SlideShare a Scribd company logo
0
Azure Container Service上で
オートスケールの検証をしてみた
エスキュービズム・テクノロジー
May 27,2016
S-cubism Technology Inc.
de:code2016に行ってきました。
1
DevOps → マイクロサービス
2
3
プロダクト
ユーザー
新機能
古い独自仕様
本来分離できるところも
分離できない所が多い
モノリシックサービス
ユーザー ゲート
ウェイ
サービスA
サービスB
サービスC
サービスD
リクエストの
振り分け
共通のプロトコル
(REST API)で通信マイクロサービス
個々のサービスは
独立して動作
モノリシック マイクロ
by http://martinfowler.com/articles/microservices.html
仮想マシン(ノード)からDocker(コンテナ)へ
by https://www.docker.com/what-docker
単一ノード・複数コンテナ
by http://www.slideshare.net/Docker/docker-online-meetup-28-productionready-docker-swarm
複数ノード?
by http://www.slideshare.net/Docker/docker-swarm-020
Masterを介してAgentに指示を送る
Master
Agent
by http://www.slideshare.net/Docker/docker-swarm-020
オーケストレーション
by https://azure.microsoft.com/en-us/documentation/articles/service-fabric-overview-microservices/
Azure Service Container
※実態はプロビジョニングファイルのテンプレート
Master
Agent
by https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/azure-container-service-preview/
Azure Service Container
Master Agent
by https://github.com/Azure/azure-content/blob/master/articles/container-service/container-service-intro.md
可用性セットについて
by http://www.slideshare.net/wintechq/microsoft-azure-39399624
VMスケールセットについて
APIでノード数を指定可能、個別に削除することも可能
by https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/azure-vm-scale-sets-public-preview/
コンテナのスケール
APIまたはWebUIからコンテナの数を指定可能
オートスケール
by http://aws.typepad.com/aws_japan/2013/12/aws-management-console-auto-scaling-support.html
定期的にシステムの状態を監視して
API経由でスケールさせる
ノード → Azure API
コンテナ → Marathon API
by https://docs.mesosphere.com/usage/tutorials/autoscaling-with-marathon/marathon-app-for-rate-based-autoscaling/
簡易的な検証:ノードのオートスケール
「診断」の設定(デフォルト)
…
「オートスケール」の設定
簡易的な検証:コンテナのオートスケール
コンテナの数はMAXノード数にしておいて、
1ノード1コンテナという「ユニーク制約」をかける
デモ
まとめ
• Azure Container Serviceは簡単に利用できた
• Azure Container Serviceでオートスケールができることを確認した
• 最適なオートスケール設定はまだ手探り状態
• 情報が限られている。今後に期待。
以上です

More Related Content

What's hot

大規模Node.jsを支える ロードバランスとオートスケールの独自実装
大規模Node.jsを支える ロードバランスとオートスケールの独自実装大規模Node.jsを支える ロードバランスとオートスケールの独自実装
大規模Node.jsを支える ロードバランスとオートスケールの独自実装
kidach1
 
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WheetTweet
 
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
Hiroyuki Kusu
 
Docker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 updateDocker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 update
Shiojiri Ohhara
 
MySQLのリアルタイムモニタリングツールを作った話
MySQLのリアルタイムモニタリングツールを作った話MySQLのリアルタイムモニタリングツールを作った話
MySQLのリアルタイムモニタリングツールを作った話
Kentaro Kitagawa
 
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graph
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graphmsgraph: Terraform provider for Microsoft Graph
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graph
yaegashi
 
Goで作って配布するAzureコマンドラインユーティリティ
Goで作って配布するAzureコマンドラインユーティリティGoで作って配布するAzureコマンドラインユーティリティ
Goで作って配布するAzureコマンドラインユーティリティ
yaegashi
 
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
yaegashi
 
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツール
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツールCustomazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツール
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツール
yaegashi
 
Bp study39 nodejs
Bp study39 nodejsBp study39 nodejs
Bp study39 nodejs
Yohei Sasaki
 
ClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろうClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろう
Kazuhiro Hara
 
Docker compose selenium-grid_tottoruby_25
Docker compose selenium-grid_tottoruby_25Docker compose selenium-grid_tottoruby_25
Docker compose selenium-grid_tottoruby_25
Masayuki Hokimoto
 
Node.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャーNode.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャー
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
Yutaro Miyazaki
 
Introduction for Browser Side MVC
Introduction for Browser Side MVCIntroduction for Browser Side MVC
Introduction for Browser Side MVC
Ryunosuke SATO
 
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Kohei Asai
 
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
崇之 清水
 
Cocoa勉強会#63-Xcode Server〜みんなで使ってみる
Cocoa勉強会#63-Xcode Server〜みんなで使ってみるCocoa勉強会#63-Xcode Server〜みんなで使ってみる
Cocoa勉強会#63-Xcode Server〜みんなで使ってみる
Masayuki Nii
 
[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いているAkihiro Kuwano
 
翻訳から始めるVue.js 入門
翻訳から始めるVue.js 入門翻訳から始めるVue.js 入門
翻訳から始めるVue.js 入門
Makoto Chiba
 

What's hot (20)

大規模Node.jsを支える ロードバランスとオートスケールの独自実装
大規模Node.jsを支える ロードバランスとオートスケールの独自実装大規模Node.jsを支える ロードバランスとオートスケールの独自実装
大規模Node.jsを支える ロードバランスとオートスケールの独自実装
 
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
 
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
 
Docker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 updateDocker 再入門 2016 update
Docker 再入門 2016 update
 
MySQLのリアルタイムモニタリングツールを作った話
MySQLのリアルタイムモニタリングツールを作った話MySQLのリアルタイムモニタリングツールを作った話
MySQLのリアルタイムモニタリングツールを作った話
 
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graph
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graphmsgraph: Terraform provider for Microsoft Graph
msgraph: Terraform provider for Microsoft Graph
 
Goで作って配布するAzureコマンドラインユーティリティ
Goで作って配布するAzureコマンドラインユーティリティGoで作って配布するAzureコマンドラインユーティリティ
Goで作って配布するAzureコマンドラインユーティリティ
 
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
JTF2020 クロスコンパイルだけが能ではない組み込みLinuxシステムのCI/CDインフラ構築
 
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツール
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツールCustomazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツール
Customazed CLI: カスタムVMイメージ作成支援ツール
 
Bp study39 nodejs
Bp study39 nodejsBp study39 nodejs
Bp study39 nodejs
 
ClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろうClojureでElectronアプリを作ろう
ClojureでElectronアプリを作ろう
 
Docker compose selenium-grid_tottoruby_25
Docker compose selenium-grid_tottoruby_25Docker compose selenium-grid_tottoruby_25
Docker compose selenium-grid_tottoruby_25
 
Node.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャーNode.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャー
 
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
Vue.js 2.0 で自社プロダクトを SPA + SSR 化した話
 
Introduction for Browser Side MVC
Introduction for Browser Side MVCIntroduction for Browser Side MVC
Introduction for Browser Side MVC
 
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
 
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
 
Cocoa勉強会#63-Xcode Server〜みんなで使ってみる
Cocoa勉強会#63-Xcode Server〜みんなで使ってみるCocoa勉強会#63-Xcode Server〜みんなで使ってみる
Cocoa勉強会#63-Xcode Server〜みんなで使ってみる
 
[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている[大図解]ピグライフはこう動いている
[大図解]ピグライフはこう動いている
 
翻訳から始めるVue.js 入門
翻訳から始めるVue.js 入門翻訳から始めるVue.js 入門
翻訳から始めるVue.js 入門
 

Viewers also liked

小売りにおけるAIの可能性
小売りにおけるAIの可能性小売りにおけるAIの可能性
小売りにおけるAIの可能性
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
AzureのIaaSとかの話
AzureのIaaSとかの話AzureのIaaSとかの話
【エンジニア勉強会】PMやってみた
【エンジニア勉強会】PMやってみた【エンジニア勉強会】PMやってみた
【エンジニア勉強会】PMやってみた
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Ryosuke Suto
 
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要Kazuyuki Mori
 

Viewers also liked (6)

小売りにおけるAIの可能性
小売りにおけるAIの可能性小売りにおけるAIの可能性
小売りにおけるAIの可能性
 
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
【エンジニア勉強会】品質ってなんなのさ
 
AzureのIaaSとかの話
AzureのIaaSとかの話AzureのIaaSとかの話
AzureのIaaSとかの話
 
【エンジニア勉強会】PMやってみた
【エンジニア勉強会】PMやってみた【エンジニア勉強会】PMやってみた
【エンジニア勉強会】PMやってみた
 
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
 
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
 

Similar to Azure container service上でコンテナベースでオートスケールの検証をしてみた

はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
Saki Homma
 
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
政雄 金森
 
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
Saki Homma
 
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏Developers Summit
 
クラウド時代のものづくり(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccamp
クラウド時代のものづくり(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccampクラウド時代のものづくり(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccamp
クラウド時代のものづくり(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccamp
Masahiro NAKAYAMA
 
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
Akira Inoue
 
DockerCon '17 Feedback -User Stories- at Docker Meetup Tokyo
DockerCon '17 Feedback -User Stories- at Docker Meetup TokyoDockerCon '17 Feedback -User Stories- at Docker Meetup Tokyo
DockerCon '17 Feedback -User Stories- at Docker Meetup Tokyo
Go Chiba
 
Go 製リアルタイムサーバーの Kubernetes での運用について
Go 製リアルタイムサーバーの  Kubernetes での運用についてGo 製リアルタイムサーバーの  Kubernetes での運用について
Go 製リアルタイムサーバーの Kubernetes での運用について
KairiOkumura
 
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイルVisual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
Akira Inoue
 
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Masahito Zembutsu
 
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Masahito Zembutsu
 
Build ハイライト アップデート
Build ハイライト アップデートBuild ハイライト アップデート
Build ハイライト アップデート
IoTビジネス共創ラボ
 
[de:code 2018] [AD35] オープンソースのマイクロサービス/コンテナー プラットフォーム「Azure Service Fabric」の使...
[de:code 2018] [AD35] オープンソースのマイクロサービス/コンテナー プラットフォーム「Azure Service Fabric」の使...[de:code 2018] [AD35] オープンソースのマイクロサービス/コンテナー プラットフォーム「Azure Service Fabric」の使...
[de:code 2018] [AD35] オープンソースのマイクロサービス/コンテナー プラットフォーム「Azure Service Fabric」の使...
Naoki (Neo) SATO
 
2019年度 CaaS ワークショップ @ NTTコム
2019年度 CaaS ワークショップ @ NTTコム2019年度 CaaS ワークショップ @ NTTコム
2019年度 CaaS ワークショップ @ NTTコム
TomoyaTakegoshi
 
Servcie Fabric and Cloud Design Pattern
Servcie Fabric and Cloud Design PatternServcie Fabric and Cloud Design Pattern
Servcie Fabric and Cloud Design Pattern
Takekazu Omi
 
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
Masahito Zembutsu
 
分散環境におけるDocker とオーケストレーション
分散環境におけるDocker とオーケストレーション分散環境におけるDocker とオーケストレーション
分散環境におけるDocker とオーケストレーション
Masahito Zembutsu
 
Microsoft Azureでのコンテナ利用最新動向
Microsoft Azureでのコンテナ利用最新動向Microsoft Azureでのコンテナ利用最新動向
Microsoft Azureでのコンテナ利用最新動向
Toru Makabe
 
今後のビジネス モデルに対応する Azure プラットフォーム技術の活用
今後のビジネス モデルに対応する Azure プラットフォーム技術の活用今後のビジネス モデルに対応する Azure プラットフォーム技術の活用
今後のビジネス モデルに対応する Azure プラットフォーム技術の活用Kazuyuki Nomura
 
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
Yuto Takei
 

Similar to Azure container service上でコンテナベースでオートスケールの検証をしてみた (20)

はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
 
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
 
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
 
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏
【17-E-2】Ruby PaaS「MOGOK」 ~ ソフトウェアエンジニアのためのクラウドサービス ~ 藤原秀一氏
 
クラウド時代のものづくり(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccamp
クラウド時代のものづくり(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccampクラウド時代のものづくり(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccamp
クラウド時代のものづくり(分散アーキテクチャ時代におけるWebシステムの開発と運用) #seccamp
 
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
レガシー Web からの脱却 ~ 開発者が次に目指すべき Web アプリの姿とは?
 
DockerCon '17 Feedback -User Stories- at Docker Meetup Tokyo
DockerCon '17 Feedback -User Stories- at Docker Meetup TokyoDockerCon '17 Feedback -User Stories- at Docker Meetup Tokyo
DockerCon '17 Feedback -User Stories- at Docker Meetup Tokyo
 
Go 製リアルタイムサーバーの Kubernetes での運用について
Go 製リアルタイムサーバーの  Kubernetes での運用についてGo 製リアルタイムサーバーの  Kubernetes での運用について
Go 製リアルタイムサーバーの Kubernetes での運用について
 
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイルVisual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
Visual Studio 2019 GA ! ~ 最新情報 & これからの開発スタイル
 
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
Dockerの期待と現実~Docker都市伝説はなぜ生まれるのか~
 
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
 
Build ハイライト アップデート
Build ハイライト アップデートBuild ハイライト アップデート
Build ハイライト アップデート
 
[de:code 2018] [AD35] オープンソースのマイクロサービス/コンテナー プラットフォーム「Azure Service Fabric」の使...
[de:code 2018] [AD35] オープンソースのマイクロサービス/コンテナー プラットフォーム「Azure Service Fabric」の使...[de:code 2018] [AD35] オープンソースのマイクロサービス/コンテナー プラットフォーム「Azure Service Fabric」の使...
[de:code 2018] [AD35] オープンソースのマイクロサービス/コンテナー プラットフォーム「Azure Service Fabric」の使...
 
2019年度 CaaS ワークショップ @ NTTコム
2019年度 CaaS ワークショップ @ NTTコム2019年度 CaaS ワークショップ @ NTTコム
2019年度 CaaS ワークショップ @ NTTコム
 
Servcie Fabric and Cloud Design Pattern
Servcie Fabric and Cloud Design PatternServcie Fabric and Cloud Design Pattern
Servcie Fabric and Cloud Design Pattern
 
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
忙しい人の5分で分かるDocker 2017年春Ver
 
分散環境におけるDocker とオーケストレーション
分散環境におけるDocker とオーケストレーション分散環境におけるDocker とオーケストレーション
分散環境におけるDocker とオーケストレーション
 
Microsoft Azureでのコンテナ利用最新動向
Microsoft Azureでのコンテナ利用最新動向Microsoft Azureでのコンテナ利用最新動向
Microsoft Azureでのコンテナ利用最新動向
 
今後のビジネス モデルに対応する Azure プラットフォーム技術の活用
今後のビジネス モデルに対応する Azure プラットフォーム技術の活用今後のビジネス モデルに対応する Azure プラットフォーム技術の活用
今後のビジネス モデルに対応する Azure プラットフォーム技術の活用
 
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門これから始めるAzure Kubernetes Service入門
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
 

More from エンジニア勉強会 エスキュービズム

エスキュービズム新技術発表資料
エスキュービズム新技術発表資料エスキュービズム新技術発表資料
エスキュービズム新技術発表資料
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
機械学習ライブラリ : TensorFlow
機械学習ライブラリ : TensorFlow機械学習ライブラリ : TensorFlow
機械学習ライブラリ : TensorFlow
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
Developer Summit 2016 参加してきました。
Developer Summit 2016 参加してきました。Developer Summit 2016 参加してきました。
Developer Summit 2016 参加してきました。
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
IoTで何をやったか
IoTで何をやったかIoTで何をやったか
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
Dockerを用いたマイクロサービスについて
Dockerを用いたマイクロサービスについてDockerを用いたマイクロサービスについて
Dockerを用いたマイクロサービスについて
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
Azureで動いている機械学習のいろいろについて
Azureで動いている機械学習のいろいろについてAzureで動いている機械学習のいろいろについて
Azureで動いている機械学習のいろいろについて
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
レイアウトについて
レイアウトについてレイアウトについて
アルゴリズムとデータ構造(初歩)
アルゴリズムとデータ構造(初歩)アルゴリズムとデータ構造(初歩)
アルゴリズムとデータ構造(初歩)
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
何故エンジニアはテストをしないのか
何故エンジニアはテストをしないのか何故エンジニアはテストをしないのか
何故エンジニアはテストをしないのか
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
IoTのIを考えてみる話
IoTのIを考えてみる話IoTのIを考えてみる話
Dockerを社内で使うために
Dockerを社内で使うためにDockerを社内で使うために
Dockerを社内で使うために
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
Go言語オーバービュー201507
Go言語オーバービュー201507Go言語オーバービュー201507
Go言語オーバービュー201507
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 

More from エンジニア勉強会 エスキュービズム (20)

エスキュービズム新技術発表資料
エスキュービズム新技術発表資料エスキュービズム新技術発表資料
エスキュービズム新技術発表資料
 
はじめての品質
はじめての品質はじめての品質
はじめての品質
 
Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発
 
機械学習ライブラリ : TensorFlow
機械学習ライブラリ : TensorFlow機械学習ライブラリ : TensorFlow
機械学習ライブラリ : TensorFlow
 
Developer Summit 2016 参加してきました。
Developer Summit 2016 参加してきました。Developer Summit 2016 参加してきました。
Developer Summit 2016 参加してきました。
 
ほんのりTDD
ほんのりTDDほんのりTDD
ほんのりTDD
 
IoTで何をやったか
IoTで何をやったかIoTで何をやったか
IoTで何をやったか
 
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)2016 新人研修 基本技術講座 (1)
2016 新人研修 基本技術講座 (1)
 
Dockerを用いたマイクロサービスについて
Dockerを用いたマイクロサービスについてDockerを用いたマイクロサービスについて
Dockerを用いたマイクロサービスについて
 
VRのコンテンツ
VRのコンテンツVRのコンテンツ
VRのコンテンツ
 
Azureで動いている機械学習のいろいろについて
Azureで動いている機械学習のいろいろについてAzureで動いている機械学習のいろいろについて
Azureで動いている機械学習のいろいろについて
 
レイアウトについて
レイアウトについてレイアウトについて
レイアウトについて
 
アルゴリズムとデータ構造(初歩)
アルゴリズムとデータ構造(初歩)アルゴリズムとデータ構造(初歩)
アルゴリズムとデータ構造(初歩)
 
何故エンジニアはテストをしないのか
何故エンジニアはテストをしないのか何故エンジニアはテストをしないのか
何故エンジニアはテストをしないのか
 
IoTのIを考えてみる話
IoTのIを考えてみる話IoTのIを考えてみる話
IoTのIを考えてみる話
 
Dockerを社内で使うために
Dockerを社内で使うためにDockerを社内で使うために
Dockerを社内で使うために
 
Riot.jsに触れてみた話
Riot.jsに触れてみた話Riot.jsに触れてみた話
Riot.jsに触れてみた話
 
Go言語オーバービュー201507
Go言語オーバービュー201507Go言語オーバービュー201507
Go言語オーバービュー201507
 
Winストアアプリでble接続
Winストアアプリでble接続Winストアアプリでble接続
Winストアアプリでble接続
 
de:code 2015
de:code 2015de:code 2015
de:code 2015
 

Azure container service上でコンテナベースでオートスケールの検証をしてみた