SlideShare a Scribd company logo
1 of 36
Download to read offline
み ん な で 作 る 、
地 域 を 楽 し く す る
地 図 作 り ・ 情 報 発 信
オ ー プ ン デ ー タ カ フ ェ 稲 城
杉 山 恵 理
2018年12月15日(土) ORANGE BOOTS@府中市市民活動センター「プラッツ」
C O D E F O R F U C H U 大 井 戸 端 会 議 2 0 1 8 〜 年 末 の 寄 り 合 い 〜
本郷児童館マルシェで、
てづくりはんこマップを展示していただきました!
いこねっと、
という子育て情報ページを作成する動きも始まっています。
杉山恵理
オープンデータカフェ稲城 発起人
いなぎ地図ラボ 代表
クッチイナ稲城(稲城版子ども食堂)理事
一社)くらすクラス 理事
• 新宿に通勤する会社員、編集者
• 地図が好き。地理が好き。
• 週末に子ども(7歳男子)と公園でよく遊ぶのが好き。
• 写真を撮るのが好き。
• Enjoy!稲城!、Localwiki稲城、Instagramなどで
地域情報を発信しています。
CIVIC TECH FORUM 2018 〜集え、全国のシビックテックプレイヤー〜 2018年6月2日(土)
http://2018.civictechforum.jp/
過去の資料を基に、簡単にお話しさせていただきます!
みんなで作る、
地域を楽しくする
地図作り・情報発信
ど う し て 、 取 り 組 ん で い る の か ?
稲城市
府中市
多摩市 川崎市
稲城市
東京都の西に位置し、府中市、多摩市、調布市、川崎
市に隣接する人口約9万の自治体です。JR南武線、京
王相模原線、小田急線の三線利用圏内で、里山の開発
により、近年も大型宅地開発が進んでいます。自然豊
かな環境の魅力、新宿まで25分の利便性の高さなどに
より、人口が増加し続けている街です。
東京都
調布市
きっかけ。
子が2歳のとき、近所の公園にも
飽きてきて、他にどんな公園が
あるんだろう、と通勤途中にス
マホで自宅近くの公園を探しま
したが
欲しい情報が見つからず、
不満に思ったこと。
不満、、、
4
自動車でカーナビを使うように、
電車に乗るときに路線検索をする
ように、どうして家の近所を調べ
るデジタルの地図がないんだろう
か。作れないのだろうか、と
情報収集を始め
ました。
きっかけ。
子が2歳のとき、近所の公園にも
飽きてきて、他にどんな公園が
あるんだろう、と通勤途中にス
マホで自宅近くの公園を探しま
したが
欲しい情報が見つからず、
不満に思ったこと。
http://data.city.sabae.lg.jp/
鯖江市
http://fukuno.jig.jp/2013/datacitysabae
自動車でカーナビを使うように、
電車に乗るときに路線検索をする
ように、どうして家の近所を調べ
るデジタルの地図がないんだろう
か。作れないのだろうか、と
情報収集を始め
ました。
きっかけ。
子が2歳のとき、近所の公園にも
飽きてきて、他にどんな公園が
あるんだろう、と通勤途中にス
マホで自宅近くの公園を探しま
したが
欲しい情報が見つからず、
不満に思ったこと。
市民が参画して便利な地域生活を
楽しもうとしていることを知りま
した(鯖江市、金沢市の例など)。
PC・スマホが普及した今、テクノ
ロジーを活用すると、皆のニーズ
を満たせる
のではないか
と考えました。
自動車でカーナビを使うように、
電車に乗るときに路線検索をする
ように、どうして家の近所を調べ
るデジタルの地図がないんだろう
か。作れないのだろうか、と
情報収集を始め
ました。
きっかけ。
子が2歳のとき、近所の公園にも
飽きてきて、他にどんな公園が
あるんだろう、と通勤途中にス
マホで自宅近くの公園を探しま
したが
欲しい情報が見つからず、
不満に思ったこと。
市民が参画して便利な地域生活を
楽しもうとしていることを知りま
した(鯖江市、金沢市の例など)。
PC・スマホが普及した今、テクノ
ロジーを活用すると、皆のニーズ
を満たせる
のではないか
と考えました。
そこから、「地域を変えて行く力
を学ぶ講座」という市民提案型公
民館主催講座を企画し、オープン
データカフェ稲城という有志の団
体を作り、Enjoy!稲城!という
ページを作ったり、Localwiki稲城
を作ったり、、いまに至ります。
・ 地 図 が 好 き
・ た だ の も の が 好 き
・ 便 利 な も の が 好 き
・ カ イ ゼ ン が 好 き
・ デ ジ タ ル す ご い 、 と 感 動 直 後
・ こ れ か ら の 未 来 の 在 り 方 が 気 に な る
・ や っ て 失 敗 し た と し て も 、
な ん の リ ス ク も な い 。
・ ワ ク ワ ク に あ ふ れ て い る
・必要な情報を必要な人に届けたい
・引っ越してきたばかりの人が困らない形をつくりたい
・稲城ってなんにもないよね、という人を一人でも減らしたい。
・子育てにせわしない日々の中、スマホから調べた情報で近所に出
かけて、とても楽しいことがあった、という人を増やしたい。
・地方でも都心でもなく、「大都市郊外」ならではの地域情報発信
の新しい形を作ってみたい
ということで、いろいろ取り組んでいる次第です。
みんなで作る、
地域を楽しくする
地図作り・情報発信
ど ん な こ と を や っ て い る の か ?
夏祭りカレンダー&開催場所マップ作り!
Googleを活用して、場所を地図に、日にちをカレンダーに投入
夏祭りカレンダー&開催場所マップ作り!
神社の名前や地名は、Googleマップで検索しても出てこない。
そこで、教えてください!地域の方!とFacebook の投稿で呼びかけたところ、細かく地図に書き込
んで教えてくださる方が現れました。その方のおかげで正確な位置が登録できました。
2015に地域の方のお知恵を集約して完成させた、夏祭り開催地地図とカレンダー。2016からは広報紙の情
報をもとにカレンダーを年度更新し、Localwikiに開催地地図とカレンダーを掲載しています。利便性の向
上とともに、多くの人に関心を持ってもらうための工夫として、盆踊り本番に向けた練習風景の公開、当日
開始直後の盛り上がりを地域情報発信サイト「Enjoy!稲城!」で発信するなどに取り組みました。
広報 いなぎ
Enjoy!稲城!
投稿の様子
Localwiki稲城
投稿の様子
夏祭りカレンダー&開催場所マップ作り!
2016は、城山
保育園南山ねこ
組ママたちにご
協力いただき、
多くの写真が集
まりました。ス
タンプラリーも
作成しました。
2015、2016は、Googleの「みんなで
地図をつくろう」というサービスを利
用しました。(2016年に終了)。地域
の桜の開花の状況を誰もが簡易に教え
あうことができる地図をつくることが
できました。
2015・2016
2017
2017は、「つなぐらふ」
というサービスを利用しま
した。
さくら地図作りプロジェクト!
毎年1月に各自治会で行われる塞ノ神行事。引っ越してきたばかりで土地に明るくない人でも、ふらりと遊
びに行けるように、開催日時・位置情報を提供しました。2017からLocalwiki稲城の中にページを作り、 過
去の開催内容がわかる写真を掲載し、わかりやすくイベント内容を伝える形にしました。また、実際に行事
に足を運び現地の情報を地域情報発信サイト「Enjoy!稲城!」に投稿し、「地域で楽しいことが行われて
いる様子」が伝わるよう、リアルタイムに発信することにも取り組みました。
塞ノ神行事
Localwikiページ作成
https://ja.localwiki.org/ing/
ページをどんどん拡充してくださるシニアの方が出
てきてくださいました!バリアフリートイレのある
公園を市役所のHP情報をコピーして貼り付けてく
ださるなど、細かな情報ページを作成し続けてくだ
さっています。
いなぎ公園マップ〜子どもと遊ぼう〜 β版
https://ja.localwiki.org/ing/いなぎ公園マップ~子どもと遊ぼう~
稲城に住む子育てをする人の役に立てる内容
を集めて行くページを作成しました(製作途
中)。市内の情報だけではなく、市内からベ
ビーカーで移動する人に便利な内容を取り込
みました。これも大事な地図情報です。
いなぎ子育てお役立ちページ
子育てに役立つ紙版web版の地図を
発行するために
立ち上げました。
南武線開業90周年記念イベント内
「いなぎの地図いろいろ展示会」開催
November
市内のオススメスポット、子育てに役立
つ情報を立ち寄ってくださったみなさま
にお伺いして、新しく作る地図について
の構想を深めました。
子どもたちに、旗やシールに思い思いの
イラストやひらがなでのおすすめスポッ
トもかいてもらいました。
はだちずワーク
ショップの様子
いろいろな地図を一気に展示しました!
地元高校生もお手伝い!
子育てを始めたばかりの方、子育て中の方の地域での暮らし
をよりよくするための「地図を作る」ことに特化した有志団
体を作りました。若葉台バオバブ保育園のこそだてひろば職
員の方のご協力で地図作り井戸端会議を定例で開催していま
す。どんな情報が必要か、どんな形で伝えられると良いのか
を話し合っています。
2018年のインターナショナルオープンデータデイには、
若葉台バオバブ保育園子育てひろばのお時間に、子育
てマップを作ろう!をテーマに会議をしました。行政
の方、市議の方、保育従事者、子育て当事者といろい
ろな立場で意見を交わしあいました。今後オープン
データを活用して子育て世帯にとって役立つ地図やス
ケジュールを作っていきたいと思います。
いなぎ地図ラボ
はじめました
2018
January
インターナショナルオープンデータデイ2018@稲城
実施しました
2018
March
高架下イベントで
市内のおすすめスポットを集めました
2018 April
市内で開催されたイベントに、いなぎ地図ラボとしてブースを出し、
立ち寄った市民の皆さんからおすすめスポットを教えてもらったり、
市外の方や引っ越してきたばかりの方に稲城の見どころをお伝えし
ました。はだちずワークショップも開催しました。いただいた情報
で、みんなのおすすめスポット地図を作成予定です!
幅広い世代の方に、おすすめスポットを書いて
いただきました。
お気に入りの公園、いいもの売ってる駄菓子屋さ
んの場所など、子供たちのおすすめもたくさんあ
ります(^o^)
稲城版子ども食堂の「クッチィナいなぎ」でも子供たちの
好きな場所を教えてもらいました。みんなで楽しく料理を
楽しみ、いただいた後で、地図を広げて、今どこにいるの
かな、と地図に親しみました。
ようこそ!いなぎ!を開催しました2018
May
子ども食堂でおすすめスポットをききました
2018
May
高架下の広場公開日にテーブルを出し、地域のことを知りた
いと思っている方に情報提供をしたり、情報通な方に地域の
おすすめスポットを教えてもらったり、地図を見ながら気軽
に話せる場を設けました。広々とした空間で子供たちも楽し
んでいました。
・行政におねがいするだけではなく、自分たちでできるところは自分たちで、
と有志ママたちが仕事の合間をぬって各施設に取材に行き、製作しました。
・今は次のフェーズとして、この地図をどうやって広げて行けるか、資金を
調達していくかというところを整えるところに来ています。
本日は、Facebook でママちゃーりーずの活動を拝
見しまして、取り組みをされている皆様と交流させ
ていただきたいと思い、スピーカーとして応募しま
した。ぜひ情報交換しましょう~
南 多 摩 5 市 共 通 の 標 準 化 フ ォ ー マ ッ ト に よ る
オ ー プ ン デ ー タ 公 開 !
来 年 か ら こ れ ら の オ ー プ ン デ ー タ を カ タ チ に し て い こ う
と 計 画 を 練 っ て い る 最 中 で す 。
ありがとうございました!

More Related Content

Similar to 20181216 cff daidobata2018_yoriai_sugiyama

東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのかEtsuko Nagayama
 
20140214 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140214 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~20140214 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140214 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~Taichi Furuhashi
 
20141117 調布市役所講演会
20141117 調布市役所講演会20141117 調布市役所講演会
20141117 調布市役所講演会Taichi Furuhashi
 
地図を自分で作る時代
地図を自分で作る時代地図を自分で作る時代
地図を自分で作る時代Jyun Tanaka
 
子育て情報メッセンジャー
子育て情報メッセンジャー子育て情報メッセンジャー
子育て情報メッセンジャーNozomi Ichikawa
 
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lodお父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod和人 青木
 
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lodお父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod和人 青木
 
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)Yoshihiro Kanematsu
 
「神☆コレ」 アプリ紹介
「神☆コレ」 アプリ紹介「神☆コレ」 アプリ紹介
「神☆コレ」 アプリ紹介Yoichi Nishikawa
 
20141002 ハイパーローカルとしてのオープンストリートマップの可能性
20141002 ハイパーローカルとしてのオープンストリートマップの可能性20141002 ハイパーローカルとしてのオープンストリートマップの可能性
20141002 ハイパーローカルとしてのオープンストリートマップの可能性Taichi Furuhashi
 
シブヤの未来予想図
シブヤの未来予想図シブヤの未来予想図
シブヤの未来予想図shibuya-univ
 
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動Hiroaki Sengoku
 
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性 地域情報誌をテーマに-02
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性  地域情報誌をテーマに-0220150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性  地域情報誌をテーマに-02
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性 地域情報誌をテーマに-02和人 青木
 
20141114 geoactivityfestaaoki
20141114 geoactivityfestaaoki20141114 geoactivityfestaaoki
20141114 geoactivityfestaaoki和人 青木
 
2016オープンデータディIn松戸
2016オープンデータディIn松戸2016オープンデータディIn松戸
2016オープンデータディIn松戸Hiroyuki Asano
 
長野市GIS活用と豊野いいとこマップ
長野市GIS活用と豊野いいとこマップ長野市GIS活用と豊野いいとこマップ
長野市GIS活用と豊野いいとこマップCSISi
 

Similar to 20181216 cff daidobata2018_yoriai_sugiyama (20)

東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
東京の若者はなぜ利賀村を訪れるのか
 
20140214 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140214 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~20140214 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140214 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
 
20130526 event fes2013
20130526 event fes201320130526 event fes2013
20130526 event fes2013
 
ItabashiFund for NPO
ItabashiFund for NPOItabashiFund for NPO
ItabashiFund for NPO
 
20141117 調布市役所講演会
20141117 調布市役所講演会20141117 調布市役所講演会
20141117 調布市役所講演会
 
地図を自分で作る時代
地図を自分で作る時代地図を自分で作る時代
地図を自分で作る時代
 
子育て情報メッセンジャー
子育て情報メッセンジャー子育て情報メッセンジャー
子育て情報メッセンジャー
 
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lodお父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod
 
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lodお父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod
お父さんのための「今日どこいく?マップ」Lod
 
コモンズ研究会
コモンズ研究会コモンズ研究会
コモンズ研究会
 
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
【講演】なぜ今、田舎暮らしに注目があるのか。 全国事例をふまえて@大ナゴヤ大学(2015年3月8日)
 
「神☆コレ」 アプリ紹介
「神☆コレ」 アプリ紹介「神☆コレ」 アプリ紹介
「神☆コレ」 アプリ紹介
 
20140327 Event Salon 2014
20140327 Event Salon 201420140327 Event Salon 2014
20140327 Event Salon 2014
 
20141002 ハイパーローカルとしてのオープンストリートマップの可能性
20141002 ハイパーローカルとしてのオープンストリートマップの可能性20141002 ハイパーローカルとしてのオープンストリートマップの可能性
20141002 ハイパーローカルとしてのオープンストリートマップの可能性
 
シブヤの未来予想図
シブヤの未来予想図シブヤの未来予想図
シブヤの未来予想図
 
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
みんなでつくるデジタル地図教材 学校支援活動
 
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性 地域情報誌をテーマに-02
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性  地域情報誌をテーマに-0220150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性  地域情報誌をテーマに-02
20150216【滋賀オープンデータ勉強会】民間企業がオープンデータに対応するメリットと収益可能性 地域情報誌をテーマに-02
 
20141114 geoactivityfestaaoki
20141114 geoactivityfestaaoki20141114 geoactivityfestaaoki
20141114 geoactivityfestaaoki
 
2016オープンデータディIn松戸
2016オープンデータディIn松戸2016オープンデータディIn松戸
2016オープンデータディIn松戸
 
長野市GIS活用と豊野いいとこマップ
長野市GIS活用と豊野いいとこマップ長野市GIS活用と豊野いいとこマップ
長野市GIS活用と豊野いいとこマップ
 

20181216 cff daidobata2018_yoriai_sugiyama