SlideShare a Scribd company logo
1 of 59
Download to read offline
Windows Server 2012
Hyper-V レプリカの運用
阿部 直樹(NAOKI ABE)
MICROSOFT MVP – VIRTUAL MACHINE
自己紹介
 阿部 直樹( Naoki ABE )
 マイクロソフト認定トレーナー
 エディフィストラーニング株式会社所属
 主な担当分野
 Windows Server (AD,Network,Security,Cluster)
 System Center
 Lync
 Microsoft MVP – Virtual Machine
( Apr.2010 - Mar.2014 )
 Blog : MCTの憂鬱<http://naonao71.wordpress.com/>
アジェンダ
 Part1 Disaster Recovery
 Part2 Hyper-V Replica Initial Configration
 Part3 Hyper-V Replica Configration
 Part4 Hyper-V Replica Topology
 Part5 Hyper-V Replica Maintaining
 Part6 Summary
Part1 DISASTER RECOVERY
Disaster Recovery
 ウィキペディアより出典
 ディザスタリカバリ(英語:disaster recovery)とは、災害などによる被害からの回復措置、あ
るいは被害を最小限の抑えるための予防措置のこと。主にコンピュータシステムやネットワークな
どIT関連で用いられることが多い用語である。
 ディザスタリカバリでいう災害の範囲は厳密なものではなく、建物単体での火災などの小規模なも
のから風水害、地震などの自然災害や不正侵入、テロなどの人為的なものなど比較的大きなものま
で原因、規模にかかわらず広範囲である。
 一例としてコンピュータのデータ保護について述べる。ハードディスクの故障によるデータ消失ト
ラブルに対する一般的な保護策としては外部メディアへのバックアップがある。さらに複数のディ
スクにデータを冗長に持たせるRAIDシステムも用いられる。しかし建物そのものが被災し装置全
体が破損されたりバックアップしたメディアも一緒に破損するような災害には無力である。そう
いった場合でも破損したディスクから特殊な手段でデータ読み出せる場合があり、その措置をディ
ザスタリカバリという。また、より根本的な対策として地理的に離れた場所にデータのコピーを置
いておく方法がある。こういう予防措置もディザスタリカバリという。
Microsoft が提供する DR テクノロジー
 マルチサイトクラスター
 クラスター上で稼働しているアプリケーションを異なるサイトに自動でフェールオーバーする
 Hyper-V レプリカ
 仮想マシン単位で異なるサイトにレプリカ設定を行い、手動でフェールオーバーする
マルチサイトクラスター
 Windows Server 2008 より マルチサイトクラスターに対応
 共有ディスクを持たないので、複製ソリューションが必要
 現実問題として、マルチサイトクラスターに対応しているのは、Exchange Server 2010 以降
(DAG)と SQL Server 2012 (AlwaysOn)
 マルチサイトクラスター を構成するには 3 サイト存在することが推奨
 メインサイト
 サブサイト
 監視サイト
マルチサイトクラスター考慮点
 ドメイン環境必須
 同一ドメインに全ノード(全てのサイト)が所属している必要がある
 DNS の名前解決(DNS リゾルバキャッシュ)
フェールオーバー時、クライアントにはプライマリサイトで稼働中のサーバー情報(DNS リゾルバキャッシュ)が残っ
ているため、ユーザー自らキャッシュをクリアするか、TTL 満了まで新たなサイトのサーバーにアクセスできない。
 クラスター管理アカウント
各クラスター サーバーの Administrators グループに含まれる Domain Users アカウントを使用できる。また、Domain
Admins 以外のアカウントの場合、このアカウント (またはアカウントが所属するグループ) に対し、ドメイン内で “コ
ンピューター オブジェクト作成” のアクセス許可を委任する必要がある。
 WAN 環境を考慮したクラスター各種設定
CrossSubnetDelay
CrossSubnetThreshold
Hyper-V レプリカ
 Windows Server 2012 より導入されたソリューション
 Hyper-Vホスト間で仮想マシンを複製することで仮想マシンの可用性を向上させる機能
Hyper-V ホスト Hyper-V ホスト
仮想マシン
プライマリ
サーバー
レプリカ
サーバー
仮想マシン
レプリケーション
(参考)基本用語確認
•Hyper-V Replication Logfile の略称。Hyper-Vレプリカのレプリケーションにおいてネットワーク上を流れるログファイル。
HRL
•複製元の拠点
プライマリサイト
•複製先の拠点
レプリカサイト
•複製元のHyper-Vホスト
プライマリサーバー
•複製先のHyper-Vホスト
レプリカサーバー
Hyper-V レプリカの特徴
 専用の通信経路や特別なハードウェアを使用することなくVMのレプリケーション可能
 プライマリサイトとレプリカサイトのハードウェア構成を同一にする必要はない
 プライマリサイトの仮想マシンをオンライン状態でレプリケーション可能
 レプリカサイトの仮想マシンはオフライン状態になる
 ワークグループ環境での使用可能
 レプリケーションの認証方法は証明書ベースの HTTPS に限定される
 プライマリサーバーとレプリカサーバーで互いの FQDN の名前解決ができることが前提
Part2
HYPER-V REPLICA
INITIAL CONFIGRATION
Hyper-V の設定
 レプリケーションの構成にて、「レプリ
カサーバーとしてこのコンピューターを
有効にする」にチェック
 認証とポート
 Kerberos を使用する(HTTP)
 証明書ベースの認証を使用する(HTTPS)
 承認と記憶域
 認証されたすべてのサーバーからのレプリ
ケーションを許可する
 指定したサーバーからのレプリケーション
を許可する
認証とポート
Kerberos 認証(HTTP)
 プライマリサーバーとレプリカサーバー
を AD に参加させる
 HTTP トラフィックによりレプリケーショ
ンされ、暗号化はされない
証明書ベースの認証(HTTPS)
 ワークグループの場合は必須の認証方法
 プライマリサーバーにクライアント証明書、
レプリカサーバーにはサーバー証明書をイ
ンストールする
 Windows CAの既存のコンピューター証明書
はデフォルトでクライアント証明とサーバー
証明がサポート
 証明書にはDNS名を別途入力する
 自己署名証明書を使用する場合は、
makecert.exe を使用する
”
“
DEMO
HYPER-V レプリカの証明書作成
(参考)自己署名証明書
 MakeCart の入手方法
 Windows 8 用 Windows ソフトウェア開発キット (SDK)
http://msdn.microsoft.com/ja-JP/windows/hardware/hh852363
 Windows SDK for Windows 8 をダウンロードし、インストールする
 自己署名証明書の作成ポイント
 自己署名をするためのルート証明書を作成する
 作成したルート証明書で署名されたサーバー証明とクライアント証明を持つ証明書を作成する
 プライマリサーバーで作成したルート証明書をレプリカサーバーの信頼された証明機関にインストールする
 自己署名証明書は証明書の失効確認が使えないので、レジストリを修正して失効確認しないように修正する
 参考サイト:COMPNET
 Hyper-V 3.0 で Hyper-V レプリカを構成する準備
http://www.compnet.jp/index.php/archives/3262
Firewall 設定
 セキュリティが強化された Windows ファイアウォール の 受信許可
 Active Directory 環境で kerberos を使用したレプリケーション
 Hyper-V レプリカ HTTP リスナー (TCP 受信)
 証明書ベースの認証を使用したレプリケーション
 Hyper-V レプリカ HTTPS リスナー (TCP 受信)
Tips
 プライマリサイトとレプリカサイトにおいて、プライマリサイト障害時はレプリカサイトで
VMが稼働する
 プライマリサイト復旧時、レプリカサイトがプライマリサイトに、プライマリサイトがレプ
リカサイトに変更することが想定できる
 両サイトにおいて、プライマリサイト、レプリカサイト両方の役割が機能するよう構成する
ことが推奨される
 証明書構成
 FW構成
 レプリカ構成
Part3 HYPER-V REPLICA
CONFIGRATION
”
“
DEMO
HYPER-V レプリカの構成
レプリケーションの種類
 初期レプリケーション
 Hyper-V レプリカの構成後に最初に行うレプリケーションで、プライマリサイトからレプリカサイ
トに仮想マシン全体をコピーする。
 差分レプリケーション
 初期レプリケーション完了後に実行されるレプリケーションで、仮想マシンの差分データを 5 分間
隔で転送するレプリケーション。
初期レプリケーション
 ネットワーク経由
 初期レプリケーションをネットワーク経由
で行う。
 エクスポート/インポート方式
 初期レプリケーションを外部媒体経由で行
う。
 プライマリサイトーレプリカサイト間の
WANにおいて、十分な帯域が確保されな
い場合に使用
プライマリサイト レプリカサイト
VM VM
ネットワーク経由
 レプリカサーバーに対してVMをネット
ワーク経由でコピーする
 十分な帯域が確保されていることを確認
する
 初期レプリケーションのスケジュールの
活用
エクスポート/インポート方式
 初期レプリケーション方式において「初
期コピーを外部メディアを使用して送信
する」を選択し、場所を指定する
 外部メディアをレプリカサイトにオフラ
インで運ぶ
 レプリカサーバー上にVMのコピーが存在
するので、VMのレプリケーション>初期
レプリカのインポートを選択
 外部メディアを指定し、「初期レプリ
ケーションの完了」をクリックする
差分レプリケーションの概要
 初期レプリケーション後の仮想マシンの
同期プロセス。
 5 分間隔で仮想マシン(vhdx)の変更点
をログファイル(.hrl)に蓄積する。この
間隔を変更することはできない。
 ログファイルは圧縮した状態でレプリカ
サーバーに転送し、複製される仮想マシ
ンと同じ場所に格納され、差分ディスク
として展開される。
プライマリサイト レプリカサイト
VM VM
HRL
接続パラメーターの指定
 レプリカサーバーとの認証において使用
する認証方法を指定する
 レプリケーションの構成において証明書
ベース認証を許可すると、VM認証で証明
書ベースの認証が選択可能
 デフォルトで、HRL の圧縮設定が ON
差分レプリケーション
 最新の回復ポイント
 レプリケーションした仮想マシンの回復ポイントに関する設定。最新の状態のみを回復することが
できる。
 追加の回復ポイント
 レプリケーションした仮想マシンの回復ポイントに関する設定。最新の状態に加えて、過去のコ
ピーの履歴を保持する。
 標準レプリカ
過去のコピーの履歴を、パフォーマンスを重視したコピー方法で取得する。
 アプリケーションと整合性のあるレプリカ
過去のコピーの履歴を、仮想マシン内のアプリケーションとの整合性を重視したコピー方法で取得する。
追加の回復ポイント
標準レプリカ
 プライマリ仮想マシンのクラッシュ コン
システント レプリカ
 クラッシュ コンシステントとは、変更を
保存していなかったり開いているファイ
ルを回復できない状態のこと
アプリケーションと整合性のあるレプリカ
 アプリケーションの視点から整合性がと
れている過去の特定時点への回復
 これを実現するために、ボリュームシャ
ドウコピーサービスが(VSS)が使用され
る
 仮想マシン上のアプリケーションが VSS
に対応していれば、アプリケーションの
整合性を保持することができる
 標準レプリカと比べ、負荷が高い
回復の履歴の構成
 回復ポイントの設定はレプリカサイトにお
いてレプリケーションデータの保存世代数
を設定する項目のこと。
 最新の回復ポイント(デフォルト設定)
 常に最新の回復ポイントのみを保存する設定。
この設定では過去のデータは保存しない。
 追加の回復ポイント
 レプリケーションされた仮想マシンの履歴を
保存する設定。1 時間に 1 回のタイミングで
レプリケーションデータを履歴として保存す
ることができる。
 レプリカサイト側で仮想マシンのスナップ
ショット機能を利用して最大 15 世代分の履
歴が保持される。
VM スナップショット
回復ポイントの動作
 図の設定の場合、4時間毎にアプリケー
ションと整合性のあるレプリカが実施さ
れる。(5×12×4回目のHRLが相当する)
回復ポイント#5:整合性レプリカ
回復ポイント#4:標準レプリカ
回復ポイント#3:標準レプリカ
回復ポイント#2:標準レプリカ
回復ポイント#1:標準レプリカ 初回
1時間後
2時間後
3時間後
4時間後
消去
レプリケーション処理
プライマリサイト レプリカサイト
VM VM
HRL HRL.tmp HRL avhd
①
②
③
⑤
④
1. 5分間隔でHRL
生成
2. HRL.tmpとし
て送信(圧
縮)
3. HRLファイルに
変換
4. Avhdに結合
5. 結合処理完了
通知
レプリケーション間隔
通常運用
単発負荷
連続負荷
0:05 0:10 0:15 0:20 0:25 0:30 0:35
レプリケーショントラフィック
Capacity Planner for Hyper-V Replica
 マイクロソフト提供のツール
 英語環境でのみ動作する
 日本語環境の場合は、言語パックをインス
トールして英語環境に変更する必要あり
 プライマリサーバーおよびレプリカサー
バーともに英語環境する
 Hyper-V レプリカの Capacity Planner
利用ガイド(日本語訳提供)
 http://technet.microsoft.com/ja-
jp/virtualization/dd297510#tool03
Part4 HYPER-V REPLICA
TOPOLOGY
Hyper-V と Hyper-V
 各サイトにおいて、VMの冗長性を考慮し
ないシンプルな構成
 安価にDRを構築可能
レプリカブローカー
 クラスター構成で Hyper-V レプリカに対
応する
 Hyper-V レプリカの設定は、Hyper-V 設
定ではなく作成したレプリカブローカー
で構成
 レプリカブローカーサーバー経由でアク
セス
 各ノード上でFW設定を行う必要がある
レプリカブローカー と Hyper-V
 プライマリサイトは冗長性を考慮したク
ラスター構成
 レプリカサイトは冗長性を考慮しない
 安価にDRを構築可能
レプリカブローカー と レプリカブローカー
 プライマリサイトおよびレプリカサイト
ともに冗長性を確保
 サイト内でのライブマイグレーション可
能
 コスト面での考慮
Part5 HYPER-V REPLICA
MAINTAINING
IPアドレス設定
 プライマリサーバー及びレプリカサー
バー上のVMに対して、IPアドレスを設定
する
 ネットワークアダプターのみ可能(レプ
リカ設定を行うと「フェールオーバーの
TCP/IP」が現れる)
 VM起動時に割り当てられる(OS内で設
定されたIPアドレスは上書きされる)
Hyper-V レプリカ
プライマリサーバー レプリカサーバー
レプリケーション状態の確認
 レプリケーションの正常性の表示より実
行
 プライマリサーバーおよびレプリカサー
バーより実行可能
 レプリケーションの正常性確認
 VMの現在のプライマリサーバーとレプリ
カサーバーの確認
フェールオーバー
フェールオーバーの種類 実行する状況 操作する
サーバー
データ損失の
可能性
テストフェールオーバー レプリカサーバー上の仮想マシンの動作確認 レプリカ
サーバー
無
計画フェールオーバー 計画されていたメンテナンス作業や障害の発生を事前に察知した場合など
に、プライマリサーバーとレプリカサーバーの役割を入れ替える
プライマリ
サーバー
無
フェールオーバー 予期しない災害や障害が発生した場合に、レプリカサーバーの VM を起動
する
レプリカ
サーバー
有
フェールオーバー時の回復ポイント
 回復ポイントの設定をしている場合は、
使用する回復ポイントを選択する
 標準回復ポイントとアプリケーションの
整合性の回復ポイントが選択可能
テストフェールオーバー
プライマリサーバー レプリカサーバー
テストフェールオーバー
1. レプリカサーバーのHyper-Vマネージャーで、仮想マ
シンを右クリックし、[レプリケーション]-[テストフェー
ルオーバー] とクリックする
2. フェールオーバーのテスト用仮想マシンを作成する際
の回復ポイントを指定し、[テストフェールオーバー]
をクリックする
3. 仮想マシン名の後ろに “-テスト” という文言の付い
た仮想マシンが作成される。この仮想マシンを起動
し、動作を確認する
4. 動作の確認が終わったら、[テストフェールオーバーの
中止]をクリックすることにより、“-テスト” という文言
の付いた仮想マシンは削除される
”
“
DEMO
テストフェールオーバー
計画フェールオーバー
プライマリサーバー レプリカサーバー
プライマリサーバーレプリカサーバー
計画フェールオーバー
1. プライマリサーバーの Hyper-V マネージャーで、仮想マシ
ンをシャットダウンする
※計画フェールオーバーでは仮想マシンがオフであることが
必須(「保存」は不可)
2. オフになった仮想マシンを右クリックし、[レプリケーション]-
[計画フェールオーバー]-[フェールオーバー] とクリックする
3. 最新の情報をコピーしてから、レプリカ側の仮想マシンが自
動的に起動する。また、この操作により、プライマリ-レプリカ
の立場が逆転し、レプリカ側がプライマリ、プライマリ側がレ
プリカとなる
※立場が逆転したことは、Hyper-V マネージャーの中央
ペインの下方にある [レプリケーション] タブで確認できる
4. その後、メンテナンス作業が終わり、仮想マシンを再び以
前のプライマリ側で実行したい場合は、現在のプライマリ
サーバーで [計画フェールオーバー] を行い、以前のプライ
マリサーバーに仮想マシンの制御を戻すことができる
”
“
DEMO
計画フェールオーバー
フェールオーバー
プライマリサーバー レプリカサーバー
フェールオーバー
1. プライマリ側で障害があったと想定するた
め、プライマリサーバーの仮想マシンを
シャットダウンする
2. レプリカサーバーのHyper-Vマネージャーで、
仮想マシンを右クリックし、[レプリケー
ション]-[フェールオーバー] をクリックする
3. 使用する回復ポイントを選択し、[フェール
オーバー] をクリックする
4. これにより仮想マシンの制御が強制的にレ
プリカサーバーに移る。レプリカ側の仮想
マシンが起動し、レプリカサイトで仮想マ
シンの運用を継続できる
Hyper-V Replica Replica Broker
プライマリサイトが復旧した後の操作
プライマリサーバー レプリカサーバー
プライマリサーバーレプリカサーバー
プライマリサイトが復旧した後の操作
1. レプリカサーバーのHyper-V マネージャーで、仮想マ
シンを右クリックし、[レプリケーション]-[レプリ
ケーションの反転]をクリックする。[レプリケーショ
ンの反転ウィザード] が開始する
2. [レプリカサーバーの指定] ページで、複製を行いたい
サーバーとして、プライマリサーバーを指定する
3. [接続パラメーターの指定] ページは、既定のまま[次
へ]をクリックする
4. [回数の履歴の構成] ページで、保存する回復ポイント
の数を指定する
5. [初期レプリケーションの方法の選択] ページで、[初
期レプリケーション方式] と [初期レプリケーション
のスケジュール] を指定する。今回は、初期レプリ
ケーション方式は「ネットワーク経由」を選択し、初
期レプリケーションのスケジュールは「すぐに開始す
る」を選択する
6. ウィザードが終了すると、レプリカ側で行った更新が
復旧したプライマリ側に複製される。また、この操作
により、プライマリ-レプリカの立場が逆転し、レプ
リカ側がプライマリ、プライマリ側がレプリカとなる
7. 初期複製を行っている間は、Hyper-Vマネージャーに
"初期レプリカの送信中"と表示される
8. その後、プライマリ-レプリカの立場を元に戻したい
場合は、現在のプライマリ側で [計画フェールオー
バー] を行い、以前のプライマリサーバーに仮想マシ
ンの制御を戻す
”
“
DEMO
フェールオーバー
テストフェールオーバーの活用
 テストフェールオーバーを使用することにより、本番環境と同等のテスト環境が構築可能
 起動時にテスト用ネットワークを接続
 テスト環境を独自に作らなくてもよい(機材などの用意が必要ない)
 本番環境のデータをそのまま利用可能
 トラブルシューティング
 アプリケーションテスト
 サービスパック等の事前導入テスト
Part6 SUMMARY
まとめ
 OS 標準の機能である Hyper-V Replica を使用することにより、容易に DR の構築が可能
 Http or Https を使用するので、通信における接続性が高い
 運用中の VM に対して導入可能
 DR 以外の利用目的(テスト環境など)での使用が可能
 設計におけるポイントは次の通り
 HRL のレプリケーションは 5 分以内に完了(ネットワークの帯域確保)
 プライマリサーバーでは「アプリケーションと整合性のあるレプリカ」において HRL 生成負荷を考
慮
 レプリカサーバーでは HRL の結合負荷を考慮
Q&A
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

多要素認証による Amazon WorkSpaces の利用
多要素認証による Amazon WorkSpaces の利用多要素認証による Amazon WorkSpaces の利用
多要素認証による Amazon WorkSpaces の利用Amazon Web Services Japan
 
あらためて Azure virtual network
あらためて Azure virtual networkあらためて Azure virtual network
あらためて Azure virtual networkKuniteru Asami
 
Amazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオンAmazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオンAmazon Web Services Japan
 
ビックデータ最適解とAWSにおける新しい武器
ビックデータ最適解とAWSにおける新しい武器ビックデータ最適解とAWSにおける新しい武器
ビックデータ最適解とAWSにおける新しい武器Akihiro Kuwano
 
JVMのGCアルゴリズムとチューニング
JVMのGCアルゴリズムとチューニングJVMのGCアルゴリズムとチューニング
JVMのGCアルゴリズムとチューニング佑哉 廣岡
 
脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案樽八 仲川
 
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 ResolverAmazon Web Services Japan
 
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組み
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組みモバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組み
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組みMorioImai
 
SharePoint Online 外部共有を考える
SharePoint Online 外部共有を考えるSharePoint Online 外部共有を考える
SharePoint Online 外部共有を考えるTeruchika Yamada
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk -Python編-
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk -Python編-[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk -Python編-
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk -Python編-Amazon Web Services Japan
 
20191105 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Hosted Zone
20191105 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Hosted Zone20191105 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Hosted Zone
20191105 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Hosted ZoneAmazon Web Services Japan
 
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)Amazon Web Services Japan
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 共有 PC モード
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 共有 PC モードIT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 共有 PC モード
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 共有 PC モードTAKUYA OHTA
 
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBSAmazon Web Services Japan
 
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQLAmazon Web Services Japan
 
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせKuniteru Asami
 
Pythonで二段階認証
Pythonで二段階認証Pythonで二段階認証
Pythonで二段階認証aoshiman
 
日本のお客様におけるAmazon Auroraへの移行・検証事例と技術ポイント
日本のお客様におけるAmazon Auroraへの移行・検証事例と技術ポイント日本のお客様におけるAmazon Auroraへの移行・検証事例と技術ポイント
日本のお客様におけるAmazon Auroraへの移行・検証事例と技術ポイントAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAmazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

多要素認証による Amazon WorkSpaces の利用
多要素認証による Amazon WorkSpaces の利用多要素認証による Amazon WorkSpaces の利用
多要素認証による Amazon WorkSpaces の利用
 
あらためて Azure virtual network
あらためて Azure virtual networkあらためて Azure virtual network
あらためて Azure virtual network
 
Amazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオンAmazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオン
 
ビックデータ最適解とAWSにおける新しい武器
ビックデータ最適解とAWSにおける新しい武器ビックデータ最適解とAWSにおける新しい武器
ビックデータ最適解とAWSにおける新しい武器
 
JVMのGCアルゴリズムとチューニング
JVMのGCアルゴリズムとチューニングJVMのGCアルゴリズムとチューニング
JVMのGCアルゴリズムとチューニング
 
脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案
 
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver
 
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組み
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組みモバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組み
モバイルゲームの「大規模な開発」かつ「高頻度の更新」を実現するための開発環境整備の取り組み
 
SharePoint Online 外部共有を考える
SharePoint Online 外部共有を考えるSharePoint Online 外部共有を考える
SharePoint Online 外部共有を考える
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk -Python編-
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk -Python編-[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk -Python編-
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk -Python編-
 
20191105 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Hosted Zone
20191105 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Hosted Zone20191105 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Hosted Zone
20191105 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Hosted Zone
 
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
ゲームアーキテクチャパターン (Aurora Serverless / DynamoDB)
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 共有 PC モード
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 共有 PC モードIT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 共有 PC モード
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 共有 PC モード
 
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
 
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
 
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ
現場からみた Azure リファレンスアーキテクチャ答え合わせ
 
Pythonで二段階認証
Pythonで二段階認証Pythonで二段階認証
Pythonで二段階認証
 
ヤフー発のメッセージキュー「Pulsar」のご紹介
ヤフー発のメッセージキュー「Pulsar」のご紹介ヤフー発のメッセージキュー「Pulsar」のご紹介
ヤフー発のメッセージキュー「Pulsar」のご紹介
 
日本のお客様におけるAmazon Auroraへの移行・検証事例と技術ポイント
日本のお客様におけるAmazon Auroraへの移行・検証事例と技術ポイント日本のお客様におけるAmazon Auroraへの移行・検証事例と技術ポイント
日本のお客様におけるAmazon Auroraへの移行・検証事例と技術ポイント
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
 

Viewers also liked

トラブルから理解するHyper vの基礎
トラブルから理解するHyper vの基礎トラブルから理解するHyper vの基礎
トラブルから理解するHyper vの基礎Naoki Abe
 
ふくあず Nchikita 140629-2
ふくあず Nchikita 140629-2ふくあず Nchikita 140629-2
ふくあず Nchikita 140629-2wintechq
 
Hyper-V 虎の巻
Hyper-V 虎の巻Hyper-V 虎の巻
Hyper-V 虎の巻hirookun
 
SCU 2015 - Hyper-V Replica
SCU 2015 - Hyper-V ReplicaSCU 2015 - Hyper-V Replica
SCU 2015 - Hyper-V ReplicaMike Resseler
 
ベアメタルサーバでHYPER-V を使ってみた(HYPER-Vレプリカ編)
ベアメタルサーバでHYPER-V を使ってみた(HYPER-Vレプリカ編)ベアメタルサーバでHYPER-V を使ってみた(HYPER-Vレプリカ編)
ベアメタルサーバでHYPER-V を使ってみた(HYPER-Vレプリカ編)Atsushi Hanaki
 
データベース導入における所要時間と容易性の比較調査 - Oracle Database Appliance VS Microsoft SQL Server -
データベース導入における所要時間と容易性の比較調査 - Oracle Database Appliance VS Microsoft SQL Server -データベース導入における所要時間と容易性の比較調査 - Oracle Database Appliance VS Microsoft SQL Server -
データベース導入における所要時間と容易性の比較調査 - Oracle Database Appliance VS Microsoft SQL Server -オラクルエンジニア通信
 
C12 AlwaysOn 可用性グループとデータベースミラーリングのIO特製の比較 by 多田典史
C12 AlwaysOn 可用性グループとデータベースミラーリングのIO特製の比較 by 多田典史C12 AlwaysOn 可用性グループとデータベースミラーリングのIO特製の比較 by 多田典史
C12 AlwaysOn 可用性グループとデータベースミラーリングのIO特製の比較 by 多田典史Insight Technology, Inc.
 
Sql server 2012 の新機能を 3 つの視点でご紹介(大阪版)
Sql server 2012 の新機能を 3 つの視点でご紹介(大阪版)Sql server 2012 の新機能を 3 つの視点でご紹介(大阪版)
Sql server 2012 の新機能を 3 つの視点でご紹介(大阪版)Masayuki Ozawa
 
SQL Server 2016 :Managed backup to Azure
SQL Server 2016 :Managed backup to AzureSQL Server 2016 :Managed backup to Azure
SQL Server 2016 :Managed backup to Azure貴仁 大和屋
 
SQL Server 2008/2008 R2/ 2012(/ 2014) 新機能
SQL Server 2008/2008 R2/ 2012(/ 2014) 新機能SQL Server 2008/2008 R2/ 2012(/ 2014) 新機能
SQL Server 2008/2008 R2/ 2012(/ 2014) 新機能Koichiro Sasaki
 
Sql server 2014 新機能の紹介
Sql server 2014 新機能の紹介Sql server 2014 新機能の紹介
Sql server 2014 新機能の紹介Oda Shinsuke
 
Instrumentation and Telemetry ガイダンス
Instrumentation and TelemetryガイダンスInstrumentation and Telemetryガイダンス
Instrumentation and Telemetry ガイダンス貴仁 大和屋
 
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之Insight Technology, Inc.
 
Always on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイントAlways on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイントMasayuki Ozawa
 
SQL serverのデータ破損に備える
SQL serverのデータ破損に備えるSQL serverのデータ破損に備える
SQL serverのデータ破損に備えるokumar savurou
 
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...Insight Technology, Inc.
 
Windows10の展開手法
Windows10の展開手法Windows10の展開手法
Windows10の展開手法NAOKI ABE
 
Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Masayuki Ozawa
 

Viewers also liked (20)

トラブルから理解するHyper vの基礎
トラブルから理解するHyper vの基礎トラブルから理解するHyper vの基礎
トラブルから理解するHyper vの基礎
 
ふくあず Nchikita 140629-2
ふくあず Nchikita 140629-2ふくあず Nchikita 140629-2
ふくあず Nchikita 140629-2
 
Hyper-V 虎の巻
Hyper-V 虎の巻Hyper-V 虎の巻
Hyper-V 虎の巻
 
SCU 2015 - Hyper-V Replica
SCU 2015 - Hyper-V ReplicaSCU 2015 - Hyper-V Replica
SCU 2015 - Hyper-V Replica
 
ベアメタルサーバでHYPER-V を使ってみた(HYPER-Vレプリカ編)
ベアメタルサーバでHYPER-V を使ってみた(HYPER-Vレプリカ編)ベアメタルサーバでHYPER-V を使ってみた(HYPER-Vレプリカ編)
ベアメタルサーバでHYPER-V を使ってみた(HYPER-Vレプリカ編)
 
データベース導入における所要時間と容易性の比較調査 - Oracle Database Appliance VS Microsoft SQL Server -
データベース導入における所要時間と容易性の比較調査 - Oracle Database Appliance VS Microsoft SQL Server -データベース導入における所要時間と容易性の比較調査 - Oracle Database Appliance VS Microsoft SQL Server -
データベース導入における所要時間と容易性の比較調査 - Oracle Database Appliance VS Microsoft SQL Server -
 
C12 AlwaysOn 可用性グループとデータベースミラーリングのIO特製の比較 by 多田典史
C12 AlwaysOn 可用性グループとデータベースミラーリングのIO特製の比較 by 多田典史C12 AlwaysOn 可用性グループとデータベースミラーリングのIO特製の比較 by 多田典史
C12 AlwaysOn 可用性グループとデータベースミラーリングのIO特製の比較 by 多田典史
 
freemium
freemiumfreemium
freemium
 
Sql server 2012 の新機能を 3 つの視点でご紹介(大阪版)
Sql server 2012 の新機能を 3 つの視点でご紹介(大阪版)Sql server 2012 の新機能を 3 つの視点でご紹介(大阪版)
Sql server 2012 の新機能を 3 つの視点でご紹介(大阪版)
 
SQL Server 2016 :Managed backup to Azure
SQL Server 2016 :Managed backup to AzureSQL Server 2016 :Managed backup to Azure
SQL Server 2016 :Managed backup to Azure
 
SQL Server 2008/2008 R2/ 2012(/ 2014) 新機能
SQL Server 2008/2008 R2/ 2012(/ 2014) 新機能SQL Server 2008/2008 R2/ 2012(/ 2014) 新機能
SQL Server 2008/2008 R2/ 2012(/ 2014) 新機能
 
Sql server 2014 新機能の紹介
Sql server 2014 新機能の紹介Sql server 2014 新機能の紹介
Sql server 2014 新機能の紹介
 
DBTS2015_B35_SQLServer2016
DBTS2015_B35_SQLServer2016DBTS2015_B35_SQLServer2016
DBTS2015_B35_SQLServer2016
 
Instrumentation and Telemetry ガイダンス
Instrumentation and TelemetryガイダンスInstrumentation and Telemetryガイダンス
Instrumentation and Telemetry ガイダンス
 
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之
C34 Always On 可用性グループ 構築時のポイント by 小澤真之
 
Always on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイントAlways on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイント
 
SQL serverのデータ破損に備える
SQL serverのデータ破損に備えるSQL serverのデータ破損に備える
SQL serverのデータ破損に備える
 
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...
[C33] 24時間365日「本当に」止まらないデータベースシステムの導入 ~AlwaysOn+Qシステムで完全無停止運用~ by Nobuyuki Sa...
 
Windows10の展開手法
Windows10の展開手法Windows10の展開手法
Windows10の展開手法
 
Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎
 

Similar to Hyper-V Replica

Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?Yuya Yamaki
 
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介shigeya
 
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウドApp controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウドTakashi Kanai
 
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)Trainocate Japan, Ltd.
 
TechEd2009_T1-402_EffectiveHyper-V
TechEd2009_T1-402_EffectiveHyper-VTechEd2009_T1-402_EffectiveHyper-V
TechEd2009_T1-402_EffectiveHyper-VKuninobu SaSaki
 
[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Z
[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Z[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Z
[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Zde:code 2017
 
はじめてのSubversion(サブバージョン)
はじめてのSubversion(サブバージョン)はじめてのSubversion(サブバージョン)
はじめてのSubversion(サブバージョン)西畑 一馬
 
System Center Operations Managerによる仮想環境の高度な管理
System Center Operations Managerによる仮想環境の高度な管理System Center Operations Managerによる仮想環境の高度な管理
System Center Operations Managerによる仮想環境の高度な管理junichi anno
 
負荷軽減!整合性もバッチリ!Veeamのストレージ連携セミナー!!
負荷軽減!整合性もバッチリ!Veeamのストレージ連携セミナー!!負荷軽減!整合性もバッチリ!Veeamのストレージ連携セミナー!!
負荷軽減!整合性もバッチリ!Veeamのストレージ連携セミナー!!株式会社クライム
 
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法株式会社クライム
 
Windows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデートWindows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデートTsukasa Kato
 
高速レポート アプリケーション開発
高速レポート アプリケーション開発高速レポート アプリケーション開発
高速レポート アプリケーション開発Daizen Ikehara
 
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows Azure
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows AzureMicrosoft loves PHP WebMatrix + Windows Azure
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows AzureTakeshi Shinmura
 
Microsoft azureとdockerとansibleと
Microsoft azureとdockerとansibleとMicrosoft azureとdockerとansibleと
Microsoft azureとdockerとansibleとKinoshita Miku
 
20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化について20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化についてdstn
 

Similar to Hyper-V Replica (20)

Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
 
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介
 
VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!
VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!
VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!
 
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウドApp controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
 
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ②IBM資料
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ②IBM資料第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ②IBM資料
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ②IBM資料
 
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)
 
第21回「Windows Server 2012 DeepDive!! Hyper-V と VDI を徹底解説」(2012/10/18 on しすなま!)...
第21回「Windows Server 2012 DeepDive!! Hyper-V と VDI を徹底解説」(2012/10/18 on しすなま!)...第21回「Windows Server 2012 DeepDive!! Hyper-V と VDI を徹底解説」(2012/10/18 on しすなま!)...
第21回「Windows Server 2012 DeepDive!! Hyper-V と VDI を徹底解説」(2012/10/18 on しすなま!)...
 
TechEd2009_T1-402_EffectiveHyper-V
TechEd2009_T1-402_EffectiveHyper-VTechEd2009_T1-402_EffectiveHyper-V
TechEd2009_T1-402_EffectiveHyper-V
 
[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Z
[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Z[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Z
[MR09] デスクトップ アプリをストアから配布するための A to Z
 
はじめてのSubversion(サブバージョン)
はじめてのSubversion(サブバージョン)はじめてのSubversion(サブバージョン)
はじめてのSubversion(サブバージョン)
 
System Center Operations Managerによる仮想環境の高度な管理
System Center Operations Managerによる仮想環境の高度な管理System Center Operations Managerによる仮想環境の高度な管理
System Center Operations Managerによる仮想環境の高度な管理
 
負荷軽減!整合性もバッチリ!Veeamのストレージ連携セミナー!!
負荷軽減!整合性もバッチリ!Veeamのストレージ連携セミナー!!負荷軽減!整合性もバッチリ!Veeamのストレージ連携セミナー!!
負荷軽減!整合性もバッチリ!Veeamのストレージ連携セミナー!!
 
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法
 
Windows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデートWindows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデート
 
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ①Microsoft様資料
 
高速レポート アプリケーション開発
高速レポート アプリケーション開発高速レポート アプリケーション開発
高速レポート アプリケーション開発
 
[カタログ]Veeam backup & replication
[カタログ]Veeam backup & replication[カタログ]Veeam backup & replication
[カタログ]Veeam backup & replication
 
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows Azure
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows AzureMicrosoft loves PHP WebMatrix + Windows Azure
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows Azure
 
Microsoft azureとdockerとansibleと
Microsoft azureとdockerとansibleとMicrosoft azureとdockerとansibleと
Microsoft azureとdockerとansibleと
 
20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化について20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化について
 

Recently uploaded

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (9)

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 

Hyper-V Replica