SlideShare a Scribd company logo
2020年度秋学期 統計学
浅野 晃
関西大学総合情報学部
イントロダクション ― 統計的なものの見方・考え方について
第1回
世界はいまだ,
大混乱のさなかにあります
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
感染症と闘う統計学
3
ほかの医学が扱うのは,目の前のひとりの「人」🧑🧑
「人々」の行動を完全にコントロールはできない👫👫
感染したかどうか,完全にはわからない🦠🦠
感染症を扱う医学は,「公衆衛生学」👨👨👨👩👩👩
公衆衛生学が扱うのは,社会を構成する「人々」👫👫
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
感染症と闘う統計学
4
社会を全体として見たときに,
感染の拡がりを抑えなければならない
「密閉・密集・密接の『三密』を避けよう」
では,「三密」を避ければ絶対感染しないのか?
そうではありません。
となりの人の吐き出した🦠🦠をたまたま吸って,感染してしまうかもしれません。
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
感染症と闘う統計学
5
感染を必ず避けられるのではないのなら,「三密回避」は何のため?
「密閉・密集・密接の『三密』を避けよう」
一度に多人数に感染させる「クラスター」を防ぐ
一人の感染者がうつす人数が「平均して」一人以下なら,社会全体の感染者数は減っていく
(実効再生産数が1未満)
一人の感染者が一人の人にしかうつさなければ,もとの感染者は回復するので,
社会全体の感染者の数は増えない
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
感染症と闘う統計学
6
「密閉・密集・密接の『三密』を避けよう」
「平均して」「社会全体の」
というのが,統計学の発想です
統計学で社会全体のようすを把握し,感染を社会全体で減らすのが↓
あなた👨👨👩👩を救うのではなく,社会全体🇯🇯🇯🇯🇺🇺🇺🇺を救う
統計・確率的思考とは何か🤔🤔
現在進行形で
まだ決着のついていない事象🦠🦠を扱うのはむずかしいので,
日本🇯🇯🇯🇯が2011年に遭った危機☢を題材に
数量的思考 📊📊
微積分的思考 📈📈
統計・確率的思考 🎲🎲
数量的思考 📊📊
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
2011年3月の原発事故のとき
11
福島で原発事故
という新聞記事がありました。
遠く離れた沖縄で,480万ベクレルの放射性ヨウ素が!😰😰
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
記事をよく読むと…
12
1平方キロメートルあたり480万ベクレル
記事をよく読むと…
1平方メートルあたり4.8ベクレル…
人体👫👫には4000ベクレル
バナナ🍌🍌1本には20ベクレル
数量的📊📊に考えましょう。
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
1910年,ハレー彗星接近
13
百年前の人を笑えないのでは?🤔🤔
http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=30200240
彗星の尾には青酸が!
実際には,彗星のガスは地球の大気よりもはるかに薄く,
ガスは地球には届きませんでした。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/
commons/b/b9/Halley%27s_Comet_-
_May_29_1910.jpg
微積分的思考 📈📈
世の中の数学に関する勘違いは,たいてい
割合と合計に関するもの
微分 積分
発展すると発展すると
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
やっぱり,2011年3月の原発事故のとき
16
原発近くで〇ミリシーベルト毎時の放射線を検出
という記事を読んで
これは,1時間浴び続けると,
レントゲン写真△枚分の被曝に相当
えっ,レントゲン△枚分の放射線を浴びたの😱😱❓
と言った人が多数…
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
落 ち つ い て く だ さ い
17
原発近くで〇ミリシーベルト毎時の放射線を検出
これは,1時間浴び続けると,レントゲン写真△枚分の被曝に相当
その量の放射線は一瞬出ただけかもしれないし,
そんなところに1時間立っているわけでもありません。
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
天気予報で考えると
18
1時間あたり100ミリの雨☔
◯時までの1時間に100ミリの雨☔
雨の勢い
実際に降った雨の量
この2つは大きく違います。
統計・確率的思考 🎲🎲
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
放射線障害とは,そもそも何か
20
http://upload.wikimedia.org/
wikipedia/commons/8/81/
ADN_animation.gif
放射線の粒子が持つエネルギーによって
遺伝子に「傷」がつく
傷がつくかどうかは,偶然🎲🎲による
傷がついても,直って病気にならないこともある
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
偶然とはなにか
21
確率は,「起きやすさ」を言っているだけ
だから,ある量の放射線を浴びた時,「安全か?」と言われても困る。
偶然=
起きるかどうか,人にはわからない(人知が及ばない)
確率を推定する💡💡
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
確率を推定する
23
ある量の放射線を浴びた時,病気になる確率が
どれだけ大きくなるのか?
ある量以下の放射線は安全,って
おかしいんじゃないの?😒😒
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
確率を推定する
24
データを集めて確率を推定するのは,簡単にいえば
くじびき🎰🎰の結果から当たり確率を推定すること
そんなこと,できる?
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
くじのあたり確率
25
「夏祭り,夜店のくじに当たりなし 露天商の男を逮捕」
(朝日新聞大阪版2013年7月29日)
記事によると
「1万円以上をつぎ込んだ男性が不審に思い、府警に相談。
28日に露店を家宅捜索し、 当たりがないことを確認した」
もう少し単純な問題で
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
半分当たるというくじ
26
「確率1/2で当たる」というくじを
10回ひいても,1回も当たらなかった
運が悪い🤷🤷のか? それとも
「確率1/2で当たる」とい
うのがウソ😜😜か?
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
こう考える
27
警察みたいに全部のくじを調べられないなら,
仮に,本当に「確率1/2で当たる」とする
そのとき,
10回ひいて1回も当たらない確率は,(1/2)10 = 1/1024 (約0.001)
それでも「確率1/2で当たる」を信じるのは,
確率0.001でしか起きないことが,いま目の前で起きていると信じるのと同じ
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
こう考える
28
確率0.001でしか起きないことが,いま目の前で起きていると信じる
そりゃちょっと無理がありませんか?🤔🤔
というわけで,
「確率1/2で当たる」はウソ,と考えるほうが自然 と答える。
「仮説検定」という統計手法です
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
ところで,放射線の話は
29
病気になった例(=当たりくじ)が数えるほどもない
ある量以下の放射線は安全,っておかしいんじゃないの?
他の原因でも同じ病気にはなるから,他の原因と区別がつかない
他の原因を心配するほうがよい
「確率はとても小さい」とは言えても,
確率の推定はきわめて不確か
標本調査と統計的推測
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
統計的推測とは
31
もうずいぶん昔ですが,1994年に
ノルウェー🇳🇳🇳🇳 のリレハンメルで開かれた五輪の開会式で,アナウンサーが
ノルウェー人全員の身長を測ったんですか??
「ノルウェー人は背の高い人が多く,平均身長は男179cm,女170cmです」
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
標本調査と統計的推測
32
当然ながら,身長は人によって違う(分布している)
ノルウェー人全員ではなく,一部の人だけ(標本)を調べて,
分布全体のようすがわかるのか?
「一部の人」を選ぶのに,くじびきで選ぶ(無作為抽出)
わかります。かなりの程度わかります。
くじびきで選べば,たいていはいろんな人がまんべんなく選ばれる
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
区間推定
33
くじびきで選べば,たいていはいろんな人がまんべんなく選ばれる
本当?😒😒
たまにはバレーボール🏐🏐の選手みたいな人ばかり選ばれることもあるのでは。
そのとおりです。「たまには」そういう失敗をします。
でも,失敗をする確率を計算できます。
「ノルウェー人男性全体の平均身長は,179cm〜182cmの間と推測する。
この推測が当たっている確率は95%」
このような答え方を,区間推定という
人間の統計学と
機械学習の統計学
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
機械のための新しい統計学
35
統計学は,人間が集団の姿を把握するためのものだった
最近急速に進歩してきた機械学習は,コンピュータが集団の姿を把握する統計学
人間にわかるかどうかは別問題
コンピュータ棋士は,なぜその手を指すのか,人間にわかるようには教えてくれない
この講義では,人間のための,「伝統的な」統計学を扱います。
統計学(statistics)は,国家(state)と同語源
今日の最後に
372020年度秋学期 統計学 / 関西大学総合情報学部 浅野 晃
思い込みにとらわれないための統計学
37
なぜベンチが
「線路に向かって座る」から
「列車の進む向きに座る」に変わったのだろう?
転落事故56件を調査すると
思い込みにとらわれず,
きちんとデータを調べよう
うち33件は
こうではなく線路に向かって歩いて落ちていた
読売新聞2015. 3. 31

More Related Content

Similar to 2020年度秋学期 統計学 第1回 イントロダクション ― 統計的なものの見方・考え方について (2020. 9. 22)

【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室Fujtia Naoya
 
【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室Fujtia Naoya
 
【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室Fujtia Naoya
 
2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov
Yuki Fujino Oita Univ.
 
「健康寿命延伸都市・松本」をめざして
「健康寿命延伸都市・松本」をめざして「健康寿命延伸都市・松本」をめざして
「健康寿命延伸都市・松本」をめざしてplatinumhandbook
 
「医療・福祉×コミュニティ」ゲストプレゼン:東京医科歯科大学 助教 長嶺 由衣子氏
「医療・福祉×コミュニティ」ゲストプレゼン:東京医科歯科大学  助教 長嶺 由衣子氏「医療・福祉×コミュニティ」ゲストプレゼン:東京医科歯科大学  助教 長嶺 由衣子氏
「医療・福祉×コミュニティ」ゲストプレゼン:東京医科歯科大学 助教 長嶺 由衣子氏
crfactory
 
ジェネラリストプラス2013#1 投影スライド
ジェネラリストプラス2013#1 投影スライドジェネラリストプラス2013#1 投影スライド
ジェネラリストプラス2013#1 投影スライド
一般社団法人Medical Studio
 
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
Takehiko Ito
 

Similar to 2020年度秋学期 統計学 第1回 イントロダクション ― 統計的なものの見方・考え方について (2020. 9. 22) (8)

【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室
 
【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室
 
【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室【本課題】04番 ハロー会議室
【本課題】04番 ハロー会議室
 
2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov
 
「健康寿命延伸都市・松本」をめざして
「健康寿命延伸都市・松本」をめざして「健康寿命延伸都市・松本」をめざして
「健康寿命延伸都市・松本」をめざして
 
「医療・福祉×コミュニティ」ゲストプレゼン:東京医科歯科大学 助教 長嶺 由衣子氏
「医療・福祉×コミュニティ」ゲストプレゼン:東京医科歯科大学  助教 長嶺 由衣子氏「医療・福祉×コミュニティ」ゲストプレゼン:東京医科歯科大学  助教 長嶺 由衣子氏
「医療・福祉×コミュニティ」ゲストプレゼン:東京医科歯科大学 助教 長嶺 由衣子氏
 
ジェネラリストプラス2013#1 投影スライド
ジェネラリストプラス2013#1 投影スライドジェネラリストプラス2013#1 投影スライド
ジェネラリストプラス2013#1 投影スライド
 
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
 

More from Akira Asano

2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17) 2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10) 2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20) 2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13) 2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9) 2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6) 2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) 2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29) 2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15) 2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) 2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22) 2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18) 2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) 2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
Akira Asano
 

More from Akira Asano (20)

2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17) 2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
 
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10) 2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
 
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20) 2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
 
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13) 2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9) 2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
 
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6) 2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) 2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
 
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29) 2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
 
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15) 2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) 2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
 
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22) 2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18) 2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) 2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
 

2020年度秋学期 統計学 第1回 イントロダクション ― 統計的なものの見方・考え方について (2020. 9. 22)