SlideShare a Scribd company logo
LiSAについて
~お茶の水女子大学の挑戦~


  お茶の水女子大学文教育学部3年
        後藤由貴
LiSAとは…?
LiSAとは
Library Student Assistantの略です!

図書館職員の方と協働して図書館活性化の
ための活動を行っています。

現在のメンバーは学部1年生から大学院生
まで合わせて42人!
LiSAの目的
大学側から見たLiSAの目的は…

★幅広い資料に実際に接することによる
 学習支援

★サポートを受ける側からサポートする側
 になることによるキャリア形成
第6期LiSAの目標
『図書館をもっとみんなに
      知ってもらおう!』
見学者の館内案内・図書館ツアーの実施・ブログ
への書き込み・企画展示への参加・口コミetc


そのためにはLiSAメンバーそれぞれがもっと
図書館のことを知る必要がある! さまざまな形
でアピール!
LiSA業務
~日常的業務~
☆寄贈雑誌の受け入れ・目録更新
☆書架整理
☆ブッカーかけなどの図書装備
☆新しい図書の受け入れ業務
☆学科図書の蔵書点検
☆図書の除却業務
☆カウンター業務   などなど
LiSA業務
~その他の業務~
☆キャリアカフェ文庫の選書
☆見学者のご案内
☆ホームカミングデーの手伝い
 ⇒本の代金を寄付してもらうイベントを実施
☆企画展示を実施
⇒第5期は「調べよオトメ~レファレンスブック特集~」
 を行った
☆キャリアカフェでのイベント企画
⇒第5期は国会図書館の職員の方を招いて講演会を行った
5月30日のホームカミングデーの様子
ご清聴ありがとうございました!

More Related Content

What's hot

20140228私立短期大学図書館協議会 近畿地区研修会 講師
20140228私立短期大学図書館協議会 近畿地区研修会 講師20140228私立短期大学図書館協議会 近畿地区研修会 講師
20140228私立短期大学図書館協議会 近畿地区研修会 講師Masahiko Inoue
 
20150822ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)
20150822ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)20150822ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)
20150822ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)
Masahiko Inoue
 
20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT Hour20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT Hour
Masahiko Inoue
 
「かごしま読書フェス@鹿大」報告 20120121
「かごしま読書フェス@鹿大」報告 20120121「かごしま読書フェス@鹿大」報告 20120121
「かごしま読書フェス@鹿大」報告 20120121Yui Nishizono
 
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-webYuka Egusa
 
Library loversに参加して 稲永晶子
Library loversに参加して 稲永晶子Library loversに参加して 稲永晶子
Library loversに参加して 稲永晶子arg cafe
 
20150320京都情報図書館学学習会【公開用】
20150320京都情報図書館学学習会【公開用】20150320京都情報図書館学学習会【公開用】
20150320京都情報図書館学学習会【公開用】
Masahiko Inoue
 
大図研福岡支部企画 図書館ブランディングを学んで / 安東正玄
大図研福岡支部企画 図書館ブランディングを学んで / 安東正玄大図研福岡支部企画 図書館ブランディングを学んで / 安東正玄
大図研福岡支部企画 図書館ブランディングを学んで / 安東正玄dtkfukuoka
 
「図書館ブランディング のち セルフブランディング のち ・・・」 原田佳子(九州国際大学)
「図書館ブランディング のち セルフブランディング のち ・・・」 原田佳子(九州国際大学)「図書館ブランディング のち セルフブランディング のち ・・・」 原田佳子(九州国際大学)
「図書館ブランディング のち セルフブランディング のち ・・・」 原田佳子(九州国際大学)dtkfukuoka
 
20120121鹿児島大学附属図書館の日常(大学図書館問題研究会福岡支部1月例会発表資料)
20120121鹿児島大学附属図書館の日常(大学図書館問題研究会福岡支部1月例会発表資料)20120121鹿児島大学附属図書館の日常(大学図書館問題研究会福岡支部1月例会発表資料)
20120121鹿児島大学附属図書館の日常(大学図書館問題研究会福岡支部1月例会発表資料)dtkfukuoka
 
20150912某社社内研修【公開用】
20150912某社社内研修【公開用】20150912某社社内研修【公開用】
20150912某社社内研修【公開用】
Masahiko Inoue
 
20150821北海道自主勉強会【公開用】
20150821北海道自主勉強会【公開用】20150821北海道自主勉強会【公開用】
20150821北海道自主勉強会【公開用】
Masahiko Inoue
 
京都府北部・丹後地域におけるウィキペディアタウン~高等学校「地域学習」授業支援の視点から~
京都府北部・丹後地域におけるウィキペディアタウン~高等学校「地域学習」授業支援の視点から~京都府北部・丹後地域におけるウィキペディアタウン~高等学校「地域学習」授業支援の視点から~
京都府北部・丹後地域におけるウィキペディアタウン~高等学校「地域学習」授業支援の視点から~
MiyukiDate
 
みんなで情報発信すれば世界はハッピーになる(仮)
みんなで情報発信すれば世界はハッピーになる(仮)みんなで情報発信すれば世界はハッピーになる(仮)
みんなで情報発信すれば世界はハッピーになる(仮)
Yutaka HAYASHI
 
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディアMasahiko Inoue
 
なぜ図書館を作るのか
なぜ図書館を作るのかなぜ図書館を作るのか
なぜ図書館を作るのかKeisuke Kimura
 
新規採用職員研修
新規採用職員研修新規採用職員研修
新規採用職員研修
Kumiko Korezumi
 
20191210 ku-librarians勉強会 #232 :【20周年記念】「大学図書館という機能:ストレージからフィールドへ」
20191210 ku-librarians勉強会 #232 :【20周年記念】「大学図書館という機能:ストレージからフィールドへ」20191210 ku-librarians勉強会 #232 :【20周年記念】「大学図書館という機能:ストレージからフィールドへ」
20191210 ku-librarians勉強会 #232 :【20周年記念】「大学図書館という機能:ストレージからフィールドへ」
kulibrarians
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
真 岡本
 
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
Yutaka HAYASHI
 

What's hot (20)

20140228私立短期大学図書館協議会 近畿地区研修会 講師
20140228私立短期大学図書館協議会 近畿地区研修会 講師20140228私立短期大学図書館協議会 近畿地区研修会 講師
20140228私立短期大学図書館協議会 近畿地区研修会 講師
 
20150822ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)
20150822ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)20150822ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)
20150822ダイトケン全国大会利用者支援分科会(井上話題提供)
 
20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT Hour20141210 CRESCENT Hour
20141210 CRESCENT Hour
 
「かごしま読書フェス@鹿大」報告 20120121
「かごしま読書フェス@鹿大」報告 20120121「かごしま読書フェス@鹿大」報告 20120121
「かごしま読書フェス@鹿大」報告 20120121
 
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web
2010 12-18-岡崎市講演 これからの図書館が目指す道-new-web
 
Library loversに参加して 稲永晶子
Library loversに参加して 稲永晶子Library loversに参加して 稲永晶子
Library loversに参加して 稲永晶子
 
20150320京都情報図書館学学習会【公開用】
20150320京都情報図書館学学習会【公開用】20150320京都情報図書館学学習会【公開用】
20150320京都情報図書館学学習会【公開用】
 
大図研福岡支部企画 図書館ブランディングを学んで / 安東正玄
大図研福岡支部企画 図書館ブランディングを学んで / 安東正玄大図研福岡支部企画 図書館ブランディングを学んで / 安東正玄
大図研福岡支部企画 図書館ブランディングを学んで / 安東正玄
 
「図書館ブランディング のち セルフブランディング のち ・・・」 原田佳子(九州国際大学)
「図書館ブランディング のち セルフブランディング のち ・・・」 原田佳子(九州国際大学)「図書館ブランディング のち セルフブランディング のち ・・・」 原田佳子(九州国際大学)
「図書館ブランディング のち セルフブランディング のち ・・・」 原田佳子(九州国際大学)
 
20120121鹿児島大学附属図書館の日常(大学図書館問題研究会福岡支部1月例会発表資料)
20120121鹿児島大学附属図書館の日常(大学図書館問題研究会福岡支部1月例会発表資料)20120121鹿児島大学附属図書館の日常(大学図書館問題研究会福岡支部1月例会発表資料)
20120121鹿児島大学附属図書館の日常(大学図書館問題研究会福岡支部1月例会発表資料)
 
20150912某社社内研修【公開用】
20150912某社社内研修【公開用】20150912某社社内研修【公開用】
20150912某社社内研修【公開用】
 
20150821北海道自主勉強会【公開用】
20150821北海道自主勉強会【公開用】20150821北海道自主勉強会【公開用】
20150821北海道自主勉強会【公開用】
 
京都府北部・丹後地域におけるウィキペディアタウン~高等学校「地域学習」授業支援の視点から~
京都府北部・丹後地域におけるウィキペディアタウン~高等学校「地域学習」授業支援の視点から~京都府北部・丹後地域におけるウィキペディアタウン~高等学校「地域学習」授業支援の視点から~
京都府北部・丹後地域におけるウィキペディアタウン~高等学校「地域学習」授業支援の視点から~
 
みんなで情報発信すれば世界はハッピーになる(仮)
みんなで情報発信すれば世界はハッピーになる(仮)みんなで情報発信すれば世界はハッピーになる(仮)
みんなで情報発信すれば世界はハッピーになる(仮)
 
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
20140211ダイトケン関西3支部合同例会ソーシャルメディア
 
なぜ図書館を作るのか
なぜ図書館を作るのかなぜ図書館を作るのか
なぜ図書館を作るのか
 
新規採用職員研修
新規採用職員研修新規採用職員研修
新規採用職員研修
 
20191210 ku-librarians勉強会 #232 :【20周年記念】「大学図書館という機能:ストレージからフィールドへ」
20191210 ku-librarians勉強会 #232 :【20周年記念】「大学図書館という機能:ストレージからフィールドへ」20191210 ku-librarians勉強会 #232 :【20周年記念】「大学図書館という機能:ストレージからフィールドへ」
20191210 ku-librarians勉強会 #232 :【20周年記念】「大学図書館という機能:ストレージからフィールドへ」
 
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第14号(2016年2月)
 
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
 

Viewers also liked

図書館で本を選ぶ、ということ
図書館で本を選ぶ、ということ図書館で本を選ぶ、ということ
図書館で本を選ぶ、ということ
K Fujii
 
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話takanoriumezawa
 
住民が議会に「正統性」を与える
住民が議会に「正統性」を与える住民が議会に「正統性」を与える
住民が議会に「正統性」を与える
Tomohiro Yoneyama
 
【梅澤貴典氏】世界の図書館に行ってみたくなる話(都留文科大学)後半【講演会】
【梅澤貴典氏】世界の図書館に行ってみたくなる話(都留文科大学)後半【講演会】【梅澤貴典氏】世界の図書館に行ってみたくなる話(都留文科大学)後半【講演会】
【梅澤貴典氏】世界の図書館に行ってみたくなる話(都留文科大学)後半【講演会】
libropass
 
梅澤貴典「北欧の図書館に行ってみたくなる話」
梅澤貴典「北欧の図書館に行ってみたくなる話」梅澤貴典「北欧の図書館に行ってみたくなる話」
梅澤貴典「北欧の図書館に行ってみたくなる話」takanoriumezawa
 
シラキュース大学情報学大学院 (School of Information Studies, Syracuse University) への留学を終えて(...
シラキュース大学情報学大学院 (School of Information Studies, Syracuse University) への留学を終えて(...シラキュース大学情報学大学院 (School of Information Studies, Syracuse University) への留学を終えて(...
シラキュース大学情報学大学院 (School of Information Studies, Syracuse University) への留学を終えて(...
Takashi Koga
 
フィリピン留学15歳未満ジュニア単独渡航する場合の書類代行
フィリピン留学15歳未満ジュニア単独渡航する場合の書類代行フィリピン留学15歳未満ジュニア単独渡航する場合の書類代行
フィリピン留学15歳未満ジュニア単独渡航する場合の書類代行
WEB制作仲間
 
ウィキペディア・タウンのご案内
ウィキペディア・タウンのご案内ウィキペディア・タウンのご案内
ウィキペディア・タウンのご案内
Katsuyuki Sakanoshita
 
Wikipediaと図書館
Wikipediaと図書館Wikipediaと図書館
Wikipediaと図書館
良和 日向
 
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
良和 日向
 
東のくるめとウィキペディア
東のくるめとウィキペディア東のくるめとウィキペディア
東のくるめとウィキペディア
K Fujii
 
[2015年度] 看護文献の探し方(オーダーメイド講習会:看護研究Ⅰ)
[2015年度] 看護文献の探し方(オーダーメイド講習会:看護研究Ⅰ)[2015年度] 看護文献の探し方(オーダーメイド講習会:看護研究Ⅰ)
[2015年度] 看護文献の探し方(オーダーメイド講習会:看護研究Ⅰ)
Infromation Literacy Working Group, Hokkaido University Library
 
ウィキペディア編集の基礎の説明
ウィキペディア編集の基礎の説明ウィキペディア編集の基礎の説明
ウィキペディア編集の基礎の説明
Masa Miya
 

Viewers also liked (13)

図書館で本を選ぶ、ということ
図書館で本を選ぶ、ということ図書館で本を選ぶ、ということ
図書館で本を選ぶ、ということ
 
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話
梅澤貴典・都留文科大学附属図書館に行きたくなる話
 
住民が議会に「正統性」を与える
住民が議会に「正統性」を与える住民が議会に「正統性」を与える
住民が議会に「正統性」を与える
 
【梅澤貴典氏】世界の図書館に行ってみたくなる話(都留文科大学)後半【講演会】
【梅澤貴典氏】世界の図書館に行ってみたくなる話(都留文科大学)後半【講演会】【梅澤貴典氏】世界の図書館に行ってみたくなる話(都留文科大学)後半【講演会】
【梅澤貴典氏】世界の図書館に行ってみたくなる話(都留文科大学)後半【講演会】
 
梅澤貴典「北欧の図書館に行ってみたくなる話」
梅澤貴典「北欧の図書館に行ってみたくなる話」梅澤貴典「北欧の図書館に行ってみたくなる話」
梅澤貴典「北欧の図書館に行ってみたくなる話」
 
シラキュース大学情報学大学院 (School of Information Studies, Syracuse University) への留学を終えて(...
シラキュース大学情報学大学院 (School of Information Studies, Syracuse University) への留学を終えて(...シラキュース大学情報学大学院 (School of Information Studies, Syracuse University) への留学を終えて(...
シラキュース大学情報学大学院 (School of Information Studies, Syracuse University) への留学を終えて(...
 
フィリピン留学15歳未満ジュニア単独渡航する場合の書類代行
フィリピン留学15歳未満ジュニア単独渡航する場合の書類代行フィリピン留学15歳未満ジュニア単独渡航する場合の書類代行
フィリピン留学15歳未満ジュニア単独渡航する場合の書類代行
 
ウィキペディア・タウンのご案内
ウィキペディア・タウンのご案内ウィキペディア・タウンのご案内
ウィキペディア・タウンのご案内
 
Wikipediaと図書館
Wikipediaと図書館Wikipediaと図書館
Wikipediaと図書館
 
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
夢ナビLIVE仙台 講義LIBVE「図書館の未来」
 
東のくるめとウィキペディア
東のくるめとウィキペディア東のくるめとウィキペディア
東のくるめとウィキペディア
 
[2015年度] 看護文献の探し方(オーダーメイド講習会:看護研究Ⅰ)
[2015年度] 看護文献の探し方(オーダーメイド講習会:看護研究Ⅰ)[2015年度] 看護文献の探し方(オーダーメイド講習会:看護研究Ⅰ)
[2015年度] 看護文献の探し方(オーダーメイド講習会:看護研究Ⅰ)
 
ウィキペディア編集の基礎の説明
ウィキペディア編集の基礎の説明ウィキペディア編集の基礎の説明
ウィキペディア編集の基礎の説明
 

More from alis_lib

文化複合施設としての図書館〜図書館のこれから〜 Yamakuchi
文化複合施設としての図書館〜図書館のこれから〜 Yamakuchi文化複合施設としての図書館〜図書館のこれから〜 Yamakuchi
文化複合施設としての図書館〜図書館のこれから〜 Yamakuchialis_lib
 
アメリカの図書館に行った! Enomoto
アメリカの図書館に行った! Enomotoアメリカの図書館に行った! Enomoto
アメリカの図書館に行った! Enomotoalis_lib
 
Lifoツアー with alis mulu報告_tokoi
Lifoツアー with alis mulu報告_tokoiLifoツアー with alis mulu報告_tokoi
Lifoツアー with alis mulu報告_tokoialis_lib
 
情報館って何? Nagumo
情報館って何? Nagumo情報館って何? Nagumo
情報館って何? Nagumoalis_lib
 
図書館利用者の情報探索における分類の役割 Yokoi
図書館利用者の情報探索における分類の役割 Yokoi図書館利用者の情報探索における分類の役割 Yokoi
図書館利用者の情報探索における分類の役割 Yokoialis_lib
 
ラーニングコモンズについて Arimoto
ラーニングコモンズについて Arimotoラーニングコモンズについて Arimoto
ラーニングコモンズについて Arimotoalis_lib
 
子供の頃の夢に人生を賭けて挑む Ito
子供の頃の夢に人生を賭けて挑む Ito子供の頃の夢に人生を賭けて挑む Ito
子供の頃の夢に人生を賭けて挑む Itoalis_lib
 
Alisビブリオバトル&第5回alis定例会冒頭資料
Alisビブリオバトル&第5回alis定例会冒頭資料Alisビブリオバトル&第5回alis定例会冒頭資料
Alisビブリオバトル&第5回alis定例会冒頭資料alis_lib
 
図書館wEbブラウザ戦争始めませんか shoji
図書館wEbブラウザ戦争始めませんか  shoji図書館wEbブラウザ戦争始めませんか  shoji
図書館wEbブラウザ戦争始めませんか shojialis_lib
 
アカデミックAlis hirayama
アカデミックAlis hirayamaアカデミックAlis hirayama
アカデミックAlis hirayamaalis_lib
 
出会い系図書館とAlis 報告といま伝えたいこと- kobayashi
出会い系図書館とAlis  報告といま伝えたいこと- kobayashi出会い系図書館とAlis  報告といま伝えたいこと- kobayashi
出会い系図書館とAlis 報告といま伝えたいこと- kobayashialis_lib
 
冒頭説明
冒頭説明冒頭説明
冒頭説明alis_lib
 
図書館は真の情報発信の場であるか Toyoshima
図書館は真の情報発信の場であるか Toyoshima図書館は真の情報発信の場であるか Toyoshima
図書館は真の情報発信の場であるか Toyoshimaalis_lib
 
研修大好き図書館員!! みんなで研修について考えよう- Nagami
研修大好き図書館員!! みんなで研修について考えよう- Nagami研修大好き図書館員!! みんなで研修について考えよう- Nagami
研修大好き図書館員!! みんなで研修について考えよう- Nagamialis_lib
 
違い 2つの大学図書館とその人々にふれて感じたこと- Hatakenaka
違い 2つの大学図書館とその人々にふれて感じたこと- Hatakenaka違い 2つの大学図書館とその人々にふれて感じたこと- Hatakenaka
違い 2つの大学図書館とその人々にふれて感じたこと- Hatakenakaalis_lib
 
出会い系図書館かふぇ Kumori
出会い系図書館かふぇ Kumori出会い系図書館かふぇ Kumori
出会い系図書館かふぇ Kumorialis_lib
 
出会い系図書館 Project shizuku
出会い系図書館 Project shizuku出会い系図書館 Project shizuku
出会い系図書館 Project shizuku
alis_lib
 
出会い系図書館
出会い系図書館出会い系図書館
出会い系図書館alis_lib
 
図書館における学生協働とキャリア形成支援 ~L1、alifo、ku^2moriの体験を交えて~ shibuta
図書館における学生協働とキャリア形成支援 ~L1、alifo、ku^2moriの体験を交えて~ shibuta図書館における学生協働とキャリア形成支援 ~L1、alifo、ku^2moriの体験を交えて~ shibuta
図書館における学生協働とキャリア形成支援 ~L1、alifo、ku^2moriの体験を交えて~ shibuta
alis_lib
 
アカデミックAlis hirayama
アカデミックAlis hirayamaアカデミックAlis hirayama
アカデミックAlis hirayama
alis_lib
 

More from alis_lib (20)

文化複合施設としての図書館〜図書館のこれから〜 Yamakuchi
文化複合施設としての図書館〜図書館のこれから〜 Yamakuchi文化複合施設としての図書館〜図書館のこれから〜 Yamakuchi
文化複合施設としての図書館〜図書館のこれから〜 Yamakuchi
 
アメリカの図書館に行った! Enomoto
アメリカの図書館に行った! Enomotoアメリカの図書館に行った! Enomoto
アメリカの図書館に行った! Enomoto
 
Lifoツアー with alis mulu報告_tokoi
Lifoツアー with alis mulu報告_tokoiLifoツアー with alis mulu報告_tokoi
Lifoツアー with alis mulu報告_tokoi
 
情報館って何? Nagumo
情報館って何? Nagumo情報館って何? Nagumo
情報館って何? Nagumo
 
図書館利用者の情報探索における分類の役割 Yokoi
図書館利用者の情報探索における分類の役割 Yokoi図書館利用者の情報探索における分類の役割 Yokoi
図書館利用者の情報探索における分類の役割 Yokoi
 
ラーニングコモンズについて Arimoto
ラーニングコモンズについて Arimotoラーニングコモンズについて Arimoto
ラーニングコモンズについて Arimoto
 
子供の頃の夢に人生を賭けて挑む Ito
子供の頃の夢に人生を賭けて挑む Ito子供の頃の夢に人生を賭けて挑む Ito
子供の頃の夢に人生を賭けて挑む Ito
 
Alisビブリオバトル&第5回alis定例会冒頭資料
Alisビブリオバトル&第5回alis定例会冒頭資料Alisビブリオバトル&第5回alis定例会冒頭資料
Alisビブリオバトル&第5回alis定例会冒頭資料
 
図書館wEbブラウザ戦争始めませんか shoji
図書館wEbブラウザ戦争始めませんか  shoji図書館wEbブラウザ戦争始めませんか  shoji
図書館wEbブラウザ戦争始めませんか shoji
 
アカデミックAlis hirayama
アカデミックAlis hirayamaアカデミックAlis hirayama
アカデミックAlis hirayama
 
出会い系図書館とAlis 報告といま伝えたいこと- kobayashi
出会い系図書館とAlis  報告といま伝えたいこと- kobayashi出会い系図書館とAlis  報告といま伝えたいこと- kobayashi
出会い系図書館とAlis 報告といま伝えたいこと- kobayashi
 
冒頭説明
冒頭説明冒頭説明
冒頭説明
 
図書館は真の情報発信の場であるか Toyoshima
図書館は真の情報発信の場であるか Toyoshima図書館は真の情報発信の場であるか Toyoshima
図書館は真の情報発信の場であるか Toyoshima
 
研修大好き図書館員!! みんなで研修について考えよう- Nagami
研修大好き図書館員!! みんなで研修について考えよう- Nagami研修大好き図書館員!! みんなで研修について考えよう- Nagami
研修大好き図書館員!! みんなで研修について考えよう- Nagami
 
違い 2つの大学図書館とその人々にふれて感じたこと- Hatakenaka
違い 2つの大学図書館とその人々にふれて感じたこと- Hatakenaka違い 2つの大学図書館とその人々にふれて感じたこと- Hatakenaka
違い 2つの大学図書館とその人々にふれて感じたこと- Hatakenaka
 
出会い系図書館かふぇ Kumori
出会い系図書館かふぇ Kumori出会い系図書館かふぇ Kumori
出会い系図書館かふぇ Kumori
 
出会い系図書館 Project shizuku
出会い系図書館 Project shizuku出会い系図書館 Project shizuku
出会い系図書館 Project shizuku
 
出会い系図書館
出会い系図書館出会い系図書館
出会い系図書館
 
図書館における学生協働とキャリア形成支援 ~L1、alifo、ku^2moriの体験を交えて~ shibuta
図書館における学生協働とキャリア形成支援 ~L1、alifo、ku^2moriの体験を交えて~ shibuta図書館における学生協働とキャリア形成支援 ~L1、alifo、ku^2moriの体験を交えて~ shibuta
図書館における学生協働とキャリア形成支援 ~L1、alifo、ku^2moriの体験を交えて~ shibuta
 
アカデミックAlis hirayama
アカデミックAlis hirayamaアカデミックAlis hirayama
アカデミックAlis hirayama
 

LiSAについて-お茶の水女子大学の挑戦 Goto