SlideShare a Scribd company logo
基幹システムのクラウド化への挑戦
Oracle Cloud at Customer: クラウドをデータセンターへ
ベネッセコーポレーション 情報システム部 副部長 青木 孝修 様
日本オラクル クラウドプラットフォーム戦略統括 山本 祐介
Oracle Innovation Summit Tokyo 2018
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• 以下の事項は、弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明するもの
です。また、情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込
むことはできません。以下の事項は、マテリアルやコード、機能を提供することをコ
ミットメント(確約)するものではないため、購買決定を行う際の判断材料に
なさらないで下さい。オラクル製品に関して記載されている機能の開発、リリース
および時期については、弊社の裁量により決定されます。
OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。
2
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
はじめに
• お客様データセンターにOracle Cloudを配置する
「Oracle Cloud at Customer」がテーマです
• 基幹システムやプライベートクラウドなどの刷新に際して、新たな選択
肢としてご検討いただくにあたり、参考にしていただける情報をお伝えし
ます
3
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
アジェンダ
• Oracle Cloud at Customer のご紹介 (日本オラクル)
• ベネッセコーポレーション様ご講演
• Oracle Cloud at Customer 活用事例のご紹介 (日本オラクル)
4
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 5
パブリック・クラウドを”企業システム全体で”活用するための障壁
DATA SOVEREIGNTY
• 規制、法律、プライバ
シーの要件を遵守
• 機密データのオンプレミ
スでの保持
• カスタムセキュリティ標
準
CONTROL
• ビジネスクリティカルな
システムのコントロール
• 独自のファイアウォール、
ロードバランサ、ハード
ウェアVPNなどを使用
• 非常に高いSLA
LATENCY
• オンプレミス・システム
群とのレイテンシーなし
の接続
• 専有インフラストラク
チャによる低レイテン
シー
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
レイテンシーの排除やデータ保護要件への対応
6
全てのアプリケーション、データは
お客様のデータセンターの
Firewallの内側に配置
DATA CENTER
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud at Customer と パブリック・クラウド
7
CUSTOMER
DATA CENTER
FIREWALL
PUBLIC CLOUDCloud at
Customer
Oracle Cloud をそのままをお客様DCへ
どちらも同じサービス
どちらでも同じ開発・運用
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud at Customer と パブリック・クラウド
8
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• IaaS
– Compute
(Compute Subscription)
– Object Storage
(Object Storage Subscription)
– Container Cloud Service
• Data Management
– Database Cloud Service
– Database Backup Service
– MySQL Cloud Service
– Big Data Cloud Service -
Compute Edition
– Event Hub Cloud Service
9
• Application Development
– Java Cloud Service
• Integration
– SOA Suite Cloud Service
– Managed File Transfer Cloud
Service
– GoldenGate Cloud Service
– Data Integrator Cloud Service
– Internet of Things Cloud Service
• Other PaaS
– Identity Cloud Service
– WebCenter Portal Cloud Service
– Analytics Cloud
Oracle Cloud at Customer: パブリックと同じサービス
* as of July 2018
https://cloud.oracle.com/data-regions
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
モニタリングとサポートをオラクルが提供、お客様の運用範囲は同様
Oracle Cloud at Customer: パブリックと同じ運用
導入・設定
モニタリング
サポート
クラウド管理
Customer
Oracle Cloud
Operations
Customer
10
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 11
オラクルは Oracle Cloud Layer、お客様は Customer Tenant Layer を管理・監視
Oracle Cloud at Customer: パブリックと同じ運用
Compute Node
Oracle VM Server
Guest
VM
ICS
Instance
DBCS
Instance
JCS
Instance
SOA
Instance
Guest
VM
Guest
VM
OCC ExaCC
Cell Server/DB Server
Oracle VM Server (dom0)
Exadata
Instance
(domU)
Oracle Compute IaaS
PaaS Engine ExaCC Control Plane
(Physically housed in OCC)
Customer
Tenant Layer
お客様責任範囲
Oracle Cloud Layer
オラクル
責任範囲
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ネットワーク
低い通信遅延と
既存システムへの
柔軟な接続
コスト効果
パブリックと同じ
課金モデルを提供
セキュリティ
大切なデータを
DCの外に持ち出
し不要
俊敏性
Oracle Cloudが
お客様のデータ
センターで稼働
Oracle Cloud at Customer によるメリット
Oracle Cloud をそのままをお客様DCへ
クラウド
のメリット
オンプレミス
のメリット
12
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
コスト効果
パブリックと同じ
課金モデルを提供
俊敏性
Oracle Cloudが
お客様のデータ
センターで稼働
Oracle Cloud at Customer によるメリット
Oracle Cloud をそのままをお客様DCへ Oracle Cloud
at Customer
Exadata Cloud
at Customer
Big Data Cloud
at Customer
ネットワーク
低い通信遅延と
既存システムへの
柔軟な接続
セキュリティ
大切なデータを
DCの外に持ち出
し不要
13
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
アジェンダ
• Oracle Cloud at Customer のご紹介 (日本オラクル)
• ベネッセコーポレーション様ご講演
• Oracle Cloud at Customer 活用事例のご紹介 (日本オラクル)
14
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
アジェンダ
• Oracle Cloud at Customer のご紹介 (日本オラクル)
• ベネッセコーポレーション様ご講演
• Oracle Cloud at Customer 活用事例のご紹介 (日本オラクル)
15
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• 外為どっとコム 様
– 2,100本以上のSQLからチューニングが必
要なSQLを特定、通常のアップグレードと
比較し約7割のコスト削減を実現
• カブドットコム証券 様
– 約1万3,000件に及ぶSQLの非互換や性
能テストにかかる工数を約40時間で完了
し、75パーセント削減することに成功
• 関西電力 様
– 約23,000のSQLを漏れなく事前検証、本
番稼働後の性能障害を阻止、従来の10
分の1の工数で実施
16
参考:オラクルクラウドを活用したテストの効率化
AP
本番環境
パッチ適用後のテスト環境に
対してSQLテストを実行
Oracle Database Oracle Database (パッチ適用済み)
キャプチャ
したSQL
SQLテストにAP
は不要
Oracle Database Cloud
レポート
生成
キャプチャ
したSQL
• 本番のワークロードをキャプチャし、
クラウドでそのまま再現
– バージョンアップ/パッチ適用時に活用
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 17
今までのプライベートクラウドとどう違うの?
例えば
ハイパーコンバージドインフラを購入
運用サービスを契約
と同じ?
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud at Customer: サービス料金イメージ
• インフラ部分:月額固定
– 配置するリソースに応じた月額料金が設定されています
• PaaS 部分:従量制
– Public Cloudの場合と同様に、利用した時間分だけ料金が発生します
18
Oracle Cloud at Customer (Control Plane/Compute/Storage)
Exadata Cloud at Customer (Infrastructure)
PaaS (従量)
PaaS (従量)
PaaS (従量)
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud at Customer: サービス料金イメージ
• インフラ部分:月額固定
– 配置するリソースに応じた月額料金が設定されています
• PaaS 部分:従量制
– Public Cloudの場合と同様に、利用した時間分だけ料金が発生します
19
Oracle Cloud at Customer (Control Plane/Compute/Storage)
Exadata Cloud at Customer (Infrastructure)
PaaS (従量)
PaaS (従量)
PaaS (従量)
従来のSWに対する投資が最適化できる
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 20
Oracle Cloud at Customer (OCC): ビルディング・ブロック
Block Storage
Object Storage
Compute
Control Plane
(管理用コンポーネント)
Compute Subscription
40 Core Intel Xeon
Block Storage High I/O Subscription
(Flash Storage)
32TB Usable Block Storage
Network
10GbE Connectivity to Data Center
Object Storage Subscription
128TB Usable Object Storage
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• Oracle Cloud at Customer
– SWに対する投資が最適化できる
– 運用はパブリッククラウドと同じ
• インフラ:オラクル
• OS以上:お客様
– クラウド機能がそのまま提供
• 従来のプライベートクラウド
– SWはハードウェアに応じて投資が必要
– 運用はお客様
– クラウド機能はお客様が実装
• IaaS/PaaS/ユーザ管理/課金管理 等
21
今までのプライベートクラウドとどう違う
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud at Customer によるメリットと利用用途
• Oracle Cloud at Customer は、従来のSW投資に相当する部分を、利用に応じ
たサービス課金にすることで、最適化することが可能です
• オラクルソフトウェアやExadataをお客様データセンターで最もリーズナブルに利用
できるサービスが、Oracle Cloud at Customer です
22
Test
周辺/サブシステム
• 開発環境や災害対策サイト
• 利用しない場合は、CPUをゼロにできる
Test
TestNormal
+ Hourly Bursting
本番システム
• 基幹システムやプライベートクラウド
• 集約した環境で柔軟なリソース調整ができます
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 23
※Oracle Database 以外にも WebLogic Server や SOA、BI 等も同様
Oracle Database を Oracle Cloud at Customer で動かしたい
保有している
Oracle Database
のライセンスを活
用したい
完全に従量制で
利用したい
BYOL to IaaS
BYOL to PaaS
PaaS
✓ 自由な環境でOracle Databaseが利用できる
✓ 任意のバージョン/OS等の要件がある場合
✓ 自動化や効率化機能が実装されたOracle
Databaseが利用できる
✓ 通常のPaaS利用に比べ、料金が低減される
✓ 自動化や効率化機能が実装されたOracle
Databaseが利用できる
✓ 利用しない場合PaaS料金をゼロにできる
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
利用分だけのライセンスを用意
(BYOL to IaaS)
オンプレミス(サーバが搭載する分)
vs.
OCC(ライセンスは利用する分のみ)
PaaSによるリソース変動への対応
オンプレミス(ピークでサイジング)
vs.
OCC(柔軟に変動)
※例:通常時12コア、月末24コア、四半期末52コア
24
プライベート・クラウド基盤におけるメリット
52 core
24 core
12 core
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• システム構成イメージ• 課題と採用ポイント
– グループ全体でのライセンス等資産有効活用・運用最
適化のため共用基盤を提供したい
– サーバ・ストレージの既存共用サービスに加え Oracle
Database 基盤についても検討
– セキュリティ・ポリシーでパブリックにはデータを出せない
• 導入効果
– Database Cloud:ライセンスを調達することなく、データ
ベースを展開可能に。マルチテナント機能を活用するこ
とで、高密度集約を実現
– Computer へのBYOL:既に保有するライセンスを活用
して、データベースを低コストで展開
• 利用サービス
– Oracle Cloud at Customer, Oracle Database Cloud,
Oracle Database Backup
顧客事例:製造業A社
グループ共通のデータベース基盤として、Oracle Cloud at Customerを採用
25
お客様 DC
Oracle Cloud at Customer
グループ各社 各個社、工場など
共用ストレージ
サービス
共用仮想サーバ
サービスDBCS Compute
(Oracle DB
BYOL)
WAN
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• JTB様
• 海外旅行業務システム基盤
– TCOの削減
– 高いパフォーマンスと柔軟性
– セキュリティ要求への対応
• 利用サービス
– Oracle Cloud at Customer
– Exadata Cloud at Customer
• パートナー
– 新日鉄住金ソリューションズ
柔軟に伸縮可能な基幹システムの実現
26
https://www.oracle.com/jp/corporate/pressrelease/jp20180509.html
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud at Customer によるメリットと利用用途
• Oracle Cloud at Customer は、従来のSW投資に相当する部分を、利用に応じ
たサービス課金にすることで、最適化することが可能です
• オラクルソフトウェアやExadataをお客様データセンターで最もリーズナブルに利用
できるサービスが、Oracle Cloud at Customer です
27
Test
周辺/サブシステム
• 開発環境や災害対策サイト
• 利用しない場合は、CPUをゼロにできる
Test
TestNormal
+ Hourly Bursting
本番システム
• 基幹システムやプライベートクラウド
• 集約した環境で柔軟なリソース調整ができます
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• システム構成イメージ• 課題と採用ポイント
– 基幹システムの更改に合わせて、データベース基
盤にExadata(オンプレミス)を採用
– 災害対策サイトがシステム要件として必須
– 本番サイトと同じ規模の投資を災害対策サイトに
はできない
• 導入効果
– 本番サイト(オンプレミス)と同様のExadataをクラウ
ド型で利用可能に
– 最小限のリソースで災害対策を運用できるように
• 利用サービス
– Oracle Cloud at Customer
– Exadata Cloud at Customer
顧客事例:製造業B社
基幹システムの災害対策サイトに、Oracle Cloud at Customerを採用
28
本番環境
(オンプレミス)
Exadata ExaCC
• 試験環境
として利用
• リソースを増強
• 本番環境として利
用
データ同期平常時
災害時
DR環境
(クラウド)
切り替え
データセンター1 データセンター2
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• 公共・教育
– City of Las Vegas, Colombian Federation of Municipalities,
Federacion Colombiana de Municipios, Glintt Healthcare,
HCPA, NHS Business Services Authority, State University of
New York, Presbyterian Healthcare Services, Quest
Diagnostics
• 金融・不動産
– Bank of America, State Bank of India, KINGOLD
– 楽天カード
• 通信
– AT&T, China Unicom, Chief Telecom, NOS
• 製造
– Dialog Semiconductor
• 流通・サービス
– JTB, Teknosa, BrScan, NEC, NTT DATA, Red Replay
Oracle Cloud at Customer: 多様な業種で採用
29
サービス開始から18ヶ月で
40カ国以上、100社以上で利用
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
まとめ
• Oracle Cloud at Customerは、
Oracle Cloud (PaaS/IaaS) をお客様データセンターで利用できるサービスです
• パブリック・クラウドと同様のサービスを同一の単価で提供する業界でも唯一の
サービスです
• オラクル・ソフトウェア/Exadataを最も柔軟かつ最適なコストで利用できます
• 基幹システムやプライベートクラウドなどの刷新にご検討ください
30
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 31
Oracle Digitalは、オラクル製品の導入をご検討いただく際の総合窓口。
電話とインターネットによるダイレクトなコニュニケーションで、どんなお問い合わせにもすばやく対応します。
もちろん、無償。どんなことでも、ご相談ください。
Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 33
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦

More Related Content

What's hot

はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月3日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月3日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月3日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月3日)
オラクルエンジニア通信
 
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
オラクルエンジニア通信
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年3月3日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年3月3日) はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年3月3日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年3月3日)
オラクルエンジニア通信
 
Exadata with persistent memory an epic journey jp
Exadata with persistent memory  an epic journey jpExadata with persistent memory  an epic journey jp
Exadata with persistent memory an epic journey jp
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報
オラクルエンジニア通信
 
オラクルのHPC/GPUソリューションご紹介(2021/08版)
オラクルのHPC/GPUソリューションご紹介(2021/08版)オラクルのHPC/GPUソリューションご紹介(2021/08版)
オラクルのHPC/GPUソリューションご紹介(2021/08版)
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]
オラクルエンジニア通信
 
オラクルのDX事例から学ぶ「次世代クラウド・インフラストラクチャとは?」第16回しゃちほこオラクル俱楽部
オラクルのDX事例から学ぶ「次世代クラウド・インフラストラクチャとは?」第16回しゃちほこオラクル俱楽部オラクルのDX事例から学ぶ「次世代クラウド・インフラストラクチャとは?」第16回しゃちほこオラクル俱楽部
オラクルのDX事例から学ぶ「次世代クラウド・インフラストラクチャとは?」第16回しゃちほこオラクル俱楽部
オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
オラクルエンジニア通信
 
OCI Data Integration Overview 2021年5月版
OCI Data Integration Overview 2021年5月版OCI Data Integration Overview 2021年5月版
OCI Data Integration Overview 2021年5月版
オラクルエンジニア通信
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月16日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月16日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月16日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月16日)
オラクルエンジニア通信
 
【旧版】オラクルのブロックチェーンソリューションご紹介(2021/08版)
【旧版】オラクルのブロックチェーンソリューションご紹介(2021/08版)【旧版】オラクルのブロックチェーンソリューションご紹介(2021/08版)
【旧版】オラクルのブロックチェーンソリューションご紹介(2021/08版)
オラクルエンジニア通信
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月28日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月28日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月28日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月28日)
オラクルエンジニア通信
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)
オラクルエンジニア通信
 
【より深く知ろう】活用最先端!データベースとアプリケーション開発をシンプルに、高速化するテクニック
【より深く知ろう】活用最先端!データベースとアプリケーション開発をシンプルに、高速化するテクニック【より深く知ろう】活用最先端!データベースとアプリケーション開発をシンプルに、高速化するテクニック
【より深く知ろう】活用最先端!データベースとアプリケーション開発をシンプルに、高速化するテクニック
オラクルエンジニア通信
 
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オラクルエンジニア通信
 

What's hot (20)

はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月3日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月3日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月3日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月3日)
 
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデート
 
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年3月3日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年3月3日) はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年3月3日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年3月3日)
 
Exadata with persistent memory an epic journey jp
Exadata with persistent memory  an epic journey jpExadata with persistent memory  an epic journey jp
Exadata with persistent memory an epic journey jp
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
 
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報
自律型データベース Oracle Autonomous Database 最新情報
 
オラクルのHPC/GPUソリューションご紹介(2021/08版)
オラクルのHPC/GPUソリューションご紹介(2021/08版)オラクルのHPC/GPUソリューションご紹介(2021/08版)
オラクルのHPC/GPUソリューションご紹介(2021/08版)
 
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]
 
オラクルのDX事例から学ぶ「次世代クラウド・インフラストラクチャとは?」第16回しゃちほこオラクル俱楽部
オラクルのDX事例から学ぶ「次世代クラウド・インフラストラクチャとは?」第16回しゃちほこオラクル俱楽部オラクルのDX事例から学ぶ「次世代クラウド・インフラストラクチャとは?」第16回しゃちほこオラクル俱楽部
オラクルのDX事例から学ぶ「次世代クラウド・インフラストラクチャとは?」第16回しゃちほこオラクル俱楽部
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
 
OCI Data Integration Overview 2021年5月版
OCI Data Integration Overview 2021年5月版OCI Data Integration Overview 2021年5月版
OCI Data Integration Overview 2021年5月版
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月16日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月16日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月16日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月16日)
 
【旧版】オラクルのブロックチェーンソリューションご紹介(2021/08版)
【旧版】オラクルのブロックチェーンソリューションご紹介(2021/08版)【旧版】オラクルのブロックチェーンソリューションご紹介(2021/08版)
【旧版】オラクルのブロックチェーンソリューションご紹介(2021/08版)
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月28日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月28日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月28日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月28日)
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)
 
【より深く知ろう】活用最先端!データベースとアプリケーション開発をシンプルに、高速化するテクニック
【より深く知ろう】活用最先端!データベースとアプリケーション開発をシンプルに、高速化するテクニック【より深く知ろう】活用最先端!データベースとアプリケーション開発をシンプルに、高速化するテクニック
【より深く知ろう】活用最先端!データベースとアプリケーション開発をシンプルに、高速化するテクニック
 
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
 

Similar to [Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦

Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年9月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年9月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2018年9月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年9月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloudでエンタープライズシステムを!
Oracle Cloudでエンタープライズシステムを!Oracle Cloudでエンタープライズシステムを!
Oracle Cloudでエンタープライズシステムを!
oracle_consultant
 
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルエンジニア通信
 
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
オラクルエンジニア通信
 
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年7月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年7月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2018年7月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年7月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ
オラクルエンジニア通信
 
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
オラクルエンジニア通信
 
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
オラクルエンジニア通信
 
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)
オラクルエンジニア通信
 
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
オラクルエンジニア通信
 
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] お客様事例から見た"あえて"Oracle Cloudを選択する理由&次世代Ia...
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] お客様事例から見た"あえて"Oracle Cloudを選択する理由&次世代Ia...[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] お客様事例から見た"あえて"Oracle Cloudを選択する理由&次世代Ia...
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] お客様事例から見た"あえて"Oracle Cloudを選択する理由&次世代Ia...
オラクルエンジニア通信
 
20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudy20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudy
Mai Nagahisa
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年5月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年5月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2018年5月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年5月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Database 12c Release 1 PSR 12.1.0.2 のご紹介
Oracle Database 12c Release 1 PSR 12.1.0.2 のご紹介Oracle Database 12c Release 1 PSR 12.1.0.2 のご紹介
Oracle Database 12c Release 1 PSR 12.1.0.2 のご紹介
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年11月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年11月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2018年11月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年11月度サービス情報アップデート
オラクルエンジニア通信
 

Similar to [Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦 (20)

Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年9月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年9月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2018年9月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年9月度サービス情報アップデート
 
Oracle Cloudでエンタープライズシステムを!
Oracle Cloudでエンタープライズシステムを!Oracle Cloudでエンタープライズシステムを!
Oracle Cloudでエンタープライズシステムを!
 
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
ITアーキテクトのためのOracle Cloud Platform設計・構築入門 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
 
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
エンタープライズ・クラウドのシステム・デザイン・パターン [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
 
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
Oracle Cloud Platform:サービス概要と活用ケースのご紹介
 
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年7月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年7月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2018年7月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年7月度サービス情報アップデート
 
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ
 
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
20161125 Asakusa Framework Day オラクル講演資料
 
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)
 
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー1「市場のトレンドと最新事例のご紹介」(2016/5/11)
 
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] お客様事例から見た"あえて"Oracle Cloudを選択する理由&次世代Ia...
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] お客様事例から見た"あえて"Oracle Cloudを選択する理由&次世代Ia...[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] お客様事例から見た"あえて"Oracle Cloudを選択する理由&次世代Ia...
[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] お客様事例から見た"あえて"Oracle Cloudを選択する理由&次世代Ia...
 
20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudy20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudy
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年5月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年5月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2018年5月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年5月度サービス情報アップデート
 
Oracle Database 12c Release 1 PSR 12.1.0.2 のご紹介
Oracle Database 12c Release 1 PSR 12.1.0.2 のご紹介Oracle Database 12c Release 1 PSR 12.1.0.2 のご紹介
Oracle Database 12c Release 1 PSR 12.1.0.2 のご紹介
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年11月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年11月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2018年11月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2018年11月度サービス情報アップデート
 

More from オラクルエンジニア通信

Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
オラクルエンジニア通信
 
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
オラクルエンジニア通信
 

More from オラクルエンジニア通信 (20)

Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
 
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
 
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
 

Recently uploaded

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 

Recently uploaded (16)

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

[Oracle Innovation Summit Tokyo 2018] 基幹システムのクラウド化への挑戦

  • 1. 基幹システムのクラウド化への挑戦 Oracle Cloud at Customer: クラウドをデータセンターへ ベネッセコーポレーション 情報システム部 副部長 青木 孝修 様 日本オラクル クラウドプラットフォーム戦略統括 山本 祐介 Oracle Innovation Summit Tokyo 2018
  • 2. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • 以下の事項は、弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明するもの です。また、情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込 むことはできません。以下の事項は、マテリアルやコード、機能を提供することをコ ミットメント(確約)するものではないため、購買決定を行う際の判断材料に なさらないで下さい。オラクル製品に関して記載されている機能の開発、リリース および時期については、弊社の裁量により決定されます。 OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。 文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。 2
  • 3. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | はじめに • お客様データセンターにOracle Cloudを配置する 「Oracle Cloud at Customer」がテーマです • 基幹システムやプライベートクラウドなどの刷新に際して、新たな選択 肢としてご検討いただくにあたり、参考にしていただける情報をお伝えし ます 3
  • 4. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | アジェンダ • Oracle Cloud at Customer のご紹介 (日本オラクル) • ベネッセコーポレーション様ご講演 • Oracle Cloud at Customer 活用事例のご紹介 (日本オラクル) 4
  • 5. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 5 パブリック・クラウドを”企業システム全体で”活用するための障壁 DATA SOVEREIGNTY • 規制、法律、プライバ シーの要件を遵守 • 機密データのオンプレミ スでの保持 • カスタムセキュリティ標 準 CONTROL • ビジネスクリティカルな システムのコントロール • 独自のファイアウォール、 ロードバランサ、ハード ウェアVPNなどを使用 • 非常に高いSLA LATENCY • オンプレミス・システム 群とのレイテンシーなし の接続 • 専有インフラストラク チャによる低レイテン シー
  • 6. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | レイテンシーの排除やデータ保護要件への対応 6 全てのアプリケーション、データは お客様のデータセンターの Firewallの内側に配置 DATA CENTER
  • 7. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud at Customer と パブリック・クラウド 7 CUSTOMER DATA CENTER FIREWALL PUBLIC CLOUDCloud at Customer Oracle Cloud をそのままをお客様DCへ どちらも同じサービス どちらでも同じ開発・運用
  • 8. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud at Customer と パブリック・クラウド 8
  • 9. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • IaaS – Compute (Compute Subscription) – Object Storage (Object Storage Subscription) – Container Cloud Service • Data Management – Database Cloud Service – Database Backup Service – MySQL Cloud Service – Big Data Cloud Service - Compute Edition – Event Hub Cloud Service 9 • Application Development – Java Cloud Service • Integration – SOA Suite Cloud Service – Managed File Transfer Cloud Service – GoldenGate Cloud Service – Data Integrator Cloud Service – Internet of Things Cloud Service • Other PaaS – Identity Cloud Service – WebCenter Portal Cloud Service – Analytics Cloud Oracle Cloud at Customer: パブリックと同じサービス * as of July 2018 https://cloud.oracle.com/data-regions
  • 10. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | モニタリングとサポートをオラクルが提供、お客様の運用範囲は同様 Oracle Cloud at Customer: パブリックと同じ運用 導入・設定 モニタリング サポート クラウド管理 Customer Oracle Cloud Operations Customer 10
  • 11. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 11 オラクルは Oracle Cloud Layer、お客様は Customer Tenant Layer を管理・監視 Oracle Cloud at Customer: パブリックと同じ運用 Compute Node Oracle VM Server Guest VM ICS Instance DBCS Instance JCS Instance SOA Instance Guest VM Guest VM OCC ExaCC Cell Server/DB Server Oracle VM Server (dom0) Exadata Instance (domU) Oracle Compute IaaS PaaS Engine ExaCC Control Plane (Physically housed in OCC) Customer Tenant Layer お客様責任範囲 Oracle Cloud Layer オラクル 責任範囲
  • 12. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ネットワーク 低い通信遅延と 既存システムへの 柔軟な接続 コスト効果 パブリックと同じ 課金モデルを提供 セキュリティ 大切なデータを DCの外に持ち出 し不要 俊敏性 Oracle Cloudが お客様のデータ センターで稼働 Oracle Cloud at Customer によるメリット Oracle Cloud をそのままをお客様DCへ クラウド のメリット オンプレミス のメリット 12
  • 13. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | コスト効果 パブリックと同じ 課金モデルを提供 俊敏性 Oracle Cloudが お客様のデータ センターで稼働 Oracle Cloud at Customer によるメリット Oracle Cloud をそのままをお客様DCへ Oracle Cloud at Customer Exadata Cloud at Customer Big Data Cloud at Customer ネットワーク 低い通信遅延と 既存システムへの 柔軟な接続 セキュリティ 大切なデータを DCの外に持ち出 し不要 13
  • 14. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | アジェンダ • Oracle Cloud at Customer のご紹介 (日本オラクル) • ベネッセコーポレーション様ご講演 • Oracle Cloud at Customer 活用事例のご紹介 (日本オラクル) 14
  • 15. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | アジェンダ • Oracle Cloud at Customer のご紹介 (日本オラクル) • ベネッセコーポレーション様ご講演 • Oracle Cloud at Customer 活用事例のご紹介 (日本オラクル) 15
  • 16. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • 外為どっとコム 様 – 2,100本以上のSQLからチューニングが必 要なSQLを特定、通常のアップグレードと 比較し約7割のコスト削減を実現 • カブドットコム証券 様 – 約1万3,000件に及ぶSQLの非互換や性 能テストにかかる工数を約40時間で完了 し、75パーセント削減することに成功 • 関西電力 様 – 約23,000のSQLを漏れなく事前検証、本 番稼働後の性能障害を阻止、従来の10 分の1の工数で実施 16 参考:オラクルクラウドを活用したテストの効率化 AP 本番環境 パッチ適用後のテスト環境に 対してSQLテストを実行 Oracle Database Oracle Database (パッチ適用済み) キャプチャ したSQL SQLテストにAP は不要 Oracle Database Cloud レポート 生成 キャプチャ したSQL • 本番のワークロードをキャプチャし、 クラウドでそのまま再現 – バージョンアップ/パッチ適用時に活用
  • 17. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 17 今までのプライベートクラウドとどう違うの? 例えば ハイパーコンバージドインフラを購入 運用サービスを契約 と同じ?
  • 18. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud at Customer: サービス料金イメージ • インフラ部分:月額固定 – 配置するリソースに応じた月額料金が設定されています • PaaS 部分:従量制 – Public Cloudの場合と同様に、利用した時間分だけ料金が発生します 18 Oracle Cloud at Customer (Control Plane/Compute/Storage) Exadata Cloud at Customer (Infrastructure) PaaS (従量) PaaS (従量) PaaS (従量)
  • 19. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud at Customer: サービス料金イメージ • インフラ部分:月額固定 – 配置するリソースに応じた月額料金が設定されています • PaaS 部分:従量制 – Public Cloudの場合と同様に、利用した時間分だけ料金が発生します 19 Oracle Cloud at Customer (Control Plane/Compute/Storage) Exadata Cloud at Customer (Infrastructure) PaaS (従量) PaaS (従量) PaaS (従量) 従来のSWに対する投資が最適化できる
  • 20. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 20 Oracle Cloud at Customer (OCC): ビルディング・ブロック Block Storage Object Storage Compute Control Plane (管理用コンポーネント) Compute Subscription 40 Core Intel Xeon Block Storage High I/O Subscription (Flash Storage) 32TB Usable Block Storage Network 10GbE Connectivity to Data Center Object Storage Subscription 128TB Usable Object Storage
  • 21. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • Oracle Cloud at Customer – SWに対する投資が最適化できる – 運用はパブリッククラウドと同じ • インフラ:オラクル • OS以上:お客様 – クラウド機能がそのまま提供 • 従来のプライベートクラウド – SWはハードウェアに応じて投資が必要 – 運用はお客様 – クラウド機能はお客様が実装 • IaaS/PaaS/ユーザ管理/課金管理 等 21 今までのプライベートクラウドとどう違う
  • 22. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud at Customer によるメリットと利用用途 • Oracle Cloud at Customer は、従来のSW投資に相当する部分を、利用に応じ たサービス課金にすることで、最適化することが可能です • オラクルソフトウェアやExadataをお客様データセンターで最もリーズナブルに利用 できるサービスが、Oracle Cloud at Customer です 22 Test 周辺/サブシステム • 開発環境や災害対策サイト • 利用しない場合は、CPUをゼロにできる Test TestNormal + Hourly Bursting 本番システム • 基幹システムやプライベートクラウド • 集約した環境で柔軟なリソース調整ができます
  • 23. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 23 ※Oracle Database 以外にも WebLogic Server や SOA、BI 等も同様 Oracle Database を Oracle Cloud at Customer で動かしたい 保有している Oracle Database のライセンスを活 用したい 完全に従量制で 利用したい BYOL to IaaS BYOL to PaaS PaaS ✓ 自由な環境でOracle Databaseが利用できる ✓ 任意のバージョン/OS等の要件がある場合 ✓ 自動化や効率化機能が実装されたOracle Databaseが利用できる ✓ 通常のPaaS利用に比べ、料金が低減される ✓ 自動化や効率化機能が実装されたOracle Databaseが利用できる ✓ 利用しない場合PaaS料金をゼロにできる
  • 24. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 利用分だけのライセンスを用意 (BYOL to IaaS) オンプレミス(サーバが搭載する分) vs. OCC(ライセンスは利用する分のみ) PaaSによるリソース変動への対応 オンプレミス(ピークでサイジング) vs. OCC(柔軟に変動) ※例:通常時12コア、月末24コア、四半期末52コア 24 プライベート・クラウド基盤におけるメリット 52 core 24 core 12 core
  • 25. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • システム構成イメージ• 課題と採用ポイント – グループ全体でのライセンス等資産有効活用・運用最 適化のため共用基盤を提供したい – サーバ・ストレージの既存共用サービスに加え Oracle Database 基盤についても検討 – セキュリティ・ポリシーでパブリックにはデータを出せない • 導入効果 – Database Cloud:ライセンスを調達することなく、データ ベースを展開可能に。マルチテナント機能を活用するこ とで、高密度集約を実現 – Computer へのBYOL:既に保有するライセンスを活用 して、データベースを低コストで展開 • 利用サービス – Oracle Cloud at Customer, Oracle Database Cloud, Oracle Database Backup 顧客事例:製造業A社 グループ共通のデータベース基盤として、Oracle Cloud at Customerを採用 25 お客様 DC Oracle Cloud at Customer グループ各社 各個社、工場など 共用ストレージ サービス 共用仮想サーバ サービスDBCS Compute (Oracle DB BYOL) WAN
  • 26. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • JTB様 • 海外旅行業務システム基盤 – TCOの削減 – 高いパフォーマンスと柔軟性 – セキュリティ要求への対応 • 利用サービス – Oracle Cloud at Customer – Exadata Cloud at Customer • パートナー – 新日鉄住金ソリューションズ 柔軟に伸縮可能な基幹システムの実現 26 https://www.oracle.com/jp/corporate/pressrelease/jp20180509.html
  • 27. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud at Customer によるメリットと利用用途 • Oracle Cloud at Customer は、従来のSW投資に相当する部分を、利用に応じ たサービス課金にすることで、最適化することが可能です • オラクルソフトウェアやExadataをお客様データセンターで最もリーズナブルに利用 できるサービスが、Oracle Cloud at Customer です 27 Test 周辺/サブシステム • 開発環境や災害対策サイト • 利用しない場合は、CPUをゼロにできる Test TestNormal + Hourly Bursting 本番システム • 基幹システムやプライベートクラウド • 集約した環境で柔軟なリソース調整ができます
  • 28. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • システム構成イメージ• 課題と採用ポイント – 基幹システムの更改に合わせて、データベース基 盤にExadata(オンプレミス)を採用 – 災害対策サイトがシステム要件として必須 – 本番サイトと同じ規模の投資を災害対策サイトに はできない • 導入効果 – 本番サイト(オンプレミス)と同様のExadataをクラウ ド型で利用可能に – 最小限のリソースで災害対策を運用できるように • 利用サービス – Oracle Cloud at Customer – Exadata Cloud at Customer 顧客事例:製造業B社 基幹システムの災害対策サイトに、Oracle Cloud at Customerを採用 28 本番環境 (オンプレミス) Exadata ExaCC • 試験環境 として利用 • リソースを増強 • 本番環境として利 用 データ同期平常時 災害時 DR環境 (クラウド) 切り替え データセンター1 データセンター2
  • 29. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • 公共・教育 – City of Las Vegas, Colombian Federation of Municipalities, Federacion Colombiana de Municipios, Glintt Healthcare, HCPA, NHS Business Services Authority, State University of New York, Presbyterian Healthcare Services, Quest Diagnostics • 金融・不動産 – Bank of America, State Bank of India, KINGOLD – 楽天カード • 通信 – AT&T, China Unicom, Chief Telecom, NOS • 製造 – Dialog Semiconductor • 流通・サービス – JTB, Teknosa, BrScan, NEC, NTT DATA, Red Replay Oracle Cloud at Customer: 多様な業種で採用 29 サービス開始から18ヶ月で 40カ国以上、100社以上で利用
  • 30. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | まとめ • Oracle Cloud at Customerは、 Oracle Cloud (PaaS/IaaS) をお客様データセンターで利用できるサービスです • パブリック・クラウドと同様のサービスを同一の単価で提供する業界でも唯一の サービスです • オラクル・ソフトウェア/Exadataを最も柔軟かつ最適なコストで利用できます • 基幹システムやプライベートクラウドなどの刷新にご検討ください 30
  • 31. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 31 Oracle Digitalは、オラクル製品の導入をご検討いただく際の総合窓口。 電話とインターネットによるダイレクトなコニュニケーションで、どんなお問い合わせにもすばやく対応します。 もちろん、無償。どんなことでも、ご相談ください。
  • 32.
  • 33. Copyright © 2018, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 33