SlideShare a Scribd company logo
1
HARUO YAMASAKI (2015/11/23)
MROCをはじめる前にチェックすべき15のポイント
『だからそのMROCは失敗する!』
2 2
本質を理解していない『形だけのMROC』が乱立した結果、
MROCに対する大きな誤解が生まれています。
きちんとやって駄目だしされるのは諦めもつくのですが、
きちんとやってもいないのに駄目だしされるのは、
いささか残念なこともあり、本スライドを作成しました。
3
とあるリサーチ会社の提案
3
『よくわからないけど、流行ってるみたいだし提案してみるか・・・』
MROCは、
参加者が積極的に
あなたの商品について
語ってくれて、
革新的なアイデアを
提供してくれますよ。
4
とあるクライアントの感想
4
『やってみたけど、なんか微妙・・・こんなものなの?』
提示したお題には
それなりに答えてくれる
ものの、参加者間の
コミュニケーションや
盛り上がりはあまりなく
たいした気づきは
得られなかった。
5
『MROCは、その設計と運用によって、
宝にもゴミにもなります。』
5
では、MROCで失敗しないためには?
6
●MROCをはじめる前にチェックすべき15のポイント
6
□ ① 手法ありきのMROCは要注意
□ ② グルイン型のMROCは要注意
□ ③ 短期のMROCは要注意
□ ④ 人数の多すぎるMROCは要注意
□ ⑤ 人数の少なすぎるMROCは要注意
□ ⑥ 際だった参加者を集めないMROCは要注意
□ ⑦ ネットリサーチモニターのMROCは要注意
□ ⑧ オンラインに固執しすぎるMROCは要注意
□ ⑨ 安すぎるMROCは要注意
✔
✔
✔
✔
✔
✔
✔
企画・設計編
✔
✔
7
●MROCをはじめる前にチェックすべき15のポイント
7
□ ⑩ 文字ばかりのMROCは要注意
□ ⑪ 公開お題だけのMROCは要注意
□ ⑫ 楽しませる工夫のないMROCは要注意
□ ⑬ 業界・商品知識のない運営者のMROCは要注意
□ ⑭ リサーチスキルのない運営者のMROCは要注意
□ ⑮ 直接的に答えを求めるMROCは要注意
✔
✔
✔
✔
✔
✔
運用編
8
MROCとは?
8
おさらい
Asking(質問) Listening(傾聴)
Observation(観察)
Discussion(対話)
Diary(日記)
Poll(投票)
Chat(チャット)
Blog(ブログ)
Survey(アンケート)
Community
特定のテーマに興味関心の高い人をオンライン上のコミュニティに招聘し、
対話・傾聴・観察をとおして、気づきを得るリサーチ手法。
9 9
気づきの仕組みを社内のリサーチインフラとして確立するメソッドです。
Web
担当
販促
担当
管理担
当
リサーチ
担当
営業
担当
広報
担当
CS
担当
マーケ
担当
ブランド
担当
Community
MROCの特徴
いつでも
誰でも
手軽に
手早く
安価に
1010
MROCの最大の価値は、
最も話したい人(話すべき人)が傍にいてくれること。
MROCの本質を考えると、
ブランド型、長期、コア顧客の構図が見えてくる。
11
MROCをはじめる前にチェックすべき15のポイント
11
12
① 手法ありきのMROCは要注意
12
MROCの引き合いであっても、きちんと課題をヒアリングすると、
行動観察などの他手法がふさわしいケースも少なくありません。
エムロック
始めました
当然のことながら、手法ありきではなく、課題ありき。
13
② グルイン型のMROCは要注意
13
MROCで得られるのは、参加者への共感から導かれる正しい視点。
参加者との関係を築かないなら、
そもそも手間のかかるMROCなんてやらないほうがいい。
1414
メンバー メンバー メンバー 顧客 顧客 顧客
企業
企業
リサーチ
会社
リサーチ
会社
グルイン型MROC ブランド型MROC
重視する接点 重視する接点
重視する接点
日本で主流のMROC ⇒ グルイン型
欧米で主流のMROC ⇒ ブランド型
15
コミュニティの活性度 ∝ 醸成要素の量
15
グルイン型MROCとブランド型MROCは、似て非なるものです。
金銭的インセンティブ
コミュニティの楽しさ
ブランドからの承認欲求
ブランドへの貢献欲求
ブランドへの愛着
グルイン型MROC ブランド型MROC
ブランド型MROCにしかない
コミュニティの醸成要素
(比例)
16
日本での独自の進化が、
本来、「早くて、安くて、深い」はずのMROCを、
「遅くて、高くて、浅い」ものに変えてしまった。
16
グルイン型(30人、2週間)
ブランド型(100人、3カ月)
リクルーティング
運用
分析
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ●
リクルーティング 運用 分析
お題
● ● ● ● ● ● ●
※お題やコメントの数でMROCを評価することが、ナンセンス極まりないことは承知の上で作図しています。
グルイン型 ブランド型
コスト 250万円 600万円
運用期間 2週間 3カ月
人数 30人 100人
お題数 8個 24個
お題ごとの所要日数 約2日 約4日
コメント数 約800コメント 約8,000コメント
コメントごとの単価 @3,000円 @750円
(例) コメント数によるコスト・シミュレーション
17
③ 短期のMROCは要注意
17
MROCとは、定性のトラッキング調査。
1818
背景情報
把握
理由の
深掘
行動観察
刺激の投下
使用実態
把握
アイデア
募集
ディスカッション
コンセプトの提示
非公開 非公開 非公開
MROCで得られるのは、
コンテキストやエクスペリエンスから導かれるアイデアの種。
Case Study
● ● ● 行動観察(Factの収集) ● ● ●
背景情報
把握
使用実態
把握
非公開 非公開
理由の深掘 理由の深掘
公開
公開
19
④ 人数の多すぎるMROCは要注意
19
100人を超えてくると、参加者同士が相手のことを覚えられなくなり、
また、コミュニティ内の情報が多すぎて、関係が深まっていきません。
人間がそれぞれと安定した関係を維持できる個体数の認知的上限は、
平均約150人。 (Robin Dunbar)
20
⑤ 人数の少なすぎるMROCは要注意
20
人数が少なすぎると、多様性に欠け、分析のために必要となる十分な情報が
集まりません。お題を提示して、すぐに30コメント集まるかどうかがひとつの目安。
ひとつのテーマで30コメント集まれば、ほとんどの答えが出そろいます。
(Tom De Ruyck)
21
⑥ 際だった参加者を集めないMROCは要注意
21
コア顧客やリードユーザーを集めるMROCでは、当然、偏った意見しか集まりません。
だからこそ意味(価値)があります。論証が目的の偏っていない意見が欲しければ、
あえて手間のかかるMROCをやる必要はなく、従来のリサーチで十分です。
何を聞くかより、誰に聞くかが重要。
普通の人に聞いても、普通の答えしかでてこないのはあたりまえ。
22
⑦ ネットリサーチモニターのMROCは要注意
22
「アンケートに答えてお小遣い稼ぎ」のタグラインで集められたネットリサーチモニターは、
一般論として、謝礼がないとなかなか動いてくれません。
そのため、いかに謝礼だけが目的ではない参加者を集められるかがポイントです。
①グルイン型のMROCは要注意謝礼だけがモチベーションのMROCは失敗します。
2323
Solution
経験上、謝礼だけが目的かどうかは、
どんなに丁寧なスクリーニングアンケートや電話確認をしても判断することは難しく、
実際にMROCをやってみないとわからないのが実情です。
題一期
第二期
第三期 第四期
第一期
第二期
第三期
第二期
ブランド型MROCでは、協力率やコメントの質が悪いことを理由に、途中で辞めてとはいえません。
そのため、長期のMROCであっても、第一期、第二期とコミュニティを短期で区切り、
メンバーを入れ替えながらコミュニティを醸成していきます。
MROCの前段階として、
スクリーニングのためのMROCを実施し、
謝礼だけが目的でない参加者を抽出します。
長期MROCの場合
短期MROCの場合
MROC
40人
スクリーニング
MROC
80人
24
⑧ オンラインに固執しすぎるMROCは要注意
24
アイデア開発会社やデザイン会社では、エスノグラフィーの前段階として、
よりふさわしい対象者を選ぶためにMROCを行ったり、
MROCでエスノグラフィー後の経過を観察することも少なくありません。
MROCだからといって、オンラインで完結させる必要はありません。
積極的に、対面インタビュー、お宅訪問、買い物同行などを交えて、
より深い洞察を得るべきです。
25
⑨ 安すぎるMROCは要注意
25
後述しますが、MROCはとても手間のかかる手法です。
ここまでやるから、アンケートやグルインでは発掘できないインサイトに到達し、
また、あなた自身の仮説を確信にかえる気づきを与えてくれます。
MROCでは、手間をかけずに有益な気づきが得られるといった
都合のいい話はありません。
26
⑩ 文字ばかりのMROCは要注意
26
【参加者になったつもりでお考えください。】
『文字ばかりのコミュニティで、わざわざ他人のコメントを読みますか?』
興味・関心の高いテーマのMROCであれば、きちんと他人のコメントまで
読んでもらえることもありますが、謝礼獲得が主目的のコミュニティでは、
なかなか読んでもらえないのが実情です。
2727
もちろん文字情報は大切です。
そこは、運営者が細かいプロービングによって掘り下げていけばいいだけの話です。
Solution
極力、写真や動画を投稿してもらえるお題を提示することがポイントです。
写真であれば、一覧性が高いことから比較的見てもらえます。
これは参加者も、モニタリングしているクライアントも同様です。
28
⑪ 公開お題だけのMROCは要注意
28
匿名のコミュニティであっても、公開お題では、自覚、無自覚にかかわらず、
見栄、建前、遠慮、嘘が多くなります。特に、それがパーソナルな質問であれば
なおさらです。パーソナルな質問は、非公開のお題が基本です。
●ホンネを探るには、公開お題/非公開お題の使い分けがポイント。
●良質なコミュニティの醸成には、情報量のコントロールが不可欠。
実態把握など、こちらが知りたい情報であっても、
他の参加者にとって興味のないコメントは、そもそもコミュニティに表示すべきでは
ありません。ディスカッションしたい重要なコメントが埋もれてしまいます。
2929
Solution
参加者が、せっかくコメントを書いても、それを誰も読んでくれなければ、
コメントを書くモチベーションはインセンティブ(謝礼)のみになってしまいます。
そのため、非公開のお題へのコメントには、運営者による100%のコメントバックが必要です。
非公開で聴取すべきパーソナルな質問で、かつディスカッションが必要なものは、
非公開お題でコメントを募り、運営者がみんなのコメントをサマリーにまとめて提示し、
そこからディスカッションをはじめるといった、ひと手間が必要です。
お題
サマリー
提示
ディスカッション
とりまとめ
非公開
公開
お題
全コメントへのコメントバック
非公開
30
⑫ 楽しませる工夫のないMROCは要注意
30
【参加者になったつもりでお考えください。】
『面白くないコミュニティ』
『発見のないコミュニティ』
『コメントしてもレスポンスのないコミュニティ』
『ブランドの顔が見えないコミュニティ』
参加したいと思いますか?
3131
良質なコミュニティがあってはじめて、有効なリサーチが可能となります。
MROCでは、リサーチ云々の前に、とにかく場づくりが重要です。
運営者は、こまめなコメントバック、リサーチ結果や業界ニュースの記事化、
企業担当者へのインタビュー、コンテストやエクササイズの企画・運営など、
参加者を楽しませる様々な仕掛けが必要です。
感覚的には、100人程度のコア顧客コミュニティでは、
場づくりのために週30~50時間を要します。(分析は別です)
32
⑬ 業界・商品知識のない運営者のMROCは要注意
32
運営者は、中立で企業と参加者の橋渡し役に徹することがポイントです。
その理由は、参加者の利益と企業の利益が直接的には結びつかないこと、
まだ外部には公表できないことなど、企業として答えづらいコメントも少なくないからです。
コア顧客やリードユーザーの熱量を受け止めるためには、
運営者にも相応の知識と熱量、世界観が求められます。
33
⑭ リサーチスキルのない運営者のMROCは要注意
33
企業からリサーチ課題を聞いて、それをお題に落とす役割も運営者が担いますが、
その聞き方ひとつで得られる知見は大きく変わってきます。
聴取したコメントを記事化してディスカッションのテーマにする、商品情報をまとめて
提示物を作成するなども、一定のリサーチスキルがないと難しいのが実情です。
どんなにインサイトあふれるコメントであっても、
そこに気づけなければ意味がありません。
34
⑮ 直接的に答えを求めるMROCは要注意
34
参加者がコア顧客やリードユーザーであったとしても、
予想を超える革新的なアイデアに出会うことは滅多にありません。
一方で、ユーザー視点の意見にドキッとさせられることは少なくありません。
この正しいユーザー視点を得られることが、MROCの最大の価値といえます。
MROCは、参加者に質問を投げて答えを求めるのではなく、
コミュニティ内での参加者の日常やコメントを手掛かりに、
共感をとおして気づきを得る手法です。
35
視点が異なるから、
・ニーズがわからない。
・間違ったジャッジをしてしまう。
・結果、施策が失敗してしまう。
= 正しい視点 =
リサーチすべきは外部ではなく、あなた自身の確信の根拠。
企業目線
顧客目線 顧客目線 企業目線
企業都合
顧客ニーズ 顧客ニーズ 企業都合
MROCとは、顧客になりきるための調査。
36
□ MROCの最大の価値は、
最も話したい人(話すべき人)が傍にいてくれること。
□ MROCとは、気づきの仕組みを
社内のリサーチインフラとして確立するメソッド。
□ MROCとは、顧客になりきるための調査。
□ MROCでは、何を聞くかより、誰に聞くか。
□ MROCでは、リサーチ云々の前に、とにかく場づくり。
まとめ
36
✔
✔
✔
✔
✔
37
自己紹介
<経歴>
2003年 ㈱クロス・マーケティング設立、取締役就任。
2008年 東証マザーズ上場。
2011年 大手調査会社としてはじめてMROCをサービス化。
2011年 MROCに特化すべく同社取締役を辞任。
㈱インデックス・アイ取締役就任。
2012年 国内初となるMROCプラットフォーム
『Dragonfly』をリリース。
2015年 ブランド型に特化したMROCプラットフォーム
『Dragonfly Z(Pro版)』をリリース。
㈱インデックス・アイ
取締役副社長
山崎 晴生
1969年長崎県生まれ
長崎大学工学部卒
<著書>
『次世代共創マーケティング』 (SBクリエイティブ)池田紀行共著
『ビッグデータの使い方・活かし方』 (東京図書) 朝野熙彦編著
<執筆>
Biz/Zine (翔泳社)
http://bizzine.jp/person/detail/75/
37
3838

More Related Content

Viewers also liked

インサイトコミュニティ
インサイトコミュニティインサイトコミュニティ
インサイトコミュニティMROC Japan
 
三菱Mifセミナー資料2015年6月24日公開用
三菱Mifセミナー資料2015年6月24日公開用三菱Mifセミナー資料2015年6月24日公開用
三菱Mifセミナー資料2015年6月24日公開用
mrocjpn
 
0515 mrocセミナー 第一部_公開
0515 mrocセミナー 第一部_公開0515 mrocセミナー 第一部_公開
0515 mrocセミナー 第一部_公開
株式会社コントロールエー
 
2011年2月度Jmrx勉強会資料
2011年2月度Jmrx勉強会資料2011年2月度Jmrx勉強会資料
2011年2月度Jmrx勉強会資料Shigeru Kishikawa
 
0628 mrocセミナー 公開
0628 mrocセミナー 公開0628 mrocセミナー 公開
0628 mrocセミナー 公開
株式会社コントロールエー
 
0416 mrocセミナー 第一部_公開
0416 mrocセミナー 第一部_公開0416 mrocセミナー 第一部_公開
0416 mrocセミナー 第一部_公開
株式会社コントロールエー
 
ソーシャルインサイトを活用したコンビニエンスストア4社のFacebookページ比較
ソーシャルインサイトを活用したコンビニエンスストア4社のFacebookページ比較ソーシャルインサイトを活用したコンビニエンスストア4社のFacebookページ比較
ソーシャルインサイトを活用したコンビニエンスストア4社のFacebookページ比較
アジャイルメディア・ネットワーク株式会社
 
Jmrx20140910
Jmrx20140910Jmrx20140910
Jmrx20140910
MROC Japan
 
0316 mrocセミナー 第一部_公開
0316 mrocセミナー 第一部_公開0316 mrocセミナー 第一部_公開
0316 mrocセミナー 第一部_公開
株式会社コントロールエー
 
0416 mrocセミナー 第二部_公開
0416 mrocセミナー 第二部_公開0416 mrocセミナー 第二部_公開
0416 mrocセミナー 第二部_公開
株式会社コントロールエー
 
コントロールaセミナー発表原稿20120712
コントロールaセミナー発表原稿20120712コントロールaセミナー発表原稿20120712
コントロールaセミナー発表原稿20120712MROC Japan
 
残響塾イベント(グローバル・ポップ新局面)
残響塾イベント(グローバル・ポップ新局面)残響塾イベント(グローバル・ポップ新局面)
残響塾イベント(グローバル・ポップ新局面)Shiba Tomonori
 
Addidas insidersbykotleretal
Addidas insidersbykotleretalAddidas insidersbykotleretal
Addidas insidersbykotleretalMROC Japan
 
Case study p&g フル
Case study p&g フルCase study p&g フル
インサイト・コミュニティ
インサイト・コミュニティインサイト・コミュニティ
インサイト・コミュニティMROC Japan
 

Viewers also liked (18)

インサイトコミュニティ
インサイトコミュニティインサイトコミュニティ
インサイトコミュニティ
 
三菱Mifセミナー資料2015年6月24日公開用
三菱Mifセミナー資料2015年6月24日公開用三菱Mifセミナー資料2015年6月24日公開用
三菱Mifセミナー資料2015年6月24日公開用
 
0515 mrocセミナー 第一部_公開
0515 mrocセミナー 第一部_公開0515 mrocセミナー 第一部_公開
0515 mrocセミナー 第一部_公開
 
2011年2月度Jmrx勉強会資料
2011年2月度Jmrx勉強会資料2011年2月度Jmrx勉強会資料
2011年2月度Jmrx勉強会資料
 
pdf
pdfpdf
pdf
 
0628 mrocセミナー 公開
0628 mrocセミナー 公開0628 mrocセミナー 公開
0628 mrocセミナー 公開
 
0416 mrocセミナー 第一部_公開
0416 mrocセミナー 第一部_公開0416 mrocセミナー 第一部_公開
0416 mrocセミナー 第一部_公開
 
ソーシャルインサイトを活用したコンビニエンスストア4社のFacebookページ比較
ソーシャルインサイトを活用したコンビニエンスストア4社のFacebookページ比較ソーシャルインサイトを活用したコンビニエンスストア4社のFacebookページ比較
ソーシャルインサイトを活用したコンビニエンスストア4社のFacebookページ比較
 
Jmrx2
Jmrx2Jmrx2
Jmrx2
 
Jmrx20140910
Jmrx20140910Jmrx20140910
Jmrx20140910
 
0316 mrocセミナー 第一部_公開
0316 mrocセミナー 第一部_公開0316 mrocセミナー 第一部_公開
0316 mrocセミナー 第一部_公開
 
0416 mrocセミナー 第二部_公開
0416 mrocセミナー 第二部_公開0416 mrocセミナー 第二部_公開
0416 mrocセミナー 第二部_公開
 
コントロールaセミナー発表原稿20120712
コントロールaセミナー発表原稿20120712コントロールaセミナー発表原稿20120712
コントロールaセミナー発表原稿20120712
 
残響塾イベント(グローバル・ポップ新局面)
残響塾イベント(グローバル・ポップ新局面)残響塾イベント(グローバル・ポップ新局面)
残響塾イベント(グローバル・ポップ新局面)
 
Addidas insidersbykotleretal
Addidas insidersbykotleretalAddidas insidersbykotleretal
Addidas insidersbykotleretal
 
Mrocジャパン活動歴
Mrocジャパン活動歴Mrocジャパン活動歴
Mrocジャパン活動歴
 
Case study p&g フル
Case study p&g フルCase study p&g フル
Case study p&g フル
 
インサイト・コミュニティ
インサイト・コミュニティインサイト・コミュニティ
インサイト・コミュニティ
 

Similar to 20151123 mroc

成功しない人の3つの特徴
成功しない人の3つの特徴成功しない人の3つの特徴
成功しない人の3つの特徴さい ぞう
 
次世代マーケティング戦略インフォセミナー発表原稿20120607
次世代マーケティング戦略インフォセミナー発表原稿20120607次世代マーケティング戦略インフォセミナー発表原稿20120607
次世代マーケティング戦略インフォセミナー発表原稿20120607MROC Japan
 
POStudy Day 2014 Autumn in Tokyo ~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~ #postudy
POStudy Day 2014 Autumn in Tokyo ~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~ #postudyPOStudy Day 2014 Autumn in Tokyo ~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~ #postudy
POStudy Day 2014 Autumn in Tokyo ~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~ #postudy
満徳 関
 
Innovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and EntrepreneurshipInnovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Takeshi Motohashi
 
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用謙次 野村
 
Jmrx講演資料0723(配布用)[1]
Jmrx講演資料0723(配布用)[1]Jmrx講演資料0723(配布用)[1]
Jmrx講演資料0723(配布用)[1]Shigeru Kishikawa
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 

Similar to 20151123 mroc (7)

成功しない人の3つの特徴
成功しない人の3つの特徴成功しない人の3つの特徴
成功しない人の3つの特徴
 
次世代マーケティング戦略インフォセミナー発表原稿20120607
次世代マーケティング戦略インフォセミナー発表原稿20120607次世代マーケティング戦略インフォセミナー発表原稿20120607
次世代マーケティング戦略インフォセミナー発表原稿20120607
 
POStudy Day 2014 Autumn in Tokyo ~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~ #postudy
POStudy Day 2014 Autumn in Tokyo ~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~ #postudyPOStudy Day 2014 Autumn in Tokyo ~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~ #postudy
POStudy Day 2014 Autumn in Tokyo ~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~ #postudy
 
Innovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and EntrepreneurshipInnovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
Innovating New Media: Managing Innovation and Entrepreneurship
 
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用
 
Jmrx講演資料0723(配布用)[1]
Jmrx講演資料0723(配布用)[1]Jmrx講演資料0723(配布用)[1]
Jmrx講演資料0723(配布用)[1]
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
 

20151123 mroc