SlideShare a Scribd company logo
2014年4月

オープンストリートマップ・ジャパン 木田和海
OpenStreetMap のご紹介
© OpenStreetMap contributors
1
OpenStreetMap とは?
オープンな世界地図作成プロジェクト
4
5
© OpenStreetMap contributors
好みの場所・必要な場所で、みんなの力で、
世界地図データベースの共有財産をつくる
5
ご参考)OpenStreetMap の特徴(私見)
利用の
オープン性
データの
意思性
コミュニ
ティ性
• オープンライセンスのもとで、OpenStreetMap のデータや地図
を二次利用することが可能
• 地図データ: オープンデータライセンス (ODbL)
• 地図画像、ドキュメント:CCライセンス(CC-BY-SA)
• 地図データは、個人やチームの意思(嗜好や目的)が反映され
た結果
• 災害発生時には、チームの意思で商用地図よりも迅速に地図デー
タを更新
• OpenStreetMap の地図作成者「マッパー」のコミュニティがグ
ローバルに形成
• マッピングパーティー、SotM などイベントの開催
7
マッピングの進め方
地図化する情報の収集 → 地図データの作成・編集
8
OpenStreetMap の地図作成・編集の流れ
データを
保存する
タグを
付ける
地物を
描く
• Webアプリ:iD(おすすめ) 、Potlatch
• デスクトップアプリ:JOSM ※中・上級者向け
• iPhone、iPad アプリ:Pushpin(おすすめ)
OpenStreet
Map
エディタ
•エディタを起動
•道路、建物など

地物をエディタ

で描画
•ポイント
•ライン
•エリア
•地物の詳細情
報をエディタ
で入力

(タグ付け)
•キー Key
•値 Value
•編集データを
OpenStreetMap
サーバへ保存
•編集アカウン
ト作成、また
はログイン
11
情報を
集める
•対象エリアの

情報を収集
•紙地図
•GPSロガー
•写真撮影
•(航空写真、
衛星画像)
OpenStreetMap
アカウントを
作成する
1. OpenStreetMap アカウントを作成する
• OpenStreetMap 地図サイト http://www.openstreetmap.org にアクセス
• [ユーザー登録] からアカウントを新規作成

(アカウントをお持ちの方は [ログイン] )
12
• OpenStreetMap を複数ページに出力
• Feild Papers
• Walking Papers
2. 地図化する情報を収集する
• 現地調査
•OpenStreetMap を印刷し、地図化したい地物と付属情報を記録
•写真撮影を実施
•GPS ログを記録(GPS ロガーやスマートフォンアプリなど)

• Bing 航空写真 / DigitalGlobe 衛星画像 (Mapbox)
•OpenStreetMap 編集時にトレースすることが可能
現地調査の
便利ツール
10
3. 地物を描く
•OpenStreetMap エディタの起動(iDの場合)
•OpenStreetMap 地図サイトの [編集]

→ [iD(ブラウザ内エディター)で編集] を選択

•地図描画の実施
•チュートリアルを実施し、エディタの

操作方法を確認
•ポイント、ライン、エリアを組み合わせて

地図を描画

※GPSデータを読み込んでトレースする

こともできます。
1
2
13
参考)地図データの構成
ポイント
•特定の1点
•施設・店舗、

記念碑など
ライン
•始点・終点のある線
•鉄道、道路、

境界線など
エリア
•始点・終点のない

閉じた面
•建物、公園、湖沼など
※「リレーション」

(ライン、エリアのグループ)もあり
14
4. タグを付ける
• 描いた地物に付属データを付与(タグ付け)
• 「キー」と「値」より構成
キー Key
 :タグの種類(店舗の種類、建物の種類など)
値 Value
 :詳細カテゴリ、名称、住所など詳細データ
• タグの種類(数多くあるので以下を参照)
•http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Map_Features
•http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Japan_tagging
•http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Howto_Map_A
•http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Bing/Mapping_objects
タグの
構成と種類
1
2
15
5. データを保存する
• 編集結果を OpenStreetMap サーバへ保存・更新
• 数分∼数日で OpenStreetMap 公式ページの地図に反映
1
2
※ OpenStreetMap 公式ページの地図上に描画されない場合もありますが、データ自体は保存されて
います。
16
守りましょう
• 転載は NG
• Google マップをはじめ、他の地図から OpenStreetMap に情報を転
載することは NG

• 情報源タグの記載
• 投入したデータには、参照した情報を示す「Source」タグを記載
• Source = Survey (現地で調査)
• Source = Knowledge (もともと知っている)
• Source = Bing (Bing 航空写真をトレース)
17
Learn more...
• ようこそ!(クイックガイド)※ログイン要
• http://www.openstreetmap.org/welcome
• OpenStreetMap 利用者ガイド(入門ガイド)
•http://www.openstreetmap.jp/node/109
• OpenStreetMap Wiki(各種ドキュメント)
•http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Ja:Main_Page?uselang=ja
• OpenStreetMap Japan(日本のコミュニティ)
•http://www.openstreetmap.jp
• OpenStreetMap Foundation Japan(日本の運営組織)
•https://sites.google.com/a/osmf.jp/www/

※このスライド資料の各種地図画像、および一部テキストにはリンクを設定しています。適
宜ご参照ください。
22
OpenStreetMap 自由なウィキ世界地図
23

More Related Content

What's hot

第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
Kazumi Kida
 
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描Yasuyuki Uno
 
OpenStreetMapで地図を作ろう!
OpenStreetMapで地図を作ろう!OpenStreetMapで地図を作ろう!
OpenStreetMapで地図を作ろう!
Katsuyuki Sakanoshita
 
022214internationalopendatadaykyotonishimura
022214internationalopendatadaykyotonishimura022214internationalopendatadaykyotonishimura
022214internationalopendatadaykyotonishimuraYuichiro Nishimura
 
20140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai120140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai1Shu Higashi
 
2012 05 12_osc2012_nagoya_osm
2012 05 12_osc2012_nagoya_osm2012 05 12_osc2012_nagoya_osm
2012 05 12_osc2012_nagoya_osmTom Hayakawa
 
20140220 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140220 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~20140220 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140220 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~Taichi Furuhashi
 
Sinsai.info Symposium: OSM now
Sinsai.info Symposium: OSM nowSinsai.info Symposium: OSM now
Sinsai.info Symposium: OSM now
Hiroshi Miura
 
20190630 立木神社マッピングパーティー
20190630 立木神社マッピングパーティー20190630 立木神社マッピングパーティー
20190630 立木神社マッピングパーティー
Yoshito Yagi
 
ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013
ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013
ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013
Satoshi Iida
 
G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料
G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料
G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料
Kazumi Kida
 
2012 04 14_foss4_g_nagoya_osm
2012 04 14_foss4_g_nagoya_osm2012 04 14_foss4_g_nagoya_osm
2012 04 14_foss4_g_nagoya_osmTom Hayakawa
 
webdb forum_sinsai
webdb forum_sinsaiwebdb forum_sinsai
webdb forum_sinsai
Hiroshi Miura
 
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
Noriko Takiguchi
 
Open streetmap intro_20121019
Open streetmap intro_20121019Open streetmap intro_20121019
Open streetmap intro_20121019
Shu Higashi
 
150807_OSCKyoto_OSM
150807_OSCKyoto_OSM150807_OSCKyoto_OSM
150807_OSCKyoto_OSM
ESRI Japan
 
オープンストリートマップの活動とその活用
オープンストリートマップの活動とその活用オープンストリートマップの活動とその活用
オープンストリートマップの活動とその活用Shu Higashi
 
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
Kazumi Kida
 
みんなで作る地図オープンストリートマップとオープンデータ
みんなで作る地図オープンストリートマップとオープンデータみんなで作る地図オープンストリートマップとオープンデータ
みんなで作る地図オープンストリートマップとオープンデータShu Higashi
 

What's hot (20)

第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
第2回 二子玉川 Wikipediaタウン & OpenStreetMap マッピング
 
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描
一日5分ではじめられるオープンストリートマップ 一日一描
 
OSMの概要
OSMの概要OSMの概要
OSMの概要
 
OpenStreetMapで地図を作ろう!
OpenStreetMapで地図を作ろう!OpenStreetMapで地図を作ろう!
OpenStreetMapで地図を作ろう!
 
022214internationalopendatadaykyotonishimura
022214internationalopendatadaykyotonishimura022214internationalopendatadaykyotonishimura
022214internationalopendatadaykyotonishimura
 
20140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai120140328 nihon chirigakkai1
20140328 nihon chirigakkai1
 
2012 05 12_osc2012_nagoya_osm
2012 05 12_osc2012_nagoya_osm2012 05 12_osc2012_nagoya_osm
2012 05 12_osc2012_nagoya_osm
 
20140220 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140220 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~20140220 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140220 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
 
Sinsai.info Symposium: OSM now
Sinsai.info Symposium: OSM nowSinsai.info Symposium: OSM now
Sinsai.info Symposium: OSM now
 
20190630 立木神社マッピングパーティー
20190630 立木神社マッピングパーティー20190630 立木神社マッピングパーティー
20190630 立木神社マッピングパーティー
 
ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013
ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013
ビブリオサテライト書評会『世界を読む』発表 20141013
 
G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料
G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料
G空間EXPO UDC・LODセッションLT資料
 
2012 04 14_foss4_g_nagoya_osm
2012 04 14_foss4_g_nagoya_osm2012 04 14_foss4_g_nagoya_osm
2012 04 14_foss4_g_nagoya_osm
 
webdb forum_sinsai
webdb forum_sinsaiwebdb forum_sinsai
webdb forum_sinsai
 
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
 
Open streetmap intro_20121019
Open streetmap intro_20121019Open streetmap intro_20121019
Open streetmap intro_20121019
 
150807_OSCKyoto_OSM
150807_OSCKyoto_OSM150807_OSCKyoto_OSM
150807_OSCKyoto_OSM
 
オープンストリートマップの活動とその活用
オープンストリートマップの活動とその活用オープンストリートマップの活動とその活用
オープンストリートマップの活動とその活用
 
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
二子玉川をWikipediaタウンにしよう!でOpenStreetMapマッピング
 
みんなで作る地図オープンストリートマップとオープンデータ
みんなで作る地図オープンストリートマップとオープンデータみんなで作る地図オープンストリートマップとオープンデータ
みんなで作る地図オープンストリートマップとオープンデータ
 

Viewers also liked

MUROSARU
MUROSARUMUROSARU
MUROSARU
Kazumi Kida
 
[JOSMハンズオン資料]OpenStreetMapを描く!
[JOSMハンズオン資料]OpenStreetMapを描く![JOSMハンズオン資料]OpenStreetMapを描く!
[JOSMハンズオン資料]OpenStreetMapを描く!
Katsuyuki Sakanoshita
 
OpenStreetMap(OSM)概要
OpenStreetMap(OSM)概要OpenStreetMap(OSM)概要
OpenStreetMap(OSM)概要
Katsuyuki Sakanoshita
 
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
Shu Higashi
 
20120712 国土地理院 OpenStreetMap 勉強会
20120712 国土地理院 OpenStreetMap 勉強会20120712 国土地理院 OpenStreetMap 勉強会
20120712 国土地理院 OpenStreetMap 勉強会Taichi Furuhashi
 
Yokohama mp for newbies
Yokohama mp for newbiesYokohama mp for newbies
Yokohama mp for newbies
Satoshi Iida
 
Approaches to marketing implementation
Approaches to marketing implementationApproaches to marketing implementation
Approaches to marketing implementation
Vineet Sansare
 

Viewers also liked (7)

MUROSARU
MUROSARUMUROSARU
MUROSARU
 
[JOSMハンズオン資料]OpenStreetMapを描く!
[JOSMハンズオン資料]OpenStreetMapを描く![JOSMハンズオン資料]OpenStreetMapを描く!
[JOSMハンズオン資料]OpenStreetMapを描く!
 
OpenStreetMap(OSM)概要
OpenStreetMap(OSM)概要OpenStreetMap(OSM)概要
OpenStreetMap(OSM)概要
 
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
20141213 OpenStreetMapライセンスクイズ
 
20120712 国土地理院 OpenStreetMap 勉強会
20120712 国土地理院 OpenStreetMap 勉強会20120712 国土地理院 OpenStreetMap 勉強会
20120712 国土地理院 OpenStreetMap 勉強会
 
Yokohama mp for newbies
Yokohama mp for newbiesYokohama mp for newbies
Yokohama mp for newbies
 
Approaches to marketing implementation
Approaches to marketing implementationApproaches to marketing implementation
Approaches to marketing implementation
 

Similar to OpenStreetMapのご紹介

2019 susonohighschool osm_umap
2019 susonohighschool osm_umap2019 susonohighschool osm_umap
2019 susonohighschool osm_umap
yoshitoMeganeman
 
Code_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとはCode_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとはSatoshi Iida
 
webdb forum_sinsai
webdb forum_sinsaiwebdb forum_sinsai
webdb forum_sinsai
Hiroshi Miura
 
2012 06 30_osm-ws_1a
2012 06 30_osm-ws_1a2012 06 30_osm-ws_1a
2012 06 30_osm-ws_1a
Tom Hayakawa
 
2012 08 11_osm_hamamatsu
2012 08 11_osm_hamamatsu2012 08 11_osm_hamamatsu
2012 08 11_osm_hamamatsu
Tom Hayakawa
 
2012 07 28_osm_ws3
2012 07 28_osm_ws32012 07 28_osm_ws3
2012 07 28_osm_ws3
Tom Hayakawa
 
2012 07 27_osm_project10
2012 07 27_osm_project102012 07 27_osm_project10
2012 07 27_osm_project10
Tom Hayakawa
 
2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm
2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm
2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm
Tom Hayakawa
 
Open dataday preevent_20140208
Open dataday preevent_20140208Open dataday preevent_20140208
Open dataday preevent_20140208Satoshi Iida
 
OpenStreetMap 概要
OpenStreetMap 概要OpenStreetMap 概要
OpenStreetMap 概要
Noriko Takiguchi
 
141108_Crowdsourcing_and_OSM
141108_Crowdsourcing_and_OSM141108_Crowdsourcing_and_OSM
141108_Crowdsourcing_and_OSM
ESRI Japan
 
140222 osm mapping_party_in_kyoto
140222 osm mapping_party_in_kyoto140222 osm mapping_party_in_kyoto
140222 osm mapping_party_in_kyotoESRI Japan
 
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
和人 青木
 
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
Shu Higashi
 
OpenStreetMapとオープンデータでゆる〜く地域課題解決
OpenStreetMapとオープンデータでゆる〜く地域課題解決OpenStreetMapとオープンデータでゆる〜く地域課題解決
OpenStreetMapとオープンデータでゆる〜く地域課題解決
Takuya Ogawa
 
OSC2009niigata_OSM_japan
OSC2009niigata_OSM_japanOSC2009niigata_OSM_japan
OSC2009niigata_OSM_japan
ikiya maps
 
20140216 iodd京都プレイベントオープニング
20140216 iodd京都プレイベントオープニング20140216 iodd京都プレイベントオープニング
20140216 iodd京都プレイベントオープニング
和人 青木
 
Osm概要 20121104
Osm概要 20121104Osm概要 20121104
Osm概要 20121104Shu Higashi
 
20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto
Shu Higashi
 
SSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組み
SSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組みSSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組み
SSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組み
Satoshi Iida
 

Similar to OpenStreetMapのご紹介 (20)

2019 susonohighschool osm_umap
2019 susonohighschool osm_umap2019 susonohighschool osm_umap
2019 susonohighschool osm_umap
 
Code_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとはCode_for_Japan_2013_OSMとは
Code_for_Japan_2013_OSMとは
 
webdb forum_sinsai
webdb forum_sinsaiwebdb forum_sinsai
webdb forum_sinsai
 
2012 06 30_osm-ws_1a
2012 06 30_osm-ws_1a2012 06 30_osm-ws_1a
2012 06 30_osm-ws_1a
 
2012 08 11_osm_hamamatsu
2012 08 11_osm_hamamatsu2012 08 11_osm_hamamatsu
2012 08 11_osm_hamamatsu
 
2012 07 28_osm_ws3
2012 07 28_osm_ws32012 07 28_osm_ws3
2012 07 28_osm_ws3
 
2012 07 27_osm_project10
2012 07 27_osm_project102012 07 27_osm_project10
2012 07 27_osm_project10
 
2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm
2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm
2013 02 09_osc2013_hamamatsu_osm
 
Open dataday preevent_20140208
Open dataday preevent_20140208Open dataday preevent_20140208
Open dataday preevent_20140208
 
OpenStreetMap 概要
OpenStreetMap 概要OpenStreetMap 概要
OpenStreetMap 概要
 
141108_Crowdsourcing_and_OSM
141108_Crowdsourcing_and_OSM141108_Crowdsourcing_and_OSM
141108_Crowdsourcing_and_OSM
 
140222 osm mapping_party_in_kyoto
140222 osm mapping_party_in_kyoto140222 osm mapping_party_in_kyoto
140222 osm mapping_party_in_kyoto
 
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
20140211「インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都」オープニング
 
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
 
OpenStreetMapとオープンデータでゆる〜く地域課題解決
OpenStreetMapとオープンデータでゆる〜く地域課題解決OpenStreetMapとオープンデータでゆる〜く地域課題解決
OpenStreetMapとオープンデータでゆる〜く地域課題解決
 
OSC2009niigata_OSM_japan
OSC2009niigata_OSM_japanOSC2009niigata_OSM_japan
OSC2009niigata_OSM_japan
 
20140216 iodd京都プレイベントオープニング
20140216 iodd京都プレイベントオープニング20140216 iodd京都プレイベントオープニング
20140216 iodd京都プレイベントオープニング
 
Osm概要 20121104
Osm概要 20121104Osm概要 20121104
Osm概要 20121104
 
20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto20180929 osm kumamoto
20180929 osm kumamoto
 
SSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組み
SSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組みSSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組み
SSI発表資料 - OpenStreetMapの取り組み
 

Recently uploaded

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (15)

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 

OpenStreetMapのご紹介