SlideShare a Scribd company logo
C#はLLですが何か?
  ~ DynamicLTSVで学ぶ軽量C# ~

       高野 将 /@masaru_b_cl
             2013/3/23
Niigata.LL @ まちなかキャンパス長岡
自己紹介
• 長岡在住 SI屋の開発者
• 兼業主夫
宣伝



3/20に発売されました。
本屋で見かけたらよろしく。
宣伝
LTSVとは
• Labeled Tab-separated Values


    hoge:foo¥tbar:baz¥n



            詳しくは ltsv.org まで
DynamicLTSV
  • LightweightなC#で作ったLTSVライブラリー
  • Dynamic! Dynamic! Dynamic!

var line = DynamicLTSV.ParseLine("hoge:foo¥tbar:baz¥n");
Console.WriteLine(line.hoge); // foo

var ltsv = DynamicLTSV.Create();
ltsv.hoge = "fuga";
Console.WriteLine(ltsv.ToString()); // hoge:fuga¥tbar:baz




         https://github.com/masaru-b-cl/DynamicLTSV
裏側
 • 動的型を定義して


       public class DynamicLTSV : DynamicObject
       {
           ...
       }




https://github.com/masaru-b-cl/DynamicLTSV/blob/master/DynamicLTSV/DynamicLTSV.cs
裏側
 • 各種アクセスに対する処理を書くだけ

     public override bool TryGetMember(
       GetMemberBinder binder, out object result)
     {
       var value = source[binder.Name];
       result = new StringMember(value);
       return true;
     }

     public override bool TrySetMember( ...


https://github.com/masaru-b-cl/DynamicLTSV/blob/master/DynamicLTSV/DynamicLTSV.cs
どこがLightweightなんだよ!
  • API
     – これ以上ないくらいにLightweightでしょ?
     – [“key”]とかいらないし


var line = DynamicLTSV.ParseLine("hoge:foo¥tbar:baz¥n");
Console.WriteLine(line.hoge); // foo

var ltsv = DynamicLTSV.Create();
ltsv.hoge = "fuga";
どこがLightweightなんだよ!
• 実装は確かにHeavyに見える
 – 記述量は比較的多いが、
   ほぼ定型なので慣れれば問題なし
 – TrySetMember/TrySetMemberを始めとした、
   Try~をオーバーライドするだけ
 – APIの軽さのメリットの方が大きい
 public override bool TryGetMember( ...
 public override bool TrySetMember( ...
どこがLightweightなんだよ!
• 導入
 – NuGet一発
 – .NETだってパッケージマネージャあるんだぜ




       https://nuget.org/packages/DynamicLTSV/
悔しかったら
他の言語で
動的アクセス
やってみな!

More Related Content

What's hot

Flowtype Introduction
Flowtype IntroductionFlowtype Introduction
Flowtype Introduction
Teppei Sato
 
RESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScript
RESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScriptRESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScript
RESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScript
Naoto Koshikawa
 
Rios::Proxy - A framework for CLI
Rios::Proxy - A framework for CLIRios::Proxy - A framework for CLI
Rios::Proxy - A framework for CLI
Masafumi Oyamada
 
プロパティディスクリプタとその拡張ライブラリ
プロパティディスクリプタとその拡張ライブラリプロパティディスクリプタとその拡張ライブラリ
プロパティディスクリプタとその拡張ライブラリYusuke Muraoka
 
Rails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd editionRails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Goh Matsumoto
 
わんくま東京#46 予告編
わんくま東京#46 予告編わんくま東京#46 予告編
わんくま東京#46 予告編Sunao Tomita
 
Containerで変わるDevOps
Containerで変わるDevOpsContainerで変わるDevOps
Containerで変わるDevOps
shokiri
 
LT#7 Hello coffeeしてきた
LT#7 Hello coffeeしてきたLT#7 Hello coffeeしてきた
LT#7 Hello coffeeしてきた
Shingo Inoue
 
PIAXで作る P2Pネットワーク
PIAXで作る P2PネットワークPIAXで作る P2Pネットワーク
PIAXで作る P2Pネットワーク
祐司 伊藤
 
ちゃんとWeb会議スライド『Coffee script』
ちゃんとWeb会議スライド『Coffee script』ちゃんとWeb会議スライド『Coffee script』
ちゃんとWeb会議スライド『Coffee script』
H2O Space. Co., Ltd.
 
chat bot framework for Java8
chat bot framework for Java8chat bot framework for Java8
chat bot framework for Java8
masahitojp
 
通信プロトコルから見る艦隊これくしょん on 第十回 カーネル/VM探検隊
通信プロトコルから見る艦隊これくしょん on 第十回 カーネル/VM探検隊通信プロトコルから見る艦隊これくしょん on 第十回 カーネル/VM探検隊
通信プロトコルから見る艦隊これくしょん on 第十回 カーネル/VM探検隊Kazuhiro Fujieda
 
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
祐司 伊藤
 
いい感じにグラフ描きたい
いい感じにグラフ描きたいいい感じにグラフ描きたい
いい感じにグラフ描きたい
katsuyoshiozaki
 
YAPC::Kansai 2017 - macOSネイティブアプリ作成におけるPerlの活用
YAPC::Kansai 2017 - macOSネイティブアプリ作成におけるPerlの活用YAPC::Kansai 2017 - macOSネイティブアプリ作成におけるPerlの活用
YAPC::Kansai 2017 - macOSネイティブアプリ作成におけるPerlの活用
純生 野田
 
Yesodを支える技術
Yesodを支える技術Yesodを支える技術
Yesodを支える技術
Hiromi Ishii
 
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにするWebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
Takuya Kikuchi
 
いまさら聞けないselectあれこれ
いまさら聞けないselectあれこれいまさら聞けないselectあれこれ
いまさら聞けないselectあれこれ
lestrrat
 

What's hot (20)

Flowtype Introduction
Flowtype IntroductionFlowtype Introduction
Flowtype Introduction
 
RESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScript
RESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScriptRESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScript
RESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScript
 
Rios::Proxy - A framework for CLI
Rios::Proxy - A framework for CLIRios::Proxy - A framework for CLI
Rios::Proxy - A framework for CLI
 
プロパティディスクリプタとその拡張ライブラリ
プロパティディスクリプタとその拡張ライブラリプロパティディスクリプタとその拡張ライブラリ
プロパティディスクリプタとその拡張ライブラリ
 
Rails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd editionRails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd edition
 
わんくま東京#46 予告編
わんくま東京#46 予告編わんくま東京#46 予告編
わんくま東京#46 予告編
 
Containerで変わるDevOps
Containerで変わるDevOpsContainerで変わるDevOps
Containerで変わるDevOps
 
LT#7 Hello coffeeしてきた
LT#7 Hello coffeeしてきたLT#7 Hello coffeeしてきた
LT#7 Hello coffeeしてきた
 
PIAXで作る P2Pネットワーク
PIAXで作る P2PネットワークPIAXで作る P2Pネットワーク
PIAXで作る P2Pネットワーク
 
ちゃんとWeb会議スライド『Coffee script』
ちゃんとWeb会議スライド『Coffee script』ちゃんとWeb会議スライド『Coffee script』
ちゃんとWeb会議スライド『Coffee script』
 
chat bot framework for Java8
chat bot framework for Java8chat bot framework for Java8
chat bot framework for Java8
 
通信プロトコルから見る艦隊これくしょん on 第十回 カーネル/VM探検隊
通信プロトコルから見る艦隊これくしょん on 第十回 カーネル/VM探検隊通信プロトコルから見る艦隊これくしょん on 第十回 カーネル/VM探検隊
通信プロトコルから見る艦隊これくしょん on 第十回 カーネル/VM探検隊
 
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
 
いい感じにグラフ描きたい
いい感じにグラフ描きたいいい感じにグラフ描きたい
いい感じにグラフ描きたい
 
Ppl
PplPpl
Ppl
 
YAPC::Kansai 2017 - macOSネイティブアプリ作成におけるPerlの活用
YAPC::Kansai 2017 - macOSネイティブアプリ作成におけるPerlの活用YAPC::Kansai 2017 - macOSネイティブアプリ作成におけるPerlの活用
YAPC::Kansai 2017 - macOSネイティブアプリ作成におけるPerlの活用
 
Yesodを支える技術
Yesodを支える技術Yesodを支える技術
Yesodを支える技術
 
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにするWebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
WebAPIのバリデーションを、型の力でいい感じにする
 
Packagist
PackagistPackagist
Packagist
 
いまさら聞けないselectあれこれ
いまさら聞けないselectあれこれいまさら聞けないselectあれこれ
いまさら聞けないselectあれこれ
 

Similar to Lightweight C#

Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for github
Suguru Oho
 
Buildinsider OFFLINE TypeScriptの基礎から実践・利用事例まで
Buildinsider OFFLINE TypeScriptの基礎から実践・利用事例までBuildinsider OFFLINE TypeScriptの基礎から実践・利用事例まで
Buildinsider OFFLINE TypeScriptの基礎から実践・利用事例までMasahiro Wakame
 
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like databaseオフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
yoshikawa_t
 
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Masahito Zembutsu
 
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
Shuyo Nakatani
 
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介
Shoken Fujisaki
 
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Gosuke Miyashita
 
歌舞伎座Tech Rx会
歌舞伎座Tech Rx会歌舞伎座Tech Rx会
歌舞伎座Tech Rx会
Kaora Shibacaki
 
C83 λカ娘の販促にやってきました
C83 λカ娘の販促にやってきましたC83 λカ娘の販促にやってきました
C83 λカ娘の販促にやってきましたKiwamu Okabe
 
Webフレームワークを作ってる話 #osakapy
Webフレームワークを作ってる話 #osakapyWebフレームワークを作ってる話 #osakapy
Webフレームワークを作ってる話 #osakapy
Masashi Shibata
 
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会Masakazu Muraoka
 
CategoLJについて
CategoLJについてCategoLJについて
CategoLJについてToshiaki Maki
 
Rails解説セミナー: Railsアプリケーションのデバッグ
Rails解説セミナー: RailsアプリケーションのデバッグRails解説セミナー: Railsアプリケーションのデバッグ
Rails解説セミナー: Railsアプリケーションのデバッグ
Yohei Yasukawa
 
Programming AWS with Python
Programming AWS with Python  Programming AWS with Python
Programming AWS with Python
Yasuhiro Matsuo
 
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.jsBuild Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
mganeko
 
SQLマッピングフレームワーク「Kobati」のはなし
SQLマッピングフレームワーク「Kobati」のはなしSQLマッピングフレームワーク「Kobati」のはなし
SQLマッピングフレームワーク「Kobati」のはなし
Kazuki Minamitani
 
HTML5を使うためのプログレッシブエンハンスメント 〜すべての人に確実に情報を届けるために〜SwapSkillsFreeEventProgressiv...
HTML5を使うためのプログレッシブエンハンスメント 〜すべての人に確実に情報を届けるために〜SwapSkillsFreeEventProgressiv...HTML5を使うためのプログレッシブエンハンスメント 〜すべての人に確実に情報を届けるために〜SwapSkillsFreeEventProgressiv...
HTML5を使うためのプログレッシブエンハンスメント 〜すべての人に確実に情報を届けるために〜SwapSkillsFreeEventProgressiv...SwapSkills
 

Similar to Lightweight C# (20)

Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for github
 
Buildinsider OFFLINE TypeScriptの基礎から実践・利用事例まで
Buildinsider OFFLINE TypeScriptの基礎から実践・利用事例までBuildinsider OFFLINE TypeScriptの基礎から実践・利用事例まで
Buildinsider OFFLINE TypeScriptの基礎から実践・利用事例まで
 
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like databaseオフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
 
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
 
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
 
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介
LLプログラマ向けSwift ExtensionsとテストライブラリQuickの紹介
 
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
 
歌舞伎座Tech Rx会
歌舞伎座Tech Rx会歌舞伎座Tech Rx会
歌舞伎座Tech Rx会
 
C83 λカ娘の販促にやってきました
C83 λカ娘の販促にやってきましたC83 λカ娘の販促にやってきました
C83 λカ娘の販促にやってきました
 
HTML5&API総まくり
HTML5&API総まくりHTML5&API総まくり
HTML5&API総まくり
 
Webフレームワークを作ってる話 #osakapy
Webフレームワークを作ってる話 #osakapyWebフレームワークを作ってる話 #osakapy
Webフレームワークを作ってる話 #osakapy
 
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
Rdbms起点で考えると見えない世界 okuyama勉強会
 
CategoLJについて
CategoLJについてCategoLJについて
CategoLJについて
 
Rails解説セミナー: Railsアプリケーションのデバッグ
Rails解説セミナー: RailsアプリケーションのデバッグRails解説セミナー: Railsアプリケーションのデバッグ
Rails解説セミナー: Railsアプリケーションのデバッグ
 
Aizu lt tokyo_luxion
Aizu lt tokyo_luxionAizu lt tokyo_luxion
Aizu lt tokyo_luxion
 
Programming AWS with Python
Programming AWS with Python  Programming AWS with Python
Programming AWS with Python
 
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.jsBuild Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
Build Node.js-WASM/WASI Tiny compiler with Node.js
 
SQLマッピングフレームワーク「Kobati」のはなし
SQLマッピングフレームワーク「Kobati」のはなしSQLマッピングフレームワーク「Kobati」のはなし
SQLマッピングフレームワーク「Kobati」のはなし
 
HTML5を使うためのプログレッシブエンハンスメント 〜すべての人に確実に情報を届けるために〜SwapSkillsFreeEventProgressiv...
HTML5を使うためのプログレッシブエンハンスメント 〜すべての人に確実に情報を届けるために〜SwapSkillsFreeEventProgressiv...HTML5を使うためのプログレッシブエンハンスメント 〜すべての人に確実に情報を届けるために〜SwapSkillsFreeEventProgressiv...
HTML5を使うためのプログレッシブエンハンスメント 〜すべての人に確実に情報を届けるために〜SwapSkillsFreeEventProgressiv...
 
Haikara
HaikaraHaikara
Haikara
 

More from 将 高野

新入社員研修の作り方 〜完全版〜 by @masaru_b_cl #nds57
新入社員研修の作り方 〜完全版〜 by @masaru_b_cl #nds57新入社員研修の作り方 〜完全版〜 by @masaru_b_cl #nds57
新入社員研修の作り方 〜完全版〜 by @masaru_b_cl #nds57
将 高野
 
新しい世界の学び方 by @masaru_b_cl #nds55
新しい世界の学び方 by @masaru_b_cl #nds55新しい世界の学び方 by @masaru_b_cl #nds55
新しい世界の学び方 by @masaru_b_cl #nds55
将 高野
 
C#でアプリを作ってみよう! #ngtnet
C#でアプリを作ってみよう! #ngtnetC#でアプリを作ってみよう! #ngtnet
C#でアプリを作ってみよう! #ngtnet
将 高野
 
Let's LINQing! - C#におけるデータ処理 - by @masaru_b_cl #nds51
Let's LINQing! - C#におけるデータ処理 - by @masaru_b_cl #nds51Let's LINQing! - C#におけるデータ処理 - by @masaru_b_cl #nds51
Let's LINQing! - C#におけるデータ処理 - by @masaru_b_cl #nds51
将 高野
 
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
将 高野
 
仕事が捗る! Office & エディター操作入門 #nds40
仕事が捗る! Office & エディター操作入門 #nds40仕事が捗る! Office & エディター操作入門 #nds40
仕事が捗る! Office & エディター操作入門 #nds40
将 高野
 
OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -
将 高野
 
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
将 高野
 
はじめてのReleaseブランチ運用(svn編)
はじめてのReleaseブランチ運用(svn編)はじめてのReleaseブランチ運用(svn編)
はじめてのReleaseブランチ運用(svn編)
将 高野
 
git-svn
git-svngit-svn
git-svn
将 高野
 
GTD on RTM
GTD on RTMGTD on RTM
GTD on RTM
将 高野
 
Tddのすゝめ
TddのすゝめTddのすゝめ
Tddのすゝめ
将 高野
 
効率10倍UP 秀丸IDE化法
効率10倍UP 秀丸IDE化法効率10倍UP 秀丸IDE化法
効率10倍UP 秀丸IDE化法将 高野
 
Lets Enjoy C#!
Lets Enjoy C#!Lets Enjoy C#!
Lets Enjoy C#!将 高野
 
Hello ".NET" World
Hello ".NET" WorldHello ".NET" World
Hello ".NET" World
将 高野
 

More from 将 高野 (16)

新入社員研修の作り方 〜完全版〜 by @masaru_b_cl #nds57
新入社員研修の作り方 〜完全版〜 by @masaru_b_cl #nds57新入社員研修の作り方 〜完全版〜 by @masaru_b_cl #nds57
新入社員研修の作り方 〜完全版〜 by @masaru_b_cl #nds57
 
新しい世界の学び方 by @masaru_b_cl #nds55
新しい世界の学び方 by @masaru_b_cl #nds55新しい世界の学び方 by @masaru_b_cl #nds55
新しい世界の学び方 by @masaru_b_cl #nds55
 
C#でアプリを作ってみよう! #ngtnet
C#でアプリを作ってみよう! #ngtnetC#でアプリを作ってみよう! #ngtnet
C#でアプリを作ってみよう! #ngtnet
 
Let's LINQing! - C#におけるデータ処理 - by @masaru_b_cl #nds51
Let's LINQing! - C#におけるデータ処理 - by @masaru_b_cl #nds51Let's LINQing! - C#におけるデータ処理 - by @masaru_b_cl #nds51
Let's LINQing! - C#におけるデータ処理 - by @masaru_b_cl #nds51
 
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
 
仕事が捗る! Office & エディター操作入門 #nds40
仕事が捗る! Office & エディター操作入門 #nds40仕事が捗る! Office & エディター操作入門 #nds40
仕事が捗る! Office & エディター操作入門 #nds40
 
OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -
 
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
設計(≒デザイン)の話をしよう #nds35
 
はじめてのReleaseブランチ運用(svn編)
はじめてのReleaseブランチ運用(svn編)はじめてのReleaseブランチ運用(svn編)
はじめてのReleaseブランチ運用(svn編)
 
git-svn
git-svngit-svn
git-svn
 
GTD on RTM
GTD on RTMGTD on RTM
GTD on RTM
 
Tddのすゝめ
TddのすゝめTddのすゝめ
Tddのすゝめ
 
効率10倍UP 秀丸IDE化法
効率10倍UP 秀丸IDE化法効率10倍UP 秀丸IDE化法
効率10倍UP 秀丸IDE化法
 
Choi LINQ
Choi LINQChoi LINQ
Choi LINQ
 
Lets Enjoy C#!
Lets Enjoy C#!Lets Enjoy C#!
Lets Enjoy C#!
 
Hello ".NET" World
Hello ".NET" WorldHello ".NET" World
Hello ".NET" World
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 

Recently uploaded (14)

FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 

Lightweight C#