SlideShare a Scribd company logo
OpenStreetMap
と
オープンデータで
ゆる∼く地域課題解決
自己紹介
Takuya
お仕事:モバイルアプリエンジニア
(Android、iOS)
オープンデータ浜名湖、日本Androidの会 浜松支部
今日話すこと
• OpenStreetMap
• オープンデータ
• アプリコンテスト
OpenStreetMap
OpenStreetMapとは
• 2004年にイギリスで始まったプロジェクト
• 自由に使える地図を自分たちで作ろうと始ま
る、いわば「地図のWiki」
• ちなみにGoogle Mapは2005年
OpenStreetMapの特徴
1. 自由に使えるライセンス

ODbLというライセンス
2. みんなでデータを作るプロジェクト

自分の登録したスポットがみんなの使う地図に表示される
浜松駅周辺の地図
静岡大学の地図は充実!
State of the Map Japan 2015

in Hamamatsu
2015/10/31
浜名湖のまち 

湖西市新居町の昔今マッピングパーティー
2015/11/1
OpenStreetMapの活用事例
• 水没都市∼シマダシステム

OpenStreetMapから作成された3D都市の中で遊ぶ
VRゲーム

http://shimadasystem.com/
• RevQuest (ヤマハ発動機株式会社)

http://www.yamaha-motor.co.jp/tsunagaru/
revquest/
オープンデータ
オープンデータとは
• オープンデータとは、自由に使えて再利用も
でき、かつ誰でも再配布できるようなデータ
のこと
• 日本のオープンデータ都市数:166

(日本のオープンデータ都市マップ 

http://fukuno.jig.jp/2013/opendatamap)
静岡県の市町村も公開中
ふじのくにオープンデータカタログ

http://open-data.pref.shizuoka.jp/open-data/
オープンデータ浜名湖
オープンデータ浜名湖の活動
• 地域のチカラをマップにしよう!高齢者版
• みんなでつなげるサイクルマッピング
• International Open Data Day



浜名湖から100km圏内のエリアで地域課題の
解決をしています
主体はあくまで市民
• ITエンジニアだけではオープンデータの活動は
うまくいかない
• 地域で課題を抱えている人が主体になってこ
そうまくいく
地域のチカラをマップにしよう!

高齢者版
高齢者介護に必要な施設をマッピング

専門家向けと一般向けを用意していく
ちょっとした活動の
モチベーションに
アーバンデータチャレンジ2015
• 賞金総額200万円
• 地方自治体のオープンデータを用いることを想
定した、地域課題の解決に資する作品を募集
• アーバンデータチャレンジ 

http://urbandata-challenge.jp/
シズオカアプリコンテスト
• 賞金総額100万円
• 静岡市のオープンデータを使ったアプリコン
テスト
• シズオカアプリコンテスト

https://shizuoka-app-awards.jp/
あなたのチカラで地域課題を
解決!
ついでに賞金もGET!?
今後の活動予定
• 12/9 オープンデータ浜名湖Night#6
• 12/12 シズオカアプリコンテストのアイデア
ソン・ハッカソン(Androidの会 浜松支部)
• 12/26 浜名湖OSMマッピングパーティ
学生さんの参加も特に歓迎!
ゆる∼い感じできてください!

More Related Content

What's hot

OpenStreetMapのご紹介
OpenStreetMapのご紹介OpenStreetMapのご紹介
OpenStreetMapのご紹介
Kazumi Kida
 
20190630 立木神社マッピングパーティー
20190630 立木神社マッピングパーティー20190630 立木神社マッピングパーティー
20190630 立木神社マッピングパーティー
Yoshito Yagi
 
20171111 KOFセミナー第2部
20171111 KOFセミナー第2部20171111 KOFセミナー第2部
20171111 KOFセミナー第2部
学 澤田
 
Code_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとはCode_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとはSatoshi Iida
 
Da 20210424
Da 20210424Da 20210424
Da 20210424
Shu Higashi
 
20140712「オープンデータソン」 の進め方について
20140712「オープンデータソン」 の進め方について20140712「オープンデータソン」 の進め方について
20140712「オープンデータソン」 の進め方について
和人 青木
 
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
Noriko Takiguchi
 
【UDC2015】ソリューション 166 josm
【UDC2015】ソリューション 166 josm【UDC2015】ソリューション 166 josm
【UDC2015】ソリューション 166 josm
CSISi
 
20141022 ユビキタスとオープン_10周年を迎えたオープンストリートマップが目指す次世代マップ
20141022 ユビキタスとオープン_10周年を迎えたオープンストリートマップが目指す次世代マップ20141022 ユビキタスとオープン_10周年を迎えたオープンストリートマップが目指す次世代マップ
20141022 ユビキタスとオープン_10周年を迎えたオープンストリートマップが目指す次世代マップ
Taichi Furuhashi
 
OpenStreetMapとマッピングパーティについて
OpenStreetMapとマッピングパーティについてOpenStreetMapとマッピングパーティについて
OpenStreetMapとマッピングパーティについて
Katsuyuki Sakanoshita
 
川崎マチフォトのオープンデータ化
川崎マチフォトのオープンデータ化川崎マチフォトのオープンデータ化
川崎マチフォトのオープンデータ化
Sayoko Shimoyama
 
(汎用版)みんなで作るオープン地図OpenStreetMap
(汎用版)みんなで作るオープン地図OpenStreetMap(汎用版)みんなで作るオープン地図OpenStreetMap
(汎用版)みんなで作るオープン地図OpenStreetMap
Katsuyuki Sakanoshita
 
(OSC Nagoya版)みんなで作るオープン地図 OpenStreetMap
(OSC Nagoya版)みんなで作るオープン地図 OpenStreetMap(OSC Nagoya版)みんなで作るオープン地図 OpenStreetMap
(OSC Nagoya版)みんなで作るオープン地図 OpenStreetMap
Katsuyuki Sakanoshita
 
【UDC2015】ソリューション 110 osm
【UDC2015】ソリューション 110 osm【UDC2015】ソリューション 110 osm
【UDC2015】ソリューション 110 osm
CSISi
 
【UDC2015】アプリ 030 大津祭曳山ストーリーテラー
【UDC2015】アプリ 030 大津祭曳山ストーリーテラー【UDC2015】アプリ 030 大津祭曳山ストーリーテラー
【UDC2015】アプリ 030 大津祭曳山ストーリーテラー
CSISi
 
Sinsai.info Symposium: OSM now
Sinsai.info Symposium: OSM nowSinsai.info Symposium: OSM now
Sinsai.info Symposium: OSM now
Hiroshi Miura
 
2011 11 19_osm_mikawa_sankan
2011 11 19_osm_mikawa_sankan2011 11 19_osm_mikawa_sankan
2011 11 19_osm_mikawa_sankan
Tom Hayakawa
 
OpenStreetMapで地図を作ろう!
OpenStreetMapで地図を作ろう!OpenStreetMapで地図を作ろう!
OpenStreetMapで地図を作ろう!
Katsuyuki Sakanoshita
 
State of the OSM @ G-SPASE, 20150614
State of the OSM @ G-SPASE, 20150614State of the OSM @ G-SPASE, 20150614
State of the OSM @ G-SPASE, 20150614
Taichi Furuhashi
 
地球観測データマッピングのための タイルマップサービスの開発
地球観測データマッピングのための タイルマップサービスの開発地球観測データマッピングのための タイルマップサービスの開発
地球観測データマッピングのための タイルマップサービスの開発
Keisuke Nakao
 

What's hot (20)

OpenStreetMapのご紹介
OpenStreetMapのご紹介OpenStreetMapのご紹介
OpenStreetMapのご紹介
 
20190630 立木神社マッピングパーティー
20190630 立木神社マッピングパーティー20190630 立木神社マッピングパーティー
20190630 立木神社マッピングパーティー
 
20171111 KOFセミナー第2部
20171111 KOFセミナー第2部20171111 KOFセミナー第2部
20171111 KOFセミナー第2部
 
Code_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとはCode_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとは
 
Da 20210424
Da 20210424Da 20210424
Da 20210424
 
20140712「オープンデータソン」 の進め方について
20140712「オープンデータソン」 の進め方について20140712「オープンデータソン」 の進め方について
20140712「オープンデータソン」 の進め方について
 
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
 
【UDC2015】ソリューション 166 josm
【UDC2015】ソリューション 166 josm【UDC2015】ソリューション 166 josm
【UDC2015】ソリューション 166 josm
 
20141022 ユビキタスとオープン_10周年を迎えたオープンストリートマップが目指す次世代マップ
20141022 ユビキタスとオープン_10周年を迎えたオープンストリートマップが目指す次世代マップ20141022 ユビキタスとオープン_10周年を迎えたオープンストリートマップが目指す次世代マップ
20141022 ユビキタスとオープン_10周年を迎えたオープンストリートマップが目指す次世代マップ
 
OpenStreetMapとマッピングパーティについて
OpenStreetMapとマッピングパーティについてOpenStreetMapとマッピングパーティについて
OpenStreetMapとマッピングパーティについて
 
川崎マチフォトのオープンデータ化
川崎マチフォトのオープンデータ化川崎マチフォトのオープンデータ化
川崎マチフォトのオープンデータ化
 
(汎用版)みんなで作るオープン地図OpenStreetMap
(汎用版)みんなで作るオープン地図OpenStreetMap(汎用版)みんなで作るオープン地図OpenStreetMap
(汎用版)みんなで作るオープン地図OpenStreetMap
 
(OSC Nagoya版)みんなで作るオープン地図 OpenStreetMap
(OSC Nagoya版)みんなで作るオープン地図 OpenStreetMap(OSC Nagoya版)みんなで作るオープン地図 OpenStreetMap
(OSC Nagoya版)みんなで作るオープン地図 OpenStreetMap
 
【UDC2015】ソリューション 110 osm
【UDC2015】ソリューション 110 osm【UDC2015】ソリューション 110 osm
【UDC2015】ソリューション 110 osm
 
【UDC2015】アプリ 030 大津祭曳山ストーリーテラー
【UDC2015】アプリ 030 大津祭曳山ストーリーテラー【UDC2015】アプリ 030 大津祭曳山ストーリーテラー
【UDC2015】アプリ 030 大津祭曳山ストーリーテラー
 
Sinsai.info Symposium: OSM now
Sinsai.info Symposium: OSM nowSinsai.info Symposium: OSM now
Sinsai.info Symposium: OSM now
 
2011 11 19_osm_mikawa_sankan
2011 11 19_osm_mikawa_sankan2011 11 19_osm_mikawa_sankan
2011 11 19_osm_mikawa_sankan
 
OpenStreetMapで地図を作ろう!
OpenStreetMapで地図を作ろう!OpenStreetMapで地図を作ろう!
OpenStreetMapで地図を作ろう!
 
State of the OSM @ G-SPASE, 20150614
State of the OSM @ G-SPASE, 20150614State of the OSM @ G-SPASE, 20150614
State of the OSM @ G-SPASE, 20150614
 
地球観測データマッピングのための タイルマップサービスの開発
地球観測データマッピングのための タイルマップサービスの開発地球観測データマッピングのための タイルマップサービスの開発
地球観測データマッピングのための タイルマップサービスの開発
 

Similar to OpenStreetMapとオープンデータでゆる〜く地域課題解決

OpenStreetMap 概要
OpenStreetMap 概要OpenStreetMap 概要
OpenStreetMap 概要
Noriko Takiguchi
 
自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap
自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap
自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap
Open Source Software Association of Japan
 
20140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai120140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai1Shu Higashi
 
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
Kazumi Kida
 
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描Yasuyuki Uno
 
2014 07 05 OSC2014Nagoya
2014 07 05 OSC2014Nagoya2014 07 05 OSC2014Nagoya
2014 07 05 OSC2014Nagoya
Tom Hayakawa
 
横浜でのオープンデータ実践
横浜でのオープンデータ実践横浜でのオープンデータ実践
横浜でのオープンデータ実践
Iwao KOBAYASHI
 
第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
Kazumi Kida
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata world
Nobuo Kawaguchi
 
20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto
Shu Higashi
 
2014 07 23 豊橋IT勉強会
2014 07 23 豊橋IT勉強会2014 07 23 豊橋IT勉強会
2014 07 23 豊橋IT勉強会
Tom Hayakawa
 
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
Noriko Takiguchi
 
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
和人 青木
 
2019 susonohighschool osm_umap
2019 susonohighschool osm_umap2019 susonohighschool osm_umap
2019 susonohighschool osm_umap
yoshitoMeganeman
 
横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向
Iwao KOBAYASHI
 
お手軽Linked Open Data可視化ツールSPARQL Timeliner
お手軽Linked Open Data可視化ツールSPARQL Timelinerお手軽Linked Open Data可視化ツールSPARQL Timeliner
お手軽Linked Open Data可視化ツールSPARQL Timeliner
uedayou
 
2012 07 27_geo_mediasumit_lt
2012 07 27_geo_mediasumit_lt2012 07 27_geo_mediasumit_lt
2012 07 27_geo_mediasumit_lt
Tom Hayakawa
 
161022_osm_Iki
161022_osm_Iki161022_osm_Iki
161022_osm_Iki
ESRI Japan
 
141223世田谷代田
141223世田谷代田141223世田谷代田
141223世田谷代田Kazumi Kida
 

Similar to OpenStreetMapとオープンデータでゆる〜く地域課題解決 (20)

OpenStreetMap 概要
OpenStreetMap 概要OpenStreetMap 概要
OpenStreetMap 概要
 
自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap
自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap
自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap
 
20140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai120140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai1
 
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
 
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描
 
2014 07 05 OSC2014Nagoya
2014 07 05 OSC2014Nagoya2014 07 05 OSC2014Nagoya
2014 07 05 OSC2014Nagoya
 
横浜でのオープンデータ実践
横浜でのオープンデータ実践横浜でのオープンデータ実践
横浜でのオープンデータ実践
 
第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata world
 
20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto
 
2014 07 23 豊橋IT勉強会
2014 07 23 豊橋IT勉強会2014 07 23 豊橋IT勉強会
2014 07 23 豊橋IT勉強会
 
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
 
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
 
2019 susonohighschool osm_umap
2019 susonohighschool osm_umap2019 susonohighschool osm_umap
2019 susonohighschool osm_umap
 
横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向横浜オープンデータの動向
横浜オープンデータの動向
 
お手軽Linked Open Data可視化ツールSPARQL Timeliner
お手軽Linked Open Data可視化ツールSPARQL Timelinerお手軽Linked Open Data可視化ツールSPARQL Timeliner
お手軽Linked Open Data可視化ツールSPARQL Timeliner
 
2012 07 27_geo_mediasumit_lt
2012 07 27_geo_mediasumit_lt2012 07 27_geo_mediasumit_lt
2012 07 27_geo_mediasumit_lt
 
161022_osm_Iki
161022_osm_Iki161022_osm_Iki
161022_osm_Iki
 
141223世田谷代田
141223世田谷代田141223世田谷代田
141223世田谷代田
 
20140917 yahooall
20140917 yahooall20140917 yahooall
20140917 yahooall
 

OpenStreetMapとオープンデータでゆる〜く地域課題解決