SlideShare a Scribd company logo
自己紹介
@Typhon666_death
仕事:大手SIにてインフラ・セキュリティエンジニア/
コンサルタント/アナリスト/営業
主な活動コミュニティ:
OWASP Japan Promotion Teamメンバー
Security-JAWS 運営メンバー
X-Tech JAWS 運営メンバー
レトロゲーム勉強会運営メンバー
過去の発表資料など
https://www.slideshare.net/Typhon666_death
あれはまだ陽の明るい秋の昼頃。。
顧客依頼でDC作業を作業員にお願いして、私はシステ
ム監視していた時のお話
この物語はフィクション?
今日の話はレイヤー低め
ネットワーク構成
各NW機器はHAケーブル接続で冗長化
FWやLBは正系がダウンすると、F/O
L2SWはStack組んでる
L2SW正副間のケーブルを通って、通信が
切り替わる
Web/AppサーバやDBサーバはNIC
teaming組んでいるとする
MGTポートから各種インターフェースに
ping、snmp監視でリンクダウンを検知
BBルータ
L2スイッチ
Firewall
ロードバランサ
Web/Appサーバ
DBサーバ
ケーブル
通常通信
すべての機器で正系側をとお
り、バランシング先の正系副
系のサーバに対してアクセス
する通信があるとしたら、ピ
ンクの線の通りの経路となる
。
BBルータ
L2スイッチ
Firewall
ロードバランサ
Web/Appサーバ
DBサーバ
ケーブル
F/O時の通信
例えば、LB正系に異常があったとする
LBと接続先L2SWのI/Fでリンクダウン
LB同士のHA I/Fでリンクダウン
LBがF/O
一段目FWは正系側を、その後、次の
L2SWの副系側を通って、LB副系を通り
、さらに次のL2SW正系側に戻り、
Web/Appサーバの正系にアクセスされ
る
BBルータ
L2スイッチ
Firewall
ロードバランサ
Web/Appサーバ
DBサーバ
ケーブル
コスト削減の一貫で、冗長構成で組まれたネットワーク
をシングル化せざるを得なかった、あの日。。。
実に不可解な事件は起きた。
PJ[聖域なきコスト削減]
L2SWはStackを組んでいるため、その他NW機器が正系
すべてにおいてActiveであること、副系がStandbyであ
ることを確認し、Standby側の機器を切り離していくこ
とをしても、問題はないはずであった。
サーバはすべて台数はそのままに副系L2SWにさしてた
ケーブルを正系L2SWにさしかえられていて準備は万端
であった。
PJ[聖域なきコスト削減]
予定作業
✗のマークに関する機器を現地作
業員に切り離ししてもらうケーブ
ルさえ間違えなければ誰でもでき
る作業
切り離した機器とケーブルの接続
先I/F がリンクダウンすることを
確認
URL監視で顧客サイトが参照可能
BBルータ
L2スイッチ
Firewall
ロードバランサ
Web/Appサーバ
DBサーバ
ケーブル
予定作業
経験上、作業順はこうしてい
たはず(今でもそうする)
一段目FW→二段目FW→LB→
各種L2SWの順(すべて副系)
FWをすべて切り離し終わった
後に事件は起きた。
BBルータ
L2スイッチ
Firewall
ロードバランサ
Web/Appサーバ
DBサーバ
ケーブル
LB副系につながるUntrust、
Trust、HAの3本を切り離すと
予定作業、そして、、、
BBルータ
L2スイッチ
Firewall
ロードバランサ
Web/Appサーバ
DBサーバ
ケーブル
Untrust
Trust
HA
普通なら
LBと上下L2SWだけに着目
本来の通信は右図になる。
✗の箇所がリンクダウンになる
なお、機器は電源を落として
いなくて、MGTポートへの
snmp監視から、機器のリンク
ダウン状況もきちんと見れる
。
しかし、、
リンクダウンしてるのは、LB
副系Untrustに対して、上位の
副系L2SW I/Fだけでなく、正
系L2SWのI/Fまでが落ちてしま
った。
このとき、正系LBのUntrust
I/Fはリンクが上がったまま
復旧優先で戻し作業
なぜか不明だが、副系LBを再
度つなぎ治すと通信は復旧
原因不明過ぎて対策が打てな
いので、再度、副系LBを切り
離すと、、、、
ミエナイチカラ
LB副系を切り離そうとすると
、上位L2SWの正系側I/Fが勝
手にリンクダウン
Untrust
Trust
HA
サイト全面リプレイスするまでは、設定変更をすること
はあっても、撤去はおろか、物理的に触れることは決し
てなかった。
今日はそんな呪われたLBおよびL2SWのお話
信じるか信じないかはあなた次第
その後
20191001 mienaichikara -invisible one-

More Related Content

What's hot

天職の就き方 〜 ぼくらが旅に出る理由 Part 2 #ssmjp 1501
天職の就き方 〜 ぼくらが旅に出る理由 Part 2 #ssmjp 1501天職の就き方 〜 ぼくらが旅に出る理由 Part 2 #ssmjp 1501
天職の就き方 〜 ぼくらが旅に出る理由 Part 2 #ssmjp 1501
Sen Ueno
 
OWASPの歩き方(How to walk_the_owasp)
OWASPの歩き方(How to walk_the_owasp)OWASPの歩き方(How to walk_the_owasp)
OWASPの歩き方(How to walk_the_owasp)
Sen Ueno
 
20191013_Wolf and Seven Little Goats -Serverless Fairy Tales-
20191013_Wolf and Seven Little Goats  -Serverless Fairy Tales-20191013_Wolf and Seven Little Goats  -Serverless Fairy Tales-
20191013_Wolf and Seven Little Goats -Serverless Fairy Tales-
Typhon 666
 
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
脆弱性診断研究会
 
Webアプリケーション脆弱性診断について
Webアプリケーション脆弱性診断についてWebアプリケーション脆弱性診断について
Webアプリケーション脆弱性診断について
tobaru_yuta
 
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeksMongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
tobaru_yuta
 
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
tobaru_yuta
 
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccampクラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
Masahiro NAKAYAMA
 
ソースコード検査に耐えるコードとは?
ソースコード検査に耐えるコードとは?ソースコード検査に耐えるコードとは?
ソースコード検査に耐えるコードとは?
Yasuo Ohgaki
 
アプリ開発者に大きな影響 2017年版OWASP TOP 10
アプリ開発者に大きな影響 2017年版OWASP TOP 10 アプリ開発者に大きな影響 2017年版OWASP TOP 10
アプリ開発者に大きな影響 2017年版OWASP TOP 10
Yasuo Ohgaki
 
クラウドセキュリティ基礎
クラウドセキュリティ基礎クラウドセキュリティ基礎
クラウドセキュリティ基礎
Masahiro NAKAYAMA
 
RECOMMENDER for Web security engineers - 初級編 -
RECOMMENDER for Web security engineers - 初級編 -RECOMMENDER for Web security engineers - 初級編 -
RECOMMENDER for Web security engineers - 初級編 -
Isao Takaesu
 
Owasp top10 HandsOn
Owasp top10 HandsOnOwasp top10 HandsOn
Owasp top10 HandsOn
masafumi masutani
 
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
Yasuo Ohgaki
 
今夜わかるWebアプリケーション脆弱性診断 (OWASP Day 758 / 2018)
今夜わかるWebアプリケーション脆弱性診断 (OWASP Day 758 / 2018)今夜わかるWebアプリケーション脆弱性診断 (OWASP Day 758 / 2018)
今夜わかるWebアプリケーション脆弱性診断 (OWASP Day 758 / 2018)
Sen Ueno
 
セキュアなソフトウェアアーキテクチャー
セキュアなソフトウェアアーキテクチャーセキュアなソフトウェアアーキテクチャー
セキュアなソフトウェアアーキテクチャー
Yasuo Ohgaki
 

What's hot (16)

天職の就き方 〜 ぼくらが旅に出る理由 Part 2 #ssmjp 1501
天職の就き方 〜 ぼくらが旅に出る理由 Part 2 #ssmjp 1501天職の就き方 〜 ぼくらが旅に出る理由 Part 2 #ssmjp 1501
天職の就き方 〜 ぼくらが旅に出る理由 Part 2 #ssmjp 1501
 
OWASPの歩き方(How to walk_the_owasp)
OWASPの歩き方(How to walk_the_owasp)OWASPの歩き方(How to walk_the_owasp)
OWASPの歩き方(How to walk_the_owasp)
 
20191013_Wolf and Seven Little Goats -Serverless Fairy Tales-
20191013_Wolf and Seven Little Goats  -Serverless Fairy Tales-20191013_Wolf and Seven Little Goats  -Serverless Fairy Tales-
20191013_Wolf and Seven Little Goats -Serverless Fairy Tales-
 
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
脆弱性診断って何をどうすればいいの?(おかわり)
 
Webアプリケーション脆弱性診断について
Webアプリケーション脆弱性診断についてWebアプリケーション脆弱性診断について
Webアプリケーション脆弱性診断について
 
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeksMongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
MongoDBの脆弱性診断 - smarttechgeeks
 
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
ソースで学ぶ脆弱性診断 - SmartTechGeeks #2
 
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccampクラウドセキュリティ基礎 #seccamp
クラウドセキュリティ基礎 #seccamp
 
ソースコード検査に耐えるコードとは?
ソースコード検査に耐えるコードとは?ソースコード検査に耐えるコードとは?
ソースコード検査に耐えるコードとは?
 
アプリ開発者に大きな影響 2017年版OWASP TOP 10
アプリ開発者に大きな影響 2017年版OWASP TOP 10 アプリ開発者に大きな影響 2017年版OWASP TOP 10
アプリ開発者に大きな影響 2017年版OWASP TOP 10
 
クラウドセキュリティ基礎
クラウドセキュリティ基礎クラウドセキュリティ基礎
クラウドセキュリティ基礎
 
RECOMMENDER for Web security engineers - 初級編 -
RECOMMENDER for Web security engineers - 初級編 -RECOMMENDER for Web security engineers - 初級編 -
RECOMMENDER for Web security engineers - 初級編 -
 
Owasp top10 HandsOn
Owasp top10 HandsOnOwasp top10 HandsOn
Owasp top10 HandsOn
 
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
ネットワークから学ぶソフトウェアセキュリティの基礎
 
今夜わかるWebアプリケーション脆弱性診断 (OWASP Day 758 / 2018)
今夜わかるWebアプリケーション脆弱性診断 (OWASP Day 758 / 2018)今夜わかるWebアプリケーション脆弱性診断 (OWASP Day 758 / 2018)
今夜わかるWebアプリケーション脆弱性診断 (OWASP Day 758 / 2018)
 
セキュアなソフトウェアアーキテクチャー
セキュアなソフトウェアアーキテクチャーセキュアなソフトウェアアーキテクチャー
セキュアなソフトウェアアーキテクチャー
 

Similar to 20191001 mienaichikara -invisible one-

Accelerate SDN/NFV Network ~ネットワーク高速化のアレコレ~ - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
Accelerate SDN/NFV Network ~ネットワーク高速化のアレコレ~ - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 Accelerate SDN/NFV Network ~ネットワーク高速化のアレコレ~ - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
Accelerate SDN/NFV Network ~ネットワーク高速化のアレコレ~ - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
VirtualTech Japan Inc.
 
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
Typhon 666
 
[Japan Tech summit 2017] CLD 023
[Japan Tech summit 2017]  CLD 023[Japan Tech summit 2017]  CLD 023
[Japan Tech summit 2017] CLD 023
Microsoft Tech Summit 2017
 
20181219 Introduction of Incident Response in AWS for Beginers
20181219 Introduction of Incident Response in AWS for Beginers20181219 Introduction of Incident Response in AWS for Beginers
20181219 Introduction of Incident Response in AWS for Beginers
Typhon 666
 
データセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成についてデータセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成について
MicroAd, Inc.(Engineer)
 
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
Typhon 666
 
ステートフル型のトラフィック監視ツールとDNSの監視例
ステートフル型のトラフィック監視ツールとDNSの監視例ステートフル型のトラフィック監視ツールとDNSの監視例
ステートフル型のトラフィック監視ツールとDNSの監視例
Mizutani Masayoshi
 
20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission
20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission
20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission
Typhon 666
 
ノリとその場の勢いでPocを作った話
ノリとその場の勢いでPocを作った話ノリとその場の勢いでPocを作った話
ノリとその場の勢いでPocを作った話
zaki4649
 
インフラ廻戦 品川事変 前夜編
インフラ廻戦 品川事変 前夜編インフラ廻戦 品川事変 前夜編
インフラ廻戦 品川事変 前夜編
Toru Makabe
 
The Shift Left Path and OWASP
The Shift Left Path and OWASPThe Shift Left Path and OWASP
The Shift Left Path and OWASP
Riotaro OKADA
 
運用とデータ分析の遠くて近い関係、ISUCONを添えて
運用とデータ分析の遠くて近い関係、ISUCONを添えて運用とデータ分析の遠くて近い関係、ISUCONを添えて
運用とデータ分析の遠くて近い関係、ISUCONを添えて
SATOSHI TAGOMORI
 
Zabbixをもっと便利に!安全に!
Zabbixをもっと便利に!安全に!Zabbixをもっと便利に!安全に!
Zabbixをもっと便利に!安全に!
Takashi Matsunaga
 
[CB17] Trueseeing: Effective Dataflow Analysis over Dalvik Opcodes
[CB17] Trueseeing: Effective Dataflow Analysis over Dalvik Opcodes [CB17] Trueseeing: Effective Dataflow Analysis over Dalvik Opcodes
[CB17] Trueseeing: Effective Dataflow Analysis over Dalvik Opcodes
CODE BLUE
 
20201209 fin-jaws lt_re_invent
20201209 fin-jaws lt_re_invent20201209 fin-jaws lt_re_invent
20201209 fin-jaws lt_re_invent
Toshihide Atsumi
 
20240429 M5Stack Tour Osaka LT (M5Stack をFA分野で使う! (長期・安定動作のノウハウを紹介)
20240429 M5Stack Tour Osaka LT (M5Stack をFA分野で使う! (長期・安定動作のノウハウを紹介)20240429 M5Stack Tour Osaka LT (M5Stack をFA分野で使う! (長期・安定動作のノウハウを紹介)
20240429 M5Stack Tour Osaka LT (M5Stack をFA分野で使う! (長期・安定動作のノウハウを紹介)
ShigekiInatama
 
Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)
Tomoya Hibi
 

Similar to 20191001 mienaichikara -invisible one- (17)

Accelerate SDN/NFV Network ~ネットワーク高速化のアレコレ~ - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
Accelerate SDN/NFV Network ~ネットワーク高速化のアレコレ~ - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 Accelerate SDN/NFV Network ~ネットワーク高速化のアレコレ~ - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
Accelerate SDN/NFV Network ~ネットワーク高速化のアレコレ~ - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
 
[Japan Tech summit 2017] CLD 023
[Japan Tech summit 2017]  CLD 023[Japan Tech summit 2017]  CLD 023
[Japan Tech summit 2017] CLD 023
 
20181219 Introduction of Incident Response in AWS for Beginers
20181219 Introduction of Incident Response in AWS for Beginers20181219 Introduction of Incident Response in AWS for Beginers
20181219 Introduction of Incident Response in AWS for Beginers
 
データセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成についてデータセンターネットワークの構成について
データセンターネットワークの構成について
 
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
 
ステートフル型のトラフィック監視ツールとDNSの監視例
ステートフル型のトラフィック監視ツールとDNSの監視例ステートフル型のトラフィック監視ツールとDNSの監視例
ステートフル型のトラフィック監視ツールとDNSの監視例
 
20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission
20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission
20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission
 
ノリとその場の勢いでPocを作った話
ノリとその場の勢いでPocを作った話ノリとその場の勢いでPocを作った話
ノリとその場の勢いでPocを作った話
 
インフラ廻戦 品川事変 前夜編
インフラ廻戦 品川事変 前夜編インフラ廻戦 品川事変 前夜編
インフラ廻戦 品川事変 前夜編
 
The Shift Left Path and OWASP
The Shift Left Path and OWASPThe Shift Left Path and OWASP
The Shift Left Path and OWASP
 
運用とデータ分析の遠くて近い関係、ISUCONを添えて
運用とデータ分析の遠くて近い関係、ISUCONを添えて運用とデータ分析の遠くて近い関係、ISUCONを添えて
運用とデータ分析の遠くて近い関係、ISUCONを添えて
 
Zabbixをもっと便利に!安全に!
Zabbixをもっと便利に!安全に!Zabbixをもっと便利に!安全に!
Zabbixをもっと便利に!安全に!
 
[CB17] Trueseeing: Effective Dataflow Analysis over Dalvik Opcodes
[CB17] Trueseeing: Effective Dataflow Analysis over Dalvik Opcodes [CB17] Trueseeing: Effective Dataflow Analysis over Dalvik Opcodes
[CB17] Trueseeing: Effective Dataflow Analysis over Dalvik Opcodes
 
20201209 fin-jaws lt_re_invent
20201209 fin-jaws lt_re_invent20201209 fin-jaws lt_re_invent
20201209 fin-jaws lt_re_invent
 
20240429 M5Stack Tour Osaka LT (M5Stack をFA分野で使う! (長期・安定動作のノウハウを紹介)
20240429 M5Stack Tour Osaka LT (M5Stack をFA分野で使う! (長期・安定動作のノウハウを紹介)20240429 M5Stack Tour Osaka LT (M5Stack をFA分野で使う! (長期・安定動作のノウハウを紹介)
20240429 M5Stack Tour Osaka LT (M5Stack をFA分野で使う! (長期・安定動作のノウハウを紹介)
 
Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)
 

More from Typhon 666

20240516_A_Story_of_Shark_Burger_and_Grated_Shark_Skin
20240516_A_Story_of_Shark_Burger_and_Grated_Shark_Skin20240516_A_Story_of_Shark_Burger_and_Grated_Shark_Skin
20240516_A_Story_of_Shark_Burger_and_Grated_Shark_Skin
Typhon 666
 
20240214 Security-JAWS activity results for 2023 and activity goals for 2024
20240214 Security-JAWS activity results for 2023 and activity goals for 202420240214 Security-JAWS activity results for 2023 and activity goals for 2024
20240214 Security-JAWS activity results for 2023 and activity goals for 2024
Typhon 666
 
20240207 Comparison of AWS Security Hub and 3rd party CSPM, consideration of...
20240207 Comparison of  AWS Security Hub and 3rd party CSPM, consideration of...20240207 Comparison of  AWS Security Hub and 3rd party CSPM, consideration of...
20240207 Comparison of AWS Security Hub and 3rd party CSPM, consideration of...
Typhon 666
 
20230824 Security-JAWSコラボ事例 ~NISCコラボを題材に~
20230824 Security-JAWSコラボ事例 ~NISCコラボを題材に~20230824 Security-JAWSコラボ事例 ~NISCコラボを題材に~
20230824 Security-JAWSコラボ事例 ~NISCコラボを題材に~
Typhon 666
 
20230718 Community support and awards from AWS are full of benefits
20230718 Community support and awards from AWS are full of benefits20230718 Community support and awards from AWS are full of benefits
20230718 Community support and awards from AWS are full of benefits
Typhon 666
 
20230518_The results of the digital business card Prairie Card unveiled at th...
20230518_The results of the digital business card Prairie Card unveiled at th...20230518_The results of the digital business card Prairie Card unveiled at th...
20230518_The results of the digital business card Prairie Card unveiled at th...
Typhon 666
 
Continuous Community Management and Output ~What We Cherished, Successes, and...
Continuous Community Management and Output ~What We Cherished, Successes, and...Continuous Community Management and Output ~What We Cherished, Successes, and...
Continuous Community Management and Output ~What We Cherished, Successes, and...
Typhon 666
 
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
Typhon 666
 
Security-JAWS activity results for 2022 and activity goals for 2023
Security-JAWS activity results for 2022 and activity goals for 2023Security-JAWS activity results for 2022 and activity goals for 2023
Security-JAWS activity results for 2022 and activity goals for 2023
Typhon 666
 
20221222 Looking back at my JAWS-UG output in 2022
20221222 Looking back at my JAWS-UG output in 202220221222 Looking back at my JAWS-UG output in 2022
20221222 Looking back at my JAWS-UG output in 2022
Typhon 666
 
Introduction_of_CNSec_three_dogs _AWS_Dev_Day_LT
Introduction_of_CNSec_three_dogs _AWS_Dev_Day_LTIntroduction_of_CNSec_three_dogs _AWS_Dev_Day_LT
Introduction_of_CNSec_three_dogs _AWS_Dev_Day_LT
Typhon 666
 
Efforts to Organizing & Broadcastiong JAWS-UG's global event "JAWS PANKRATION...
Efforts to Organizing & Broadcastiong JAWS-UG's global event "JAWS PANKRATION...Efforts to Organizing & Broadcastiong JAWS-UG's global event "JAWS PANKRATION...
Efforts to Organizing & Broadcastiong JAWS-UG's global event "JAWS PANKRATION...
Typhon 666
 
20220121 JAWS PANKRATION 2021 re:Trospective
20220121 JAWS PANKRATION 2021 re:Trospective20220121 JAWS PANKRATION 2021 re:Trospective
20220121 JAWS PANKRATION 2021 re:Trospective
Typhon 666
 
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
Typhon 666
 
20211121 JAWS PANKRATION 2021 CLOSING REMARKS
20211121 JAWS PANKRATION 2021 CLOSING REMARKS20211121 JAWS PANKRATION 2021 CLOSING REMARKS
20211121 JAWS PANKRATION 2021 CLOSING REMARKS
Typhon 666
 
20211120 JAWS PANKRATION 2021 OPENING REMARKS
20211120 JAWS PANKRATION 2021 OPENING REMARKS20211120 JAWS PANKRATION 2021 OPENING REMARKS
20211120 JAWS PANKRATION 2021 OPENING REMARKS
Typhon 666
 
20211111 Security-JAWS Introduction
20211111 Security-JAWS Introduction20211111 Security-JAWS Introduction
20211111 Security-JAWS Introduction
Typhon 666
 
20210712 X-Tech JAWS Main
20210712 X-Tech JAWS Main20210712 X-Tech JAWS Main
20210712 X-Tech JAWS Main
Typhon 666
 
20210624 Monitoring the AWS Observability Workshop Environment with Datadog O...
20210624 Monitoring the AWS Observability Workshop Environment with Datadog O...20210624 Monitoring the AWS Observability Workshop Environment with Datadog O...
20210624 Monitoring the AWS Observability Workshop Environment with Datadog O...
Typhon 666
 
20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS
Typhon 666
 

More from Typhon 666 (20)

20240516_A_Story_of_Shark_Burger_and_Grated_Shark_Skin
20240516_A_Story_of_Shark_Burger_and_Grated_Shark_Skin20240516_A_Story_of_Shark_Burger_and_Grated_Shark_Skin
20240516_A_Story_of_Shark_Burger_and_Grated_Shark_Skin
 
20240214 Security-JAWS activity results for 2023 and activity goals for 2024
20240214 Security-JAWS activity results for 2023 and activity goals for 202420240214 Security-JAWS activity results for 2023 and activity goals for 2024
20240214 Security-JAWS activity results for 2023 and activity goals for 2024
 
20240207 Comparison of AWS Security Hub and 3rd party CSPM, consideration of...
20240207 Comparison of  AWS Security Hub and 3rd party CSPM, consideration of...20240207 Comparison of  AWS Security Hub and 3rd party CSPM, consideration of...
20240207 Comparison of AWS Security Hub and 3rd party CSPM, consideration of...
 
20230824 Security-JAWSコラボ事例 ~NISCコラボを題材に~
20230824 Security-JAWSコラボ事例 ~NISCコラボを題材に~20230824 Security-JAWSコラボ事例 ~NISCコラボを題材に~
20230824 Security-JAWSコラボ事例 ~NISCコラボを題材に~
 
20230718 Community support and awards from AWS are full of benefits
20230718 Community support and awards from AWS are full of benefits20230718 Community support and awards from AWS are full of benefits
20230718 Community support and awards from AWS are full of benefits
 
20230518_The results of the digital business card Prairie Card unveiled at th...
20230518_The results of the digital business card Prairie Card unveiled at th...20230518_The results of the digital business card Prairie Card unveiled at th...
20230518_The results of the digital business card Prairie Card unveiled at th...
 
Continuous Community Management and Output ~What We Cherished, Successes, and...
Continuous Community Management and Output ~What We Cherished, Successes, and...Continuous Community Management and Output ~What We Cherished, Successes, and...
Continuous Community Management and Output ~What We Cherished, Successes, and...
 
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
 
Security-JAWS activity results for 2022 and activity goals for 2023
Security-JAWS activity results for 2022 and activity goals for 2023Security-JAWS activity results for 2022 and activity goals for 2023
Security-JAWS activity results for 2022 and activity goals for 2023
 
20221222 Looking back at my JAWS-UG output in 2022
20221222 Looking back at my JAWS-UG output in 202220221222 Looking back at my JAWS-UG output in 2022
20221222 Looking back at my JAWS-UG output in 2022
 
Introduction_of_CNSec_three_dogs _AWS_Dev_Day_LT
Introduction_of_CNSec_three_dogs _AWS_Dev_Day_LTIntroduction_of_CNSec_three_dogs _AWS_Dev_Day_LT
Introduction_of_CNSec_three_dogs _AWS_Dev_Day_LT
 
Efforts to Organizing & Broadcastiong JAWS-UG's global event "JAWS PANKRATION...
Efforts to Organizing & Broadcastiong JAWS-UG's global event "JAWS PANKRATION...Efforts to Organizing & Broadcastiong JAWS-UG's global event "JAWS PANKRATION...
Efforts to Organizing & Broadcastiong JAWS-UG's global event "JAWS PANKRATION...
 
20220121 JAWS PANKRATION 2021 re:Trospective
20220121 JAWS PANKRATION 2021 re:Trospective20220121 JAWS PANKRATION 2021 re:Trospective
20220121 JAWS PANKRATION 2021 re:Trospective
 
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
 
20211121 JAWS PANKRATION 2021 CLOSING REMARKS
20211121 JAWS PANKRATION 2021 CLOSING REMARKS20211121 JAWS PANKRATION 2021 CLOSING REMARKS
20211121 JAWS PANKRATION 2021 CLOSING REMARKS
 
20211120 JAWS PANKRATION 2021 OPENING REMARKS
20211120 JAWS PANKRATION 2021 OPENING REMARKS20211120 JAWS PANKRATION 2021 OPENING REMARKS
20211120 JAWS PANKRATION 2021 OPENING REMARKS
 
20211111 Security-JAWS Introduction
20211111 Security-JAWS Introduction20211111 Security-JAWS Introduction
20211111 Security-JAWS Introduction
 
20210712 X-Tech JAWS Main
20210712 X-Tech JAWS Main20210712 X-Tech JAWS Main
20210712 X-Tech JAWS Main
 
20210624 Monitoring the AWS Observability Workshop Environment with Datadog O...
20210624 Monitoring the AWS Observability Workshop Environment with Datadog O...20210624 Monitoring the AWS Observability Workshop Environment with Datadog O...
20210624 Monitoring the AWS Observability Workshop Environment with Datadog O...
 
20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (15)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 

20191001 mienaichikara -invisible one-