloudCampus : Cloud Technologies Meeting (OpenStack)
OpenCloudCampus : Cloud Technologies Meeting (OpenStack)OpenCloudCampus : Cloud Technologies Meeting (OpenStack)
OpenCloudCampus : Cloud Technologies Meeting (OpenStack)
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
 
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFSSolaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
Solaris 11 に見る、次世代ファイルシステムZFS
 
OpenStack on Softlayer
OpenStack on SoftlayerOpenStack on Softlayer
OpenStack on Softlayer
 
マイクラ自動化枠第1回資料
マイクラ自動化枠第1回資料マイクラ自動化枠第1回資料
マイクラ自動化枠第1回資料
 
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
 
cassandra調査レポート
cassandra調査レポートcassandra調査レポート
cassandra調査レポート
 

Recently uploaded

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 

Recently uploaded (9)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 

Osc cloud2012 open_stackabstract