SlideShare a Scribd company logo
Microsoft Flow 改め、
Power Automate
はじめました。
JAZUG福岡支部(ふくあず) Fukuazu Night #2
2019/11/22
Noriko Matsumoto
自己紹介
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
2
株式会社オルターブース
デザインアーキテクト
香蘭女子短期大学 非常勤講師
Microsoft MVP for Microsoft Azure(2016年~)
 Ascii.jp : 「Azure Logic Apps」超入門
http://ascii.jp/elem/000/001/647/1647224/
 「Azure Logic Apps」超入門 ~AI編~
http://ascii.jp/elem/000/001/736/1736136
 Blog:http://zuvuyalink.net/nrjlog/
@nori790822 https://www.facebook.com/noriji822
松本典子(Noriko Matsumoto)
本日お話すること
2019年11月22日現在の情報です
内容は予告なくアップデートされる可能性があります
最新情報はWebをチェック!
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
3
Microsoft Power Platform
Office365、Microsoft Azure、Dynamics365、単体のアプリケーションを
すべて網羅するローコードプラットフォーム
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
4
Power Automateとは?
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
5
マルチステップ フロー
繰り返し発生するタスクをコネクタで
つないでワークフローに変換
申請の承認
自動承認ワークフローを作成・使用・共有
オンプレミス データの使用
AI Builder
旧Microsoft Flow
AI Builder(プレビュー)
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
6
AIをワークフローに簡単に
追加
ガイド付きの段階的な
プロセスと事前に構築され
たAIテンプレートを使用
AIモデルを構築、トレーニン
グ、公開
コーディング不要
※日本リージョンではまだ使えない
新機能:UIフロー(プレビュー)
Microsoft Ignite 2019の
発表
RPAが利用できる機能
デスクトップアプリ版
Webアプリ版
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
7
APIを使用した最新のアプリケーションとAPIが不完全または
不足しているレガシアプリケーションの両方を自動化可能
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
8
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
9
Web アプリケーションとデスクトップアプリケーションの両方を自動化する必要がある場合、
種類ごとに個別の UI フローを作成し、フローで組み合わせることができる
UIフロー設定時に必要なもの
組織アカウント(職場または学校アカウント)
CDS 利用可能な環境とライセンス
プレビュー環境ではCDSが作成できないので使用不可
Windows 10、Windows Server 2016、または Windows
Server 2019 を実行するデバイス
ChromeまたはChromium版のEdgeブラウザ
UI フローアプリ
ローカルへのインストール必須
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
10
Webアプリ版に追加で必要
Selenium IDE
ブラウザ拡張としてインストール
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
11
デスクトップアプリ版に追加で必要
ブリッジとして機能
オンプレミスのデータ (クラウドにない
データ) と複数の Microsoftクラウド
サービスとの間で、迅速かつ安全な
データ転送を提供
Power BI、PowerApps、Power
Automate、Azure Analysis
Services、Azure Logic Appsが
含まれる
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
12
オンプレミス データ ゲートウェイ
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
13
エラーが出て
レコーダーが起動しない
(´;ω;`)
UIフローのエラー対処法
※どうしても今すぐUIフローを使ってみたい!という人向け
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
14
UIフローのエラー対処法(暫定処置)
「日付、時刻、地域の追加設定」
システムロケールを変更する
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
15
UIフローのエラー対処法:注意事項
どうしても今すぐ試したい人向け
システムロケール変更は現時点での暫定処置
既に開発チームが根本的な問題を修正中
本番運用では絶対設定しないように!!
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
16
Azure上に構築したVM(Windows10)だとサクッと動作検証できた
のでおすすめ
UIフロー(デスクトップ版)を
使ってみた
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
17
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
18
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
19
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
20
Photoshop CCの操作は拾うけど…
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
21
コミュニティあるよ
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
22
Azure LogicApps / Power Automate(旧Microsoft Flow) について情報を
まとめて提供するためのグループです。お気軽に申請してください!
https://www.facebook.com/groups/logicflowja/
参考資料
What is AI Builder?
UI フローの概要
オンプレミス データ ゲートウェイとは
オンプレミス データ ゲートウェイのアーキテクチャ
Microsoft Power Automate(旧名 Microsoft Flow)が進化し、RPA機
能を搭載して公開プレビューを開始
てすとぶろぐ:Power Automate の UI Flow 現時点でのとりまとめ
初心者忘備録:UIフローでデスクトップアプリの操作記録中にエラーが発生し
た件について
Copyright© 2019, JAZUG All Rights Reserved.
23
ご清聴ありがとうございました!
24

More Related Content

What's hot

Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
典子 松本
 
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
典子 松本
 
「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話
典子 松本
 
xAI meetup #1
xAI meetup #1xAI meetup #1
xAI meetup #1
ru pic
 
ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話
ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話
ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話
典子 松本
 
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
典子 松本
 
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Appsもっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
典子 松本
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
典子 松本
 
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
典子 松本
 
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
典子 松本
 
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
Kenta Iwasaki
 
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
典子 松本
 
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
典子 松本
 
20191105 cognitiveservices x powerapps
20191105 cognitiveservices x powerapps20191105 cognitiveservices x powerapps
20191105 cognitiveservices x powerapps
ひかり 影中
 
カスタムコネクタ入門
カスタムコネクタ入門カスタムコネクタ入門
カスタムコネクタ入門
ssuser6e9dab
 
React way at_eight
React way at_eightReact way at_eight
React way at_eight
Hideharu Okuma
 
AndroidのAR最新動向
AndroidのAR最新動向AndroidのAR最新動向
AndroidのAR最新動向
Kenichi Takahashi
 
IoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & AppsIoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & Apps
Teruchika Yamada
 
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
Yoshitaka Seo
 
ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!
ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!
ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!
Tsukasa Kato
 

What's hot (20)

Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」Designer's Design Talk「デザインの基礎」
Designer's Design Talk「デザインの基礎」
 
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
 
「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話「JPOHC」のロゴ制作の話
「JPOHC」のロゴ制作の話
 
xAI meetup #1
xAI meetup #1xAI meetup #1
xAI meetup #1
 
ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話
ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話
ノーコーディングでAIサービスを使ってみた話
 
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
ノンコーディングでやってみよう!Logic Appsのすゝめ
 
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Appsもっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
もっとサーバーレスを手軽に便利に!Azure Logic Apps
 
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
LogicFlow 実践編~LogicFlowでいろいろつくってみた ~
 
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
アクセシビリティを考えたalt属性を自動生成してみよう!
 
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
【Logic Apps編】ノンコーディングでデキる!お問い合わせフォーム機能拡張
 
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
めざせスカウター! HoloLensによる特定個人の 顔認識アプリ制作とその課題
 
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
 
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
はじめてのAzure Azure的ピタゴラスイッチのススメ- PaaS・サーバーレス 初級編 -
 
20191105 cognitiveservices x powerapps
20191105 cognitiveservices x powerapps20191105 cognitiveservices x powerapps
20191105 cognitiveservices x powerapps
 
カスタムコネクタ入門
カスタムコネクタ入門カスタムコネクタ入門
カスタムコネクタ入門
 
React way at_eight
React way at_eightReact way at_eight
React way at_eight
 
AndroidのAR最新動向
AndroidのAR最新動向AndroidのAR最新動向
AndroidのAR最新動向
 
IoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & AppsIoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & Apps
 
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
 
ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!
ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!
ニューノーマルな働き方!?Teams投稿をセンチメント分析!
 

Similar to Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。

Black jumbodogをcoreclrで動かしてみた
Black jumbodogをcoreclrで動かしてみたBlack jumbodogをcoreclrで動かしてみた
Black jumbodogをcoreclrで動かしてみた
Yasuaki Matsuda
 
20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas
Tomoyuki Obi
 
JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介
Mitsuhiro Yamashita
 
AngularJS入門の巻2
AngularJS入門の巻2AngularJS入門の巻2
AngularJS入門の巻2
Toshio Ehara
 
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
Junichi Kodama
 
Azure bastion ignite the tour @tokyo 2019
Azure bastion   ignite the tour @tokyo 2019Azure bastion   ignite the tour @tokyo 2019
Azure bastion ignite the tour @tokyo 2019
Yoshimasa Katakura
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
Koichiro Oki
 
チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理
Yoshitaka Seo
 
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
Shigenari Ohnuma
 
クラウドセキュリティについて考える
クラウドセキュリティについて考えるクラウドセキュリティについて考える
クラウドセキュリティについて考える
Masaki Yamamoto
 
JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!
Shigeru Numaguchi
 
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
Yuta Matsumura
 
Azure event grid 紹介
Azure event grid 紹介Azure event grid 紹介
Azure event grid 紹介
Yasuaki Matsuda
 
Azureお助けサービス概要
Azureお助けサービス概要Azureお助けサービス概要
Azureお助けサービス概要
Keiji Kamebuchi
 
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojima
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojimaM365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojima
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojima
Takao Tetsuro
 
[JAWS-SG#02] JAWS DAYSのオンライン配信は君でもできる
[JAWS-SG#02] JAWS DAYSのオンライン配信は君でもできる[JAWS-SG#02] JAWS DAYSのオンライン配信は君でもできる
[JAWS-SG#02] JAWS DAYSのオンライン配信は君でもできる
Shigeru Numaguchi
 
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
SORACOM,INC
 
Azure Network Security Group(NSG) はじめてのDeep Dive
Azure Network Security Group(NSG) はじめてのDeep DiveAzure Network Security Group(NSG) はじめてのDeep Dive
Azure Network Security Group(NSG) はじめてのDeep Dive
Yoshimasa Katakura
 
Logic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryLogic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update Summary
Tomoyuki Obi
 
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
典子 松本
 

Similar to Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。 (20)

Black jumbodogをcoreclrで動かしてみた
Black jumbodogをcoreclrで動かしてみたBlack jumbodogをcoreclrで動かしてみた
Black jumbodogをcoreclrで動かしてみた
 
20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas
 
JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介
 
AngularJS入門の巻2
AngularJS入門の巻2AngularJS入門の巻2
AngularJS入門の巻2
 
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
 
Azure bastion ignite the tour @tokyo 2019
Azure bastion   ignite the tour @tokyo 2019Azure bastion   ignite the tour @tokyo 2019
Azure bastion ignite the tour @tokyo 2019
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
 
チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理
 
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
 
クラウドセキュリティについて考える
クラウドセキュリティについて考えるクラウドセキュリティについて考える
クラウドセキュリティについて考える
 
JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!
 
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
 
Azure event grid 紹介
Azure event grid 紹介Azure event grid 紹介
Azure event grid 紹介
 
Azureお助けサービス概要
Azureお助けサービス概要Azureお助けサービス概要
Azureお助けサービス概要
 
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojima
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojimaM365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojima
M365VM_PowerFX_takao-matsumoto_matsui_kojima
 
[JAWS-SG#02] JAWS DAYSのオンライン配信は君でもできる
[JAWS-SG#02] JAWS DAYSのオンライン配信は君でもできる[JAWS-SG#02] JAWS DAYSのオンライン配信は君でもできる
[JAWS-SG#02] JAWS DAYSのオンライン配信は君でもできる
 
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
 
Azure Network Security Group(NSG) はじめてのDeep Dive
Azure Network Security Group(NSG) はじめてのDeep DiveAzure Network Security Group(NSG) はじめてのDeep Dive
Azure Network Security Group(NSG) はじめてのDeep Dive
 
Logic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryLogic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update Summary
 
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
 

More from 典子 松本

ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」
ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」
ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」
典子 松本
 
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。
典子 松本
 
古代エジプトの魅力について
古代エジプトの魅力について古代エジプトの魅力について
古代エジプトの魅力について
典子 松本
 
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
典子 松本
 
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話
典子 松本
 
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
典子 松本
 
Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話
Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話
Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話
典子 松本
 
簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話
簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話
簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話
典子 松本
 
案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話
案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話
案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話
典子 松本
 
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
典子 松本
 

More from 典子 松本 (10)

ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」
ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」
ノーコードでAIサービスを使ってみよう!「AI Bulder」
 
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。
ノーコーディングでやってみよう!写真を色々加工して自動ツイートするLINE Botを作ってみた話。
 
古代エジプトの魅力について
古代エジプトの魅力について古代エジプトの魅力について
古代エジプトの魅力について
 
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
 
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話
ノンコーディングでLINE BOTを作ってみた話
 
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
 
Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話
Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話
Web制作的SendGridのススメ SendGridで色々やってみた話
 
簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話
簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話
簡単・お手軽!ノンプログラミングで便利BOTを作ってみた話
 
案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話
案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話
案件規模で使い分けよう!Microsoft Azure×WordPressの話
 
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (14)

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 

Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。