SlideShare a Scribd company logo
子育て
(サブテーマ:
パパの子育て支援)
チーム名:新米パパチーム
メンバー名:小宮山さん、榎本さん、
八木さん、東田さん、伊藤
International Open Data Day 2016 in Tokyo
(課題の設定)
●対象
・働くパパ 夜と休日だけ育児に関わることが可能
一位は「お風呂」、二位は「子供の遊び相手」
(一般社団法人中央調査社しらべ)
●課題
お風呂は大丈夫。
しかし、「子供と何をして遊べばいいかわからない。」
・子供と遊ぶ 何をしていいかわからない。
どこにいっていいかわからない
誰に教われば良いかわからない。
・移動する どうやっていけばいいかわからない。
International Open Data Day 2016 in Tokyo
(解決方法)
・街の施設情報(公園や保育施設など)
・街のイベント情報(お祭りなど)
・遊び方情報(折り紙、剣玉、パエリア会)
・ボランティア登録者情報(遊びの達人)
などの子育て遊びの情報を集約し、閲覧、実践
できるようにする。
International Open Data Day 2016 in Tokyo
(アプリのイメージ、コンセプト)
「パパのための子育て遊びWikipedia」
・遊び情報の閲覧
・遊びの実践
・ノウハウの共有
→蓄積された遊び方情報が公共財になっていく!!
International Open Data Day 2016 in Tokyo
(結論)
International Open Data Day 2016 in Tokyo
「パパのための子育て遊びWikipedia」
•課題「子供と何をして遊べばよいか分からない。」の解決策
•アプリによって、子供との遊び方、場所、先生が一目瞭然。
•父親が育児に貢献できる家庭。生き生きとした社会。
●ノウハウが社会の公共財となる。

More Related Content

Viewers also liked

Scacco matto ai crytpo malware (milano)
Scacco matto ai crytpo malware (milano)Scacco matto ai crytpo malware (milano)
Scacco matto ai crytpo malware (milano)
Gianfranco Tonello
 
Burgerinitiatieven kansrijker door inzicht in te realiseren waarden.
Burgerinitiatieven kansrijker door inzicht in te realiseren waarden.Burgerinitiatieven kansrijker door inzicht in te realiseren waarden.
Burgerinitiatieven kansrijker door inzicht in te realiseren waarden.
ONDERBOVEN
 
Scacco matto ai crytpo malware (smau 2016 - bologna)
Scacco matto ai crytpo malware (smau 2016 - bologna)Scacco matto ai crytpo malware (smau 2016 - bologna)
Scacco matto ai crytpo malware (smau 2016 - bologna)
Gianfranco Tonello
 
Seqrite utm(ita)
Seqrite utm(ita)Seqrite utm(ita)
Seqrite utm(ita)
netWork S.a.s
 
Disasters impact on agriculture
Disasters impact on agricultureDisasters impact on agriculture
Disasters impact on agriculture
Ubaid Qayoom
 
нг1
нг1нг1
Pharmaceutical Sectore Report - January 2017
Pharmaceutical Sectore Report - January 2017Pharmaceutical Sectore Report - January 2017
Pharmaceutical Sectore Report - January 2017
India Brand Equity Foundation
 
Optimization and Mathematical Programming in R and ROI - R Optimization Infra...
Optimization and Mathematical Programming in R and ROI - R Optimization Infra...Optimization and Mathematical Programming in R and ROI - R Optimization Infra...
Optimization and Mathematical Programming in R and ROI - R Optimization Infra...
Dr. Volkan OBAN
 
Fashion Trends Among Youngsters
Fashion Trends Among YoungstersFashion Trends Among Youngsters
Fashion Trends Among Youngsters
Garfield Gemok
 
Family planing methods
Family planing methodsFamily planing methods
Family planing methods
irfan ali
 
¿Como controlar y mejorar nuestra operativa de trading?
¿Como controlar y mejorar nuestra operativa de trading?¿Como controlar y mejorar nuestra operativa de trading?
¿Como controlar y mejorar nuestra operativa de trading?
Rankia
 

Viewers also liked (13)

Scacco matto ai crytpo malware (milano)
Scacco matto ai crytpo malware (milano)Scacco matto ai crytpo malware (milano)
Scacco matto ai crytpo malware (milano)
 
Bac Com CL
Bac Com CLBac Com CL
Bac Com CL
 
Burgerinitiatieven kansrijker door inzicht in te realiseren waarden.
Burgerinitiatieven kansrijker door inzicht in te realiseren waarden.Burgerinitiatieven kansrijker door inzicht in te realiseren waarden.
Burgerinitiatieven kansrijker door inzicht in te realiseren waarden.
 
Scacco matto ai crytpo malware (smau 2016 - bologna)
Scacco matto ai crytpo malware (smau 2016 - bologna)Scacco matto ai crytpo malware (smau 2016 - bologna)
Scacco matto ai crytpo malware (smau 2016 - bologna)
 
resume
resumeresume
resume
 
Seqrite utm(ita)
Seqrite utm(ita)Seqrite utm(ita)
Seqrite utm(ita)
 
Disasters impact on agriculture
Disasters impact on agricultureDisasters impact on agriculture
Disasters impact on agriculture
 
нг1
нг1нг1
нг1
 
Pharmaceutical Sectore Report - January 2017
Pharmaceutical Sectore Report - January 2017Pharmaceutical Sectore Report - January 2017
Pharmaceutical Sectore Report - January 2017
 
Optimization and Mathematical Programming in R and ROI - R Optimization Infra...
Optimization and Mathematical Programming in R and ROI - R Optimization Infra...Optimization and Mathematical Programming in R and ROI - R Optimization Infra...
Optimization and Mathematical Programming in R and ROI - R Optimization Infra...
 
Fashion Trends Among Youngsters
Fashion Trends Among YoungstersFashion Trends Among Youngsters
Fashion Trends Among Youngsters
 
Family planing methods
Family planing methodsFamily planing methods
Family planing methods
 
¿Como controlar y mejorar nuestra operativa de trading?
¿Como controlar y mejorar nuestra operativa de trading?¿Como controlar y mejorar nuestra operativa de trading?
¿Como controlar y mejorar nuestra operativa de trading?
 

Similar to 子育て(パパの子育て支援) 東京Odd2016

埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
Code for numazu(第11回)
Code for numazu(第11回)Code for numazu(第11回)
Code for numazu(第11回)
Hiroyuki Ichikawa
 
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性 地域情報誌をテーマに-02
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性  地域情報誌をテーマに-0220150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性  地域情報誌をテーマに-02
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性 地域情報誌をテーマに-02
和人 青木
 
20171126 みんなでオープンデータを作ろう!
20171126   みんなでオープンデータを作ろう!20171126   みんなでオープンデータを作ろう!
20171126 みんなでオープンデータを作ろう!
学 澤田
 
さあ、お外であそぼうよ!(今度こそ最終)
さあ、お外であそぼうよ!(今度こそ最終)さあ、お外であそぼうよ!(今度こそ最終)
さあ、お外であそぼうよ!(今度こそ最終)Takeshi Noshita
 
20181216 cff daidobata2018_yoriai_sugiyama
20181216 cff daidobata2018_yoriai_sugiyama20181216 cff daidobata2018_yoriai_sugiyama
20181216 cff daidobata2018_yoriai_sugiyama
恵理 杉山
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...
和人 青木
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータYoshihiro Fujimura
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータYoshihiro Fujimura
 
IODD 2016
IODD 2016IODD 2016
IODD 2016
CodeForTokyo
 
小平町講演資料
小平町講演資料小平町講演資料
小平町講演資料
Yutaka Arai
 
ミャンマースタディーツアー説明会
ミャンマースタディーツアー説明会ミャンマースタディーツアー説明会
ミャンマースタディーツアー説明会
Terra People Association
 
放課後アートプランとは? 児童館を面白くするアートプログラム
放課後アートプランとは? 児童館を面白くするアートプログラム放課後アートプランとは? 児童館を面白くするアートプログラム
放課後アートプランとは? 児童館を面白くするアートプログラム
Takashi Usui
 
少数派が地域を変える
少数派が地域を変える少数派が地域を変える
少数派が地域を変える
Cybozucommunity
 
社会の隙間で暮らしをDiy!
社会の隙間で暮らしをDiy!社会の隙間で暮らしをDiy!
社会の隙間で暮らしをDiy!
iketo hirokuni
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
Etsuko Nagayama
 

Similar to 子育て(パパの子育て支援) 東京Odd2016 (19)

埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第3回 マイプロジェクトを創ろう
 
Code for numazu(第11回)
Code for numazu(第11回)Code for numazu(第11回)
Code for numazu(第11回)
 
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性 地域情報誌をテーマに-02
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性  地域情報誌をテーマに-0220150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性  地域情報誌をテーマに-02
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性 地域情報誌をテーマに-02
 
20171126 みんなでオープンデータを作ろう!
20171126   みんなでオープンデータを作ろう!20171126   みんなでオープンデータを作ろう!
20171126 みんなでオープンデータを作ろう!
 
さあ、お外であそぼうよ!(今度こそ最終)
さあ、お外であそぼうよ!(今度こそ最終)さあ、お外であそぼうよ!(今度こそ最終)
さあ、お外であそぼうよ!(今度こそ最終)
 
20181216 cff daidobata2018_yoriai_sugiyama
20181216 cff daidobata2018_yoriai_sugiyama20181216 cff daidobata2018_yoriai_sugiyama
20181216 cff daidobata2018_yoriai_sugiyama
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第8回 コーチングインタビュー
 
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...
インターナショナルオープンデータデイ 2016 in 京都が行われました! International Open Data Day 2016 in Kyo...
 
20110810 mottovol-event
20110810 mottovol-event20110810 mottovol-event
20110810 mottovol-event
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
 
IODD 2016
IODD 2016IODD 2016
IODD 2016
 
小平町講演資料
小平町講演資料小平町講演資料
小平町講演資料
 
ミャンマースタディーツアー説明会
ミャンマースタディーツアー説明会ミャンマースタディーツアー説明会
ミャンマースタディーツアー説明会
 
放課後アートプランとは? 児童館を面白くするアートプログラム
放課後アートプランとは? 児童館を面白くするアートプログラム放課後アートプランとは? 児童館を面白くするアートプログラム
放課後アートプランとは? 児童館を面白くするアートプログラム
 
少数派が地域を変える
少数派が地域を変える少数派が地域を変える
少数派が地域を変える
 
社会の隙間で暮らしをDiy!
社会の隙間で暮らしをDiy!社会の隙間で暮らしをDiy!
社会の隙間で暮らしをDiy!
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
 
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
 

More from Tomihiko Azuma

子育て(里親チーム) 東京Odd2016
子育て(里親チーム) 東京Odd2016子育て(里親チーム) 東京Odd2016
子育て(里親チーム) 東京Odd2016
Tomihiko Azuma
 
自治体イベントの共通カテゴリー案の検討
自治体イベントの共通カテゴリー案の検討自治体イベントの共通カテゴリー案の検討
自治体イベントの共通カテゴリー案の検討
Tomihiko Azuma
 
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
Tomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第1班:広報誌を「もっと的確に」 「もっと面白く」届ける
東京オープンデータデイ第1班:広報誌を「もっと的確に」 「もっと面白く」届ける東京オープンデータデイ第1班:広報誌を「もっと的確に」 「もっと面白く」届ける
東京オープンデータデイ第1班:広報誌を「もっと的確に」 「もっと面白く」届ける
Tomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第11班:「広報サンドバッ区」から「狭報〇〇(区)」へ
東京オープンデータデイ第11班:「広報サンドバッ区」から「狭報〇〇(区)」へ東京オープンデータデイ第11班:「広報サンドバッ区」から「狭報〇〇(区)」へ
東京オープンデータデイ第11班:「広報サンドバッ区」から「狭報〇〇(区)」へ
Tomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第14班:広報誌のコンテンツをいかに充実したものにするか?
東京オープンデータデイ第14班:広報誌のコンテンツをいかに充実したものにするか?東京オープンデータデイ第14班:広報誌のコンテンツをいかに充実したものにするか?
東京オープンデータデイ第14班:広報誌のコンテンツをいかに充実したものにするか?
Tomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第4班:広報紙のデータがオープンになると市民がどんなふうに使えるか
東京オープンデータデイ第4班:広報紙のデータがオープンになると市民がどんなふうに使えるか東京オープンデータデイ第4班:広報紙のデータがオープンになると市民がどんなふうに使えるか
東京オープンデータデイ第4班:広報紙のデータがオープンになると市民がどんなふうに使えるか
Tomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第5班:子育て情報ループでつながる地域
東京オープンデータデイ第5班:子育て情報ループでつながる地域東京オープンデータデイ第5班:子育て情報ループでつながる地域
東京オープンデータデイ第5班:子育て情報ループでつながる地域
Tomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第13班:住民生活にあった広報データの利活用
東京オープンデータデイ第13班:住民生活にあった広報データの利活用東京オープンデータデイ第13班:住民生活にあった広報データの利活用
東京オープンデータデイ第13班:住民生活にあった広報データの利活用
Tomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第12班:井戸端会議を市民アイデアソンに。
東京オープンデータデイ第12班:井戸端会議を市民アイデアソンに。東京オープンデータデイ第12班:井戸端会議を市民アイデアソンに。
東京オープンデータデイ第12班:井戸端会議を市民アイデアソンに。
Tomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第9班:「納税者」に行政情報を届けたい
東京オープンデータデイ第9班:「納税者」に行政情報を届けたい東京オープンデータデイ第9班:「納税者」に行政情報を届けたい
東京オープンデータデイ第9班:「納税者」に行政情報を届けたいTomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第8班:必要な人に必要な情報を伝えたい
東京オープンデータデイ第8班:必要な人に必要な情報を伝えたい東京オープンデータデイ第8班:必要な人に必要な情報を伝えたい
東京オープンデータデイ第8班:必要な人に必要な情報を伝えたい
Tomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第7班:独自の視点で付加価値のある情報発信
東京オープンデータデイ第7班:独自の視点で付加価値のある情報発信東京オープンデータデイ第7班:独自の視点で付加価値のある情報発信
東京オープンデータデイ第7班:独自の視点で付加価値のある情報発信
Tomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第3班:必要な区政情報を、必要な人に、どのように届けるか?
東京オープンデータデイ第3班:必要な区政情報を、必要な人に、どのように届けるか?東京オープンデータデイ第3班:必要な区政情報を、必要な人に、どのように届けるか?
東京オープンデータデイ第3班:必要な区政情報を、必要な人に、どのように届けるか?
Tomihiko Azuma
 
東京オープンデータデイ第2班:捨てられる広報誌から愛される広報誌へ
東京オープンデータデイ第2班:捨てられる広報誌から愛される広報誌へ東京オープンデータデイ第2班:捨てられる広報誌から愛される広報誌へ
東京オープンデータデイ第2班:捨てられる広報誌から愛される広報誌へ
Tomihiko Azuma
 
広報誌データ利活用のヒント
広報誌データ利活用のヒント広報誌データ利活用のヒント
広報誌データ利活用のヒント
Tomihiko Azuma
 
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(自治体向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(自治体向け)260130作成 オープンデータデイのお知らせ(自治体向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(自治体向け)
Tomihiko Azuma
 
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(企業向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(企業向け)260130作成 オープンデータデイのお知らせ(企業向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(企業向け)
Tomihiko Azuma
 
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(学生向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(学生向け)260130作成 オープンデータデイのお知らせ(学生向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(学生向け)
Tomihiko Azuma
 
自治体広報誌オープンデータ実証説明20131220
自治体広報誌オープンデータ実証説明20131220自治体広報誌オープンデータ実証説明20131220
自治体広報誌オープンデータ実証説明20131220
Tomihiko Azuma
 

More from Tomihiko Azuma (20)

子育て(里親チーム) 東京Odd2016
子育て(里親チーム) 東京Odd2016子育て(里親チーム) 東京Odd2016
子育て(里親チーム) 東京Odd2016
 
自治体イベントの共通カテゴリー案の検討
自治体イベントの共通カテゴリー案の検討自治体イベントの共通カテゴリー案の検討
自治体イベントの共通カテゴリー案の検討
 
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
 
東京オープンデータデイ第1班:広報誌を「もっと的確に」 「もっと面白く」届ける
東京オープンデータデイ第1班:広報誌を「もっと的確に」 「もっと面白く」届ける東京オープンデータデイ第1班:広報誌を「もっと的確に」 「もっと面白く」届ける
東京オープンデータデイ第1班:広報誌を「もっと的確に」 「もっと面白く」届ける
 
東京オープンデータデイ第11班:「広報サンドバッ区」から「狭報〇〇(区)」へ
東京オープンデータデイ第11班:「広報サンドバッ区」から「狭報〇〇(区)」へ東京オープンデータデイ第11班:「広報サンドバッ区」から「狭報〇〇(区)」へ
東京オープンデータデイ第11班:「広報サンドバッ区」から「狭報〇〇(区)」へ
 
東京オープンデータデイ第14班:広報誌のコンテンツをいかに充実したものにするか?
東京オープンデータデイ第14班:広報誌のコンテンツをいかに充実したものにするか?東京オープンデータデイ第14班:広報誌のコンテンツをいかに充実したものにするか?
東京オープンデータデイ第14班:広報誌のコンテンツをいかに充実したものにするか?
 
東京オープンデータデイ第4班:広報紙のデータがオープンになると市民がどんなふうに使えるか
東京オープンデータデイ第4班:広報紙のデータがオープンになると市民がどんなふうに使えるか東京オープンデータデイ第4班:広報紙のデータがオープンになると市民がどんなふうに使えるか
東京オープンデータデイ第4班:広報紙のデータがオープンになると市民がどんなふうに使えるか
 
東京オープンデータデイ第5班:子育て情報ループでつながる地域
東京オープンデータデイ第5班:子育て情報ループでつながる地域東京オープンデータデイ第5班:子育て情報ループでつながる地域
東京オープンデータデイ第5班:子育て情報ループでつながる地域
 
東京オープンデータデイ第13班:住民生活にあった広報データの利活用
東京オープンデータデイ第13班:住民生活にあった広報データの利活用東京オープンデータデイ第13班:住民生活にあった広報データの利活用
東京オープンデータデイ第13班:住民生活にあった広報データの利活用
 
東京オープンデータデイ第12班:井戸端会議を市民アイデアソンに。
東京オープンデータデイ第12班:井戸端会議を市民アイデアソンに。東京オープンデータデイ第12班:井戸端会議を市民アイデアソンに。
東京オープンデータデイ第12班:井戸端会議を市民アイデアソンに。
 
東京オープンデータデイ第9班:「納税者」に行政情報を届けたい
東京オープンデータデイ第9班:「納税者」に行政情報を届けたい東京オープンデータデイ第9班:「納税者」に行政情報を届けたい
東京オープンデータデイ第9班:「納税者」に行政情報を届けたい
 
東京オープンデータデイ第8班:必要な人に必要な情報を伝えたい
東京オープンデータデイ第8班:必要な人に必要な情報を伝えたい東京オープンデータデイ第8班:必要な人に必要な情報を伝えたい
東京オープンデータデイ第8班:必要な人に必要な情報を伝えたい
 
東京オープンデータデイ第7班:独自の視点で付加価値のある情報発信
東京オープンデータデイ第7班:独自の視点で付加価値のある情報発信東京オープンデータデイ第7班:独自の視点で付加価値のある情報発信
東京オープンデータデイ第7班:独自の視点で付加価値のある情報発信
 
東京オープンデータデイ第3班:必要な区政情報を、必要な人に、どのように届けるか?
東京オープンデータデイ第3班:必要な区政情報を、必要な人に、どのように届けるか?東京オープンデータデイ第3班:必要な区政情報を、必要な人に、どのように届けるか?
東京オープンデータデイ第3班:必要な区政情報を、必要な人に、どのように届けるか?
 
東京オープンデータデイ第2班:捨てられる広報誌から愛される広報誌へ
東京オープンデータデイ第2班:捨てられる広報誌から愛される広報誌へ東京オープンデータデイ第2班:捨てられる広報誌から愛される広報誌へ
東京オープンデータデイ第2班:捨てられる広報誌から愛される広報誌へ
 
広報誌データ利活用のヒント
広報誌データ利活用のヒント広報誌データ利活用のヒント
広報誌データ利活用のヒント
 
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(自治体向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(自治体向け)260130作成 オープンデータデイのお知らせ(自治体向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(自治体向け)
 
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(企業向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(企業向け)260130作成 オープンデータデイのお知らせ(企業向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(企業向け)
 
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(学生向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(学生向け)260130作成 オープンデータデイのお知らせ(学生向け)
260130作成 オープンデータデイのお知らせ(学生向け)
 
自治体広報誌オープンデータ実証説明20131220
自治体広報誌オープンデータ実証説明20131220自治体広報誌オープンデータ実証説明20131220
自治体広報誌オープンデータ実証説明20131220
 

子育て(パパの子育て支援) 東京Odd2016