SlideShare a Scribd company logo
2022年
2022年6月15日公開
1. 消費者の振興五倍券使用状況
• 五倍券への態度・考え
• 五倍券の使用方法
• 実際の五倍券使用項目
• 店舗が行っている五倍券関連のキャンペーンに対する満足度
2. 国際コーヒーチェーン – FLASH COFFEE 直近半年間の戦況観察
• FLASH COFFEE 売れ筋商品ランキング
• FLASH COFFEE 購入回数及び各店舗レシート枚数
• FLASH COFFEE 購入者の流入経路・動向
• FLASH COFFEE 各購入者の割合
• 競合チャネル分析
• FLASH COFFEEが直面している競争・機会
5月消費者レポート
東方線上消費者研究グループ
東方線上股份有限公司,台北市大安区信義路四段306号7階
Agenda
1. 消費者の振興五倍券使用状況
• 五倍券への態度・考え
• 五倍券の使用方法
• 実際の五倍券使用項目
• 店舗が行っている五倍券関連のキャンペーンに対する満足度
2. 国際コーヒーチェーン – FLASH COFFEE、直近半年間の戦況観察
• FLASH COFFEE 売れ筋商品ランキング
• FLASH COFFEE 購入回数及び各店舗レシート枚数
• FLASH COFFEE 購入者の流入経路・動向
• FLASH COFFEE 各購入者の割合
• 競合チャネル分析
• FLASH COFFEEが直面している競争・機会
2
東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2022年5月) © 東方線上股份有限公司
PART 1
消費者の振興五倍券使用状況
2021年9月・2022年5月 2度の調査結果から見る
東方線上消費者研究グループ /マーケティング部
東方線上股份有限公司,台北市大安区信義路四段306号7階
• 約半分の消費者は予定外の収入だと感じている:調査結果からわかるように、半分の消費者は臨時収入だと考えてお
り、振興券は「予定になかった」収入だと考えている割合が増加、経済「振興」の効果を達成していると考えられる。
• 七割以上は少しずつ使用:臨時収入だと考えていながらも、七割以上の消費者は小さな買い物に分け使用している。
26%の消費者が一度の大きな買い物にすべて使用したと回答。五倍振興券を受け取った消費者は未だ慎重な態度を
維持しており、どのように使用するかを綿密に思考し、日常に必要な消費の足しにしていることが推測できる。
1. 「予定外の収入」と感じている割合が47%に増加
しかし73%の消費者は少しずつ使用
4
35%
28%
37%
47%
24%
28%
予定外の収入
政府からの
保証金
全国民が
貰えるので
私も貰える
30%
70%
26%
73%
1%
何度かの小さな買い物
に分けてゆっくり使用
一度に大きな
買い物で使用
使用
していない
2022年5月
2021年9月
2022年5月
2021年9月
東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司
• 五倍券は家庭消費と個人消費どちらにも使用されている:個人消費と家庭消費上の日常・娯楽消費を比較すると、
消費者は2021年9月時に個人消費に使用すると計画していた一部が家庭消費へ移動している;最終的には自分が
欲しかった個人的な商品を諦め、家庭消費と個人消費のどちらにも使用していることがわかる。
• 五倍券を日常消費の足しに:2021年9月の時点で約半分の消費者は五倍券を日常消費に使用すると回答していた
が、最終的には六割近くの消費者が日常生活のみに使用。六割以上が従来の日常消費に使用したと回答している。
また、普段なら買わないような商品を購入したと回答した消費者が5%増加した点も大変興味深い。
2. 個人から家庭へ;追加購入から日常消費へ
5
家庭消費
のみに使用
個人消費
のみに使用
家庭 & 個人
消費に使用
2021年9月 予想 23% 44% 33%
2022年5月 実際消費 24% 29% 46%
日常生活
のみに使用
追加消費
のみに使用
日常 & 追加
消費に使用
2021年9月 予想 46% 29% 25%
2022年5月 実際消費 56% 24% 20%
日常消費・追加購入の分配状況
家庭消費・個人消費の分配状況
東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司
• 普段の食事・日用品の消費の足しとしての使用が多い:約2割程の消費者は小型家電、衣服、特別な食事に使用。
• 耐久消費財への使用は予想よりも低く、消費者の計画変更が見られた:2021年9月時の調査では大型/小型耐久消費財
を五倍券の主要な使用先として挙げていたが、実際は期待されていたほど使用されていないことがわかる。
• 特別な日の食事:五倍券は日常的な消費に使用されるほか、意外にも消費者の計画になかった特別な日の食事にも
使用されている。
43%
32%
44%
19%
7%
17%
23%
7% 7% 5% 5% 6%
14% 8% 31% 7% 4% 10% 17% 3% 2% 1% 2% 3%
59%
38%
24% 20% 16%
9% 8% 8% 6% 6% 5% 5%
普
段
の
食
事
低
価
格
消
耗
品
(
例
:
歯
磨
き
粉
、
ト
イ
レ
ッ
ト
ペ
ー
パ
ー
)
小
型
耐
久
財
(
例
:
小
型
家
電
、
3C
商
品
)
普
段
用
の
衣
服
特
別
な
日
の
食
事
国
内
旅
行
の
ホ
テ
ル
大
型
耐
久
財
(
例
:
家
具
、
大
型
家
電
)
美
容
院
、
ス
キ
ン
ケ
ア
、
エ
ス
テ
、
マ
ッ
サ
ー
ジ
娯
楽
(
例
:
カ
ラ
オ
ケ
、
映
画
)
普
段
の
公
共
交
通
機
関
国
内
旅
行
の
お
土
産
運
動
用
品
・
施
設
の
費
用
五倍券の使用 – 消費項目* (n=961)
理想的な使用先(3つ選択, 2021/9) 振興券により購入を検討(複数選択可) 実際の消費(複数選択可)
3. 多くの消費者が普段の食事に五倍券を使用
6
*5%以上の項目のみ表示
東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司
35% 26%
19%
34%
10%
28%
8% 6%
14%
7% 5%
13%
4% 4%
54%
39%
24% 22% 15% 10% 10% 10% 9% 9% 7% 5% 5% 5%
普
段
の
食
事
低
価
格
消
耗
品
(
例
:
歯
磨
き
粉
、
ト
イ
レ
ッ
ト
ペ
ー
パ
ー
)
普
段
の
衣
服
小
型
耐
久
財
(
例
:
小
型
家
電
、
3C
商
品
)
特
別
な
日
の
食
事
大
型
耐
久
財
(
例
:
家
具
、
大
型
家
電
)
運
動
用
品
、
施
設
の
費
用
娯
楽
(
例
:
カ
ラ
オ
ケ
、
映
画
)
国
内
旅
行
の
ホ
テ
ル
国
内
旅
行
の
お
土
産
美
容
院
、
ス
キ
ン
ケ
ア
、
エ
ス
テ
、
マ
ッ
サ
ー
ジ
高
価
格
消
耗
品
(
例
:
カ
ー
ト
リ
ッ
ジ
、
USB)
文
化
教
育
(
例
:
予
備
校
、
習
い
事
、
本
)
芸
術
/
文
化
チ
ケ
ッ
ト
、
楽
器
、
手
芸
道
具
五倍券の使用 – プラスの影響を受けた者の消費項目*(2021年n=185, 2022年n=176)
理想的な使用先(3つ選択, 2021/9) 実際の消費(複数選択可, 2022/5)
4. コロナ禍で受けた経済的な影響に関わらず
五倍券の使用項目はほぼ同じである
7
46%
35%
48%
16%
5%
18% 22%
6% 5% 5% 7% 6%
61%
39%
25% 20% 15% 8% 8% 6% 6% 5% 5% 5%
普
段
の
食
事
低
価
格
消
耗
品
(
例
:
歯
磨
き
粉
、
ト
イ
レ
ッ
ト
ペ
ー
パ
ー
)
小
型
耐
久
剤
(
例
:
小
型
家
電
、
3C
商
品
)
普
段
用
の
衣
服
特
別
な
日
の
食
事
国
内
旅
行
の
ホ
テ
ル
大
型
耐
久
財
(
例
:
家
具
、
大
型
家
電
)
美
容
院
、
ス
キ
ン
ケ
ア
、
エ
ス
テ
、
マ
ッ
サ
ー
ジ
普
段
の
公
共
交
通
機
関
娯
楽
(
例
:
カ
ラ
オ
ケ
、
映
画
)
自
動
車
、
バ
イ
ク
、
自
転
車 文
化
教
育
(
例
:
予
備
校
、
習
い
事
、
本
)
五倍券の使用 – マイナスの影響を受けた者の消費項目*(2021年n=483, 2022年n=510)
理想的な使用先(3つ選択, 2021/9) 實際花費(可複選, 2022/5)
Q.あなたの経済状況はこのコロナ禍で影響を受けましたか?(単一選択)  コロナ禍で経済的にプラス / マイナスの影響を受けた者
• 全体的に見て、コロナ禍で経済的に
マイナス/プラスの影響を受けた者
の五倍券消費項目はほぼ同じである。
ど ち ら 、 も 普 段の食 事 と 低 価 格
消耗品が上位に挙げられている。
• コロナ禍で経済的な影響を受けたと
回 答 し た 者 の 実際の 使 用 状 況 を
見ると、プラスの影響を受けた者の
うち35%のみが普段の食事に使用
すると回答していたが、最終的には
1 9 % 増 加 し て い る ; ま た 元 々
26%が低価格消耗品への使用を
予定していたが、39%まで増加
した。以上2つの項目は、マイナス
の影響を受けた者よりも、予想時と
実際の消費の変動が大きかった。
東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司
• 46%が店舗が実施しているキャンペーン活動に対して魅力的に感じていない。しかし4割の消費者は満足してい
る。
キャンペーンを認知している消費者は比較的満足していることがわかっている。
• コロナ禍で経済的にプラスの影響を受けたと回答している者の満足度が高くなっている。
しかし日常的な消費に使用されているのみで、特別な耐久消費財等への支出はない。
5. 46%の消費者は店舗が実施している
プロモーションに魅力を感じていない
8
コロナ禍で経済的にマイナスの影響を受けた者
コロナ禍で経済的にプラスの影響を受けた者
全体
33%
69%
41%
48%
27%
46%
19%
5%
13%
満足 何も感じない 不満
各店舗が実施している振興券関連のキャンペーンに関する満足度
東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司
Q.あなたの経済状況はこのコロナ禍で影響を受けましたか?(単一選択)  コロナ禍で経済的にプラス / マイナスの影響を受けた者
• 消費者は5000元の臨時収入をどのように使用するのか?
• 慎重に使用:2021年下半期・2022年4月前のコロナ感染状況が落ち着いていた期間、消費者は予定外の5000元の
予算を臨時収入として考えていたが、時間が経ち、インフレーションの影響もあり、家庭消費・日常消費における
使用へと移行した。
• 計画は必ず変わるので、引き続き消費者の気持ちに寄り添うことが:普段の食事や低価格の消耗品の他に、
元々使用が計画されていた大型・小型耐久消費財への使用は少なかった;反対に、特別な日の食事、普段であれば
購入しない商品の購入割合は増加。五倍券の使用が日常消費の足しだけでなく、突然生まれた自分自身や友人との
特別な食事という消費欲望をも満たしていることがわかる。
• 新たに振興券が配布される場合、企業はどのように対応すべきか?
• 早めにプロモーション情報を提供:2度の調査による分配状況を比較すると、消費者は振興五倍券が発行された
初期は個人消費や追加購入に使用すると回答していた割合が高かった。企業が振興券の恩恵を受けたい場合、
配布されたタイミングでまず消費者の興味をひくキャンペーン情報を提供することが必須である;同時に消費者
の気持ちの変化を観察し、適したタイミングで期間限定の割引プラン等を提供、衝動買いの可能性を刺激する。
• コロナ禍で経済にプラスの影響があった者はフレキシブルに:コロナ禍で経済的にプラスの影響を受けた者は、
振興券使用時の計画と実際の使用額や項目にかなり変動があった。ターゲット顧客を設定する際には彼らの
支出額の変動やその理由を詳しく観察し、彼らを魅了できるセールスポイントを見つけ出すことが重要である。
賢い消費者に対して企業はどのように対応すべきか?
9
東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司
電子レシートビッグデータ研究
国際コーヒーチェーン – FLASH COFFEE
直近半年間の戦況観察
台湾市場において地位を築くことができるのか?
アジア6カ国にて展開されているシンガポール発「FLASH COFFEE(フラッシュコーヒー)」が
2021年8月に台湾市場へ参入。新たな国際ブランドは急速に店舗数を伸ばしているが、
このような経営戦略で台湾コーヒー市場の市場シェアを奪えるのか?
PART 2
東方線上消費者研究グループ /東方線上電子レシート販売分析データベース
東方線上股份有限公司,台北市大安区信義路四段306号7階
シンガポール発 - FLASH COFFEE
現在アジア6カ国で展開されているシンガポール発コーヒーチェーン
「FLASH COFFEE(フラッシュコーヒー)」は2021年8月に台湾上陸。
ビビッドな黄色を特徴とし、コップ・紙袋のデザインや味、全てが革新的
で、テクノロジーを活用したモバイルオーダーによるテイクアウトを中心
としている。創業して間もないが、大量の宣伝費を投資し、台北地区を
中心に17店舗開店している・このようなブランドマネジメントは台湾で
激しい競争が行われているコーヒーチェーン市場で拡大していけるのか?
東方線上電子レシートデータベースによると、2021年9月
~2022年1月間に、FLASH COFFEEは毎月平均三店舗
というスピードで急速に拡大し、またオープンを記念した
割引セール等を通じて、レシート枚数は6.6倍となった。
しかし、2022年1月からは新店舗出店も落ち着き、また
開幕セールの終了と共に、レシート枚数も2ヶ月でわずか
1.8%の成長となった。
台北+新北地区でビビッドな黄色の店舗が増加中
短期間に店舗数を急拡大,現在はスローダウン
2
4
6
12
16
17 17
0
4
8
12
16
20
0
500
1000
1500
2000
2500
9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
發票張數 分店數
(枚数) (店舗数)
11
資料出典:東方線上電子レシートデータベース
時間: 2021.09~ 2022.03
画像:Flash Coffeeオフィシャルサイト
レシート
枚数
店舗数
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
商品名
平均
購入単価
売
上
占
有
率
經典拿鐵
Latte
82.3
美式
Americano
61.0
小農經典拿鐵
Single Ranch
Milk Latte
84.2
燕麥拿鐵
Oatly Latte
107.0
桂花拿鐵
Osmanthus
Latte
105.7
奶油可頌
Butter
Croissant
51.1
醇情泰泰
奶茶
Thai tea
67.1
橙香冰茶
Orange
Ice Tea
57.2
閃電黑咖啡
Flash Black
60.8
巧克力可頌
チョコ
クロワッサン
65.0
13.8% 13.7%
6.3%
5.0% 4.0% 3.5% 2.6% 2.6% 2.2% 2.1%
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
画像:Flash Coffeeオフィシャルサイト
1. 強みとしているミルク系ドリンクは目立たず
12
資料出典:東方線上電子レシートデータベース|時間: 2021.09~ 2022.03
2. FLASH COFFEEはロイヤル顧客の育成が必要
76.2%
85.9% 82.4% 80.6% 83.3% 86.0% 85.1%
14.3%
10.6%
11.0% 11.3%
11.4% 9.9% 9.3%
9.5%
3.4% 6.6% 8.1% 5.4% 4.2% 5.6%
0%
20%
40%
60%
80%
100%
9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
1次 2次 3次以上
毎月の購入回数
21Q4 店舗開幕後の毎月のレシート枚数
0
50
100
150
200
250
9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
捷運行天宮門市
永吉門市
內湖門市
中山國中門市
南京復興門市
國泰醫院門市
芝山門市
FLASH COFFEEは9月に台湾へ進出;Buy1 Get1や二杯目半額等の割引キャンペーンにより多くの消費者を魅了し、1ヶ月に2回以上
購 入 し た 者 は 比 較 的 多 く な っ て い る 。 そ し て 各 店 舗 の レ シ ー ト 枚 数 は 開 店 後 1 、 2 ヶ 月 が 特 に 多 く な っ て い る 。
しかし、開幕セール期間が終了すると消費量も少しずつ減少している。毎月1回のみ購入している消費者がほとんどであり、
割引キャンペーンにより購入はするが、リピート率が低いということがわかる。
注:一部店舗は中旬或いは月末に開幕したため、開幕月のレシート枚数は少なくなっている。
2021年9月 2021年10月 2021年11月 2021年12月 2022年1月 2022年2月 2022年3月
- 開幕セール
8/30-9/12
Buy1 Get1
- 無し - 新商品発売
- 11/11
(独身の日)
の割引コー
ド/割引券
- 年末時に
指定飲料は
Buy1 Get1
- 周辺商品の
発売
- 振替出勤
(1/20-25)、
春節期間
コーヒー
Buy1 Get1,
2杯目半額
- スクラッチ
- APP割引
- 鮮乳坊との
コラボ商品
- 仕事始め
(2/7-15)
Buy1 Get1
- 指定飲料
を無料で
特A級生乳
にグレード
アップ
FLASH COFFEE キャンペーン活動
東方線上/整理
13
MRT行天宮店
永吉店
内湖店
中山國中店
南京復興店
國泰醫院店
芝山店
1回 2回 3回
資料出典:東方線上電子レシートデータベース|時間: 2021.09~ 2022.03
FLASH COFFEEの消費者の流入経路及 び流出先を理解する
ため、本調査では東方線上電子レシートデータベースを利用し、
2 1 年 Q 4 及 び2 2 年 Q 1 期 間 中 の F L A S H C OF F E E の 購 入 者 を
「継続購入者」、「流出購入者」、「新規購入者」の3タイプに
分け、さらに「流出購入者」の流出先、及び「新規購入者」の
流入経路についても、詳しく分析を実施しました。
購入者動向研究 – チャネル
カフェチェーン店舗
Starbucks LOUISA 85度C cama
コンビニエンスストア
セブンイレブン ファミリーマート Hi-Life
主な各コーヒー販売チャネルを分析
FLASH COFFEE購入者の動向を探る
21年
Q4
購入有
22年
Q1
22年
Q1
継続
購入者
購
入
有
流出
購入者
購
入
無
新規
購入者
購
入
有
購入
経験無
購
入
無
購入無
Data base:2四半期連続、上記各チャネルにおいてコーヒーを購入した2枚以上のレシートがある消費者;これら以外のコンビニエンスストアのレシートは調査範囲に含まない
14
3. FLASH COFFEEに魅了された消費者の動向
4. 一時的に消費者を引き寄せているが、
地位を確立している他チャネルを揺るがすことはない
70.6%
59.4% 55.3% 52.2%
18.1%
13.0%
7.1%
0%
20%
40%
60%
80%
7-11 路易莎 星巴克 全家 cama 85度C 萊爾富
71.8%
57.8% 57.4%
53.1%
18.0%
10.0% 5.9%
0%
20%
40%
60%
80%
7-11 星巴克 路易莎 全家 cama 85度C 萊爾富
新規購入者の流入経路
流出購入者の流出先
22 年 Q1 FLASH COFFEE 新 規 購 入 者 の 七 割 が
セ ブ ン イ レ ブ ン に て コ ー ヒ ー を 購 入 し て お り 、
セ ブ ン イ レ ブ ン の コ ー ヒ ー 消 費 者 は
FLASH COFFEEの魅力を受けやすいことがわかる。
59.4% の LOUISA COFFEE 、 55.3% の Starbucks 、
52.2%のファミリーマートが続く。
22年Q1にFLASH COFFEEを購入しなかった流出購入者
のうち、71.8%はセブンイレブンでコーヒーを購入して
いるので、セブンイレブンとFLASH COFFEEの消費者は
か な り 重 複 し て お り 、 競 争 関 係 と な っ て い る 。
FLASH COFFEEの単価はStarbucks程高くはないが、
流出購入者の流出先でセブンイレブンの次に多いのが
Starbucksであり、FLASH COFFEEの購入者は高い価格
でも受け入れられることがわかる。
15
資料出典:東方線上電子レシートデータベース|時間: 2021.10~ 2022.03
5. FLASH COFFEEの購入継続率は9%
FLASH COFFEEは台湾進出後、新店舗開店記念としてBuy1 Get1や二杯目半額等の割引キャペーン活動を実施し、大量の新規購入者を魅了した。
これは、FLASH COFFEEの約9割が新規購入者(今まで購入したことがない)、継続購入者が僅か9.2%しかいない理由でもある。しかし、
このようなプロモーション方法を行うと、消費者は一時的なキャンペーンのために購入しているのでリピート率が下がってしまう。21年Q4に
FLASH COFFEEを購入したが、22年Q1は購入しなかった消費者は79%を占めている、FLASH COFFEEは消費者のリピート購入率を高める必要がある。
台湾市場参入;開店キャンペーンで一時的に新規購入者を大量獲得;同時に多くの購入者が流出
22年Q1のFLASH COFFEE購入者のうち、
91%は以前は別のチャネルでコーヒーを購入、
FLASH COFFEEの新規購入者にあたる。
新規購入者(22Q1)
91%
9%
2四半期連続(21年Q4~22年Q1)のコーヒー購入者のうち、
21年Q4にFLASH COFFEEを購入したが、22年Q1には別の
チャネルでコーヒーを購入していた者は21年Q4のコーヒー
購入者の79%を占めており、流出者の割合が高くなっている。
79%
継続購入者(22Q1)
流失購入者(21Q4)
22年Q1のFLASH COFFEE購入者のうち、
9%は前四半期も購入経験有、
FLASH COFFEEの継続購入者にあたる。
16
画像:Flash Coffeeオフィシャルサイト
資料出典:東方線上電子レシートデータベース|時間: 2021.10~ 2022.03
FLASH COFFEEが直面している競争と機会
FLASH COFFEE台湾市場参入後の市場状況は以下の通りである;
4. 店舗は台北地区に集中、他県への展開も期待
FLASH COFFEE は 高 い 資 本 金 と 海 外 で の 高 い 認 知 度 を 持 ち 、 満 を 辞 し て 台 湾 市 場 へ 参 入 。
2021年9月から急速に店舗数を拡大していたが、22年1月以降の出店速度は徐々に落ち着き、
現在は台北、新北地区に17店舗展開している。今後他の県へ展開されていくかにも注目したい。
画像出典:三立新聞網
2. 開店セールによる消費者の魅了は成功 リピート率を高める次の手の考慮が必要
急速な店舗展開と開店セールにより、台湾市場参入の初期段階としてFLASH COFFEEは勢いがあり、
多くの新規購入者を魅了している。しかし、店舗展開の速度が落ち着き、各店舗の開店セールが終了していくにつれ、販売量
も落ち着き、かなり高い割合で購入者も流出している。今後どのように消費者のリピート率を高めていくかが、
課題となっている。
画像出典:糖仔呷脂肪popo筆記
1. 農家直売ミルクラテ・オートミルクラテがTop5にランクイン,消費者は様々なミルクを試したいと感じている
商品の売れ筋ランキングから分かるように、經典拿鐵(Latte)や美式(Americano)の他にも、小農經典拿鐵(Single Ranch
Milk Latte)、や燕麥拿鐵(Oatly Latte)など、異なるミルクを使用したラテも売れ筋ランキングの第三位と第四位を占め
ている。多くの種類のミルクに挑戦できることが消費者を魅了しているとわかる。また、桂花拿鐵(Osmanthus
Latte)、醇情泰泰奶茶(Thai tea)等の販売量も多くなっており、競合他社との差異化が行われている。
画像出典:WalkerLand
3.競合他社はすでにロイヤル顧客を保持、FLASH COFFEEがブランドロイヤリティを築けるかは様子見
台湾ではすでに多くのコーヒーブランドが店舗を展開し、ロイヤル顧客をも獲得している。またコンビニエンススト
アがかなり高密度で存在し、消費者へ便利で低価格のコーヒーを提供している。購入者分析の結果より、FLASH
COFFEE購入者はセブンイレブン、LOUISA、Starbucks、ファミリーマート等の競合相手の購入者と重なっている。
激しい競争市場であり、FLASH COFFEEが自身のロイヤル顧客を獲得できるかは、もう少し時間が必要である。
画像出典:聯合新聞網
17
私たち東方線上集団 EOL Group は,
東方線上、東方快線、東方社群研究、東方線上上海を傘下にもつ台湾随一の消費者研究機関です 。
サービス提供エリアは台湾市場を起点とし,現在はアジア太平洋地域まで展開しています。
顧客の皆様に市場洞察力を備えかつ最も優れた提案や方針を提供いたします。
また消費者ライフスタイル分析により消費トレンドを見つけ,中華圏の消費をリードしています。
中国大陸
台湾
東方線上消費者研究グループ
10億枚
20万人
33年
50K世帯
400人
200企業
E-ICP
台湾消費需要研究
消費トレンドの変化
価値観と生活スタイルの研究
ビッグデータ研究
レシート販売データ研究
電信消費趣向研究
コミュニティー口コミ研究 ネット調查
厳密にセグメントされた
消費者の情報を利用し、
迅速かつ精確に調査
トレンド
研究討論会
每年トレンド発表討論会
を行う
統合性
調査プラットフォーム
多様な背景を持つ
チーム&専門家
精密な
マーケティング提案
E-ICPマーケティング資料庫
20万ものオンライン会員データ
定性調査及びオンライン定量調査
広告及び各業界での実務経験を
持つエキスパートチーム:
1.トレンド研究
2.情報伝達コミュニケーション
3. ブランドマーケティング
4.消費者行動
調査結果を算出,さらに実行可能で
有効な戦略を提案
グループ資源を使用し,統合型の
マーケティングサービスを提供
E-ICP マーケティング資料庫
E-ICPシステム
E-ICP電子年鑑
台湾10大ライフスタイル研究レポート
シルバー層トレンドレポート
プロジェクト研究サービス
定性調査
FGI(フォーカスグループ
インタビュー)
デプスインタビュー
定量調査(online & offline)
ネット調査 / 電話調査 /
訪問調査/街頭調査CLT
ビッグデータ統合分析サービス
全チャネルにおける売上データ
EOLソーシャルリスニングシステム
消費者の購買行動予測モデルの構築
トレンドレポートサービス
カスタマイズ化されたレポート
商機創新を目的としたワークショップ
ブランド&トレンド顧問サービス
強
み
業
務
東方線上消費者研究グループのサービス
東方線上消費者研究グループ 三大資料庫及び業務
消費者データベース
1 2 プロジェクト調査 ビッグデータ分析
3
歴年の消費者データベース
全台湾を母数とし抽出されたサンプル
家庭訪問によるアンケート調査を実施
電子レシート売上データベース
日用品売上分析(年間の資料量は億以上)
ソーシャルリスニングデータベース
ネットの声をもとに,トレンド発展を判断
定性・定量どちらも兼ね備えた
手厚い研究チーム
各分野のエキスパート達が,クライアント
様の問題解決に向けた戦略を提案
1. ブランディング/ブランド力
2. 価格設定戦略/チャネル競争/販促方法
3. 商品/サービスの開発
データ価値を統合/転換
データの融合により消費者の生活デー
タを統合、分析可能なデータへ。
データの特徴を可視化することで、
戦略決定のスピードアップ。
Thank you
メディアお問い合わせ:行銷暨研究経理 楊至靜
+886-2-2706-4865 #816
李金雪 副 總 #806 amanda@isurvey.com.tw
蘇湘婷 總 監 #818 graceting@isurvey.com.tw
王昱中 副總監 #817 casper@isurvey.com.tw
東方線上股份有限会社,台湾台北市大安区信義路四段306号7階
本書の一部または全部を東方線上マーケティング部の許可なしに
引用、 転載、複製することは禁止されています。
【業務相談窓口】-------------------------------

More Related Content

Similar to 東方線上 2022年5月消費者レポート

Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp)Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp)
Eastern Online-iSURVEY
 
Consumer behaviour snapshot May 2020 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot May 2020 Taiwan market (jp)Consumer behaviour snapshot May 2020 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot May 2020 Taiwan market (jp)
Eastern Online-iSURVEY
 
Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP)
Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP)Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP)
Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP)
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2022-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2022-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of June 2022-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2022-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査
COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査
COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査
Eastern Online-iSURVEY
 
Goodfind マーケティングビジネス講座
Goodfind マーケティングビジネス講座Goodfind マーケティングビジネス講座
Goodfind マーケティングビジネス講座selbstdenken244
 
Snapshot of Consumer Behaviors of Apr. 2022 EOLiSurvey (JP)
Snapshot of Consumer Behaviors of Apr. 2022 EOLiSurvey (JP)Snapshot of Consumer Behaviors of Apr. 2022 EOLiSurvey (JP)
Snapshot of Consumer Behaviors of Apr. 2022 EOLiSurvey (JP)
Eastern Online-iSURVEY
 
Consumer behaviour snapshot Feb 2021 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot Feb 2021 Taiwan market (jp)Consumer behaviour snapshot Feb 2021 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot Feb 2021 Taiwan market (jp)
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jpSurvey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
Eastern Online-iSURVEY
 
The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP)
The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP)The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP)
The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP)
Eastern Online-iSURVEY
 
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
AmeKazeTaiyo
 
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of Mar. 2022-EOLiSurvey (JP)
Snapshot of Consumer Behaviors of Mar. 2022-EOLiSurvey (JP)Snapshot of Consumer Behaviors of Mar. 2022-EOLiSurvey (JP)
Snapshot of Consumer Behaviors of Mar. 2022-EOLiSurvey (JP)
Eastern Online-iSURVEY
 
顧客を見よう
顧客を見よう顧客を見よう
顧客を見よう
ssuser17dba1
 
電子雑誌の近未来
電子雑誌の近未来電子雑誌の近未来
電子雑誌の近未来
susumu taniuchi
 
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Consumer behaviour snapshot Aug 2020 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot Aug 2020 Taiwan market (jp)Consumer behaviour snapshot Aug 2020 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot Aug 2020 Taiwan market (jp)
Eastern Online-iSURVEY
 

Similar to 東方線上 2022年5月消費者レポート (20)

Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp)Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp)
 
Consumer behaviour snapshot May 2020 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot May 2020 Taiwan market (jp)Consumer behaviour snapshot May 2020 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot May 2020 Taiwan market (jp)
 
Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP)
Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP)Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP)
Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP)
 
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2022-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2022-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of June 2022-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2022-EOLiSurvey (JP).pdf
 
COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査
COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査
COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査
 
Goodfind マーケティングビジネス講座
Goodfind マーケティングビジネス講座Goodfind マーケティングビジネス講座
Goodfind マーケティングビジネス講座
 
Snapshot of Consumer Behaviors of Apr. 2022 EOLiSurvey (JP)
Snapshot of Consumer Behaviors of Apr. 2022 EOLiSurvey (JP)Snapshot of Consumer Behaviors of Apr. 2022 EOLiSurvey (JP)
Snapshot of Consumer Behaviors of Apr. 2022 EOLiSurvey (JP)
 
Consumer behaviour snapshot Feb 2021 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot Feb 2021 Taiwan market (jp)Consumer behaviour snapshot Feb 2021 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot Feb 2021 Taiwan market (jp)
 
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jpSurvey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
 
The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP)
The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP)The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP)
The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP)
 
Socialshopping2010part1
Socialshopping2010part1Socialshopping2010part1
Socialshopping2010part1
 
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
 
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of Mar. 2022-EOLiSurvey (JP)
Snapshot of Consumer Behaviors of Mar. 2022-EOLiSurvey (JP)Snapshot of Consumer Behaviors of Mar. 2022-EOLiSurvey (JP)
Snapshot of Consumer Behaviors of Mar. 2022-EOLiSurvey (JP)
 
顧客を見よう
顧客を見よう顧客を見よう
顧客を見よう
 
電子雑誌の近未来
電子雑誌の近未来電子雑誌の近未来
電子雑誌の近未来
 
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Consumer behaviour snapshot Aug 2020 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot Aug 2020 Taiwan market (jp)Consumer behaviour snapshot Aug 2020 Taiwan market (jp)
Consumer behaviour snapshot Aug 2020 Taiwan market (jp)
 

More from Eastern Online-iSURVEY

Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of March  2024-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of March  2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of February  2024-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of February  2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of January  2024-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of January  2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN)
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN)Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN)
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN)
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
 

More from Eastern Online-iSURVEY (20)

Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of March  2024-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of March  2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of February  2024-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of February  2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of February 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (EN).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of January  2024-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of January  2024-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of January 2024-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of December 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of November 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN)
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN)Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN)
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN)
 
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (JP).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
 
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (EN).pdfSnapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
 

東方線上 2022年5月消費者レポート

  • 1. 2022年 2022年6月15日公開 1. 消費者の振興五倍券使用状況 • 五倍券への態度・考え • 五倍券の使用方法 • 実際の五倍券使用項目 • 店舗が行っている五倍券関連のキャンペーンに対する満足度 2. 国際コーヒーチェーン – FLASH COFFEE 直近半年間の戦況観察 • FLASH COFFEE 売れ筋商品ランキング • FLASH COFFEE 購入回数及び各店舗レシート枚数 • FLASH COFFEE 購入者の流入経路・動向 • FLASH COFFEE 各購入者の割合 • 競合チャネル分析 • FLASH COFFEEが直面している競争・機会 5月消費者レポート 東方線上消費者研究グループ 東方線上股份有限公司,台北市大安区信義路四段306号7階
  • 2. Agenda 1. 消費者の振興五倍券使用状況 • 五倍券への態度・考え • 五倍券の使用方法 • 実際の五倍券使用項目 • 店舗が行っている五倍券関連のキャンペーンに対する満足度 2. 国際コーヒーチェーン – FLASH COFFEE、直近半年間の戦況観察 • FLASH COFFEE 売れ筋商品ランキング • FLASH COFFEE 購入回数及び各店舗レシート枚数 • FLASH COFFEE 購入者の流入経路・動向 • FLASH COFFEE 各購入者の割合 • 競合チャネル分析 • FLASH COFFEEが直面している競争・機会 2 東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2022年5月) © 東方線上股份有限公司
  • 3. PART 1 消費者の振興五倍券使用状況 2021年9月・2022年5月 2度の調査結果から見る 東方線上消費者研究グループ /マーケティング部 東方線上股份有限公司,台北市大安区信義路四段306号7階
  • 4. • 約半分の消費者は予定外の収入だと感じている:調査結果からわかるように、半分の消費者は臨時収入だと考えてお り、振興券は「予定になかった」収入だと考えている割合が増加、経済「振興」の効果を達成していると考えられる。 • 七割以上は少しずつ使用:臨時収入だと考えていながらも、七割以上の消費者は小さな買い物に分け使用している。 26%の消費者が一度の大きな買い物にすべて使用したと回答。五倍振興券を受け取った消費者は未だ慎重な態度を 維持しており、どのように使用するかを綿密に思考し、日常に必要な消費の足しにしていることが推測できる。 1. 「予定外の収入」と感じている割合が47%に増加 しかし73%の消費者は少しずつ使用 4 35% 28% 37% 47% 24% 28% 予定外の収入 政府からの 保証金 全国民が 貰えるので 私も貰える 30% 70% 26% 73% 1% 何度かの小さな買い物 に分けてゆっくり使用 一度に大きな 買い物で使用 使用 していない 2022年5月 2021年9月 2022年5月 2021年9月 東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司
  • 5. • 五倍券は家庭消費と個人消費どちらにも使用されている:個人消費と家庭消費上の日常・娯楽消費を比較すると、 消費者は2021年9月時に個人消費に使用すると計画していた一部が家庭消費へ移動している;最終的には自分が 欲しかった個人的な商品を諦め、家庭消費と個人消費のどちらにも使用していることがわかる。 • 五倍券を日常消費の足しに:2021年9月の時点で約半分の消費者は五倍券を日常消費に使用すると回答していた が、最終的には六割近くの消費者が日常生活のみに使用。六割以上が従来の日常消費に使用したと回答している。 また、普段なら買わないような商品を購入したと回答した消費者が5%増加した点も大変興味深い。 2. 個人から家庭へ;追加購入から日常消費へ 5 家庭消費 のみに使用 個人消費 のみに使用 家庭 & 個人 消費に使用 2021年9月 予想 23% 44% 33% 2022年5月 実際消費 24% 29% 46% 日常生活 のみに使用 追加消費 のみに使用 日常 & 追加 消費に使用 2021年9月 予想 46% 29% 25% 2022年5月 実際消費 56% 24% 20% 日常消費・追加購入の分配状況 家庭消費・個人消費の分配状況 東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司
  • 6. • 普段の食事・日用品の消費の足しとしての使用が多い:約2割程の消費者は小型家電、衣服、特別な食事に使用。 • 耐久消費財への使用は予想よりも低く、消費者の計画変更が見られた:2021年9月時の調査では大型/小型耐久消費財 を五倍券の主要な使用先として挙げていたが、実際は期待されていたほど使用されていないことがわかる。 • 特別な日の食事:五倍券は日常的な消費に使用されるほか、意外にも消費者の計画になかった特別な日の食事にも 使用されている。 43% 32% 44% 19% 7% 17% 23% 7% 7% 5% 5% 6% 14% 8% 31% 7% 4% 10% 17% 3% 2% 1% 2% 3% 59% 38% 24% 20% 16% 9% 8% 8% 6% 6% 5% 5% 普 段 の 食 事 低 価 格 消 耗 品 ( 例 : 歯 磨 き 粉 、 ト イ レ ッ ト ペ ー パ ー ) 小 型 耐 久 財 ( 例 : 小 型 家 電 、 3C 商 品 ) 普 段 用 の 衣 服 特 別 な 日 の 食 事 国 内 旅 行 の ホ テ ル 大 型 耐 久 財 ( 例 : 家 具 、 大 型 家 電 ) 美 容 院 、 ス キ ン ケ ア 、 エ ス テ 、 マ ッ サ ー ジ 娯 楽 ( 例 : カ ラ オ ケ 、 映 画 ) 普 段 の 公 共 交 通 機 関 国 内 旅 行 の お 土 産 運 動 用 品 ・ 施 設 の 費 用 五倍券の使用 – 消費項目* (n=961) 理想的な使用先(3つ選択, 2021/9) 振興券により購入を検討(複数選択可) 実際の消費(複数選択可) 3. 多くの消費者が普段の食事に五倍券を使用 6 *5%以上の項目のみ表示 東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司
  • 7. 35% 26% 19% 34% 10% 28% 8% 6% 14% 7% 5% 13% 4% 4% 54% 39% 24% 22% 15% 10% 10% 10% 9% 9% 7% 5% 5% 5% 普 段 の 食 事 低 価 格 消 耗 品 ( 例 : 歯 磨 き 粉 、 ト イ レ ッ ト ペ ー パ ー ) 普 段 の 衣 服 小 型 耐 久 財 ( 例 : 小 型 家 電 、 3C 商 品 ) 特 別 な 日 の 食 事 大 型 耐 久 財 ( 例 : 家 具 、 大 型 家 電 ) 運 動 用 品 、 施 設 の 費 用 娯 楽 ( 例 : カ ラ オ ケ 、 映 画 ) 国 内 旅 行 の ホ テ ル 国 内 旅 行 の お 土 産 美 容 院 、 ス キ ン ケ ア 、 エ ス テ 、 マ ッ サ ー ジ 高 価 格 消 耗 品 ( 例 : カ ー ト リ ッ ジ 、 USB) 文 化 教 育 ( 例 : 予 備 校 、 習 い 事 、 本 ) 芸 術 / 文 化 チ ケ ッ ト 、 楽 器 、 手 芸 道 具 五倍券の使用 – プラスの影響を受けた者の消費項目*(2021年n=185, 2022年n=176) 理想的な使用先(3つ選択, 2021/9) 実際の消費(複数選択可, 2022/5) 4. コロナ禍で受けた経済的な影響に関わらず 五倍券の使用項目はほぼ同じである 7 46% 35% 48% 16% 5% 18% 22% 6% 5% 5% 7% 6% 61% 39% 25% 20% 15% 8% 8% 6% 6% 5% 5% 5% 普 段 の 食 事 低 価 格 消 耗 品 ( 例 : 歯 磨 き 粉 、 ト イ レ ッ ト ペ ー パ ー ) 小 型 耐 久 剤 ( 例 : 小 型 家 電 、 3C 商 品 ) 普 段 用 の 衣 服 特 別 な 日 の 食 事 国 内 旅 行 の ホ テ ル 大 型 耐 久 財 ( 例 : 家 具 、 大 型 家 電 ) 美 容 院 、 ス キ ン ケ ア 、 エ ス テ 、 マ ッ サ ー ジ 普 段 の 公 共 交 通 機 関 娯 楽 ( 例 : カ ラ オ ケ 、 映 画 ) 自 動 車 、 バ イ ク 、 自 転 車 文 化 教 育 ( 例 : 予 備 校 、 習 い 事 、 本 ) 五倍券の使用 – マイナスの影響を受けた者の消費項目*(2021年n=483, 2022年n=510) 理想的な使用先(3つ選択, 2021/9) 實際花費(可複選, 2022/5) Q.あなたの経済状況はこのコロナ禍で影響を受けましたか?(単一選択)  コロナ禍で経済的にプラス / マイナスの影響を受けた者 • 全体的に見て、コロナ禍で経済的に マイナス/プラスの影響を受けた者 の五倍券消費項目はほぼ同じである。 ど ち ら 、 も 普 段の食 事 と 低 価 格 消耗品が上位に挙げられている。 • コロナ禍で経済的な影響を受けたと 回 答 し た 者 の 実際の 使 用 状 況 を 見ると、プラスの影響を受けた者の うち35%のみが普段の食事に使用 すると回答していたが、最終的には 1 9 % 増 加 し て い る ; ま た 元 々 26%が低価格消耗品への使用を 予定していたが、39%まで増加 した。以上2つの項目は、マイナス の影響を受けた者よりも、予想時と 実際の消費の変動が大きかった。 東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司
  • 8. • 46%が店舗が実施しているキャンペーン活動に対して魅力的に感じていない。しかし4割の消費者は満足してい る。 キャンペーンを認知している消費者は比較的満足していることがわかっている。 • コロナ禍で経済的にプラスの影響を受けたと回答している者の満足度が高くなっている。 しかし日常的な消費に使用されているのみで、特別な耐久消費財等への支出はない。 5. 46%の消費者は店舗が実施している プロモーションに魅力を感じていない 8 コロナ禍で経済的にマイナスの影響を受けた者 コロナ禍で経済的にプラスの影響を受けた者 全体 33% 69% 41% 48% 27% 46% 19% 5% 13% 満足 何も感じない 不満 各店舗が実施している振興券関連のキャンペーンに関する満足度 東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司 Q.あなたの経済状況はこのコロナ禍で影響を受けましたか?(単一選択)  コロナ禍で経済的にプラス / マイナスの影響を受けた者
  • 9. • 消費者は5000元の臨時収入をどのように使用するのか? • 慎重に使用:2021年下半期・2022年4月前のコロナ感染状況が落ち着いていた期間、消費者は予定外の5000元の 予算を臨時収入として考えていたが、時間が経ち、インフレーションの影響もあり、家庭消費・日常消費における 使用へと移行した。 • 計画は必ず変わるので、引き続き消費者の気持ちに寄り添うことが:普段の食事や低価格の消耗品の他に、 元々使用が計画されていた大型・小型耐久消費財への使用は少なかった;反対に、特別な日の食事、普段であれば 購入しない商品の購入割合は増加。五倍券の使用が日常消費の足しだけでなく、突然生まれた自分自身や友人との 特別な食事という消費欲望をも満たしていることがわかる。 • 新たに振興券が配布される場合、企業はどのように対応すべきか? • 早めにプロモーション情報を提供:2度の調査による分配状況を比較すると、消費者は振興五倍券が発行された 初期は個人消費や追加購入に使用すると回答していた割合が高かった。企業が振興券の恩恵を受けたい場合、 配布されたタイミングでまず消費者の興味をひくキャンペーン情報を提供することが必須である;同時に消費者 の気持ちの変化を観察し、適したタイミングで期間限定の割引プラン等を提供、衝動買いの可能性を刺激する。 • コロナ禍で経済にプラスの影響があった者はフレキシブルに:コロナ禍で経済的にプラスの影響を受けた者は、 振興券使用時の計画と実際の使用額や項目にかなり変動があった。ターゲット顧客を設定する際には彼らの 支出額の変動やその理由を詳しく観察し、彼らを魅了できるセールスポイントを見つけ出すことが重要である。 賢い消費者に対して企業はどのように対応すべきか? 9 東方線上消費者研究グループ每月自主調查,N=1,000,20-59歲;研究執行:東方快線インターネット会員オンライン調查(2021年9月&2022年5月) © 東方線上股份有限公司
  • 10. 電子レシートビッグデータ研究 国際コーヒーチェーン – FLASH COFFEE 直近半年間の戦況観察 台湾市場において地位を築くことができるのか? アジア6カ国にて展開されているシンガポール発「FLASH COFFEE(フラッシュコーヒー)」が 2021年8月に台湾市場へ参入。新たな国際ブランドは急速に店舗数を伸ばしているが、 このような経営戦略で台湾コーヒー市場の市場シェアを奪えるのか? PART 2 東方線上消費者研究グループ /東方線上電子レシート販売分析データベース 東方線上股份有限公司,台北市大安区信義路四段306号7階
  • 11. シンガポール発 - FLASH COFFEE 現在アジア6カ国で展開されているシンガポール発コーヒーチェーン 「FLASH COFFEE(フラッシュコーヒー)」は2021年8月に台湾上陸。 ビビッドな黄色を特徴とし、コップ・紙袋のデザインや味、全てが革新的 で、テクノロジーを活用したモバイルオーダーによるテイクアウトを中心 としている。創業して間もないが、大量の宣伝費を投資し、台北地区を 中心に17店舗開店している・このようなブランドマネジメントは台湾で 激しい競争が行われているコーヒーチェーン市場で拡大していけるのか? 東方線上電子レシートデータベースによると、2021年9月 ~2022年1月間に、FLASH COFFEEは毎月平均三店舗 というスピードで急速に拡大し、またオープンを記念した 割引セール等を通じて、レシート枚数は6.6倍となった。 しかし、2022年1月からは新店舗出店も落ち着き、また 開幕セールの終了と共に、レシート枚数も2ヶ月でわずか 1.8%の成長となった。 台北+新北地区でビビッドな黄色の店舗が増加中 短期間に店舗数を急拡大,現在はスローダウン 2 4 6 12 16 17 17 0 4 8 12 16 20 0 500 1000 1500 2000 2500 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 發票張數 分店數 (枚数) (店舗数) 11 資料出典:東方線上電子レシートデータベース 時間: 2021.09~ 2022.03 画像:Flash Coffeeオフィシャルサイト レシート 枚数 店舗数
  • 12. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 商品名 平均 購入単価 売 上 占 有 率 經典拿鐵 Latte 82.3 美式 Americano 61.0 小農經典拿鐵 Single Ranch Milk Latte 84.2 燕麥拿鐵 Oatly Latte 107.0 桂花拿鐵 Osmanthus Latte 105.7 奶油可頌 Butter Croissant 51.1 醇情泰泰 奶茶 Thai tea 67.1 橙香冰茶 Orange Ice Tea 57.2 閃電黑咖啡 Flash Black 60.8 巧克力可頌 チョコ クロワッサン 65.0 13.8% 13.7% 6.3% 5.0% 4.0% 3.5% 2.6% 2.6% 2.2% 2.1% 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 画像:Flash Coffeeオフィシャルサイト 1. 強みとしているミルク系ドリンクは目立たず 12 資料出典:東方線上電子レシートデータベース|時間: 2021.09~ 2022.03
  • 13. 2. FLASH COFFEEはロイヤル顧客の育成が必要 76.2% 85.9% 82.4% 80.6% 83.3% 86.0% 85.1% 14.3% 10.6% 11.0% 11.3% 11.4% 9.9% 9.3% 9.5% 3.4% 6.6% 8.1% 5.4% 4.2% 5.6% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 1次 2次 3次以上 毎月の購入回数 21Q4 店舗開幕後の毎月のレシート枚数 0 50 100 150 200 250 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 捷運行天宮門市 永吉門市 內湖門市 中山國中門市 南京復興門市 國泰醫院門市 芝山門市 FLASH COFFEEは9月に台湾へ進出;Buy1 Get1や二杯目半額等の割引キャンペーンにより多くの消費者を魅了し、1ヶ月に2回以上 購 入 し た 者 は 比 較 的 多 く な っ て い る 。 そ し て 各 店 舗 の レ シ ー ト 枚 数 は 開 店 後 1 、 2 ヶ 月 が 特 に 多 く な っ て い る 。 しかし、開幕セール期間が終了すると消費量も少しずつ減少している。毎月1回のみ購入している消費者がほとんどであり、 割引キャンペーンにより購入はするが、リピート率が低いということがわかる。 注:一部店舗は中旬或いは月末に開幕したため、開幕月のレシート枚数は少なくなっている。 2021年9月 2021年10月 2021年11月 2021年12月 2022年1月 2022年2月 2022年3月 - 開幕セール 8/30-9/12 Buy1 Get1 - 無し - 新商品発売 - 11/11 (独身の日) の割引コー ド/割引券 - 年末時に 指定飲料は Buy1 Get1 - 周辺商品の 発売 - 振替出勤 (1/20-25)、 春節期間 コーヒー Buy1 Get1, 2杯目半額 - スクラッチ - APP割引 - 鮮乳坊との コラボ商品 - 仕事始め (2/7-15) Buy1 Get1 - 指定飲料 を無料で 特A級生乳 にグレード アップ FLASH COFFEE キャンペーン活動 東方線上/整理 13 MRT行天宮店 永吉店 内湖店 中山國中店 南京復興店 國泰醫院店 芝山店 1回 2回 3回 資料出典:東方線上電子レシートデータベース|時間: 2021.09~ 2022.03
  • 14. FLASH COFFEEの消費者の流入経路及 び流出先を理解する ため、本調査では東方線上電子レシートデータベースを利用し、 2 1 年 Q 4 及 び2 2 年 Q 1 期 間 中 の F L A S H C OF F E E の 購 入 者 を 「継続購入者」、「流出購入者」、「新規購入者」の3タイプに 分け、さらに「流出購入者」の流出先、及び「新規購入者」の 流入経路についても、詳しく分析を実施しました。 購入者動向研究 – チャネル カフェチェーン店舗 Starbucks LOUISA 85度C cama コンビニエンスストア セブンイレブン ファミリーマート Hi-Life 主な各コーヒー販売チャネルを分析 FLASH COFFEE購入者の動向を探る 21年 Q4 購入有 22年 Q1 22年 Q1 継続 購入者 購 入 有 流出 購入者 購 入 無 新規 購入者 購 入 有 購入 経験無 購 入 無 購入無 Data base:2四半期連続、上記各チャネルにおいてコーヒーを購入した2枚以上のレシートがある消費者;これら以外のコンビニエンスストアのレシートは調査範囲に含まない 14 3. FLASH COFFEEに魅了された消費者の動向
  • 15. 4. 一時的に消費者を引き寄せているが、 地位を確立している他チャネルを揺るがすことはない 70.6% 59.4% 55.3% 52.2% 18.1% 13.0% 7.1% 0% 20% 40% 60% 80% 7-11 路易莎 星巴克 全家 cama 85度C 萊爾富 71.8% 57.8% 57.4% 53.1% 18.0% 10.0% 5.9% 0% 20% 40% 60% 80% 7-11 星巴克 路易莎 全家 cama 85度C 萊爾富 新規購入者の流入経路 流出購入者の流出先 22 年 Q1 FLASH COFFEE 新 規 購 入 者 の 七 割 が セ ブ ン イ レ ブ ン に て コ ー ヒ ー を 購 入 し て お り 、 セ ブ ン イ レ ブ ン の コ ー ヒ ー 消 費 者 は FLASH COFFEEの魅力を受けやすいことがわかる。 59.4% の LOUISA COFFEE 、 55.3% の Starbucks 、 52.2%のファミリーマートが続く。 22年Q1にFLASH COFFEEを購入しなかった流出購入者 のうち、71.8%はセブンイレブンでコーヒーを購入して いるので、セブンイレブンとFLASH COFFEEの消費者は か な り 重 複 し て お り 、 競 争 関 係 と な っ て い る 。 FLASH COFFEEの単価はStarbucks程高くはないが、 流出購入者の流出先でセブンイレブンの次に多いのが Starbucksであり、FLASH COFFEEの購入者は高い価格 でも受け入れられることがわかる。 15 資料出典:東方線上電子レシートデータベース|時間: 2021.10~ 2022.03
  • 16. 5. FLASH COFFEEの購入継続率は9% FLASH COFFEEは台湾進出後、新店舗開店記念としてBuy1 Get1や二杯目半額等の割引キャペーン活動を実施し、大量の新規購入者を魅了した。 これは、FLASH COFFEEの約9割が新規購入者(今まで購入したことがない)、継続購入者が僅か9.2%しかいない理由でもある。しかし、 このようなプロモーション方法を行うと、消費者は一時的なキャンペーンのために購入しているのでリピート率が下がってしまう。21年Q4に FLASH COFFEEを購入したが、22年Q1は購入しなかった消費者は79%を占めている、FLASH COFFEEは消費者のリピート購入率を高める必要がある。 台湾市場参入;開店キャンペーンで一時的に新規購入者を大量獲得;同時に多くの購入者が流出 22年Q1のFLASH COFFEE購入者のうち、 91%は以前は別のチャネルでコーヒーを購入、 FLASH COFFEEの新規購入者にあたる。 新規購入者(22Q1) 91% 9% 2四半期連続(21年Q4~22年Q1)のコーヒー購入者のうち、 21年Q4にFLASH COFFEEを購入したが、22年Q1には別の チャネルでコーヒーを購入していた者は21年Q4のコーヒー 購入者の79%を占めており、流出者の割合が高くなっている。 79% 継続購入者(22Q1) 流失購入者(21Q4) 22年Q1のFLASH COFFEE購入者のうち、 9%は前四半期も購入経験有、 FLASH COFFEEの継続購入者にあたる。 16 画像:Flash Coffeeオフィシャルサイト 資料出典:東方線上電子レシートデータベース|時間: 2021.10~ 2022.03
  • 17. FLASH COFFEEが直面している競争と機会 FLASH COFFEE台湾市場参入後の市場状況は以下の通りである; 4. 店舗は台北地区に集中、他県への展開も期待 FLASH COFFEE は 高 い 資 本 金 と 海 外 で の 高 い 認 知 度 を 持 ち 、 満 を 辞 し て 台 湾 市 場 へ 参 入 。 2021年9月から急速に店舗数を拡大していたが、22年1月以降の出店速度は徐々に落ち着き、 現在は台北、新北地区に17店舗展開している。今後他の県へ展開されていくかにも注目したい。 画像出典:三立新聞網 2. 開店セールによる消費者の魅了は成功 リピート率を高める次の手の考慮が必要 急速な店舗展開と開店セールにより、台湾市場参入の初期段階としてFLASH COFFEEは勢いがあり、 多くの新規購入者を魅了している。しかし、店舗展開の速度が落ち着き、各店舗の開店セールが終了していくにつれ、販売量 も落ち着き、かなり高い割合で購入者も流出している。今後どのように消費者のリピート率を高めていくかが、 課題となっている。 画像出典:糖仔呷脂肪popo筆記 1. 農家直売ミルクラテ・オートミルクラテがTop5にランクイン,消費者は様々なミルクを試したいと感じている 商品の売れ筋ランキングから分かるように、經典拿鐵(Latte)や美式(Americano)の他にも、小農經典拿鐵(Single Ranch Milk Latte)、や燕麥拿鐵(Oatly Latte)など、異なるミルクを使用したラテも売れ筋ランキングの第三位と第四位を占め ている。多くの種類のミルクに挑戦できることが消費者を魅了しているとわかる。また、桂花拿鐵(Osmanthus Latte)、醇情泰泰奶茶(Thai tea)等の販売量も多くなっており、競合他社との差異化が行われている。 画像出典:WalkerLand 3.競合他社はすでにロイヤル顧客を保持、FLASH COFFEEがブランドロイヤリティを築けるかは様子見 台湾ではすでに多くのコーヒーブランドが店舗を展開し、ロイヤル顧客をも獲得している。またコンビニエンススト アがかなり高密度で存在し、消費者へ便利で低価格のコーヒーを提供している。購入者分析の結果より、FLASH COFFEE購入者はセブンイレブン、LOUISA、Starbucks、ファミリーマート等の競合相手の購入者と重なっている。 激しい競争市場であり、FLASH COFFEEが自身のロイヤル顧客を獲得できるかは、もう少し時間が必要である。 画像出典:聯合新聞網 17
  • 18. 私たち東方線上集団 EOL Group は, 東方線上、東方快線、東方社群研究、東方線上上海を傘下にもつ台湾随一の消費者研究機関です 。 サービス提供エリアは台湾市場を起点とし,現在はアジア太平洋地域まで展開しています。 顧客の皆様に市場洞察力を備えかつ最も優れた提案や方針を提供いたします。 また消費者ライフスタイル分析により消費トレンドを見つけ,中華圏の消費をリードしています。 中国大陸 台湾
  • 20. 統合性 調査プラットフォーム 多様な背景を持つ チーム&専門家 精密な マーケティング提案 E-ICPマーケティング資料庫 20万ものオンライン会員データ 定性調査及びオンライン定量調査 広告及び各業界での実務経験を 持つエキスパートチーム: 1.トレンド研究 2.情報伝達コミュニケーション 3. ブランドマーケティング 4.消費者行動 調査結果を算出,さらに実行可能で 有効な戦略を提案 グループ資源を使用し,統合型の マーケティングサービスを提供 E-ICP マーケティング資料庫 E-ICPシステム E-ICP電子年鑑 台湾10大ライフスタイル研究レポート シルバー層トレンドレポート プロジェクト研究サービス 定性調査 FGI(フォーカスグループ インタビュー) デプスインタビュー 定量調査(online & offline) ネット調査 / 電話調査 / 訪問調査/街頭調査CLT ビッグデータ統合分析サービス 全チャネルにおける売上データ EOLソーシャルリスニングシステム 消費者の購買行動予測モデルの構築 トレンドレポートサービス カスタマイズ化されたレポート 商機創新を目的としたワークショップ ブランド&トレンド顧問サービス 強 み 業 務 東方線上消費者研究グループのサービス
  • 21. 東方線上消費者研究グループ 三大資料庫及び業務 消費者データベース 1 2 プロジェクト調査 ビッグデータ分析 3 歴年の消費者データベース 全台湾を母数とし抽出されたサンプル 家庭訪問によるアンケート調査を実施 電子レシート売上データベース 日用品売上分析(年間の資料量は億以上) ソーシャルリスニングデータベース ネットの声をもとに,トレンド発展を判断 定性・定量どちらも兼ね備えた 手厚い研究チーム 各分野のエキスパート達が,クライアント 様の問題解決に向けた戦略を提案 1. ブランディング/ブランド力 2. 価格設定戦略/チャネル競争/販促方法 3. 商品/サービスの開発 データ価値を統合/転換 データの融合により消費者の生活デー タを統合、分析可能なデータへ。 データの特徴を可視化することで、 戦略決定のスピードアップ。
  • 22. Thank you メディアお問い合わせ:行銷暨研究経理 楊至靜 +886-2-2706-4865 #816 李金雪 副 總 #806 amanda@isurvey.com.tw 蘇湘婷 總 監 #818 graceting@isurvey.com.tw 王昱中 副總監 #817 casper@isurvey.com.tw 東方線上股份有限会社,台湾台北市大安区信義路四段306号7階 本書の一部または全部を東方線上マーケティング部の許可なしに 引用、 転載、複製することは禁止されています。 【業務相談窓口】-------------------------------