SlideShare a Scribd company logo
1 of 58
Download to read offline
統合型 GIS から課題対応 GIS へ
~自治体GISの勘違い(5)~
統合型ってなんだ?
だめだよその地図利用!
じゃあどうすればいいんだよ!
KAZUHITO ASANO
Profile
近畿大学土木工学科卒業
(在学中に奈良県立橿原考古学研究所にてアルバイト)
富田林市上下水道部理事兼次長兼下水道課長
(道路23年 企画 4年 下水道‣浄化槽 8年目)
一般財団法人地理情報システム学会(GISA)
代議員・広報委員・自治体分科会代表
GIS資格認定協会(GISCA)幹事
インポートの手続き
1 インポート手続きに関するWikiを作成する。
2 インポート専用アカウントで作業を行う。
3 OSM地域コミュニティ「Talk-JA」で議論する。
4 OSM全体コミュニティ「imports ML」で議論する。
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:インポート/ガイドライン
2015年3月25日 支援グループ立ち上げ Facebook
2015年4月27日 インポート勉強会 大阪市立大学
2015年7月19日 地形図(cc-by)公開 富田林市HP
2015年7月19日 Wiki公開
Talk-JA投稿
JA:Tondabayashi/Road Building
import
2015年9月30日 imports ML投稿
2015年10月17日 インポート開始 12月19日道路インポート終了
2015年12月27日 道路・建物インポート完了 1月 日最終チェック完了
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tondabayashi/Road_Building_import
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tondabayashi/Road_Building_import
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tondabayashi/Road_Building_import
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tondabayashi/Road_Building_import
DMとOSMの「道路」の違い(まったく違う)
DM(道路縁) OSM(道路中心線)
真幅道路 : = 2101 highway=“motorway” 自動車専用道路
軽車道 : = 2102 highway=“trunk” 国道
徒歩道 : = 2103 highway=“primary” 主要地方道
庭園路等 : = 2106 highway=“secondary” 一般地方道
トンネル内の道路 : = 2107 highway=“tertiary” 一般道(2車線以上)
建設中の道路 : = 2109 highway=“unclassified” 一般道(2車線未満)
highway=“residential” 居住区域内道路
highway=“service” 敷地内道路
highway=“pedestrian” 歩行者専用道路
highway=“footway” 遊歩道
highway=“path” 小道
highway=“track” 農林道
※事前に道路ラインデータ(中心線)を用意する必要がある。さらにOSMの道路
種別に応じた道路種別を設定しておく必要がある。
DMとOSMの「建物」の違い(まったく違う)
DM(建物) OSM(建物)
分類しない建物 : = 3000 building=“apartments” 集合住宅
普通建物 : = 3001 building=“farm” 農家
堅ろう建物 : = 3002 building=“residential” 住居
普通無壁舎 : = 3003 building=“commercial” 事務所
堅ろう無壁舎 : = 3004 building=“industrial” 工場
building=“retail” 店舗
building=“temple” 寺院
building=“shrine” 神社
building=“hospital” 医療施設
building=“public” 公共施設
building=“roof” 屋根のみの建物
building=“yes” 判別できない際使用する
※多くの場合「建物」をbuilding=“yes”とし、「無壁舎」をbuilding=“roof”とする。
「堅牢」はbuilding:structure=concreteとbuilding:material = concreteを充てる。
道路インポートの準備
道路中心線データを作成し、OSM道路種別に則っ
て、事前に種別コードを属性にしておくとよい。
highway=“motorway” 自動車専用道路
highway=“trunk” 国道
highway=“primary” 主要地方道
highway=“secondary” 一般地方道
highway=“tertiary” 一般道(2車線以上)
highway=“unclassified” 一般道(2車線未満)
highway=“residential” 居住区域内道路
highway=“service” 敷地内道路
highway=“pedestrian” 歩行者専用道路
highway=“footway” 遊歩道
highway=“path” 小道
highway=“track” 農林道
インポート対象
インポート非対象
(市域を跨るリ
レーション設定を
保持するため位
置修正のみ)
道路の種別区分(国道)
道路の種別区分(+主要地方道)
道路の種別区分(+都道府県道)
道路の種別区分(+一般市町村道(2車線))
道路の種別区分(+居住区域内道路)
道路の種別区分(+一般市町村道(1車線))
道路の種別区分(+歩行者専用道路)
道路の種別区分(+自転車専用道路)
道路の種別区分(+農道・林道)
道路の種別区分(+敷地内道路)
道路の種別区分(+農林業用小道)
道路の種別区分(+居住区域付近小道)
種別区分した道路を町丁目に分割する
建物インポートの準備
建物データ(ライン)のDM種別をOSMタグに変
換するための属性を付与しておく必要がある。
普通建物 building = “yes”
堅牢建物
building = “yes”
building:structure = “concrete”
building:material = “concrete”
普通無壁舎 building = “roof”
堅牢無壁舎
Building = “roof”
building:structure = “concrete”
building:material = “concrete”
JOSM
Java OpenStreetMap Editor
インポートには
を使用しました
Shpファイルインポートプラグイン
JOSM(Windows)
≪編集≫≪設定≫<プラグイン>
geotools
JOSM(Windows)
≪編集≫≪設定≫<プラグイン>
jts
JOSM(Windows)
≪編集≫≪設定≫<プラグイン>
opendata
JOSM(Windows)
≪編集≫≪設定≫<プラグイン>
utilsplubin2
JOSMの建物高速描画のためのプラグイン
JOSM(Windows)
≪編集≫≪設定≫<プラグイン>
buildings_tool
ftp://itizu.mobi/(エクスプローラーでのftp接続)
作業前に名
前を付記し
てください
PCにコピペ
して解凍し
てください
インポートする建物データをメンバーで共有
画像
「Bing航空写真」
をクリックして開く
JOSMを起動する(Bing航空写真をDL)
解凍したフォルダ
内のShpフィルを
JOSMにドラッグす
る。
インポートshpファイルをJOSMにドラッグする
地図データを
OSMサーバーか
らダウンロードし
ます
既存のOSMデータをダウンロード
インポートする
Shpファイルの
領域が自動的
に選択されます
新しいレイヤーと
してダウンロード
をチェック!
ダウン
ロード
既存OSMデータの範囲を設定する
新しい「データレイヤー」に
OSMデータがダウロードさ
れました
既存OSMデータのダウンロード完了
「編集」「検索」
“building”
検索
開始
既存OSMデータの「建物」を検索する
“building”だけ
が選択されます
OSMのタグ項目とその
内容を確認し、イン
ポート内容以外の項目
があればOSMタグをイ
ンポートデータにコピー
(下記説明)する必要
がある
既存OSMデータの「建物」タグ内容を確認する
”building”を検索した結果、多くのタグが表示された場合、その中の文字(例えば”cafe”)を検索
すれば、建物を特定できます。建物が特定できれば、その建物をコピーし、インポートレイヤの
同じ建物に「タグの貼り付け」を実行します。これでデータレイヤの特別なタグをインポートレイ
ヤに移せます。(末頁参照)
インポートする
レイヤをカレント
にする
OSMタグ Shp属性
building yes roof building
building:structure concrete - ※b_structur「e」
building:material concrete - ※b_material
Shp属性名の書き換え
(※)が必要です
インポートデータのタグ調製
OSMのデータレ
イヤをカレント
にする
OSMのデータレイ
ヤからインポート
対象区域内の建
物データを一つ
ずつ選択し削除
する
OSMデータの「建物」削除
建物削除の確認は目
視だけではなく検索機
能(bulding)で削除漏
れを確認してください
OSMデータの「建物」クリーニング
インポートレイ
ヤですべての建
物が選択された
状態で「編集」
「コピー」
カレントをOSMの
データレイヤに
変更して「編集」
「貼り付け」
インポートデータのコピー
OSMデータへの貼り付け
選択状態を解除して
「妥当性検査」を実行
し、地物の重なり(消
し忘れた既存地物の
削除)、タグのついて
いない地物(マルチ
ポリゴン未処理)、建
物と水路の重なりな
どの検出を行い、そ
れを是正します
有効なデー
タレイヤで全
ての変更を
アップロード
疑わしいデータが見
つかりました
キャンセルしてくださ
い
OSM変更データのアップロードその1
妥当性検査結果
問題の箇所にズー
ムします
OSM変更セットのアップロードエラー
二重のポリゴン
↓
マルチポリゴン
マルチポリゴン対応
マルチポリゴン
外側のライン
(ウェイ)
に”building”タ
グを追加しポリ
ゴン化する
マルチポリゴン対応
外側と内側の2つ
のポリゴンを選択し
たままで「ツール」
「マルチポリゴンの
作成」を実行する
必要に応じてマルチ
ポリゴンのエリアを選
択し“buildinga”以外
のタグを追加する
゛building:material゛
“building:structure”
マルチポリゴンへのタグ付け
アップロードする情報を
「変更セット」と言います
この変更セットごとに
★概略コメント
★データソース
を記述します
Source_refは高度な設
定を開いて追記します
概略コメント Tondabayashi/Road Building import
source Tondabayashi Map Data
Source_ref https://www.city.tondabayashi.osaka.jp/map/1050/download.html
OSM変更セットのアップロードその2
概略コメント Tondabayashi/Road Building import
source Tondabayashi Map Data
Source_ref https://www.city.tondabayashi.osaka.jp/map/1050/download.html
Source_refは高度な設
定を開いて
ここに追記します
変更の
アップロード
OSM変更セットのsourceタグ
Bing航空写真
以外のレイヤ
は削除して
さあ
次の町丁目の
インポート
OSMへのインポート完了
道路インポートも基本は同じ
(インポートを先行して重複データのみ削除する)
道路の調製が終われば妥当性検査を実行する
ウェイ(道路ライン)の重複を自動検出
見た目にはわか
らないが、2つの
ウェイが重なって
いる
ウェイ(道路ライン)の未接続を自動検出
インポート後の最終チェックを実施します
インポート前のOpenStreetMap
インポート完了後のOpenStreetMap
インポート前のOpenStreetMap
インポート完了後のOpenStreetMap
これからは、富田林地域の文化財や店舗、ベンチや
自動販売機などのポイント情報をこの
OpenStreetMapに載せていきます。
と同時に、その情報は世界に発信されます。
さらに、行政などへの申請用に、地元説明会資料に、
統計分析データのベースマップとしても、
OpenStreetMap活用が広げていきます。
おしまい
helicobacter_ysfh@hera.eonet.ne.jp 浅野和仁

More Related Content

What's hot

20130127ライトトーク
20130127ライトトーク20130127ライトトーク
20130127ライトトーク和仁 浅野
 
(配布用)景観担当者会議(20211117)
(配布用)景観担当者会議(20211117)(配布用)景観担当者会議(20211117)
(配布用)景観担当者会議(20211117)Naoya Sugimoto
 
(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)
(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)
(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)Naoya Sugimoto
 
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市CSISi
 
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリCSISi
 
(配布用)浜松工業高校(20210709)
(配布用)浜松工業高校(20210709)(配布用)浜松工業高校(20210709)
(配布用)浜松工業高校(20210709)Naoya Sugimoto
 
20170803最先端航空写真解析技術セミナー
20170803最先端航空写真解析技術セミナー20170803最先端航空写真解析技術セミナー
20170803最先端航空写真解析技術セミナー和仁 浅野
 
Virtualshizuoka(20201128)
Virtualshizuoka(20201128)Virtualshizuoka(20201128)
Virtualshizuoka(20201128)Naoya Sugimoto
 
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクトKenji Morohoshi
 
111112 foss4 g_osaka_kamata
111112 foss4 g_osaka_kamata111112 foss4 g_osaka_kamata
111112 foss4 g_osaka_kamatamasarunarazaki
 
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!Noriko Takiguchi
 
Virtual shizuoka(静岡県)
Virtual shizuoka(静岡県)Virtual shizuoka(静岡県)
Virtual shizuoka(静岡県)Naoya Sugimoto
 
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 inインターナショナルオープンデータデイ2019「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 inインターナショナルオープンデータデイ2019
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019青い森ウェブ工房(福田匡彦)
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧hsgk
 
2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 春日井市
2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 春日井市2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 春日井市
2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 春日井市Code for Japan
 
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリCSISi
 
20171020富士市役所のopenstack利用法
20171020富士市役所のopenstack利用法20171020富士市役所のopenstack利用法
20171020富士市役所のopenstack利用法Yasunobu Fukasawa
 
Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析Hiroaki Sengoku
 
みんなの公園マップ札幌版
みんなの公園マップ札幌版みんなの公園マップ札幌版
みんなの公園マップ札幌版Yasunori Kirimoto
 
IoTセンシングの初歩から可視化まで
IoTセンシングの初歩から可視化までIoTセンシングの初歩から可視化まで
IoTセンシングの初歩から可視化までNobuo Kawaguchi
 

What's hot (20)

20130127ライトトーク
20130127ライトトーク20130127ライトトーク
20130127ライトトーク
 
(配布用)景観担当者会議(20211117)
(配布用)景観担当者会議(20211117)(配布用)景観担当者会議(20211117)
(配布用)景観担当者会議(20211117)
 
(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)
(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)
(配布用)掛川市点群データ勉強会(20211115)
 
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
【UDC2016】アクティビティ163 オープンマップ山口市
 
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
 
(配布用)浜松工業高校(20210709)
(配布用)浜松工業高校(20210709)(配布用)浜松工業高校(20210709)
(配布用)浜松工業高校(20210709)
 
20170803最先端航空写真解析技術セミナー
20170803最先端航空写真解析技術セミナー20170803最先端航空写真解析技術セミナー
20170803最先端航空写真解析技術セミナー
 
Virtualshizuoka(20201128)
Virtualshizuoka(20201128)Virtualshizuoka(20201128)
Virtualshizuoka(20201128)
 
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト
 
111112 foss4 g_osaka_kamata
111112 foss4 g_osaka_kamata111112 foss4 g_osaka_kamata
111112 foss4 g_osaka_kamata
 
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
OpenStreetMap みんなで 楽しんで!
 
Virtual shizuoka(静岡県)
Virtual shizuoka(静岡県)Virtual shizuoka(静岡県)
Virtual shizuoka(静岡県)
 
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 inインターナショナルオープンデータデイ2019「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 inインターナショナルオープンデータデイ2019
「八戸市営バスGTFS-JPデータ 作成プロジェクト」公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
 
2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 春日井市
2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 春日井市2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 春日井市
2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 春日井市
 
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ
【UDC2016】アプリ187 営業時間定休日地図アプリ
 
20171020富士市役所のopenstack利用法
20171020富士市役所のopenstack利用法20171020富士市役所のopenstack利用法
20171020富士市役所のopenstack利用法
 
Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析
 
みんなの公園マップ札幌版
みんなの公園マップ札幌版みんなの公園マップ札幌版
みんなの公園マップ札幌版
 
IoTセンシングの初歩から可視化まで
IoTセンシングの初歩から可視化までIoTセンシングの初歩から可視化まで
IoTセンシングの初歩から可視化まで
 

Similar to 自治体Gisの勘違い(5)

20180915 os mmappingpartyintondabayashi
20180915 os mmappingpartyintondabayashi20180915 os mmappingpartyintondabayashi
20180915 os mmappingpartyintondabayashi和人 青木
 
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf和人 青木
 
地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義
 地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義 地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義
地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義和人 青木
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションCSISi
 
20180306saitama gis aokipublic
20180306saitama gis aokipublic20180306saitama gis aokipublic
20180306saitama gis aokipublic和人 青木
 
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」和人 青木
 
G空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップ
G空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップG空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップ
G空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップ和人 青木
 
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響Masaki Ito
 
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像Masaki Ito
 
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜Masaki Ito
 
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜Masaki Ito
 
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナーTaisuke Fukuno
 
20160429マッピンクパーティinとんだばやし
20160429マッピンクパーティinとんだばやし20160429マッピンクパーティinとんだばやし
20160429マッピンクパーティinとんだばやし和人 青木
 
Civic tech meetup in chiba 2018
Civic tech meetup in chiba 2018Civic tech meetup in chiba 2018
Civic tech meetup in chiba 2018Code for SAITAMA
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introductionCSISi
 
自治体オープンデータの 活用と展望
自治体オープンデータの活用と展望自治体オープンデータの活用と展望
自治体オープンデータの 活用と展望和人 青木
 
自治体オープンデータの 活用と展望
自治体オープンデータの活用と展望自治体オープンデータの活用と展望
自治体オープンデータの 活用と展望和人 青木
 
荒川:「防災に役立つ情報Gis」の有効性についての研究
荒川:「防災に役立つ情報Gis」の有効性についての研究荒川:「防災に役立つ情報Gis」の有効性についての研究
荒川:「防災に役立つ情報Gis」の有効性についての研究Hiroshi Arakawa
 
201111 foss4g aoki05_slideshare
201111 foss4g aoki05_slideshare201111 foss4g aoki05_slideshare
201111 foss4g aoki05_slidesharemasarunarazaki
 
20140325e aac ワークショップaoki
20140325e aac ワークショップaoki20140325e aac ワークショップaoki
20140325e aac ワークショップaoki和人 青木
 

Similar to 自治体Gisの勘違い(5) (20)

20180915 os mmappingpartyintondabayashi
20180915 os mmappingpartyintondabayashi20180915 os mmappingpartyintondabayashi
20180915 os mmappingpartyintondabayashi
 
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
20221101J-Lisフェア自治体DXaoki.pdf
 
地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義
 地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義 地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義
地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
20180306saitama gis aokipublic
20180306saitama gis aokipublic20180306saitama gis aokipublic
20180306saitama gis aokipublic
 
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
20171016 foss4g 「QGISによる 地域分析入門」
 
G空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップ
G空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップG空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップ
G空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップ
 
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
 
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
 
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
 
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
 
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
鯖江のIoT/5つ星オープンデータ事例と未来予測 - 青森オープンデータ活用セミナー
 
20160429マッピンクパーティinとんだばやし
20160429マッピンクパーティinとんだばやし20160429マッピンクパーティinとんだばやし
20160429マッピンクパーティinとんだばやし
 
Civic tech meetup in chiba 2018
Civic tech meetup in chiba 2018Civic tech meetup in chiba 2018
Civic tech meetup in chiba 2018
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
自治体オープンデータの 活用と展望
自治体オープンデータの活用と展望自治体オープンデータの活用と展望
自治体オープンデータの 活用と展望
 
自治体オープンデータの 活用と展望
自治体オープンデータの活用と展望自治体オープンデータの活用と展望
自治体オープンデータの 活用と展望
 
荒川:「防災に役立つ情報Gis」の有効性についての研究
荒川:「防災に役立つ情報Gis」の有効性についての研究荒川:「防災に役立つ情報Gis」の有効性についての研究
荒川:「防災に役立つ情報Gis」の有効性についての研究
 
201111 foss4g aoki05_slideshare
201111 foss4g aoki05_slideshare201111 foss4g aoki05_slideshare
201111 foss4g aoki05_slideshare
 
20140325e aac ワークショップaoki
20140325e aac ワークショップaoki20140325e aac ワークショップaoki
20140325e aac ワークショップaoki
 

More from 和仁 浅野

オープンデータ公開における 位置情報活用の取組み
オープンデータ公開における位置情報活用の取組みオープンデータ公開における位置情報活用の取組み
オープンデータ公開における 位置情報活用の取組み和仁 浅野
 
ご近所コミュニケーター 1.1
ご近所コミュニケーター 1.1ご近所コミュニケーター 1.1
ご近所コミュニケーター 1.1和仁 浅野
 
Qgisによる汚水処理手法の検討
Qgisによる汚水処理手法の検討Qgisによる汚水処理手法の検討
Qgisによる汚水処理手法の検討和仁 浅野
 
20170721オープンデータ情報交換会
20170721オープンデータ情報交換会20170721オープンデータ情報交換会
20170721オープンデータ情報交換会和仁 浅野
 
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野20160522やまぐち GIS ひろば 浅野
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野和仁 浅野
 
20160131 osm編集操作研修
20160131 osm編集操作研修20160131 osm編集操作研修
20160131 osm編集操作研修和仁 浅野
 
自治体Gisに対するtppの影響
自治体Gisに対するtppの影響自治体Gisに対するtppの影響
自治体Gisに対するtppの影響和仁 浅野
 
自治体分科会セッション説明案
自治体分科会セッション説明案自治体分科会セッション説明案
自治体分科会セッション説明案和仁 浅野
 
GISA自治体分科会セッション予告
GISA自治体分科会セッション予告GISA自治体分科会セッション予告
GISA自治体分科会セッション予告和仁 浅野
 
大阪府内市町村の人口情報提供の現状から20140913
大阪府内市町村の人口情報提供の現状から20140913大阪府内市町村の人口情報提供の現状から20140913
大阪府内市町村の人口情報提供の現状から20140913和仁 浅野
 
自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント和仁 浅野
 
南河内地域GIS連絡会議Qgis研修ver2.1(QGIS_ver1.74)
南河内地域GIS連絡会議Qgis研修ver2.1(QGIS_ver1.74)南河内地域GIS連絡会議Qgis研修ver2.1(QGIS_ver1.74)
南河内地域GIS連絡会議Qgis研修ver2.1(QGIS_ver1.74)和仁 浅野
 
20111122◯◯市gis事例研究会
20111122◯◯市gis事例研究会20111122◯◯市gis事例研究会
20111122◯◯市gis事例研究会和仁 浅野
 

More from 和仁 浅野 (13)

オープンデータ公開における 位置情報活用の取組み
オープンデータ公開における位置情報活用の取組みオープンデータ公開における位置情報活用の取組み
オープンデータ公開における 位置情報活用の取組み
 
ご近所コミュニケーター 1.1
ご近所コミュニケーター 1.1ご近所コミュニケーター 1.1
ご近所コミュニケーター 1.1
 
Qgisによる汚水処理手法の検討
Qgisによる汚水処理手法の検討Qgisによる汚水処理手法の検討
Qgisによる汚水処理手法の検討
 
20170721オープンデータ情報交換会
20170721オープンデータ情報交換会20170721オープンデータ情報交換会
20170721オープンデータ情報交換会
 
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野20160522やまぐち GIS ひろば 浅野
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野
 
20160131 osm編集操作研修
20160131 osm編集操作研修20160131 osm編集操作研修
20160131 osm編集操作研修
 
自治体Gisに対するtppの影響
自治体Gisに対するtppの影響自治体Gisに対するtppの影響
自治体Gisに対するtppの影響
 
自治体分科会セッション説明案
自治体分科会セッション説明案自治体分科会セッション説明案
自治体分科会セッション説明案
 
GISA自治体分科会セッション予告
GISA自治体分科会セッション予告GISA自治体分科会セッション予告
GISA自治体分科会セッション予告
 
大阪府内市町村の人口情報提供の現状から20140913
大阪府内市町村の人口情報提供の現状から20140913大阪府内市町村の人口情報提供の現状から20140913
大阪府内市町村の人口情報提供の現状から20140913
 
自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント
 
南河内地域GIS連絡会議Qgis研修ver2.1(QGIS_ver1.74)
南河内地域GIS連絡会議Qgis研修ver2.1(QGIS_ver1.74)南河内地域GIS連絡会議Qgis研修ver2.1(QGIS_ver1.74)
南河内地域GIS連絡会議Qgis研修ver2.1(QGIS_ver1.74)
 
20111122◯◯市gis事例研究会
20111122◯◯市gis事例研究会20111122◯◯市gis事例研究会
20111122◯◯市gis事例研究会
 

Recently uploaded

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 

Recently uploaded (9)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 

自治体Gisの勘違い(5)