SlideShare a Scribd company logo
MongoDB使ってみよう
   大阪#8 2012/01/28
自己紹介
織田 信亮(おだ しんすけ)
大阪で開発者しています
SQLWorld の代表です

http://d.hatena.ne.jp/odashinsuke/
Twitter:@shinsukeoda
MongoDB ってなに?
http://www.mongodb.org/
  Document指向のDB
  Master - Slave レプリケーション
  自動 Sharding
  BSON (JSON っぽい)
  Server-side JavaScript
SQL Server との比較 (用語)
http://www.mongodb.org/display/DOCS/SQL
+to+Mongo+Mapping+Chart

   SQL Server     MongoDB
   database       database
   table          collection
   row            BSON document
   column         BSON field
   primary key    _id field
環境構築
http://www.mongodb.org/display/DOCS/Qui
ckstart+Windows
  zip ダウンロード
  C:datadb に解凍
  C:datadb...binmongod.exe 実行
コンソールから実行
http://www.mongodb.org/display/DOCS/Qui
ckstart+Windows
  C:datadb...binmongo.exe 実行
  help
  show dbs
  show collecions
  db.createCollection(“foo”)
  db.foo.insert( { “id”:1, “name”:t
  est”})
  db.foo.find()
C# から実行
http://www.mongodb.org/display/DOCS/CSh
arp+Language+Center
  Visual Studio でプロジェクト作成
  Package Manager Console(NuGet ) で
  Install-Package mongocsharpdriver
using System;
using MongoDB.Driver;
using MongoDB.Bson;

public class Class1 {
  public static void Main(string[] args) {
    var server = MongoServer.Create();
    var db = server.GetDatabase("test");
    var foo = db.GetCollection("foo");
    var item = new BsonDocument {
      { "id", 2 },
      { "name", "bar" }
    };
    foo.Insert(item);
    foreach (var d in foo.FindAll()) { Console.WriteLine(d); }
  }
}
何に使うの?
http://www.mongodb.org/display/DOCS/Use
+Cases
  イベントログ
  Content Management System(CMS)
  …
  ASP.NET providers
    http://takepara.blogspot.com/2011/11/asp.html
    http://takepara.blogspot.com/2011/11/apache-
    bench100001000-n-1000-c-8.html
    http://takepara.blogspot.com/2011/12/mongodb.html
    http://nuget.org/packages/MongoDB.Web

More Related Content

What's hot

どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
parrotstudio
 
Jsonデモの概要
Jsonデモの概要Jsonデモの概要
Jsonデモの概要Hiroki Ito
 
Blenderde Qr Code
Blenderde Qr CodeBlenderde Qr Code
Blenderde Qr Code
Tetsuo Mitsuda
 
エコなWebサーバー
エコなWebサーバーエコなWebサーバー
エコなWebサーバーemasaka
 
コロナ禍の所蔵品検索システム
コロナ禍の所蔵品検索システムコロナ禍の所蔵品検索システム
コロナ禍の所蔵品検索システム
Naosuke Okamoto
 
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
masayoshi takahashi
 
C83 λカ娘の販促にやってきました
C83 λカ娘の販促にやってきましたC83 λカ娘の販促にやってきました
C83 λカ娘の販促にやってきましたKiwamu Okabe
 
第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料
cryks
 
jQuery+TypeScriptやってみた
jQuery+TypeScriptやってみたjQuery+TypeScriptやってみた
jQuery+TypeScriptやってみた
Mitsuo Kawashima
 
Groovyでjson
GroovyでjsonGroovyでjson
Groovyでjson
Yasuharu Hayami
 
PostgreSql&Postgisのインストール(FOSS4G Tokyo 2014)
PostgreSql&Postgisのインストール(FOSS4G Tokyo 2014)PostgreSql&Postgisのインストール(FOSS4G Tokyo 2014)
PostgreSql&Postgisのインストール(FOSS4G Tokyo 2014)
Hideo Harada
 
Bgworkerで簡易クラスタ管理
Bgworkerで簡易クラスタ管理Bgworkerで簡易クラスタ管理
Bgworkerで簡易クラスタ管理Masahiko Sawada
 
Distributed processwithapex&flow lowcode
Distributed processwithapex&flow lowcodeDistributed processwithapex&flow lowcode
Distributed processwithapex&flow lowcode
furuCRM株式会社 CEO/Dreamforce Vietnam Founder
 
CouchDB JP & BigCouch
CouchDB JP & BigCouchCouchDB JP & BigCouch
CouchDB JP & BigCouch
Yohei Sasaki
 
ゼロから始めるBlob
ゼロから始めるBlobゼロから始めるBlob
ゼロから始めるBlob
Kazunori Hamamoto
 
Nodejs
NodejsNodejs
Phpcon kansai 2011 ichikaway
Phpcon kansai 2011 ichikawayPhpcon kansai 2011 ichikaway
Phpcon kansai 2011 ichikaway
ichikaway
 
RとSQLiteで気軽にデータベース作成
RとSQLiteで気軽にデータベース作成RとSQLiteで気軽にデータベース作成
RとSQLiteで気軽にデータベース作成弘毅 露崎
 
CouchDBをヤラナイカ
CouchDBをヤラナイカCouchDBをヤラナイカ
CouchDBをヤラナイカ
Makoto Ohnami
 

What's hot (20)

どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
 
Jsonデモの概要
Jsonデモの概要Jsonデモの概要
Jsonデモの概要
 
MongoDBの使い方
MongoDBの使い方MongoDBの使い方
MongoDBの使い方
 
Blenderde Qr Code
Blenderde Qr CodeBlenderde Qr Code
Blenderde Qr Code
 
エコなWebサーバー
エコなWebサーバーエコなWebサーバー
エコなWebサーバー
 
コロナ禍の所蔵品検索システム
コロナ禍の所蔵品検索システムコロナ禍の所蔵品検索システム
コロナ禍の所蔵品検索システム
 
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
Re:VIEW新パーサ現状確認(2015年2月版)
 
C83 λカ娘の販促にやってきました
C83 λカ娘の販促にやってきましたC83 λカ娘の販促にやってきました
C83 λカ娘の販促にやってきました
 
第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料
 
jQuery+TypeScriptやってみた
jQuery+TypeScriptやってみたjQuery+TypeScriptやってみた
jQuery+TypeScriptやってみた
 
Groovyでjson
GroovyでjsonGroovyでjson
Groovyでjson
 
PostgreSql&Postgisのインストール(FOSS4G Tokyo 2014)
PostgreSql&Postgisのインストール(FOSS4G Tokyo 2014)PostgreSql&Postgisのインストール(FOSS4G Tokyo 2014)
PostgreSql&Postgisのインストール(FOSS4G Tokyo 2014)
 
Bgworkerで簡易クラスタ管理
Bgworkerで簡易クラスタ管理Bgworkerで簡易クラスタ管理
Bgworkerで簡易クラスタ管理
 
Distributed processwithapex&flow lowcode
Distributed processwithapex&flow lowcodeDistributed processwithapex&flow lowcode
Distributed processwithapex&flow lowcode
 
CouchDB JP & BigCouch
CouchDB JP & BigCouchCouchDB JP & BigCouch
CouchDB JP & BigCouch
 
ゼロから始めるBlob
ゼロから始めるBlobゼロから始めるBlob
ゼロから始めるBlob
 
Nodejs
NodejsNodejs
Nodejs
 
Phpcon kansai 2011 ichikaway
Phpcon kansai 2011 ichikawayPhpcon kansai 2011 ichikaway
Phpcon kansai 2011 ichikaway
 
RとSQLiteで気軽にデータベース作成
RとSQLiteで気軽にデータベース作成RとSQLiteで気軽にデータベース作成
RとSQLiteで気軽にデータベース作成
 
CouchDBをヤラナイカ
CouchDBをヤラナイカCouchDBをヤラナイカ
CouchDBをヤラナイカ
 

Similar to Mongo db使ってみよう

Mongodb
MongodbMongodb
Mongodb
Satoru Mikami
 
はじめてのMongoDB
はじめてのMongoDBはじめてのMongoDB
はじめてのMongoDB
Keisuke Izumiya
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejsTakayoshi Tanaka
 
Inside mobage platform
Inside mobage platformInside mobage platform
Inside mobage platform
Toru Yamaguchi
 
Driverについて
DriverについてDriverについて
Driverについて
幸雄 村上
 
Node.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャーNode.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャー
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
MongoDB
MongoDBMongoDB
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
Hiroaki Oikawa
 
シラサギハンズオン 1015 1016
シラサギハンズオン 1015 1016シラサギハンズオン 1015 1016
シラサギハンズオン 1015 1016
Yu Ito
 
仕事で使うちょっとしたコードをOSSとして開発メンテしていく - Django Redshift Backend の開発 - PyCon JP 2016
仕事で使うちょっとしたコードをOSSとして開発メンテしていく- Django Redshift Backend の開発 - PyCon JP 2016仕事で使うちょっとしたコードをOSSとして開発メンテしていく- Django Redshift Backend の開発 - PyCon JP 2016
仕事で使うちょっとしたコードをOSSとして開発メンテしていく - Django Redshift Backend の開発 - PyCon JP 2016
Takayuki Shimizukawa
 
Symfony2からdoctrine mongo db odmを使ってみる
Symfony2からdoctrine mongo db odmを使ってみるSymfony2からdoctrine mongo db odmを使ってみる
Symfony2からdoctrine mongo db odmを使ってみる
Koji Iwazaki
 
Microsoft Build 2021 前夜祭 LT#4
Microsoft Build 2021 前夜祭 LT#4Microsoft Build 2021 前夜祭 LT#4
Microsoft Build 2021 前夜祭 LT#4
Microsoft
 
Djangoフレームワークの紹介
Djangoフレームワークの紹介Djangoフレームワークの紹介
Djangoフレームワークの紹介
Shinya Okano
 
Groovyで楽にSQLを実行してみよう
Groovyで楽にSQLを実行してみようGroovyで楽にSQLを実行してみよう
Groovyで楽にSQLを実行してみよう
Akira Shimosako
 
LabVIEW NXG Web Module Training Slide
LabVIEW NXG Web Module Training SlideLabVIEW NXG Web Module Training Slide
LabVIEW NXG Web Module Training Slide
Yusuke Tochigi
 
Let's build a simple app with .net 6 asp.net core web api, react, and elasti...
Let's build a simple app with  .net 6 asp.net core web api, react, and elasti...Let's build a simple app with  .net 6 asp.net core web api, react, and elasti...
Let's build a simple app with .net 6 asp.net core web api, react, and elasti...
Shotaro Suzuki
 
Androidアプリ本格開発入門 webブラウザ編
Androidアプリ本格開発入門 webブラウザ編Androidアプリ本格開発入門 webブラウザ編
Androidアプリ本格開発入門 webブラウザ編
bg1 333
 
OpenWhisk - Docker action で MeCab を動かす
OpenWhisk - Docker action で MeCab を動かすOpenWhisk - Docker action で MeCab を動かす
OpenWhisk - Docker action で MeCab を動かす
KUNITO Atsunori
 
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツール
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツールcocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツール
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツールTomoaki Shimizu
 
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
Kouji Matsui
 

Similar to Mongo db使ってみよう (20)

Mongodb
MongodbMongodb
Mongodb
 
はじめてのMongoDB
はじめてのMongoDBはじめてのMongoDB
はじめてのMongoDB
 
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs13016 n分で作るtype scriptでnodejs
13016 n分で作るtype scriptでnodejs
 
Inside mobage platform
Inside mobage platformInside mobage platform
Inside mobage platform
 
Driverについて
DriverについてDriverについて
Driverについて
 
Node.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャーNode.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャー
 
MongoDB
MongoDBMongoDB
MongoDB
 
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
 
シラサギハンズオン 1015 1016
シラサギハンズオン 1015 1016シラサギハンズオン 1015 1016
シラサギハンズオン 1015 1016
 
仕事で使うちょっとしたコードをOSSとして開発メンテしていく - Django Redshift Backend の開発 - PyCon JP 2016
仕事で使うちょっとしたコードをOSSとして開発メンテしていく- Django Redshift Backend の開発 - PyCon JP 2016仕事で使うちょっとしたコードをOSSとして開発メンテしていく- Django Redshift Backend の開発 - PyCon JP 2016
仕事で使うちょっとしたコードをOSSとして開発メンテしていく - Django Redshift Backend の開発 - PyCon JP 2016
 
Symfony2からdoctrine mongo db odmを使ってみる
Symfony2からdoctrine mongo db odmを使ってみるSymfony2からdoctrine mongo db odmを使ってみる
Symfony2からdoctrine mongo db odmを使ってみる
 
Microsoft Build 2021 前夜祭 LT#4
Microsoft Build 2021 前夜祭 LT#4Microsoft Build 2021 前夜祭 LT#4
Microsoft Build 2021 前夜祭 LT#4
 
Djangoフレームワークの紹介
Djangoフレームワークの紹介Djangoフレームワークの紹介
Djangoフレームワークの紹介
 
Groovyで楽にSQLを実行してみよう
Groovyで楽にSQLを実行してみようGroovyで楽にSQLを実行してみよう
Groovyで楽にSQLを実行してみよう
 
LabVIEW NXG Web Module Training Slide
LabVIEW NXG Web Module Training SlideLabVIEW NXG Web Module Training Slide
LabVIEW NXG Web Module Training Slide
 
Let's build a simple app with .net 6 asp.net core web api, react, and elasti...
Let's build a simple app with  .net 6 asp.net core web api, react, and elasti...Let's build a simple app with  .net 6 asp.net core web api, react, and elasti...
Let's build a simple app with .net 6 asp.net core web api, react, and elasti...
 
Androidアプリ本格開発入門 webブラウザ編
Androidアプリ本格開発入門 webブラウザ編Androidアプリ本格開発入門 webブラウザ編
Androidアプリ本格開発入門 webブラウザ編
 
OpenWhisk - Docker action で MeCab を動かす
OpenWhisk - Docker action で MeCab を動かすOpenWhisk - Docker action で MeCab を動かす
OpenWhisk - Docker action で MeCab を動かす
 
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツール
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツールcocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツール
cocos2d-xにおけるBox2Dの利用方法および便利なツール
 
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
 

More from Oda Shinsuke

SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdf
SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdfSQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdf
SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdf
Oda Shinsuke
 
What's hyperscale
What's hyperscaleWhat's hyperscale
What's hyperscale
Oda Shinsuke
 
Dot net+sql server tips
Dot net+sql server tipsDot net+sql server tips
Dot net+sql server tips
Oda Shinsuke
 
Sql server 2019 ざっくり紹介
Sql server 2019  ざっくり紹介Sql server 2019  ざっくり紹介
Sql server 2019 ざっくり紹介
Oda Shinsuke
 
Spark on sql server?
Spark on sql server?Spark on sql server?
Spark on sql server?
Oda Shinsuke
 
SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要
Oda Shinsuke
 
Blazor 触ってみた
Blazor 触ってみたBlazor 触ってみた
Blazor 触ってみた
Oda Shinsuke
 
Linux + PHP でも SQL Server
Linux + PHP でも SQL ServerLinux + PHP でも SQL Server
Linux + PHP でも SQL Server
Oda Shinsuke
 
グラフデータベースの話し
グラフデータベースの話しグラフデータベースの話し
グラフデータベースの話し
Oda Shinsuke
 
Sql server 2017 新機能のご紹介
Sql server 2017 新機能のご紹介Sql server 2017 新機能のご紹介
Sql server 2017 新機能のご紹介
Oda Shinsuke
 
Sql server 2017 からはじめる graph データベース
Sql server 2017 からはじめる graph データベースSql server 2017 からはじめる graph データベース
Sql server 2017 からはじめる graph データベース
Oda Shinsuke
 
Transaction scopeまだダメ
Transaction scopeまだダメTransaction scopeまだダメ
Transaction scopeまだダメ
Oda Shinsuke
 
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!Sql serverと他dbの違いを押さえよう!
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!
Oda Shinsuke
 
2016年を振り返って
2016年を振り返って2016年を振り返って
2016年を振り返って
Oda Shinsuke
 
Sql world とは
Sql world とはSql world とは
Sql world とは
Oda Shinsuke
 
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り
Oda Shinsuke
 
Sql world とは
Sql world とはSql world とは
Sql world とは
Oda Shinsuke
 
Ms build 触ってみよう
Ms build 触ってみようMs build 触ってみよう
Ms build 触ってみよう
Oda Shinsuke
 
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Oda Shinsuke
 
Sql server sql database 最新機能紹介
Sql server sql database 最新機能紹介Sql server sql database 最新機能紹介
Sql server sql database 最新機能紹介
Oda Shinsuke
 

More from Oda Shinsuke (20)

SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdf
SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdfSQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdf
SQL Server2022_PSPoptimization_pub.pdf
 
What's hyperscale
What's hyperscaleWhat's hyperscale
What's hyperscale
 
Dot net+sql server tips
Dot net+sql server tipsDot net+sql server tips
Dot net+sql server tips
 
Sql server 2019 ざっくり紹介
Sql server 2019  ざっくり紹介Sql server 2019  ざっくり紹介
Sql server 2019 ざっくり紹介
 
Spark on sql server?
Spark on sql server?Spark on sql server?
Spark on sql server?
 
SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要SQL Server のロック概要
SQL Server のロック概要
 
Blazor 触ってみた
Blazor 触ってみたBlazor 触ってみた
Blazor 触ってみた
 
Linux + PHP でも SQL Server
Linux + PHP でも SQL ServerLinux + PHP でも SQL Server
Linux + PHP でも SQL Server
 
グラフデータベースの話し
グラフデータベースの話しグラフデータベースの話し
グラフデータベースの話し
 
Sql server 2017 新機能のご紹介
Sql server 2017 新機能のご紹介Sql server 2017 新機能のご紹介
Sql server 2017 新機能のご紹介
 
Sql server 2017 からはじめる graph データベース
Sql server 2017 からはじめる graph データベースSql server 2017 からはじめる graph データベース
Sql server 2017 からはじめる graph データベース
 
Transaction scopeまだダメ
Transaction scopeまだダメTransaction scopeまだダメ
Transaction scopeまだダメ
 
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!Sql serverと他dbの違いを押さえよう!
Sql serverと他dbの違いを押さえよう!
 
2016年を振り返って
2016年を振り返って2016年を振り返って
2016年を振り返って
 
Sql world とは
Sql world とはSql world とは
Sql world とは
 
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り
開発者の方向けの Sql server(db) t sql 振り返り
 
Sql world とは
Sql world とはSql world とは
Sql world とは
 
Ms build 触ってみよう
Ms build 触ってみようMs build 触ってみよう
Ms build 触ってみよう
 
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
Sql server2014復習とsqlserver2016の紹介
 
Sql server sql database 最新機能紹介
Sql server sql database 最新機能紹介Sql server sql database 最新機能紹介
Sql server sql database 最新機能紹介
 

Recently uploaded

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (8)

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

Mongo db使ってみよう