SlideShare a Scribd company logo
1 of 38
A Multiple Pairs Shortest Path
Algorithm
NTS 2012.5.18
増谷

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
MPSP
• Multiple Pairs Shortest Path Algorithm
– 複数の点間の OD 最短距離を求める

http://www.youtube.com/watch?
v=PaT1l-mzZtc

http://www.youtube.com/watch?
v=87_1K2GQFdU&feature=relmfu

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
Purpose of MPSP
• OD-Multi-commodity flow problem (ODMCFP)
– 複数のOD需要から最適な最短路を求める
– 経路(辺)のキャパシティは決まっている
– minimum cost multi-commodity flow problem
• コストを最小にする
• NP完全

– 応用
• 航空路の最適化
• RWA(Routing Wavelength Assignment)
– WDM を利用したフォトニックネットワークの経路選択
– 接続を最大化させる

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
紹介論文
• Wang, I.-L., Johnson, E. L., & Sokol, J. S. (2005).
A Multiple Pairs Shortest Path Algorithm.
Transportation Science, 39(4), 465-476.
doi:10.1287/trsc.1050.0124
• 選定理由
– MPSP に関する最近の文献
– 分野を外していない (Transportation)

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
著者
• I-Lin Wang 教授 @ National Cheng Kung
University ( 台湾 )
– OR 方面の人(特に Network Optimization )
– Logistics, Network, Data Mining, Telecommunication,
Bioinformatics など応用
– MIT 卒、富士通研究所、ジョージア工科大を経て現
職
– http://ilin.iim.ncku.edu.tw/index.html

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
いわゆる経路探索
•
•

グループ化
1) 組み合わせ、ネットワーク探索
– Label-setting methods (Dijkstra 1959, Dantzig 1960, Dial 195)
– Label-correcting methods (Ford 1956, Moore 1957, Bellman
1958, Pape 1974)
– Their Hybrids (Glober ,Klingman 1984)

•

2) 線形計画法

SSSP 用

– Primal network simplex methods (Goldfarb, Hao, and Kai
1990, Goldfarb and Jin 1999)
– Dual ascent method (Bertsekas, Pallottino, Scutella 1995;
Pallottino and Scutella 1997)

•

3) 代数的、行列計算
– Floyd-Warshall (Floyd 1962, Warshall 1962)
– Carre’s algorithm (Carre 1969,1971)

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.

APSP 用
Algebraic Method for APSP
• APSP が以下の式で表される
– X : n*n shortest distance matrix
– C : n*n measure matrix
– In: identity matrix

• Bellman 方程式に一致
• Floyd-Warshall, Carrer アルゴ
リズムのベース
Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
MPSP と SSSP,MPSP の関係
• SSSP の拡張
– 何度も SSSP を行う
– Q が N に対して十分小さい場合
• SSSP を q 回やるのが高速

– q が多い場合
• SSSP は APSP に近づき、無駄なペアの経路を抽出することに
なる

• MPSP の応用
– 結果からピックアップするだけ
– 対象以外のペアも計算している

-> そのままでは無駄が多いRights Reserved.
Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All
各種定義
• cij コスト行列
• xij 距離行列

例:  x41 = 8

• x 最短距離行列

例:  x41* = 3

*
ij

• succij successor matrix

例:  Succ41 = [3,2]
例:  Succ41* = [2]

• succij* 最短 successor matrix  

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
各種定義
最短経路アルゴリズ
最短経路アルゴリズ
ムは triple comparison
ムは triple comparison
の繰り返し
の繰り返し

• Triple comparison
– s -> k -> t
– xsk + xkt と xst を比較

例:  x42 + x21 = 3 < x41 = 9

– 新しい経路の方が短い場合
• xst をアップデート
• fill-in arc (s,t) を作る(直接辺が無かった場合)
fill-in

t

k

s

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
各種定義
• ノードの順列
– Higher / lower i>j
– highest / lowest
– Upward / downward

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
DLU
• DLU は Carre の APSP アルゴリズムの拡張
– LU 分解を利用
– 密なグラフに有効
– 最短経路木を作らずにOD距離を計算可能

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
条件
• Q 個の要求 OD ペア
– Q:={(si,ti): i=1,…q}

• ノード i とノード j の間の暫定距離初期化
– [xij] := [cij]

• ノード j へのノード i からの経路行列の初
期化
– [succij] := [j]

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
DLU の手順
手順
1.A_LU
2.Get_D(si,ti)

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
A_LU
• 対角要素 (k,k) を利用して、 (k,t) for each
t>k の要素を消す
• 灰色部分の行列をアップデートまたは fillins を作る

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
A_LU でのアップデート
• 現状見つかっている (s,t)
間の最短路よりも短い経
路が見つかれば Update
– xst , succst  を Update

k=2

k=1

4 fill-in
1
3 X

k=3

3
1
3 X 1

→2
Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.

4

2 X
X

X
A_LU の意味
• G から G’(augmented graph) を作成
– Fill-in 辺を追加
– 中間ノードは s,t よりも小さいノードのみ考慮

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
A_LU の産物

• xst は A_LU の後、部分グラフ H(..) 内の最短
経路を示す
• 自分より小さい index の
  ノードを使ったグラフ
Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
Get_D(s,t)
• 上三角、下三角行列に分解
– Acyclic graph になる

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
Get_D_L(ti)
• 下三角行列への処理

t

– 下流への辺をもつグラフ
– 今度は s,t の間にあるノード
 を使って triple comparison

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.

k

s
Get_D_L(ti)
• 下三角行列への処理
– 下流への辺をもつグラフ
– 今度は s,t の間にあるノー
ド
 を使って triple comparison

s

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.

k

t
Min_add(si,ti)
• Get_D_U と Get_D_L 後
– ri=max{si,ti}
– H([1,ri]) 中の最短経路が求まっている状態

• Min_add は xst* を求めるための残りの走査
を行う
の最短路
[ri+1,n] の triple comp

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
• GL の最短経路は H([1,s]) の最短経路に一致 ,s>t
• GU の最短経路は H([1,t]) の最短経路に一致 ,s<t

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
• Get_D_L(t) は H([1,s]) のすべての (s,t) ペア
に関して最短路を与える s>t
• Get_D_U(t) は H([1,t]) のすべての (s,t) ペア
に関して最短路を与える s<t
Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
• DLU は OD pair の最短路を計算する
• Get_D は xij* 、 succij* を正しく求める

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
DLU の注意点
• 特徴
– 正しさは、 Triple comparison の順序に依存し
、パスのトレース順序には依存しない
– それゆえ、 successor アップデートは行わなく
ても機能する
– Floyd-Warshall 法と似ている

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
Trace もほしい場合
• Get_P(s,t)
– S から t に到達するまで最短路をたどっていく

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
計算複雑性
• Triple comparison の回数
• A_LU
• Get_D_U
• Get_D_L
• Min_add
Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
高速化テクニック
• ワーストケース O(n3)
– 完全グラフに対する APSP
– Floyd-Warshall, Carre Algorithm と同様
– SSSP よりは良い

• 疎な無閉路グラフ
– ノードの順序が性能に影響
– Fill-in をいかに減らすか
– Fill-in reduction は NP 完全だが、多くのテク
ニックが存在
Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
生来持っている高速性
• OD ペアが s や t を共有する場合
– 重複を避けることができる

• OD ペアの経路途中のノード
– Get_P では再利用できる

• MPSP に応用した場合、全ペアの計算を行
わなくて良い
– 必要なODペアだけ探索する
– 他の” algebraic” なアルゴリズムでは全ペア計
算
Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
評価
• 完全グラフの場合の机上検討
– Triple comparison
Floyd-Warshall

(n-1)2(n-2)+(n-2)

Label-correcting SSSP

O(n4)

DLU

(2/3)n(n-1)(n-2)

• Floyd-warhsall に比べた性能向上

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
実装での比較
• 複数の SSSP アルゴリズムと比較

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
• SPGRID-SQ
– 自動生成されたグリッド型データ
– 正方形
– 最速版の 3-10 倍

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
• SPGRID-WL
– 自動生成されたグリッド型データ
– 長方形
– 最速版の 3-5 倍

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
• Flight Networks
– ノード数 130-1000 、アーク数  700-8000
– DLU が最速

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
結果
• 人工データでは性能が出ない
• 実データでは他のアルゴリズムを凌駕

Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
性能向上の指針
• 性能は OD ペアの分布と順序による
– 分散していると非効率(それでも APSP よりは
良い)
– ノードの順序が悪いー> fill-in 増加
– Fill-in が増えると、 dense になり遅くなる

• 改良
– 右下よりにODが集まっていれば速く終わる
– Reordering
• なるべくグループ化させて、 fill-in を発生させない
ようにする
Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
まとめ
• 比較的単純なアルゴリズム
– MPSP の厳密解が得られる

• 改良の余地
– 性能向上のための reorder が効く
– LU 分解での各種テクニックが使える

• 動的なコストへの適用
– DLU の初期のグラフ最適化は DLU のための最
適化であり、コストの変化に依存しない
– →  1度の高速化でOK
Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.

More Related Content

What's hot

200730material fujita
200730material fujita200730material fujita
200730material fujitaRCCSRENKEI
 
PyOpenCLによるGPGPU入門 Tokyo.SciPy#4 編
PyOpenCLによるGPGPU入門 Tokyo.SciPy#4 編PyOpenCLによるGPGPU入門 Tokyo.SciPy#4 編
PyOpenCLによるGPGPU入門 Tokyo.SciPy#4 編Yosuke Onoue
 
研究動向から考えるx86/x64最適化手法
研究動向から考えるx86/x64最適化手法研究動向から考えるx86/x64最適化手法
研究動向から考えるx86/x64最適化手法Takeshi Yamamuro
 
Volta は、Chainer で使えるの?
Volta は、Chainer で使えるの?Volta は、Chainer で使えるの?
Volta は、Chainer で使えるの?NVIDIA Japan
 
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 3 of 3, Thrust)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 3 of 3, Thrust) GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 3 of 3, Thrust)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 3 of 3, Thrust) 智啓 出川
 
数値計算結果のPythonによる後処理について(1次元データのピーク値およびその位置の推定)
数値計算結果のPythonによる後処理について(1次元データのピーク値およびその位置の推定)数値計算結果のPythonによる後処理について(1次元データのピーク値およびその位置の推定)
数値計算結果のPythonによる後処理について(1次元データのピーク値およびその位置の推定)智啓 出川
 
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 2 of 3, cuSPARSE)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 2 of 3, cuSPARSE) GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 2 of 3, cuSPARSE)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 2 of 3, cuSPARSE) 智啓 出川
 
バイナリニューラルネットとハードウェアの関係
バイナリニューラルネットとハードウェアの関係バイナリニューラルネットとハードウェアの関係
バイナリニューラルネットとハードウェアの関係Kento Tajiri
 
PFI Seminar 2012/03/15 カーネルとハッシュの機械学習
PFI Seminar 2012/03/15 カーネルとハッシュの機械学習PFI Seminar 2012/03/15 カーネルとハッシュの機械学習
PFI Seminar 2012/03/15 カーネルとハッシュの機械学習Preferred Networks
 
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 1 of 3, cuBLAS)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 1 of 3, cuBLAS) GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 1 of 3, cuBLAS)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 1 of 3, cuBLAS) 智啓 出川
 
20130626 kawasaki.rb NKT77
20130626 kawasaki.rb NKT7720130626 kawasaki.rb NKT77
20130626 kawasaki.rb NKT77nkt77
 

What's hot (20)

CMSI計算科学技術特論B(10) 大規模MD並列化の技術1
CMSI計算科学技術特論B(10) 大規模MD並列化の技術1CMSI計算科学技術特論B(10) 大規模MD並列化の技術1
CMSI計算科学技術特論B(10) 大規模MD並列化の技術1
 
200730material fujita
200730material fujita200730material fujita
200730material fujita
 
PyOpenCLによるGPGPU入門 Tokyo.SciPy#4 編
PyOpenCLによるGPGPU入門 Tokyo.SciPy#4 編PyOpenCLによるGPGPU入門 Tokyo.SciPy#4 編
PyOpenCLによるGPGPU入門 Tokyo.SciPy#4 編
 
CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1
CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1
CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1
 
研究動向から考えるx86/x64最適化手法
研究動向から考えるx86/x64最適化手法研究動向から考えるx86/x64最適化手法
研究動向から考えるx86/x64最適化手法
 
M1 gp
M1 gpM1 gp
M1 gp
 
Volta は、Chainer で使えるの?
Volta は、Chainer で使えるの?Volta は、Chainer で使えるの?
Volta は、Chainer で使えるの?
 
CMSI計算科学技術特論B(12) 大規模量子化学計算(1)
CMSI計算科学技術特論B(12) 大規模量子化学計算(1)CMSI計算科学技術特論B(12) 大規模量子化学計算(1)
CMSI計算科学技術特論B(12) 大規模量子化学計算(1)
 
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 3 of 3, Thrust)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 3 of 3, Thrust) GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 3 of 3, Thrust)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 3 of 3, Thrust)
 
CMSI計算科学技術特論B(13) 大規模量子化学計算(2)
CMSI計算科学技術特論B(13) 大規模量子化学計算(2)CMSI計算科学技術特論B(13) 大規模量子化学計算(2)
CMSI計算科学技術特論B(13) 大規模量子化学計算(2)
 
数値計算結果のPythonによる後処理について(1次元データのピーク値およびその位置の推定)
数値計算結果のPythonによる後処理について(1次元データのピーク値およびその位置の推定)数値計算結果のPythonによる後処理について(1次元データのピーク値およびその位置の推定)
数値計算結果のPythonによる後処理について(1次元データのピーク値およびその位置の推定)
 
CMSI計算科学技術特論B(11) 大規模MD並列化の技術2
CMSI計算科学技術特論B(11) 大規模MD並列化の技術2CMSI計算科学技術特論B(11) 大規模MD並列化の技術2
CMSI計算科学技術特論B(11) 大規模MD並列化の技術2
 
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 2 of 3, cuSPARSE)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 2 of 3, cuSPARSE) GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 2 of 3, cuSPARSE)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 2 of 3, cuSPARSE)
 
バイナリニューラルネットとハードウェアの関係
バイナリニューラルネットとハードウェアの関係バイナリニューラルネットとハードウェアの関係
バイナリニューラルネットとハードウェアの関係
 
PFI Seminar 2012/03/15 カーネルとハッシュの機械学習
PFI Seminar 2012/03/15 カーネルとハッシュの機械学習PFI Seminar 2012/03/15 カーネルとハッシュの機械学習
PFI Seminar 2012/03/15 カーネルとハッシュの機械学習
 
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 1 of 3, cuBLAS)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 1 of 3, cuBLAS) GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 1 of 3, cuBLAS)
GPGPU Seminar (GPU Accelerated Libraries, 1 of 3, cuBLAS)
 
CMSI計算科学技術特論A(15) 量子化学計算の大規模化2
CMSI計算科学技術特論A(15) 量子化学計算の大規模化2CMSI計算科学技術特論A(15) 量子化学計算の大規模化2
CMSI計算科学技術特論A(15) 量子化学計算の大規模化2
 
lsh
lshlsh
lsh
 
Chainerで流体計算
Chainerで流体計算Chainerで流体計算
Chainerで流体計算
 
20130626 kawasaki.rb NKT77
20130626 kawasaki.rb NKT7720130626 kawasaki.rb NKT77
20130626 kawasaki.rb NKT77
 

Viewers also liked

χωρίς τίτλο 1
χωρίς τίτλο 1χωρίς τίτλο 1
χωρίς τίτλο 1ArisMargarita
 
παρουσίαση Web 2.0
παρουσίαση Web 2.0παρουσίαση Web 2.0
παρουσίαση Web 2.0g314gymkal2011
 
συνεργατική γραφή βασισμένη σε εργαλεία τπε
συνεργατική γραφή βασισμένη σε εργαλεία τπεσυνεργατική γραφή βασισμένη σε εργαλεία τπε
συνεργατική γραφή βασισμένη σε εργαλεία τπεkonstdra
 
Google Apps Δωρεάν Υπηρεσίες Τηλεματικής για Σχολεία
Google Apps Δωρεάν Υπηρεσίες Τηλεματικής για ΣχολείαGoogle Apps Δωρεάν Υπηρεσίες Τηλεματικής για Σχολεία
Google Apps Δωρεάν Υπηρεσίες Τηλεματικής για ΣχολείαDr Stylianos Mystakidis
 
12 εργαλεία τεχνολογίας για τη διδασκαλία
12 εργαλεία τεχνολογίας για τη διδασκαλία12 εργαλεία τεχνολογίας για τη διδασκαλία
12 εργαλεία τεχνολογίας για τη διδασκαλίαΑννα Παππα
 
Google drive
Google  driveGoogle  drive
Google drivegalza
 
Τα Έγγραφα Google και η αξιοποίηση τους στην εκπαίδευση
Τα Έγγραφα Google και η αξιοποίηση τους στην εκπαίδευσηΤα Έγγραφα Google και η αξιοποίηση τους στην εκπαίδευση
Τα Έγγραφα Google και η αξιοποίηση τους στην εκπαίδευσηekpaideytisit
 
Google docs-greek
Google docs-greekGoogle docs-greek
Google docs-greekSpyros
 
Wiki στην εκπαίδευση
Wiki στην εκπαίδευσηWiki στην εκπαίδευση
Wiki στην εκπαίδευσηGeorge Palaigeorgiou
 
Δημιουργία Φόρμας στο Google Drive
Δημιουργία Φόρμας στο Google DriveΔημιουργία Φόρμας στο Google Drive
Δημιουργία Φόρμας στο Google DriveMarianthi Athanasiadou
 

Viewers also liked (11)

χωρίς τίτλο 1
χωρίς τίτλο 1χωρίς τίτλο 1
χωρίς τίτλο 1
 
Web 2
Web 2Web 2
Web 2
 
παρουσίαση Web 2.0
παρουσίαση Web 2.0παρουσίαση Web 2.0
παρουσίαση Web 2.0
 
συνεργατική γραφή βασισμένη σε εργαλεία τπε
συνεργατική γραφή βασισμένη σε εργαλεία τπεσυνεργατική γραφή βασισμένη σε εργαλεία τπε
συνεργατική γραφή βασισμένη σε εργαλεία τπε
 
Google Apps Δωρεάν Υπηρεσίες Τηλεματικής για Σχολεία
Google Apps Δωρεάν Υπηρεσίες Τηλεματικής για ΣχολείαGoogle Apps Δωρεάν Υπηρεσίες Τηλεματικής για Σχολεία
Google Apps Δωρεάν Υπηρεσίες Τηλεματικής για Σχολεία
 
12 εργαλεία τεχνολογίας για τη διδασκαλία
12 εργαλεία τεχνολογίας για τη διδασκαλία12 εργαλεία τεχνολογίας για τη διδασκαλία
12 εργαλεία τεχνολογίας για τη διδασκαλία
 
Google drive
Google  driveGoogle  drive
Google drive
 
Τα Έγγραφα Google και η αξιοποίηση τους στην εκπαίδευση
Τα Έγγραφα Google και η αξιοποίηση τους στην εκπαίδευσηΤα Έγγραφα Google και η αξιοποίηση τους στην εκπαίδευση
Τα Έγγραφα Google και η αξιοποίηση τους στην εκπαίδευση
 
Google docs-greek
Google docs-greekGoogle docs-greek
Google docs-greek
 
Wiki στην εκπαίδευση
Wiki στην εκπαίδευσηWiki στην εκπαίδευση
Wiki στην εκπαίδευση
 
Δημιουργία Φόρμας στο Google Drive
Δημιουργία Φόρμας στο Google DriveΔημιουργία Φόρμας στο Google Drive
Δημιουργία Φόρμας στο Google Drive
 

Similar to A Multiple Pairs Shortest Path Algorithm 解説

20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto
20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto
20030203 doctor thesis_presentation_makotoshutoMakoto Shuto
 
大規模グラフアルゴリズムの最先端
大規模グラフアルゴリズムの最先端大規模グラフアルゴリズムの最先端
大規模グラフアルゴリズムの最先端Takuya Akiba
 
透過型確率的パケットマーキング装置の提案と開発(オープンルータコンペティション発表資料)
透過型確率的パケットマーキング装置の提案と開発(オープンルータコンペティション発表資料)透過型確率的パケットマーキング装置の提案と開発(オープンルータコンペティション発表資料)
透過型確率的パケットマーキング装置の提案と開発(オープンルータコンペティション発表資料)Akira Kanaoka
 
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装Ryosuke Okuta
 
Deep learning実装の基礎と実践
Deep learning実装の基礎と実践Deep learning実装の基礎と実践
Deep learning実装の基礎と実践Seiya Tokui
 
文献紹介:SlowFast Networks for Video Recognition
文献紹介:SlowFast Networks for Video Recognition文献紹介:SlowFast Networks for Video Recognition
文献紹介:SlowFast Networks for Video RecognitionToru Tamaki
 
PGXユーザー勉強会#10_Built-in アルゴリズム(Shortest-Path, Fattest-Path)
PGXユーザー勉強会#10_Built-in アルゴリズム(Shortest-Path, Fattest-Path)PGXユーザー勉強会#10_Built-in アルゴリズム(Shortest-Path, Fattest-Path)
PGXユーザー勉強会#10_Built-in アルゴリズム(Shortest-Path, Fattest-Path)Yuki Tagami
 
文献紹介:Gate-Shift Networks for Video Action Recognition
文献紹介:Gate-Shift Networks for Video Action Recognition文献紹介:Gate-Shift Networks for Video Action Recognition
文献紹介:Gate-Shift Networks for Video Action RecognitionToru Tamaki
 
PyCoRAMを用いたグラフ処理FPGAアクセラレータ
PyCoRAMを用いたグラフ処理FPGAアクセラレータPyCoRAMを用いたグラフ処理FPGAアクセラレータ
PyCoRAMを用いたグラフ処理FPGAアクセラレータShinya Takamaeda-Y
 
Whole Program Paths 等の紹介@PLDIr#3
Whole Program Paths 等の紹介@PLDIr#3Whole Program Paths 等の紹介@PLDIr#3
Whole Program Paths 等の紹介@PLDIr#3Masahiro Sakai
 
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…Yasumasa Suenaga
 
Atc15_reading_networking_session
Atc15_reading_networking_sessionAtc15_reading_networking_session
Atc15_reading_networking_session紘也 金子
 
A Brief Survey of Schrödinger Bridge (Part I)
A Brief Survey of Schrödinger Bridge (Part I)A Brief Survey of Schrödinger Bridge (Part I)
A Brief Survey of Schrödinger Bridge (Part I)Morpho, Inc.
 
Data Center TCP (DCTCP)
Data Center TCP (DCTCP)Data Center TCP (DCTCP)
Data Center TCP (DCTCP)kato_t1988
 
2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会Kimikazu Kato
 
Kubernetes on Alibaba Cloud
Kubernetes on Alibaba CloudKubernetes on Alibaba Cloud
Kubernetes on Alibaba Cloud真吾 吉田
 
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介Jun Ando
 
[DL輪読会]QUASI-RECURRENT NEURAL NETWORKS
[DL輪読会]QUASI-RECURRENT NEURAL NETWORKS[DL輪読会]QUASI-RECURRENT NEURAL NETWORKS
[DL輪読会]QUASI-RECURRENT NEURAL NETWORKSDeep Learning JP
 

Similar to A Multiple Pairs Shortest Path Algorithm 解説 (20)

20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto
20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto
20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto
 
大規模グラフアルゴリズムの最先端
大規模グラフアルゴリズムの最先端大規模グラフアルゴリズムの最先端
大規模グラフアルゴリズムの最先端
 
透過型確率的パケットマーキング装置の提案と開発(オープンルータコンペティション発表資料)
透過型確率的パケットマーキング装置の提案と開発(オープンルータコンペティション発表資料)透過型確率的パケットマーキング装置の提案と開発(オープンルータコンペティション発表資料)
透過型確率的パケットマーキング装置の提案と開発(オープンルータコンペティション発表資料)
 
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
ディープラーニングフレームワーク とChainerの実装
 
Deep learning実装の基礎と実践
Deep learning実装の基礎と実践Deep learning実装の基礎と実践
Deep learning実装の基礎と実践
 
PFI Christmas seminar 2009
PFI Christmas seminar 2009PFI Christmas seminar 2009
PFI Christmas seminar 2009
 
文献紹介:SlowFast Networks for Video Recognition
文献紹介:SlowFast Networks for Video Recognition文献紹介:SlowFast Networks for Video Recognition
文献紹介:SlowFast Networks for Video Recognition
 
PGXユーザー勉強会#10_Built-in アルゴリズム(Shortest-Path, Fattest-Path)
PGXユーザー勉強会#10_Built-in アルゴリズム(Shortest-Path, Fattest-Path)PGXユーザー勉強会#10_Built-in アルゴリズム(Shortest-Path, Fattest-Path)
PGXユーザー勉強会#10_Built-in アルゴリズム(Shortest-Path, Fattest-Path)
 
文献紹介:Gate-Shift Networks for Video Action Recognition
文献紹介:Gate-Shift Networks for Video Action Recognition文献紹介:Gate-Shift Networks for Video Action Recognition
文献紹介:Gate-Shift Networks for Video Action Recognition
 
PyCoRAMを用いたグラフ処理FPGAアクセラレータ
PyCoRAMを用いたグラフ処理FPGAアクセラレータPyCoRAMを用いたグラフ処理FPGAアクセラレータ
PyCoRAMを用いたグラフ処理FPGAアクセラレータ
 
Whole Program Paths 等の紹介@PLDIr#3
Whole Program Paths 等の紹介@PLDIr#3Whole Program Paths 等の紹介@PLDIr#3
Whole Program Paths 等の紹介@PLDIr#3
 
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…
 
Atc15_reading_networking_session
Atc15_reading_networking_sessionAtc15_reading_networking_session
Atc15_reading_networking_session
 
A Brief Survey of Schrödinger Bridge (Part I)
A Brief Survey of Schrödinger Bridge (Part I)A Brief Survey of Schrödinger Bridge (Part I)
A Brief Survey of Schrödinger Bridge (Part I)
 
Data Center TCP (DCTCP)
Data Center TCP (DCTCP)Data Center TCP (DCTCP)
Data Center TCP (DCTCP)
 
2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会2012-03-08 MSS研究会
2012-03-08 MSS研究会
 
Kubernetes on Alibaba Cloud
Kubernetes on Alibaba CloudKubernetes on Alibaba Cloud
Kubernetes on Alibaba Cloud
 
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
 
CMSI計算科学技術特論A(3) OpenMPの基礎
CMSI計算科学技術特論A(3) OpenMPの基礎CMSI計算科学技術特論A(3) OpenMPの基礎
CMSI計算科学技術特論A(3) OpenMPの基礎
 
[DL輪読会]QUASI-RECURRENT NEURAL NETWORKS
[DL輪読会]QUASI-RECURRENT NEURAL NETWORKS[DL輪読会]QUASI-RECURRENT NEURAL NETWORKS
[DL輪読会]QUASI-RECURRENT NEURAL NETWORKS
 

More from Osamu Masutani

Azure AI Conference Report
Azure AI Conference ReportAzure AI Conference Report
Azure AI Conference ReportOsamu Masutani
 
TOWARD A BETTER IPA EXPERIENCE FOR A CONNECTED VEHICLE BY MEANS OF USAGE PRED...
TOWARD A BETTER IPA EXPERIENCE FOR A CONNECTED VEHICLE BY MEANS OF USAGE PRED...TOWARD A BETTER IPA EXPERIENCE FOR A CONNECTED VEHICLE BY MEANS OF USAGE PRED...
TOWARD A BETTER IPA EXPERIENCE FOR A CONNECTED VEHICLE BY MEANS OF USAGE PRED...Osamu Masutani
 
Power BI勉強会 #6 Power BI で地理的分析とこまでできる?
Power BI勉強会 #6 Power BI で地理的分析とこまでできる?Power BI勉強会 #6 Power BI で地理的分析とこまでできる?
Power BI勉強会 #6 Power BI で地理的分析とこまでできる?Osamu Masutani
 
コネクテッドカーの胎動と交通サイバーフィジカルシステム
コネクテッドカーの胎動と交通サイバーフィジカルシステムコネクテッドカーの胎動と交通サイバーフィジカルシステム
コネクテッドカーの胎動と交通サイバーフィジカルシステムOsamu Masutani
 
R tools for Vsual Studio
R tools for Vsual StudioR tools for Vsual Studio
R tools for Vsual StudioOsamu Masutani
 
Power BI チュートリアル 導入・初級編
Power BI チュートリアル 導入・初級編Power BI チュートリアル 導入・初級編
Power BI チュートリアル 導入・初級編Osamu Masutani
 
A Sensing Coverage Analysis of a Route Control Method for Vehicular Crowd Sen...
A Sensing Coverage Analysis of a Route Control Method for Vehicular Crowd Sen...A Sensing Coverage Analysis of a Route Control Method for Vehicular Crowd Sen...
A Sensing Coverage Analysis of a Route Control Method for Vehicular Crowd Sen...Osamu Masutani
 
Matlab distributed computing serverの使い方
Matlab distributed computing serverの使い方Matlab distributed computing serverの使い方
Matlab distributed computing serverの使い方Osamu Masutani
 
Traffic simulation based on space syntax
Traffic simulation based on space syntaxTraffic simulation based on space syntax
Traffic simulation based on space syntaxOsamu Masutani
 
C++ AMPを使ってみよう
C++ AMPを使ってみようC++ AMPを使ってみよう
C++ AMPを使ってみようOsamu Masutani
 
Windows Store アプリをuniversal にして申請する手順
Windows Store アプリをuniversal にして申請する手順Windows Store アプリをuniversal にして申請する手順
Windows Store アプリをuniversal にして申請する手順Osamu Masutani
 
Hpc server講習会第3回応用編
Hpc server講習会第3回応用編Hpc server講習会第3回応用編
Hpc server講習会第3回応用編Osamu Masutani
 
Windows HPC Server 講習会 第1回 導入編 1/2
Windows HPC Server 講習会 第1回 導入編 1/2Windows HPC Server 講習会 第1回 導入編 1/2
Windows HPC Server 講習会 第1回 導入編 1/2Osamu Masutani
 
Windows HPC Server 講習会 第2回 開発編
Windows HPC Server 講習会 第2回 開発編Windows HPC Server 講習会 第2回 開発編
Windows HPC Server 講習会 第2回 開発編Osamu Masutani
 
Clustering of time series subsequences is meaningless 解説
Clustering of time series subsequences is meaningless 解説Clustering of time series subsequences is meaningless 解説
Clustering of time series subsequences is meaningless 解説Osamu Masutani
 

More from Osamu Masutani (20)

Azure AI Conference Report
Azure AI Conference ReportAzure AI Conference Report
Azure AI Conference Report
 
Decode2018 report
Decode2018 reportDecode2018 report
Decode2018 report
 
TOWARD A BETTER IPA EXPERIENCE FOR A CONNECTED VEHICLE BY MEANS OF USAGE PRED...
TOWARD A BETTER IPA EXPERIENCE FOR A CONNECTED VEHICLE BY MEANS OF USAGE PRED...TOWARD A BETTER IPA EXPERIENCE FOR A CONNECTED VEHICLE BY MEANS OF USAGE PRED...
TOWARD A BETTER IPA EXPERIENCE FOR A CONNECTED VEHICLE BY MEANS OF USAGE PRED...
 
Power BI勉強会 #6 Power BI で地理的分析とこまでできる?
Power BI勉強会 #6 Power BI で地理的分析とこまでできる?Power BI勉強会 #6 Power BI で地理的分析とこまでできる?
Power BI勉強会 #6 Power BI で地理的分析とこまでできる?
 
コネクテッドカーの胎動と交通サイバーフィジカルシステム
コネクテッドカーの胎動と交通サイバーフィジカルシステムコネクテッドカーの胎動と交通サイバーフィジカルシステム
コネクテッドカーの胎動と交通サイバーフィジカルシステム
 
R tools for Vsual Studio
R tools for Vsual StudioR tools for Vsual Studio
R tools for Vsual Studio
 
Taxi Fare Deep Dive
Taxi Fare Deep DiveTaxi Fare Deep Dive
Taxi Fare Deep Dive
 
Power BI チュートリアル 導入・初級編
Power BI チュートリアル 導入・初級編Power BI チュートリアル 導入・初級編
Power BI チュートリアル 導入・初級編
 
A Sensing Coverage Analysis of a Route Control Method for Vehicular Crowd Sen...
A Sensing Coverage Analysis of a Route Control Method for Vehicular Crowd Sen...A Sensing Coverage Analysis of a Route Control Method for Vehicular Crowd Sen...
A Sensing Coverage Analysis of a Route Control Method for Vehicular Crowd Sen...
 
Matlab distributed computing serverの使い方
Matlab distributed computing serverの使い方Matlab distributed computing serverの使い方
Matlab distributed computing serverの使い方
 
Traffic simulation based on space syntax
Traffic simulation based on space syntaxTraffic simulation based on space syntax
Traffic simulation based on space syntax
 
C++ AMPを使ってみよう
C++ AMPを使ってみようC++ AMPを使ってみよう
C++ AMPを使ってみよう
 
Windows Store アプリをuniversal にして申請する手順
Windows Store アプリをuniversal にして申請する手順Windows Store アプリをuniversal にして申請する手順
Windows Store アプリをuniversal にして申請する手順
 
Hpc server講習会第3回応用編
Hpc server講習会第3回応用編Hpc server講習会第3回応用編
Hpc server講習会第3回応用編
 
Windows HPC Server 講習会 第1回 導入編 1/2
Windows HPC Server 講習会 第1回 導入編 1/2Windows HPC Server 講習会 第1回 導入編 1/2
Windows HPC Server 講習会 第1回 導入編 1/2
 
Windows HPC Server 講習会 第2回 開発編
Windows HPC Server 講習会 第2回 開発編Windows HPC Server 講習会 第2回 開発編
Windows HPC Server 講習会 第2回 開発編
 
Clustering of time series subsequences is meaningless 解説
Clustering of time series subsequences is meaningless 解説Clustering of time series subsequences is meaningless 解説
Clustering of time series subsequences is meaningless 解説
 
Autopoiesis 2
Autopoiesis 2Autopoiesis 2
Autopoiesis 2
 
Autopoiesis 1
Autopoiesis 1Autopoiesis 1
Autopoiesis 1
 
UIMAウマー
UIMAウマーUIMAウマー
UIMAウマー
 

Recently uploaded

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 

Recently uploaded (9)

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 

A Multiple Pairs Shortest Path Algorithm 解説

  • 1. A Multiple Pairs Shortest Path Algorithm NTS 2012.5.18 増谷 Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 2. MPSP • Multiple Pairs Shortest Path Algorithm – 複数の点間の OD 最短距離を求める http://www.youtube.com/watch? v=PaT1l-mzZtc http://www.youtube.com/watch? v=87_1K2GQFdU&feature=relmfu Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 3. Purpose of MPSP • OD-Multi-commodity flow problem (ODMCFP) – 複数のOD需要から最適な最短路を求める – 経路(辺)のキャパシティは決まっている – minimum cost multi-commodity flow problem • コストを最小にする • NP完全 – 応用 • 航空路の最適化 • RWA(Routing Wavelength Assignment) – WDM を利用したフォトニックネットワークの経路選択 – 接続を最大化させる Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 4. 紹介論文 • Wang, I.-L., Johnson, E. L., & Sokol, J. S. (2005). A Multiple Pairs Shortest Path Algorithm. Transportation Science, 39(4), 465-476. doi:10.1287/trsc.1050.0124 • 選定理由 – MPSP に関する最近の文献 – 分野を外していない (Transportation) Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 5. 著者 • I-Lin Wang 教授 @ National Cheng Kung University ( 台湾 ) – OR 方面の人(特に Network Optimization ) – Logistics, Network, Data Mining, Telecommunication, Bioinformatics など応用 – MIT 卒、富士通研究所、ジョージア工科大を経て現 職 – http://ilin.iim.ncku.edu.tw/index.html Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 6. いわゆる経路探索 • • グループ化 1) 組み合わせ、ネットワーク探索 – Label-setting methods (Dijkstra 1959, Dantzig 1960, Dial 195) – Label-correcting methods (Ford 1956, Moore 1957, Bellman 1958, Pape 1974) – Their Hybrids (Glober ,Klingman 1984) • 2) 線形計画法 SSSP 用 – Primal network simplex methods (Goldfarb, Hao, and Kai 1990, Goldfarb and Jin 1999) – Dual ascent method (Bertsekas, Pallottino, Scutella 1995; Pallottino and Scutella 1997) • 3) 代数的、行列計算 – Floyd-Warshall (Floyd 1962, Warshall 1962) – Carre’s algorithm (Carre 1969,1971) Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved. APSP 用
  • 7. Algebraic Method for APSP • APSP が以下の式で表される – X : n*n shortest distance matrix – C : n*n measure matrix – In: identity matrix • Bellman 方程式に一致 • Floyd-Warshall, Carrer アルゴ リズムのベース Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 8. MPSP と SSSP,MPSP の関係 • SSSP の拡張 – 何度も SSSP を行う – Q が N に対して十分小さい場合 • SSSP を q 回やるのが高速 – q が多い場合 • SSSP は APSP に近づき、無駄なペアの経路を抽出することに なる • MPSP の応用 – 結果からピックアップするだけ – 対象以外のペアも計算している -> そのままでは無駄が多いRights Reserved. Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All
  • 9. 各種定義 • cij コスト行列 • xij 距離行列 例:  x41 = 8 • x 最短距離行列 例:  x41* = 3 * ij • succij successor matrix 例:  Succ41 = [3,2] 例:  Succ41* = [2] • succij* 最短 successor matrix   Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 10. 各種定義 最短経路アルゴリズ 最短経路アルゴリズ ムは triple comparison ムは triple comparison の繰り返し の繰り返し • Triple comparison – s -> k -> t – xsk + xkt と xst を比較 例:  x42 + x21 = 3 < x41 = 9 – 新しい経路の方が短い場合 • xst をアップデート • fill-in arc (s,t) を作る(直接辺が無かった場合) fill-in t k s Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 11. 各種定義 • ノードの順列 – Higher / lower i>j – highest / lowest – Upward / downward Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 12. DLU • DLU は Carre の APSP アルゴリズムの拡張 – LU 分解を利用 – 密なグラフに有効 – 最短経路木を作らずにOD距離を計算可能 Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 13. 条件 • Q 個の要求 OD ペア – Q:={(si,ti): i=1,…q} • ノード i とノード j の間の暫定距離初期化 – [xij] := [cij] • ノード j へのノード i からの経路行列の初 期化 – [succij] := [j] Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 14. DLU の手順 手順 1.A_LU 2.Get_D(si,ti) Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 15. A_LU • 対角要素 (k,k) を利用して、 (k,t) for each t>k の要素を消す • 灰色部分の行列をアップデートまたは fillins を作る Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 16. A_LU でのアップデート • 現状見つかっている (s,t) 間の最短路よりも短い経 路が見つかれば Update – xst , succst  を Update k=2 k=1 4 fill-in 1 3 X k=3 3 1 3 X 1 →2 Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved. 4 2 X X X
  • 17. A_LU の意味 • G から G’(augmented graph) を作成 – Fill-in 辺を追加 – 中間ノードは s,t よりも小さいノードのみ考慮 Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 18. A_LU の産物 • xst は A_LU の後、部分グラフ H(..) 内の最短 経路を示す • 自分より小さい index の   ノードを使ったグラフ Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 19. Get_D(s,t) • 上三角、下三角行列に分解 – Acyclic graph になる Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 20. Get_D_L(ti) • 下三角行列への処理 t – 下流への辺をもつグラフ – 今度は s,t の間にあるノード  を使って triple comparison Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved. k s
  • 21. Get_D_L(ti) • 下三角行列への処理 – 下流への辺をもつグラフ – 今度は s,t の間にあるノー ド  を使って triple comparison s Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved. k t
  • 22. Min_add(si,ti) • Get_D_U と Get_D_L 後 – ri=max{si,ti} – H([1,ri]) 中の最短経路が求まっている状態 • Min_add は xst* を求めるための残りの走査 を行う の最短路 [ri+1,n] の triple comp Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 23. • GL の最短経路は H([1,s]) の最短経路に一致 ,s>t • GU の最短経路は H([1,t]) の最短経路に一致 ,s<t Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 24. • Get_D_L(t) は H([1,s]) のすべての (s,t) ペア に関して最短路を与える s>t • Get_D_U(t) は H([1,t]) のすべての (s,t) ペア に関して最短路を与える s<t Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 25. • DLU は OD pair の最短路を計算する • Get_D は xij* 、 succij* を正しく求める Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 26. DLU の注意点 • 特徴 – 正しさは、 Triple comparison の順序に依存し 、パスのトレース順序には依存しない – それゆえ、 successor アップデートは行わなく ても機能する – Floyd-Warshall 法と似ている Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 27. Trace もほしい場合 • Get_P(s,t) – S から t に到達するまで最短路をたどっていく Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 28. 計算複雑性 • Triple comparison の回数 • A_LU • Get_D_U • Get_D_L • Min_add Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 29. 高速化テクニック • ワーストケース O(n3) – 完全グラフに対する APSP – Floyd-Warshall, Carre Algorithm と同様 – SSSP よりは良い • 疎な無閉路グラフ – ノードの順序が性能に影響 – Fill-in をいかに減らすか – Fill-in reduction は NP 完全だが、多くのテク ニックが存在 Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 30. 生来持っている高速性 • OD ペアが s や t を共有する場合 – 重複を避けることができる • OD ペアの経路途中のノード – Get_P では再利用できる • MPSP に応用した場合、全ペアの計算を行 わなくて良い – 必要なODペアだけ探索する – 他の” algebraic” なアルゴリズムでは全ペア計 算 Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 31. 評価 • 完全グラフの場合の机上検討 – Triple comparison Floyd-Warshall (n-1)2(n-2)+(n-2) Label-correcting SSSP O(n4) DLU (2/3)n(n-1)(n-2) • Floyd-warhsall に比べた性能向上 Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 32. 実装での比較 • 複数の SSSP アルゴリズムと比較 Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 33. • SPGRID-SQ – 自動生成されたグリッド型データ – 正方形 – 最速版の 3-10 倍 Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 34. • SPGRID-WL – 自動生成されたグリッド型データ – 長方形 – 最速版の 3-5 倍 Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 35. • Flight Networks – ノード数 130-1000 、アーク数  700-8000 – DLU が最速 Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 37. 性能向上の指針 • 性能は OD ペアの分布と順序による – 分散していると非効率(それでも APSP よりは 良い) – ノードの順序が悪いー> fill-in 増加 – Fill-in が増えると、 dense になり遅くなる • 改良 – 右下よりにODが集まっていれば速く終わる – Reordering • なるべくグループ化させて、 fill-in を発生させない ようにする Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.
  • 38. まとめ • 比較的単純なアルゴリズム – MPSP の厳密解が得られる • 改良の余地 – 性能向上のための reorder が効く – LU 分解での各種テクニックが使える • 動的なコストへの適用 – DLU の初期のグラフ最適化は DLU のための最 適化であり、コストの変化に依存しない – →  1度の高速化でOK Copyright (C) 2012 Denso IT Laboratory, Inc. All Rights Reserved.