SlideShare a Scribd company logo
ローカルにおけるシビックテックの哲学
行動for会津 / 株式会社デザイニウム
西本浩幸
シビックテックの哲学は、
シビックテックの哲学は、ありません!
手と足と、そして頭を使って考え行動する。
その人の、その地域のCTの
哲学っぽいものが見えてくる。
西本 浩幸
 ∼1998年
 高校生まで愛知県名古屋市で過ごす。
 2000年∼
 会津大学入学
 2004年∼約10年
 横浜で就職、その後は東京都内に転職
 (SE→Webエンジニア)
 2013年
 会津若松市へ移住し個人で起業。
 (株)CCLに参加。
 2014年
 株式会社デザイニウム入社(現職)
イントロダクション
1979年生まれ名古屋市出身
• デザイニウム、Code for AIZU紹介
引用:http://code4japan.org/brigade
イントロダクション
人口流出
高齢化
人口減少
観光課題
風評被害
除雪
後継者
空き家
伝統工芸
風化問題
少子化
危険空き家
会津地域におけるさまざまな課題
森林活用
イントロダクション
医療費拡大
人口流出
高齢化
人口減少
観光課題
風評被害
除雪
後継者
空き家
伝統工芸
風化問題
少子化
危険空き家
森林活用
イントロダクション
会津地域におけるさまざまな課題
医療費拡大
地域でつくる、市民でつくる。
まちをもっと楽しく、豊かに。
2013年設立
Code for AIZU
行動 for 会津
2014年ごろ
地域でつくる、市民でつくる。
まちをもっと楽しく、豊かに。
オープンデータカフェ会津
2013年∼2014年前半
Code for AIZU
全10回の開催で、約100名が参加しました。
オープンデータカフェとは?
『オープンデータをより市民に広く知ってもら
うための気軽に参加ができる定期的な勉強会』
どうやったら仲間が増えるのか?
どうやったら共感してもらえるだろうか?
Code for AIZU
オープンデータとは?
オープンデータの事例紹介
行政とオープンデータ
オープンデータアイデアWS
TOCで考えるオープンデータの利活用
まち歩き オープンデータ
世界オープンデータデイ …など
Code for AIZU
横文字=難しそう?
データ?オープン?
行政 、 TOC
オープンデータカフェ会津
オープンカフェ会津
行動 for 会津
Code for AIZU
アクション
その1
アクション
その2
行動 for 会津へ
=課題や活動の共有の場
 仲間を増やす場、つなげる場
=人ではなく活動の集まり
市役所の
仕事
民間の事業
会津の酒をPR
したい 観光協会の
仕事
議員活動
近隣の地域
活動グループ
行動 for 会津へ
会津地域を良くしようと日々活動や仕事をしている組織や個人たち
大学生
大学
市役所の
仕事
民間の事業 観光協会の
仕事
議員活動
行動 for 会津へ
大学
近隣の地域
活動グループ
西会津国際芸術村
市役所の
仕事
民間の事業 観光協会の
仕事
議員活動
行動 for 会津へ
近隣の地域
活動グループ
西会津国際芸術村
大学
にしあいづ若者
まちづくりプロジェクト
OSMが充実
それぞれの活動
会津若松市のハザードマップで採用
OSMが充実
それぞれの活動
会津若松市のハザードマップで採用
OSMが充実
民間企業がITサービスにOSMを採用
それぞれの活動
地元有力スーパー
ビッグデータを活用
しお客様サービス向
上のための知見を得
るプロジェクト
それぞれの活動
にしあいづ若者
まちづくりプロジェクト
除雪は労働ではなくエクササイズなんだ!
それぞれの活動
市役所の
仕事
民間の事業
会津の酒をPR
したい 観光協会の
仕事
議員活動
近隣の地域
活動グループ
会津地域を良くしようと日々活動や仕事をしている組織や個人たち
大学職員
大学生
市役所の
仕事
民間の事業
会津の酒をPR
したい 観光協会の
仕事
お店を経営
会津地域を良くしようと日々活動や仕事をしている組織や個人たち
大学職員
大学生 近隣の地域
活動グループ
オープンカフェ
会津
市役所の
仕事
民間の事業
会津の酒をPR
したい 観光協会の
仕事
お店を経営
会津地域を良くしようと日々活動や仕事をしている組織や個人たち
大学職員
大学生 近隣の地域
活動グループ
オープンカフェ
会津
コラボしたい
人たち
ネットワーク作りを支援
会津大学生の成果発表会
現在活動中の人たちが課題を
発表し合う
第2回
第3回 第4回
オープンカフェ会津
既存プレイヤー&
地域間コラボ
オープンカフェ会津
高校生のアプリ制作を支援しよう。第7回
ゲストハウスを作ろう。第11回 除雪を考えよう。第12回
新しい関係性の確立
ネットワーク作りを支援第2回
ネットワーク作りを支援第2回
協力
車麩ラスク登場
屋外マルシェ
にて販売中
ゲストハウスを作ろう。第11回
NPO法人
近隣市町村 市議会議員 民間企業
大学職員市民
新しい
関係性
地域間
コラボ
ゲストハウスを作ろう。第11回
会津若松市内での空き家リフォーム
NPO法人
近隣市町村 市議会議員 民間企業
大学職員市民
西会津町での空き家リフォーム
協力者
づくり
近隣地域
の既存の
活動へ
新しい
関係性
地域間
コラボ
会津大学生チームが
ハッカソンで開発
除雪を考えよう。第12回
会津大学生チームが
ハッカソンで開発したアプリ
除雪を考えよう。第12回
シェア
2016/3/8
会津大学生チームが
ハッカソンで開発したアプリ
それぞれがやりたいことをやる(勝手に)
活動と活動をぶつける。
敷居を下げて参加者の多様性を高める。
私が意識していること。
敷居を下げてる例(1)
グランピング
ホテルや宿泊施設が提供してくれるキャンプで、自分たちでテントを張っ
たりする必要もなく、気軽に贅沢なキャンプを楽しむことができる。
キャンプはしたいけどテント張りとか面倒
だし寒いし虫がいるしテレビもないし。
持ってくるものは何もない。
ただ現地に行けばキャンプができる。
敷居を下げてる例(2)
PETS
プログラミング「脳」を養うロボット。
モニターもキーボードもなく、ブロックを使って
楽しくプログラミングの考え方を養うことができる。
プログラミングの前にPCやキーボードの
使い方がわからない。言語?ルール?…
ブロックを組み合わせるだけでその通り
に動いてくれる。PCは一切不要。
テクノロジー学
習ツールTouch
& Tryコーナー
CTF2016
ゲストハウスを作ろう。第11回 除雪を考えよう。第12回
オープンカフェ会津での例
空き家改装ワークショップ
よりも
ゲストハウスを知ろう、作ろう。
除雪に役立つアプリを知ろう
よりも
除雪について前向きに語ろう。
ビジネスにつながる事例を作りたい。
今後
もっと広く市民にリーチしたい。
継続的なプロジェクトを1つやりたい。
ビジネスにつながる事例を作りたい。
今後
もっと広く市民にリーチしたい。
継続的なプロジェクトを1つやりたい。
これからも勝手に、手と足と動かし続けます。

More Related Content

What's hot

What's hot (19)

浪江町タブレットで採用した、 Cordovaで作るHTML5のAndroidアプリのしくみ
浪江町タブレットで採用した、 Cordovaで作るHTML5のAndroidアプリのしくみ浪江町タブレットで採用した、 Cordovaで作るHTML5のAndroidアプリのしくみ
浪江町タブレットで採用した、 Cordovaで作るHTML5のAndroidアプリのしくみ
 
東北Tech道場郡山20151031
東北Tech道場郡山20151031東北Tech道場郡山20151031
東北Tech道場郡山20151031
 
Code for Japan Summit Kanagawa
Code for Japan Summit KanagawaCode for Japan Summit Kanagawa
Code for Japan Summit Kanagawa
 
CODE for IKOMAと生駒市の協働プロジェクト
CODE for IKOMAと生駒市の協働プロジェクトCODE for IKOMAと生駒市の協働プロジェクト
CODE for IKOMAと生駒市の協働プロジェクト
 
shibu30_3_share_labo
shibu30_3_share_laboshibu30_3_share_labo
shibu30_3_share_labo
 
3_workstyle
3_workstyle3_workstyle
3_workstyle
 
コミュニティによるボトムアップから考えるオープンデータ
コミュニティによるボトムアップから考えるオープンデータコミュニティによるボトムアップから考えるオープンデータ
コミュニティによるボトムアップから考えるオープンデータ
 
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
 
CIVIC HACK NIGHT 20150429プログラム
CIVIC HACK NIGHT 20150429プログラムCIVIC HACK NIGHT 20150429プログラム
CIVIC HACK NIGHT 20150429プログラム
 
20141024 地域で立ち上げるCivic Tech 〜生駒ではじまった挑戦〜
20141024 地域で立ち上げるCivic Tech 〜生駒ではじまった挑戦〜20141024 地域で立ち上げるCivic Tech 〜生駒ではじまった挑戦〜
20141024 地域で立ち上げるCivic Tech 〜生駒ではじまった挑戦〜
 
「知識」を「行動」に変えるためには
「知識」を「行動」に変えるためには「知識」を「行動」に変えるためには
「知識」を「行動」に変えるためには
 
ジソウラボ資料 20211213
ジソウラボ資料 20211213ジソウラボ資料 20211213
ジソウラボ資料 20211213
 
エンジニア×大人の部活動
エンジニア×大人の部活動エンジニア×大人の部活動
エンジニア×大人の部活動
 
ITバカオヤジたちがチームで挑む 地域活性化の取組
ITバカオヤジたちがチームで挑む 地域活性化の取組ITバカオヤジたちがチームで挑む 地域活性化の取組
ITバカオヤジたちがチームで挑む 地域活性化の取組
 
20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介
20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介
20150211 子育てアプリアイデアワークショップ・インターナショナルオープンデータデイ in 生駒 ご紹介
 
丹波
丹波丹波
丹波
 
Code for Japan Summit - Code for Saga Lightning Talk
Code for Japan Summit - Code for Saga Lightning TalkCode for Japan Summit - Code for Saga Lightning Talk
Code for Japan Summit - Code for Saga Lightning Talk
 
野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-
野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-
野々市市版「税金はどこへ行った?」完成記念イベント発表資料 -新しい市民協働へ-
 
オープンデータ・カフェ@大阪 キックオフ 基調講演「オープンデータで何が起こるのか?〜先進地域の最前線」
オープンデータ・カフェ@大阪 キックオフ 基調講演「オープンデータで何が起こるのか?〜先進地域の最前線」オープンデータ・カフェ@大阪 キックオフ 基調講演「オープンデータで何が起こるのか?〜先進地域の最前線」
オープンデータ・カフェ@大阪 キックオフ 基調講演「オープンデータで何が起こるのか?〜先進地域の最前線」
 

Viewers also liked

Mechanism of influenza A M2 transmembrane domain assembly in lipid membranes
Mechanism of influenza A M2 transmembrane domain assembly in lipid membranesMechanism of influenza A M2 transmembrane domain assembly in lipid membranes
Mechanism of influenza A M2 transmembrane domain assembly in lipid membranes
Haley D. Norman
 
2009 Community Report_2010
2009 Community Report_20102009 Community Report_2010
2009 Community Report_2010
Alyssa Berry
 

Viewers also liked (12)

Trabajo de tabla
Trabajo de tablaTrabajo de tabla
Trabajo de tabla
 
Tabla de goles juvenil futbol sala
Tabla de goles juvenil futbol salaTabla de goles juvenil futbol sala
Tabla de goles juvenil futbol sala
 
Mechanism of influenza A M2 transmembrane domain assembly in lipid membranes
Mechanism of influenza A M2 transmembrane domain assembly in lipid membranesMechanism of influenza A M2 transmembrane domain assembly in lipid membranes
Mechanism of influenza A M2 transmembrane domain assembly in lipid membranes
 
10 Slide Tips
10 Slide Tips 10 Slide Tips
10 Slide Tips
 
OctaviusWaltonResume
OctaviusWaltonResumeOctaviusWaltonResume
OctaviusWaltonResume
 
2009 Community Report_2010
2009 Community Report_20102009 Community Report_2010
2009 Community Report_2010
 
Dibuja en tu cuaderno a la liebre e iluminala
Dibuja en tu cuaderno a la liebre e iluminalaDibuja en tu cuaderno a la liebre e iluminala
Dibuja en tu cuaderno a la liebre e iluminala
 
Issn1097 6809
Issn1097 6809Issn1097 6809
Issn1097 6809
 
Alphabet_flashcards
Alphabet_flashcardsAlphabet_flashcards
Alphabet_flashcards
 
Antibióticos betalactamicos cefalosporinas
Antibióticos betalactamicos cefalosporinasAntibióticos betalactamicos cefalosporinas
Antibióticos betalactamicos cefalosporinas
 
Materiales y medios didacticos
Materiales y medios didacticosMateriales y medios didacticos
Materiales y medios didacticos
 
Central bank of india
Central bank of indiaCentral bank of india
Central bank of india
 

Similar to CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp

20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所
Takuma Hosoya
 

Similar to CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp (20)

kintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれから
kintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれからkintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれから
kintone Café釧路vol.4 kintoneで変わる釧路のこれから
 
学生がかっこいい社会人に会って将来を考えるきっかけとなるような機会を作りたい!
 学生がかっこいい社会人に会って将来を考えるきっかけとなるような機会を作りたい! 学生がかっこいい社会人に会って将来を考えるきっかけとなるような機会を作りたい!
学生がかっこいい社会人に会って将来を考えるきっかけとなるような機会を作りたい!
 
みんなで考えるシティプロモーション
みんなで考えるシティプロモーションみんなで考えるシティプロモーション
みんなで考えるシティプロモーション
 
サイボウズで移住ブーム?私たちはなぜ東京を離れ、 明石に移住を決めたのか
サイボウズで移住ブーム?私たちはなぜ東京を離れ、 明石に移住を決めたのかサイボウズで移住ブーム?私たちはなぜ東京を離れ、 明石に移住を決めたのか
サイボウズで移住ブーム?私たちはなぜ東京を離れ、 明石に移住を決めたのか
 
2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido
 
ものづくりの僧伽
ものづくりの僧伽ものづくりの僧伽
ものづくりの僧伽
 
神戸→東京→日本
神戸→東京→日本神戸→東京→日本
神戸→東京→日本
 
萩みかん塾 プレゼンテーション
萩みかん塾 プレゼンテーション萩みかん塾 プレゼンテーション
萩みかん塾 プレゼンテーション
 
アフィリエイターのための人生設計セミナー ダイジェスト版
アフィリエイターのための人生設計セミナー ダイジェスト版アフィリエイターのための人生設計セミナー ダイジェスト版
アフィリエイターのための人生設計セミナー ダイジェスト版
 
福岡Meetup/(カラビナテクノロジー株式会社:藤村賢志)
福岡Meetup/(カラビナテクノロジー株式会社:藤村賢志)福岡Meetup/(カラビナテクノロジー株式会社:藤村賢志)
福岡Meetup/(カラビナテクノロジー株式会社:藤村賢志)
 
面白法人カヤック社長:柳澤大輔先生に、生放送で「経営」のことを質問しよう!先生:柳澤 大輔
面白法人カヤック社長:柳澤大輔先生に、生放送で「経営」のことを質問しよう!先生:柳澤 大輔面白法人カヤック社長:柳澤大輔先生に、生放送で「経営」のことを質問しよう!先生:柳澤 大輔
面白法人カヤック社長:柳澤大輔先生に、生放送で「経営」のことを質問しよう!先生:柳澤 大輔
 
デザイナー的思考で地域の想いをつなぐ
デザイナー的思考で地域の想いをつなぐデザイナー的思考で地域の想いをつなぐ
デザイナー的思考で地域の想いをつなぐ
 
SDCC 地域主体のスマートシティ実現へ!
SDCC 地域主体のスマートシティ実現へ!SDCC 地域主体のスマートシティ実現へ!
SDCC 地域主体のスマートシティ実現へ!
 
森町に40年暮らしてみた話
森町に40年暮らしてみた話森町に40年暮らしてみた話
森町に40年暮らしてみた話
 
20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所
 
見えない城下町に聖地を作ろう -古河駅西口地区のこがにゃんこ聖地活用-
見えない城下町に聖地を作ろう -古河駅西口地区のこがにゃんこ聖地活用-見えない城下町に聖地を作ろう -古河駅西口地区のこがにゃんこ聖地活用-
見えない城下町に聖地を作ろう -古河駅西口地区のこがにゃんこ聖地活用-
 
culture labo
culture laboculture labo
culture labo
 
3_culture_labo
3_culture_labo3_culture_labo
3_culture_labo
 
20200123 ajaile case_study1
20200123 ajaile case_study120200123 ajaile case_study1
20200123 ajaile case_study1
 
釧路地域クラウド交流会LT資料
釧路地域クラウド交流会LT資料釧路地域クラウド交流会LT資料
釧路地域クラウド交流会LT資料
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 

Recently uploaded (10)

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 

CTF 2016 No.7 ローカルにおけるシビックテックの哲学 〜西本浩幸 株式会社デザイニウム〜 #civictechjp