SlideShare a Scribd company logo
インフラ運用会社が考える
Google Cloud Platform
活用のすゝめ
株式会社アールワークス
Nov 28 2018
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
目次
1
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
・アールワークスのご紹介
・GCPを活用する際の監視について
・当社GCP活用(予定)例
自己紹介
竹川 晃(たけかわ あきら)
株式会社アールワークス
営業部所属
神奈川生まれ、神奈川育ち
趣味:野球、スノーボード
プチ自慢:少年時代、
巨人の菅野投手からホームラン
を放った実績を持つ男!!
2
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
会社紹介
商号:株式会社アールワークス
(阪急阪神東宝グループ)
所在地:東京都新宿区揚場町1-18飯田橋ビル6F
設立:2000年10月(1985年3月 アステック)
資本金:4億2,540万円
従業員数:62名(2018年4月現在)
事業内容:マネージドサービス事業
主要株主:アイテック阪急阪神株式会社
URL: https://www.rworks.jp/
3
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
アールワークスは、クラウドエースのソリューションパートナーです。
アールワークスって何をする会社?
4
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
✔
6000ノード以上のサーバやネットワーク機器
(インスタンス)を運用
✔
オンプレミス、クラウド、ハイブリッド構成の
システム構築・運用が得意
✔
インフラ運用に必要なツールの開発、
オープンソースコミュニティへも貢献
システム運用サービスを20年にわたり
ご提供してきたMSPです。
ミッション
5
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
お客様システムの正常稼働を支える
パートナーであること
ご提供しているサービス
6
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
システム運用代行 クラウド構築 監視ツール提供
 OS・ミドルウェアの
24時間365日監視
 各種アップデート
などの運用代行
 GCPをはじめとした
各種クラウド構築
 VPNなどの回線周り
の構築も行います
 Pandora FMSの
ライセンス、サポート提供
 コミッターによる
OSSコミュニティへの
フィードバック
GCP のサービスを
利用してるんだけど監視って何を
すればいいんですか?
7
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
GCP運用時によくある疑問
8
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
GCP上のシステム運用の注意点
GCPはOS・ミドルウェアを管理する
サービスが多いため、監視は重要ではない。
「アプリケーションが正常に動作していること」
は、サービス提供者側が保証する必要がある。
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
9
アプリケーション動作の監視
ログイン動作の監視
実際のユーザーが操作する挙動を定義して、
正常に動作するか監視しなければいけません。
ショッピングカートの動作を監視
商品ページを開く
商品数を選択する
カートに入れるボタンを選択
カートページを開く
所定の商品がカート内に
存在するか?
商品をカートから
削除できるか?
チケット予約機能の監視
顧客毎ページの監視
例えば・・ 他にも・・
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
10
どのように監視を行うのか
各ブラウザを実行する環境を用意して、
テストケースを実行しないといけない
ブラウザによって
JavaScriptの実装が異なる
ブラウザによって
レンダリングエンジンが異なる
各ブラウザは頻繁に
アップデートされる
ブラウザをエミュレートした
監視では、表示の違いを
検知できない
人的に監視を行う場合、実行する端末などの環境の整備や
人の配置を行わなければいけないため、現実的ではない!
11
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
アプリケーション動作を、楽に監視する
アールワークスは、
アプリケーション動作の正常性を自動監視する
「Webシナリオ監視サービス」
をご提供しています。
https://www.rworks.jp/saas/s-scenario-monitoring/
Webシナリオ監視
サービス基盤でのGCPの活用
12
Webシナリオ監視の運用上の課題
1: ブラウザ実行用のEC2インスタンスを多く抱えている
2: コンテナのメンテナンスや基盤障害への対応が必要
3: 旧世代のGrid Nodeインスタンスが残存している
多重化・ブラウザのバリエーションへの対応のため、多数のマシンを常時起動する構
成になっており、ピーク時に合わせて台数を揃えており、コスト面での効率が悪い。
メンテナンスが発生した際にサービスに影響が出ないよう、人力での保守を行ってい
るため、保守工数が当初想定よりも膨らんでいる。
サービスリリース当初の名残で、古いGrid Nodeインスタンスが残存しており、
定期的な棚卸が必要な状態になっている。
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
13
AWS上で稼働している当サービス。その課題は・・
現状の構成図
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
14
小山内さんの構成図
そこで・・
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
15
現状の課題を解決するため、
GCPへサービス基盤を移行します!
(予定)
なぜGCPへ移行するのか?
1: 基盤維持コストの削減できる
2: 運用コストを削減できる
3: 各サービスがシンプルなため、設計・運用がしやすい
Grid Nodeの実行環境を「使うときだけ起動する」構成にすることが可能なため、
インフラコストの削減を見込める
「使うときだけ起動する」ことで常時稼働のサーバー台数を減らし、セキュリティ
パッチ対応などの人的対応コスト削減、定期的な棚卸が不要になる
GCPのサービスは、それぞれのサービスがシンプルなため各機能を分離させる構成に
しやすく、設計・運用が楽になる
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
16
移行後の構成図
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
17
GCPとAWSの性能比較
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
18
性能比較は、クラウドエース様の比較資料を
ぜひダウンロードしてください
https://www.cloud-ace.jp/download_chart/
常時稼働のサーバーを減らすことによる基盤コストの低減
PaaSサービスを活用することで、保守対応を減らすことができるため
TCOの削減可能です。
GCP活用のすゝめ
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
19
1つ1つのサービスの機能がシンプルなため、利用する際の学習コストが
少なく、最小コストでサービスをスタートしたい方におすすめです。
それぞれのサービスが単機能なため、マイクロサービス化しやすい
機能拡張などをよりスピード感をもって運用したい方におすすめです。
スモールスタートで始めたい!
マイクロサービスアーキテクチャ化したい!
既存システムよりもコストを下げたい!
このような
方へ!
当社サービスお問合せ先
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
20
株式会社アールワークス 営業部
Email : rw-sales@rworks.jp
Tel : 03-5946-8405
GCP導入から貴社サービスの監視まで
フルサポートいたします。
下記までお気軽にお問合せください!
Copyright © Rworks, Inc. All Rights Reserved.
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

Similar to Notes ongcp operation

SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
softlayerjp
 
20190827_AWS_Loft_LT
20190827_AWS_Loft_LT20190827_AWS_Loft_LT
20190827_AWS_Loft_LT
Hideto Masuoka
 
Salesforce World Tour Tokyo 2018 愛される AppExchangeアプリを創るべき「3つの理由」
Salesforce World Tour Tokyo 2018 愛される AppExchangeアプリを創るべき「3つの理由」Salesforce World Tour Tokyo 2018 愛される AppExchangeアプリを創るべき「3つの理由」
Salesforce World Tour Tokyo 2018 愛される AppExchangeアプリを創るべき「3つの理由」
Akira Kuratani
 
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
Rakuten Group, Inc.
 
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlineSetta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlinesoftlayerjp
 
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlineSetta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlinechenree3
 
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
Shogo Muranushi
 
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
Shogo Muranushi
 
事例とキーワードで紐解くIoT / JAWS-UG長崎支部 Re:Boot! 第一回勉強会@長崎県産業振興財団
事例とキーワードで紐解くIoT / JAWS-UG長崎支部 Re:Boot! 第一回勉強会@長崎県産業振興財団事例とキーワードで紐解くIoT / JAWS-UG長崎支部 Re:Boot! 第一回勉強会@長崎県産業振興財団
事例とキーワードで紐解くIoT / JAWS-UG長崎支部 Re:Boot! 第一回勉強会@長崎県産業振興財団
Kohei MATSUSHITA
 
Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界
Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界
Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界
Kohei MATSUSHITA
 
SAP Inside Track Tokyo 2019 オープニング資料
SAP Inside Track Tokyo 2019 オープニング資料SAP Inside Track Tokyo 2019 オープニング資料
SAP Inside Track Tokyo 2019 オープニング資料
Mino Kato
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
Koichiro Oki
 
シラサギ紹介 OSC島根
シラサギ紹介 OSC島根シラサギ紹介 OSC島根
シラサギ紹介 OSC島根
Naokazu Nohara
 
KYOSOPRAS 20191003 登壇資料
KYOSOPRAS 20191003 登壇資料KYOSOPRAS 20191003 登壇資料
KYOSOPRAS 20191003 登壇資料
KYOSOPRAS
 
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
Masaru Ogura
 
農業Aiハッカソンやってみた20170218 dist
農業Aiハッカソンやってみた20170218 dist農業Aiハッカソンやってみた20170218 dist
農業Aiハッカソンやってみた20170218 dist
Kohei Mochida
 
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
Nanami Setoyama
 
gumiにおける、海外支社とのAtlassian製品利用事例
gumiにおける、海外支社とのAtlassian製品利用事例gumiにおける、海外支社とのAtlassian製品利用事例
gumiにおける、海外支社とのAtlassian製品利用事例
知教 本間
 
Jaws serverless 1026_kyoso
Jaws serverless 1026_kyosoJaws serverless 1026_kyoso
Jaws serverless 1026_kyoso
Ryosuke Izumi
 
Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Hagimoto Junzo
 

Similar to Notes ongcp operation (20)

SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
SoftLayerのAPIを活用した􀀁 ポータルサービス「SETTA」
 
20190827_AWS_Loft_LT
20190827_AWS_Loft_LT20190827_AWS_Loft_LT
20190827_AWS_Loft_LT
 
Salesforce World Tour Tokyo 2018 愛される AppExchangeアプリを創るべき「3つの理由」
Salesforce World Tour Tokyo 2018 愛される AppExchangeアプリを創るべき「3つの理由」Salesforce World Tour Tokyo 2018 愛される AppExchangeアプリを創るべき「3つの理由」
Salesforce World Tour Tokyo 2018 愛される AppExchangeアプリを創るべき「3つの理由」
 
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
 
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlineSetta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
 
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationlineSetta soft layersummit(公開用)_creationline
Setta soft layersummit(公開用)_creationline
 
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
 
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
運用でSSHログインしなければいけないのは◯◯力不足
 
事例とキーワードで紐解くIoT / JAWS-UG長崎支部 Re:Boot! 第一回勉強会@長崎県産業振興財団
事例とキーワードで紐解くIoT / JAWS-UG長崎支部 Re:Boot! 第一回勉強会@長崎県産業振興財団事例とキーワードで紐解くIoT / JAWS-UG長崎支部 Re:Boot! 第一回勉強会@長崎県産業振興財団
事例とキーワードで紐解くIoT / JAWS-UG長崎支部 Re:Boot! 第一回勉強会@長崎県産業振興財団
 
Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界
Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界
Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界
 
SAP Inside Track Tokyo 2019 オープニング資料
SAP Inside Track Tokyo 2019 オープニング資料SAP Inside Track Tokyo 2019 オープニング資料
SAP Inside Track Tokyo 2019 オープニング資料
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
 
シラサギ紹介 OSC島根
シラサギ紹介 OSC島根シラサギ紹介 OSC島根
シラサギ紹介 OSC島根
 
KYOSOPRAS 20191003 登壇資料
KYOSOPRAS 20191003 登壇資料KYOSOPRAS 20191003 登壇資料
KYOSOPRAS 20191003 登壇資料
 
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
 
農業Aiハッカソンやってみた20170218 dist
農業Aiハッカソンやってみた20170218 dist農業Aiハッカソンやってみた20170218 dist
農業Aiハッカソンやってみた20170218 dist
 
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
 
gumiにおける、海外支社とのAtlassian製品利用事例
gumiにおける、海外支社とのAtlassian製品利用事例gumiにおける、海外支社とのAtlassian製品利用事例
gumiにおける、海外支社とのAtlassian製品利用事例
 
Jaws serverless 1026_kyoso
Jaws serverless 1026_kyosoJaws serverless 1026_kyoso
Jaws serverless 1026_kyoso
 
Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演Jisaセミナー講演
Jisaセミナー講演
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 

Notes ongcp operation