SlideShare a Scribd company logo
基礎からわかる
ネットショップセミナー
⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 1
4⽉月22⽇日(⽔水)  13:30-‐‑‒15:00
講師:森⼾戸裕⼀一Morito  Yuichi
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 2
⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構  理理事
⼀一般社団法⼈人  ⽇日本中⼩小企業情報化⽀支援協議会  事務局⻑⾧長
ナレッジネットワーク株式会社  代表取締役 http://www.tisiki.net/
セミナー・研修講師実績 専⾨門分野
McAFEE  FOCUS  JAPAN  2013  情報セキュリティ・カンファレンス講演
NTT  GROUP  COLLECTION  2011  基調講演
NTT⻄西⽇日本ブロードバンドセミナー
マイクロソフト様  IT実践塾(経営者セミナー:全国47都道府県)
マイクロソフト様  ERP導⼊入セミナー基調講演
マイクロソフトカンファレンス  クライアントシステム導⼊入成功事例例紹介
マイクロソフト様  パートナー向け営業担当者向け実践トレーニング
マイクロソフト様  パートナー向け戦略略的情報共有セミナー
⽇日本ヒューレット・パッカード様  中堅市場向け情報化セミナー
⽇日本ヒューレット・パッカード様  パートナー向けカンファレンス  基調講演
富⼠士通パートナー企業様  ソリューションフェア講演
富⼠士通様  組織内情報共有研修
富⼠士通ファミリー会様  組織活性化セミナー
富⼠士通マーケティング様  スマートデバイスソリューションフェア講演
東芝様  管理理職向け情報戦略略⽴立立案研修(ナレッジマネジメント)
パナソニック様  上級幹部社員研修(最新技術動向)
オービックビジネスコンサルタント様  奉⾏行行フォーラム講演
コマツ製作所様  インターネット戦略略策定研修
河北北新報社様主催  東北北ビジネスフォーラム  基調講演
ホンダ技研様  戦略略的⼈人材育成に関する講演
インフォコム様  企業コンテンツ管理理による『⾒見見える化』セミナー
商⼯工会議所様主催  IT活⽤用セミナー
公的団体主催  Facebookビジネス活⽤用セミナー
中⼩小企業団体中央会様主催  ⼈人材育成セミナー 他多数
戦略略的⼈人材育成(⼈人材育成・⼈人材採⽤用)
戦略略的企業情報化戦略略(ERP、SFA、CRM、ナレッジマネジメント)
IT経営⼿手法(中⼩小・中堅企業経営⾰革新)
インターネット活⽤用技術(Webマーケティング、セキュリティ)
CGM活⽤用によるコミュニティ型ビジネス創造
インターネットを活⽤用した教育システム構築(e-‐‑‒Learning)
コンサルティング活動
組織改⾰革(⼈人材育成、情報共有、コミュニケーション)
⼈人材採⽤用(採⽤用⽀支援、内定者研修、新⼈人研修)
営業システム導⼊入(販売戦略略、営業担当者研修)
IT戦略略策定(中⼩小・中堅企業向けIT戦略略)
ベンチャー企業⽀支援(企画、マーケティング、営業戦略略)
その他活動
教育⼯工学会企業内研究部会(会員)
⽇日本ビジネスモデル学会(会員)
早稲⽥田⼤大学IT戦略略研究所リーダーズフォーラム(会員)
サイバー⼤大学  教授
http://www.biz-‐‑‒solution.org/
http://www.acirjp/
本⽇日のセミナー内容
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構
3	
ネットショップ運営に必要な準備
売上げが思うように上がらない理理由は?
ネットショップ運営業務の全体像
ネットショップ運営は簡単な仕事?
ネットショップ能⼒力力認定機構からのご案内
acir.jp/
ネットショップ運営のコアスキル!
ネットショップ運営の3⼤大重要業務とは
売上げが思うように
上がらない理理由は?
ネットショップ運営に必要な準備
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 4
増え続けるネットショップ
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 5
ネットショップが
年年々増えている
最新の統計データ
経験を積み上げる?空回り?
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 6
なぜだか
売上げが上がらない?!
売上げアップの
“ノウハウ”は
常に情報収集!
勉強したつもりになるけれど
基礎知識識・業務を勉強しながら
ネットショップを開店!
⽇日常業務を改善しながら
スキルアップ!
売上げアップ!
①クレジットカード
②代⾦金金引換
③コンビニ決裁
④郵便便振替
⑤銀⾏行行振込⑥電⼦子マネー
商品を迅速かつ、確実に
顧客の元に配達できる
物流流体制を構築する
「商品本体」の開発だけ
でなく①付属品
②パッケージ、③付帯
サービスも決定する
価格は企業から顧客への
メッセージ、設定された
価格によって顧客の
  商品への期待が変わる
ネットショップ運営に必要な準備
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 7
準備が万全であること=
最低限必要なことをモレなく考えていますか?
【商品開発】商品を定義する3つの要素
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 8
商
品
本
体
商品本体の設計要件には、次の3つの要素がある。
材料料
機能
デザイン
ü  どのレベルの品質を使⽤用するか
ü  中⼼心となる材料料の含有量量
ü  どのような機能を付加するか
ü  それぞれの機能レベルの検討
ü  ユーザー体験を左右する、
⾮非常に重要な要素と⼼心得る
【価  格】価格決定の5ステップ
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 9
ターゲットと⽬目的の調査。価格、コストと
コスト構造を分析する
価格はターゲットにあっているか?ターゲット
の⽬目的、得たい体験に対して適性か?
固定コスト、変動コスト、⼀一定量量を超えると
劇的に下がるコストなど、コストの「性質」
⾼高品質なイメージを植え付けたい、在庫を
処分したい、シェアを獲得したい、など
次のページで学習する「マークアップ」、
「知覚価値」などの決定⼿手法を選択する
⽬目的の明確化
需要の判断
コストの評価
競合の分析
⼿手法の選択
【流流通】宅宅配業者サービスチェックポイント
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 10
宅宅配業者は、料料⾦金金、サービスを⽐比較し、⾃自店の顧客層や、
取扱い商品の特徴を踏まえて、依頼先を決定する。
⾃自店所在地の担当営業店に⾒見見積依頼をし、価格交渉を⾏行行う。
配達時間帯 再配達 代⾦金金引換
冷冷凍・冷冷蔵
商品の配送
メール便便 発送業務
サポート
できるだけ時間帯を細かく
分類し、対応できる宅宅配業
者がよい。午前と午後にし
か分けていないケースもあ
るので注意する。
不不在連絡票に配達員の連絡
先が記載されているかなど、
顧客側の利利便便性を確認する。
利利⽤用可能な決済⼿手段と⼿手数
料料を確認する。クレジット
カードや電⼦子マネーが利利⽤用
できると顧客側の利利便便性も
⾼高まる。
必要な場合は、輸送中の
温度度管理理が可能な宅宅配業者
を選ぶこと。
商品が⼩小物の場合は、定型
外郵便便物も検討できるが、
紛失時の補償がないため顧
客には事前告知が必要。
送り状発⾏行行ソフトの無償配
布や出荷データを基に業者
側で送り状を作成して集荷
するサービスもある。
【決裁】決裁の種類
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 11
ネットショップ運営は
簡単な仕事?
ネットショップ運営業務の全体像
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 12
ネットショップ運営-業務の流流れ
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 13
運営業務の基本的な流流れ
受注確認
ピックアップ
検  品
梱  包
発  送
発送するメール
受注確認メール(⾃自動)
受注確認メール(⼿手動)
⼊入⾦金金確認メール
出荷予定に関するメール
お客様の声募集メール
銀⾏行行振込依頼メール
その他のメール
商品発送メール
ホワイト  ボード
その前に
ネットショップ運営の全体像
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 14
成⻑⾧長フェーズ⽴立立ち上げフェーズ構築フェーズ
⽬目標 ⽬目標(売上、利利益)
サイト構築
プロモーション
集客企画、販促企画、広告管理理
ショップ運営
受注処理理、問合せ対応、デリバリー
事業計画
サイト運⽤用
商品ページ更更新、販促ページ作成、
メルマガ
マネジメント
評価、改善、リスク管理理、採⽤用、⼈人材育成
フェーズに
区切切って
考える
考えなければならないことは?
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 15
成⻑⾧長フェーズ⽴立立ち上げフェーズ構築フェーズ
⽬目標 ⽬目標(売上、利利益) ⽬目標(売上、利利益)
サイト構築 プロモーション プロモーション
ショップ運営 ショップ運営
事業計画 サイト運⽤用 サイト運⽤用
マネジメント
重要な問い
•  ページ数は?
•  商品数は?
重要な問い
•  ターゲットは
明確か?
•  競合は明確か?
•  差別化できるか?
•  実現可能か?
重要な問い
•  来訪者数の⽬目標は?
•  新規来訪あたりのコストは?
•  新規と既存のバランスは?
•  購買率率率は?
•  購買単価は?
重要な問い
•  ⼀一⽇日の受注数は? ・特別対応の内容と数は?
•  ⼀一⽇日の問合せ数は?
重要な問い
•  アクティブな商品数は?
•  新商品の数、投⼊入頻度度は?
•  販促イベント数は?
•  メルマガ発⾏行行種類と頻度度は?
•  更更新コンテンツの数と頻度度は?
重要な問い
•  メンバー数は?   ・重要なKPIは?  
•  改善項⽬目と改善頻度度は?   ・⼈人事評価のタイミングは?
市場分析
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 16
売りたいもの?  売れるもの?
マーケティングの資料料から抜粋?
「事業計画」がなければ始まらない
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 17
市場把握
顧客ニーズ/価値 差別化ポイント
実⾏行行計画
競合把握
CSF,ベンチマーク定量量把握/動向
ネットショップ事業収⽀支計画の作成
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 18
▼作成ポイント
ü 最後ではなく、早い段階から考えて作成する。
ü キャッシュベースに考え、「損益計算書」を作成する。
ü 表計算ソフトで⽉月次ベースのものを作成する。
▼フォーカスポイント
「売上」に焦点を当て、顧客数と顧客ごとの売上
(商品価格×量量または購買頻度度)を仮説で埋め、コストも
当てはめる(概算かつ、アタリをつけたところでよい)
⿊黒字化の時期・
タイミングは
総投資額
⾚赤字が
拡⼤大する時期は?
限界利利益
経費が回収できる
売上額は?
<⾒見見ておくべきもの>
リアル店舗とネットショップ
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 19
!
?	
  
ネットショップは
存在がわからない
的な内容
ネットショップ運営の
3⼤大重要業務とは
ネットショップ運営のコアスキル!
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 20
売上げをのばすには!
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構
21
⾃自分のお店の存在を“知ってもらう”事が重要
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 22
ネット広告の必要性
1. キーワード・マネジメント
2. アフィリエイト
3. パブリックリレーション
4. ソーシャルメディア
5. 販促企画全般
6. 季節販促
この内容で
いい?
アクセス解析の必要性
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 23
1. 訪問者数
2. ユニークユーザー
3. ページビュー
4. 直帰率率率
5. 離離脱率率率
6. アクセス⽇日時
お客様の⾏行行動、⾜足跡を読み取り、対策を考える。
アクセス解析でできること
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 24
⾒見見るべきこと
費⽤用がかかること、かからないこと
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 25
具体的には?
⾃自分でできることをやり尽くす!
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 26
三つほどあげられる?
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構
27
ネットショップ運営業務基礎講座
6⽉月4⽇日(⽊木)  10:00〜~17:00
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構
28
ネットショップ検定公式テキスト
¥3,024  (税込) ¥4,104  (税込)
All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構
29
http://acir.jp/
ネットショップ能⼒力力認定機構

More Related Content

What's hot

テックコミュニティで課題解決やってたら事業化してしまったお話
テックコミュニティで課題解決やってたら事業化してしまったお話テックコミュニティで課題解決やってたら事業化してしまったお話
テックコミュニティで課題解決やってたら事業化してしまったお話
Masanori Asaoka
 
みんなで考えるウェブアクセシビリティ09
みんなで考えるウェブアクセシビリティ09みんなで考えるウェブアクセシビリティ09
みんなで考えるウェブアクセシビリティ09
Masaya Ando
 
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返りYuichi Morito
 
20171018
2017101820171018
ICTFCF 20111011
ICTFCF 20111011ICTFCF 20111011
ICTFCF 20111011
知礼 八子
 
ファシリテーションとは
ファシリテーションとはファシリテーションとは
ファシリテーションとは
Ikumi Itokawa
 
20170323全国老施協ict講演
20170323全国老施協ict講演20170323全国老施協ict講演
20170323全国老施協ict講演
Takeshita Kouhei
 
スマートロック「Akerun」が考える IoTの可能性と乗り越えるべき壁@CEATEC 2015
スマートロック「Akerun」が考える IoTの可能性と乗り越えるべき壁@CEATEC 2015スマートロック「Akerun」が考える IoTの可能性と乗り越えるべき壁@CEATEC 2015
スマートロック「Akerun」が考える IoTの可能性と乗り越えるべき壁@CEATEC 2015
Hiroaki Watanabe
 
20170706東社協墨東ブロック
20170706東社協墨東ブロック20170706東社協墨東ブロック
20170706東社協墨東ブロック
Takeshita Kouhei
 
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)Upwind Technology Inc.
 

What's hot (10)

テックコミュニティで課題解決やってたら事業化してしまったお話
テックコミュニティで課題解決やってたら事業化してしまったお話テックコミュニティで課題解決やってたら事業化してしまったお話
テックコミュニティで課題解決やってたら事業化してしまったお話
 
みんなで考えるウェブアクセシビリティ09
みんなで考えるウェブアクセシビリティ09みんなで考えるウェブアクセシビリティ09
みんなで考えるウェブアクセシビリティ09
 
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
 
20171018
2017101820171018
20171018
 
ICTFCF 20111011
ICTFCF 20111011ICTFCF 20111011
ICTFCF 20111011
 
ファシリテーションとは
ファシリテーションとはファシリテーションとは
ファシリテーションとは
 
20170323全国老施協ict講演
20170323全国老施協ict講演20170323全国老施協ict講演
20170323全国老施協ict講演
 
スマートロック「Akerun」が考える IoTの可能性と乗り越えるべき壁@CEATEC 2015
スマートロック「Akerun」が考える IoTの可能性と乗り越えるべき壁@CEATEC 2015スマートロック「Akerun」が考える IoTの可能性と乗り越えるべき壁@CEATEC 2015
スマートロック「Akerun」が考える IoTの可能性と乗り越えるべき壁@CEATEC 2015
 
20170706東社協墨東ブロック
20170706東社協墨東ブロック20170706東社協墨東ブロック
20170706東社協墨東ブロック
 
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
 

Viewers also liked

実店舗とネットショップで補完しあうメリットとデメリット
実店舗とネットショップで補完しあうメリットとデメリット実店舗とネットショップで補完しあうメリットとデメリット
実店舗とネットショップで補完しあうメリットとデメリット
新潟コンサルタント横田秀珠
 
はじめてのネットショップ開店スクール 20141122
はじめてのネットショップ開店スクール 20141122はじめてのネットショップ開店スクール 20141122
はじめてのネットショップ開店スクール 20141122
ec-campus
 
戦略的多店舗展開でEコマース戦争を勝ち抜く秘訣
戦略的多店舗展開でEコマース戦争を勝ち抜く秘訣戦略的多店舗展開でEコマース戦争を勝ち抜く秘訣
戦略的多店舗展開でEコマース戦争を勝ち抜く秘訣
ec-campus
 
地域リーダー育成研修(コミュニティ運営,ファシリテーション)
地域リーダー育成研修(コミュニティ運営,ファシリテーション)地域リーダー育成研修(コミュニティ運営,ファシリテーション)
地域リーダー育成研修(コミュニティ運営,ファシリテーション)
Yuichi Morito
 
どかんと一発!ネットショップサービスのご提案
どかんと一発!ネットショップサービスのご提案どかんと一発!ネットショップサービスのご提案
どかんと一発!ネットショップサービスのご提案
大輔 窪田
 
ECサイトのメディア事業戦略
ECサイトのメディア事業戦略ECサイトのメディア事業戦略
ECサイトのメディア事業戦略武 河野
 
第29回WebSig会議「効率化だけではない!中小~中堅ECサイトの成果を上げる「メディア編集力」とは」
第29回WebSig会議「効率化だけではない!中小~中堅ECサイトの成果を上げる「メディア編集力」とは」第29回WebSig会議「効率化だけではない!中小~中堅ECサイトの成果を上げる「メディア編集力」とは」
第29回WebSig会議「効率化だけではない!中小~中堅ECサイトの成果を上げる「メディア編集力」とは」
WebSig24/7
 
ecサイト4モデル式フレームワーク
ecサイト4モデル式フレームワークecサイト4モデル式フレームワーク
ecサイト4モデル式フレームワーク
Narutoshi Gon
 
Python入門 : 4日間コース社内トレーニング
Python入門 : 4日間コース社内トレーニングPython入門 : 4日間コース社内トレーニング
Python入門 : 4日間コース社内トレーニング
Yuichi Ito
 
Media movie
Media movieMedia movie
Media movie
salesianas2011
 
22 set dia sense cotxes
22 set dia sense cotxes22 set dia sense cotxes
22 set dia sense cotxesxaviruiz74
 
Eco 202 ch 27 the basic tools of finance part 2
Eco 202 ch 27 the basic tools of finance part 2Eco 202 ch 27 the basic tools of finance part 2
Eco 202 ch 27 the basic tools of finance part 2
Gale Pooley
 
Minggu 1 pendahuluan
Minggu 1   pendahuluanMinggu 1   pendahuluan
Minggu 1 pendahuluanahmadmaurits
 
2013 0715 acirご紹介
2013 0715 acirご紹介2013 0715 acirご紹介
2013 0715 acirご紹介
Yuichi Morito
 
Exam 3 review
Exam 3 reviewExam 3 review
Exam 3 review
Gale Pooley
 
Offline community, VOICE focus meeting.
Offline community, VOICE focus meeting.Offline community, VOICE focus meeting.
Offline community, VOICE focus meeting.
Graham Atherton
 
Nibras Media in Brief
Nibras Media in BriefNibras Media in Brief
Nibras Media in Brief
yaz2media
 
Jesus
JesusJesus
Jesus
tmcclure57
 

Viewers also liked (20)

実店舗とネットショップで補完しあうメリットとデメリット
実店舗とネットショップで補完しあうメリットとデメリット実店舗とネットショップで補完しあうメリットとデメリット
実店舗とネットショップで補完しあうメリットとデメリット
 
はじめてのネットショップ開店スクール 20141122
はじめてのネットショップ開店スクール 20141122はじめてのネットショップ開店スクール 20141122
はじめてのネットショップ開店スクール 20141122
 
戦略的多店舗展開でEコマース戦争を勝ち抜く秘訣
戦略的多店舗展開でEコマース戦争を勝ち抜く秘訣戦略的多店舗展開でEコマース戦争を勝ち抜く秘訣
戦略的多店舗展開でEコマース戦争を勝ち抜く秘訣
 
地域リーダー育成研修(コミュニティ運営,ファシリテーション)
地域リーダー育成研修(コミュニティ運営,ファシリテーション)地域リーダー育成研修(コミュニティ運営,ファシリテーション)
地域リーダー育成研修(コミュニティ運営,ファシリテーション)
 
どかんと一発!ネットショップサービスのご提案
どかんと一発!ネットショップサービスのご提案どかんと一発!ネットショップサービスのご提案
どかんと一発!ネットショップサービスのご提案
 
ECサイトのメディア事業戦略
ECサイトのメディア事業戦略ECサイトのメディア事業戦略
ECサイトのメディア事業戦略
 
第29回WebSig会議「効率化だけではない!中小~中堅ECサイトの成果を上げる「メディア編集力」とは」
第29回WebSig会議「効率化だけではない!中小~中堅ECサイトの成果を上げる「メディア編集力」とは」第29回WebSig会議「効率化だけではない!中小~中堅ECサイトの成果を上げる「メディア編集力」とは」
第29回WebSig会議「効率化だけではない!中小~中堅ECサイトの成果を上げる「メディア編集力」とは」
 
ecサイト4モデル式フレームワーク
ecサイト4モデル式フレームワークecサイト4モデル式フレームワーク
ecサイト4モデル式フレームワーク
 
Python入門 : 4日間コース社内トレーニング
Python入門 : 4日間コース社内トレーニングPython入門 : 4日間コース社内トレーニング
Python入門 : 4日間コース社内トレーニング
 
Luanvan caohoc pmh
Luanvan caohoc pmhLuanvan caohoc pmh
Luanvan caohoc pmh
 
Media movie
Media movieMedia movie
Media movie
 
22 set dia sense cotxes
22 set dia sense cotxes22 set dia sense cotxes
22 set dia sense cotxes
 
Eco 202 ch 27 the basic tools of finance part 2
Eco 202 ch 27 the basic tools of finance part 2Eco 202 ch 27 the basic tools of finance part 2
Eco 202 ch 27 the basic tools of finance part 2
 
Minggu 1 pendahuluan
Minggu 1   pendahuluanMinggu 1   pendahuluan
Minggu 1 pendahuluan
 
2013 0715 acirご紹介
2013 0715 acirご紹介2013 0715 acirご紹介
2013 0715 acirご紹介
 
18600656 866401020-m10 sp2012
18600656 866401020-m10 sp201218600656 866401020-m10 sp2012
18600656 866401020-m10 sp2012
 
Exam 3 review
Exam 3 reviewExam 3 review
Exam 3 review
 
Offline community, VOICE focus meeting.
Offline community, VOICE focus meeting.Offline community, VOICE focus meeting.
Offline community, VOICE focus meeting.
 
Nibras Media in Brief
Nibras Media in BriefNibras Media in Brief
Nibras Media in Brief
 
Jesus
JesusJesus
Jesus
 

Similar to ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)

デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデートデバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
Device WebAPI Consortium
 
座談会資料(当日メモ付) 20130525
座談会資料(当日メモ付) 20130525座談会資料(当日メモ付) 20130525
座談会資料(当日メモ付) 20130525
知礼 八子
 
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
NTT Communications Technology Development
 
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
Yuichi Morito
 
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
新潟コンサルタント横田秀珠
 
第8回八子クラウド座談会資料 20120929
第8回八子クラウド座談会資料 20120929第8回八子クラウド座談会資料 20120929
第8回八子クラウド座談会資料 20120929
知礼 八子
 
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
Ayako Togaeri
 
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf
ssuser57c738
 
CloudStack Case Studies in Uniadex | ユニアデックスにおけるCloudStack導入事例
CloudStack Case Studies  in Uniadex | ユニアデックスにおけるCloudStack導入事例CloudStack Case Studies  in Uniadex | ユニアデックスにおけるCloudStack導入事例
CloudStack Case Studies in Uniadex | ユニアデックスにおけるCloudStack導入事例
Katsuya Tanaka
 
【掲載用】アウトプットし続ける技術20170314
【掲載用】アウトプットし続ける技術20170314【掲載用】アウトプットし続ける技術20170314
【掲載用】アウトプットし続ける技術20170314
Hayashi Masayuki
 
The invitation to Infrastructure CI
The invitation to Infrastructure CIThe invitation to Infrastructure CI
The invitation to Infrastructure CI
irix_jp
 
OpenStackネットワーク実装の現状と運用 自動化開発の実際 第一部: OpenStackネットワーク実装の現状 – OpenStack最新情報セミナ...
OpenStackネットワーク実装の現状と運用 自動化開発の実際 第一部: OpenStackネットワーク実装の現状 – OpenStack最新情報セミナ...OpenStackネットワーク実装の現状と運用 自動化開発の実際 第一部: OpenStackネットワーク実装の現状 – OpenStack最新情報セミナ...
OpenStackネットワーク実装の現状と運用 自動化開発の実際 第一部: OpenStackネットワーク実装の現状 – OpenStack最新情報セミナ...
VirtualTech Japan Inc.
 
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
00.みやぎIoTビジネス共創ラボチラシ.pdf
00.みやぎIoTビジネス共創ラボチラシ.pdf00.みやぎIoTビジネス共創ラボチラシ.pdf
00.みやぎIoTビジネス共創ラボチラシ.pdf
wagatuma
 
vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後
 vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後 vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後
vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後
Recruit Technologies
 
The trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japanThe trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japan
Toru Yamauchi
 
EGMフォーラムのご紹介
EGMフォーラムのご紹介EGMフォーラムのご紹介
EGMフォーラムのご紹介Hideyuki Fukuoka
 
[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ - 日本情報システム・ユーザ...
[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ -  日本情報システム・ユーザ...[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ -  日本情報システム・ユーザ...
[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ - 日本情報システム・ユーザ...
Trainocate Japan, Ltd.
 
PuppetConf2015参加レポート (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)
PuppetConf2015参加レポート (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)PuppetConf2015参加レポート (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)
PuppetConf2015参加レポート (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)
NTT DATA OSS Professional Services
 

Similar to ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422) (20)

デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデートデバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
 
座談会資料(当日メモ付) 20130525
座談会資料(当日メモ付) 20130525座談会資料(当日メモ付) 20130525
座談会資料(当日メモ付) 20130525
 
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発⼤企業で実現するイマドキの内製開発
⼤企業で実現するイマドキの内製開発
 
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
IT革命からコミュニティ、コミュニケーション革命に!
 
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
Webデザインの「なぞり方」講座DVD限定特価で会員へ販売
 
第8回八子クラウド座談会資料 20120929
第8回八子クラウド座談会資料 20120929第8回八子クラウド座談会資料 20120929
第8回八子クラウド座談会資料 20120929
 
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
嘉悦大学 「ICT×社会起業=イノベーション!」
 
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf
【東京ITスクール】2024年新人研修の総合ご案内.pdf
 
CloudStack Case Studies in Uniadex | ユニアデックスにおけるCloudStack導入事例
CloudStack Case Studies  in Uniadex | ユニアデックスにおけるCloudStack導入事例CloudStack Case Studies  in Uniadex | ユニアデックスにおけるCloudStack導入事例
CloudStack Case Studies in Uniadex | ユニアデックスにおけるCloudStack導入事例
 
【掲載用】アウトプットし続ける技術20170314
【掲載用】アウトプットし続ける技術20170314【掲載用】アウトプットし続ける技術20170314
【掲載用】アウトプットし続ける技術20170314
 
The invitation to Infrastructure CI
The invitation to Infrastructure CIThe invitation to Infrastructure CI
The invitation to Infrastructure CI
 
OpenStackネットワーク実装の現状と運用 自動化開発の実際 第一部: OpenStackネットワーク実装の現状 – OpenStack最新情報セミナ...
OpenStackネットワーク実装の現状と運用 自動化開発の実際 第一部: OpenStackネットワーク実装の現状 – OpenStack最新情報セミナ...OpenStackネットワーク実装の現状と運用 自動化開発の実際 第一部: OpenStackネットワーク実装の現状 – OpenStack最新情報セミナ...
OpenStackネットワーク実装の現状と運用 自動化開発の実際 第一部: OpenStackネットワーク実装の現状 – OpenStack最新情報セミナ...
 
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
 
00.みやぎIoTビジネス共創ラボチラシ.pdf
00.みやぎIoTビジネス共創ラボチラシ.pdf00.みやぎIoTビジネス共創ラボチラシ.pdf
00.みやぎIoTビジネス共創ラボチラシ.pdf
 
vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後
 vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後 vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後
vCenter Operations Management Suite 検証支援プログラム結果報告とその後
 
The trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japanThe trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japan
 
EGMフォーラムのご紹介
EGMフォーラムのご紹介EGMフォーラムのご紹介
EGMフォーラムのご紹介
 
Flyer isz 19
Flyer isz 19Flyer isz 19
Flyer isz 19
 
[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ - 日本情報システム・ユーザ...
[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ -  日本情報システム・ユーザ...[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ -  日本情報システム・ユーザ...
[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ - 日本情報システム・ユーザ...
 
PuppetConf2015参加レポート (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)
PuppetConf2015参加レポート (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)PuppetConf2015参加レポート (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)
PuppetConf2015参加レポート (第1回 Puppetユーザ会 発表資料)
 

More from Yuichi Morito

シェアリングシティ推進協議会説明資料.pdf
シェアリングシティ推進協議会説明資料.pdfシェアリングシティ推進協議会説明資料.pdf
シェアリングシティ推進協議会説明資料.pdf
Yuichi Morito
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
Yuichi Morito
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第1セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第1セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第1セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第1セッション
Yuichi Morito
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
Yuichi Morito
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第3セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第3セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第3セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第3セッション
Yuichi Morito
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018(実績報告書)
九州シェアリングサミット2018(実績報告書)九州シェアリングサミット2018(実績報告書)
九州シェアリングサミット2018(実績報告書)
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018 in 長崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
九州シェアリングサミット2018 in 長崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)九州シェアリングサミット2018 in 長崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
九州シェアリングサミット2018 in 長崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
Yuichi Morito
 
シェアリングエコノミーによる地方創生 ~九州の取り組み事例~
シェアリングエコノミーによる地方創生 ~九州の取り組み事例~シェアリングエコノミーによる地方創生 ~九州の取り組み事例~
シェアリングエコノミーによる地方創生 ~九州の取り組み事例~
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
Yuichi Morito
 
Macromill Questant
Macromill QuestantMacromill Questant
Macromill Questant
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第4セッション(鹿児島県企画部交通政策課 主幹兼航空対策係長 木下 栄一さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第4セッション(鹿児島県企画部交通政策課 主幹兼航空対策係長 木下 栄一さん)九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第4セッション(鹿児島県企画部交通政策課 主幹兼航空対策係長 木下 栄一さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第4セッション(鹿児島県企画部交通政策課 主幹兼航空対策係長 木下 栄一さん)
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(富士通株式会社 デジタルフロント事業本部 デジタルビジネス事業部 ソーシャルエコノミー...
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(富士通株式会社  デジタルフロント事業本部 デジタルビジネス事業部  ソーシャルエコノミー...九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(富士通株式会社  デジタルフロント事業本部 デジタルビジネス事業部  ソーシャルエコノミー...
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(富士通株式会社 デジタルフロント事業本部 デジタルビジネス事業部 ソーシャルエコノミー...
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(株式会社ガイアックスTABICA事業部地方創生室室長 細川 哲星さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(株式会社ガイアックスTABICA事業部地方創生室室長 細川 哲星さん)九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(株式会社ガイアックスTABICA事業部地方創生室室長 細川 哲星さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(株式会社ガイアックスTABICA事業部地方創生室室長 細川 哲星さん)
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(GSE南薩観光株式会社常務取締役 菊永 瞳さん )
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(GSE南薩観光株式会社常務取締役 菊永 瞳さん )九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(GSE南薩観光株式会社常務取締役 菊永 瞳さん )
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(GSE南薩観光株式会社常務取締役 菊永 瞳さん )
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第1セッション(鹿児島県奄美市 産業創出プロデューサー 勝 眞一郎さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第1セッション(鹿児島県奄美市 産業創出プロデューサー 勝 眞一郎さん)九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第1セッション(鹿児島県奄美市 産業創出プロデューサー 勝 眞一郎さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第1セッション(鹿児島県奄美市 産業創出プロデューサー 勝 眞一郎さん)
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム代表 西岡誠)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム代表 西岡誠)九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム代表 西岡誠)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム代表 西岡誠)
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第2セッション(NPO法人TMN北九州 植木理事長)
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第2セッション(NPO法人TMN北九州 植木理事長)九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第2セッション(NPO法人TMN北九州 植木理事長)
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第2セッション(NPO法人TMN北九州 植木理事長)
Yuichi Morito
 
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第1セッション(中小機構 堺井理事)
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第1セッション(中小機構 堺井理事)九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第1セッション(中小機構 堺井理事)
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第1セッション(中小機構 堺井理事)
Yuichi Morito
 

More from Yuichi Morito (20)

シェアリングシティ推進協議会説明資料.pdf
シェアリングシティ推進協議会説明資料.pdfシェアリングシティ推進協議会説明資料.pdf
シェアリングシティ推進協議会説明資料.pdf
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第1セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第1セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第1セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第1セッション
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第3セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第3セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第3セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第3セッション
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
 
九州シェアリングサミット2018(実績報告書)
九州シェアリングサミット2018(実績報告書)九州シェアリングサミット2018(実績報告書)
九州シェアリングサミット2018(実績報告書)
 
九州シェアリングサミット2018 in 長崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
九州シェアリングサミット2018 in 長崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)九州シェアリングサミット2018 in 長崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
九州シェアリングサミット2018 in 長崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
 
シェアリングエコノミーによる地方創生 ~九州の取り組み事例~
シェアリングエコノミーによる地方創生 ~九州の取り組み事例~シェアリングエコノミーによる地方創生 ~九州の取り組み事例~
シェアリングエコノミーによる地方創生 ~九州の取り組み事例~
 
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表 西岡誠さん)
 
Macromill Questant
Macromill QuestantMacromill Questant
Macromill Questant
 
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
九州シェアリングサミット2018 in 宮崎 第1セッション(株式会社mazel 代表取締役 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長 株式会社ガ...
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第4セッション(鹿児島県企画部交通政策課 主幹兼航空対策係長 木下 栄一さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第4セッション(鹿児島県企画部交通政策課 主幹兼航空対策係長 木下 栄一さん)九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第4セッション(鹿児島県企画部交通政策課 主幹兼航空対策係長 木下 栄一さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第4セッション(鹿児島県企画部交通政策課 主幹兼航空対策係長 木下 栄一さん)
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(富士通株式会社 デジタルフロント事業本部 デジタルビジネス事業部 ソーシャルエコノミー...
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(富士通株式会社  デジタルフロント事業本部 デジタルビジネス事業部  ソーシャルエコノミー...九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(富士通株式会社  デジタルフロント事業本部 デジタルビジネス事業部  ソーシャルエコノミー...
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(富士通株式会社 デジタルフロント事業本部 デジタルビジネス事業部 ソーシャルエコノミー...
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(株式会社ガイアックスTABICA事業部地方創生室室長 細川 哲星さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(株式会社ガイアックスTABICA事業部地方創生室室長 細川 哲星さん)九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(株式会社ガイアックスTABICA事業部地方創生室室長 細川 哲星さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第2セッション(株式会社ガイアックスTABICA事業部地方創生室室長 細川 哲星さん)
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(GSE南薩観光株式会社常務取締役 菊永 瞳さん )
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(GSE南薩観光株式会社常務取締役 菊永 瞳さん )九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(GSE南薩観光株式会社常務取締役 菊永 瞳さん )
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(GSE南薩観光株式会社常務取締役 菊永 瞳さん )
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第1セッション(鹿児島県奄美市 産業創出プロデューサー 勝 眞一郎さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第1セッション(鹿児島県奄美市 産業創出プロデューサー 勝 眞一郎さん)九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第1セッション(鹿児島県奄美市 産業創出プロデューサー 勝 眞一郎さん)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第1セッション(鹿児島県奄美市 産業創出プロデューサー 勝 眞一郎さん)
 
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム代表 西岡誠)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム代表 西岡誠)九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム代表 西岡誠)
九州シェアリングサミット2018 in 鹿児島 第3セッション(九州周遊観光活性化コンソーシアム代表 西岡誠)
 
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第2セッション(NPO法人TMN北九州 植木理事長)
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第2セッション(NPO法人TMN北九州 植木理事長)九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第2セッション(NPO法人TMN北九州 植木理事長)
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第2セッション(NPO法人TMN北九州 植木理事長)
 
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第1セッション(中小機構 堺井理事)
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第1セッション(中小機構 堺井理事)九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第1セッション(中小機構 堺井理事)
九州シェアリングサミット2018 in 熊本 第1セッション(中小機構 堺井理事)
 

Recently uploaded

“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
MASAMI KAWAI
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
Management Soluions co.,ltd.
 
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーンGOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
hidekiochisaka1
 
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshubRakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rozetta Corp.
 
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
Daisuke Yamasaki
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
Kei Watanabe
 
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Jerimi Soma
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
Eiichi Mano
 
Document GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshubDocument GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshub
Rozetta Corp.
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
recruit9
 
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
NoriakiYonezawa
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
jun_suto
 
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
ssuser31dbd1
 
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Jerimi Soma
 

Recently uploaded (14)

“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
 
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーンGOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
 
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshubRakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshub
 
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
 
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
 
Document GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshubDocument GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshub
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
 
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
 
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
 
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
 

ネットショップ能力認定機構主催(無料セミナー 20150422)

  • 1. 基礎からわかる ネットショップセミナー ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 1 4⽉月22⽇日(⽔水)  13:30-‐‑‒15:00
  • 2. 講師:森⼾戸裕⼀一Morito  Yuichi All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 2 ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構  理理事 ⼀一般社団法⼈人  ⽇日本中⼩小企業情報化⽀支援協議会  事務局⻑⾧長 ナレッジネットワーク株式会社  代表取締役 http://www.tisiki.net/ セミナー・研修講師実績 専⾨門分野 McAFEE  FOCUS  JAPAN  2013  情報セキュリティ・カンファレンス講演 NTT  GROUP  COLLECTION  2011  基調講演 NTT⻄西⽇日本ブロードバンドセミナー マイクロソフト様  IT実践塾(経営者セミナー:全国47都道府県) マイクロソフト様  ERP導⼊入セミナー基調講演 マイクロソフトカンファレンス  クライアントシステム導⼊入成功事例例紹介 マイクロソフト様  パートナー向け営業担当者向け実践トレーニング マイクロソフト様  パートナー向け戦略略的情報共有セミナー ⽇日本ヒューレット・パッカード様  中堅市場向け情報化セミナー ⽇日本ヒューレット・パッカード様  パートナー向けカンファレンス  基調講演 富⼠士通パートナー企業様  ソリューションフェア講演 富⼠士通様  組織内情報共有研修 富⼠士通ファミリー会様  組織活性化セミナー 富⼠士通マーケティング様  スマートデバイスソリューションフェア講演 東芝様  管理理職向け情報戦略略⽴立立案研修(ナレッジマネジメント) パナソニック様  上級幹部社員研修(最新技術動向) オービックビジネスコンサルタント様  奉⾏行行フォーラム講演 コマツ製作所様  インターネット戦略略策定研修 河北北新報社様主催  東北北ビジネスフォーラム  基調講演 ホンダ技研様  戦略略的⼈人材育成に関する講演 インフォコム様  企業コンテンツ管理理による『⾒見見える化』セミナー 商⼯工会議所様主催  IT活⽤用セミナー 公的団体主催  Facebookビジネス活⽤用セミナー 中⼩小企業団体中央会様主催  ⼈人材育成セミナー 他多数 戦略略的⼈人材育成(⼈人材育成・⼈人材採⽤用) 戦略略的企業情報化戦略略(ERP、SFA、CRM、ナレッジマネジメント) IT経営⼿手法(中⼩小・中堅企業経営⾰革新) インターネット活⽤用技術(Webマーケティング、セキュリティ) CGM活⽤用によるコミュニティ型ビジネス創造 インターネットを活⽤用した教育システム構築(e-‐‑‒Learning) コンサルティング活動 組織改⾰革(⼈人材育成、情報共有、コミュニケーション) ⼈人材採⽤用(採⽤用⽀支援、内定者研修、新⼈人研修) 営業システム導⼊入(販売戦略略、営業担当者研修) IT戦略略策定(中⼩小・中堅企業向けIT戦略略) ベンチャー企業⽀支援(企画、マーケティング、営業戦略略) その他活動 教育⼯工学会企業内研究部会(会員) ⽇日本ビジネスモデル学会(会員) 早稲⽥田⼤大学IT戦略略研究所リーダーズフォーラム(会員) サイバー⼤大学  教授 http://www.biz-‐‑‒solution.org/ http://www.acirjp/
  • 3. 本⽇日のセミナー内容 All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 3 ネットショップ運営に必要な準備 売上げが思うように上がらない理理由は? ネットショップ運営業務の全体像 ネットショップ運営は簡単な仕事? ネットショップ能⼒力力認定機構からのご案内 acir.jp/ ネットショップ運営のコアスキル! ネットショップ運営の3⼤大重要業務とは
  • 4. 売上げが思うように 上がらない理理由は? ネットショップ運営に必要な準備 All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 4
  • 5. 増え続けるネットショップ All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 5 ネットショップが 年年々増えている 最新の統計データ
  • 6. 経験を積み上げる?空回り? All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 6 なぜだか 売上げが上がらない?! 売上げアップの “ノウハウ”は 常に情報収集! 勉強したつもりになるけれど 基礎知識識・業務を勉強しながら ネットショップを開店! ⽇日常業務を改善しながら スキルアップ! 売上げアップ!
  • 8. 【商品開発】商品を定義する3つの要素 All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 8 商 品 本 体 商品本体の設計要件には、次の3つの要素がある。 材料料 機能 デザイン ü  どのレベルの品質を使⽤用するか ü  中⼼心となる材料料の含有量量 ü  どのような機能を付加するか ü  それぞれの機能レベルの検討 ü  ユーザー体験を左右する、 ⾮非常に重要な要素と⼼心得る
  • 9. 【価  格】価格決定の5ステップ All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 9 ターゲットと⽬目的の調査。価格、コストと コスト構造を分析する 価格はターゲットにあっているか?ターゲット の⽬目的、得たい体験に対して適性か? 固定コスト、変動コスト、⼀一定量量を超えると 劇的に下がるコストなど、コストの「性質」 ⾼高品質なイメージを植え付けたい、在庫を 処分したい、シェアを獲得したい、など 次のページで学習する「マークアップ」、 「知覚価値」などの決定⼿手法を選択する ⽬目的の明確化 需要の判断 コストの評価 競合の分析 ⼿手法の選択
  • 10. 【流流通】宅宅配業者サービスチェックポイント All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 10 宅宅配業者は、料料⾦金金、サービスを⽐比較し、⾃自店の顧客層や、 取扱い商品の特徴を踏まえて、依頼先を決定する。 ⾃自店所在地の担当営業店に⾒見見積依頼をし、価格交渉を⾏行行う。 配達時間帯 再配達 代⾦金金引換 冷冷凍・冷冷蔵 商品の配送 メール便便 発送業務 サポート できるだけ時間帯を細かく 分類し、対応できる宅宅配業 者がよい。午前と午後にし か分けていないケースもあ るので注意する。 不不在連絡票に配達員の連絡 先が記載されているかなど、 顧客側の利利便便性を確認する。 利利⽤用可能な決済⼿手段と⼿手数 料料を確認する。クレジット カードや電⼦子マネーが利利⽤用 できると顧客側の利利便便性も ⾼高まる。 必要な場合は、輸送中の 温度度管理理が可能な宅宅配業者 を選ぶこと。 商品が⼩小物の場合は、定型 外郵便便物も検討できるが、 紛失時の補償がないため顧 客には事前告知が必要。 送り状発⾏行行ソフトの無償配 布や出荷データを基に業者 側で送り状を作成して集荷 するサービスもある。
  • 11. 【決裁】決裁の種類 All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 11
  • 12. ネットショップ運営は 簡単な仕事? ネットショップ運営業務の全体像 All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 12
  • 13. ネットショップ運営-業務の流流れ All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 13 運営業務の基本的な流流れ 受注確認 ピックアップ 検  品 梱  包 発  送 発送するメール 受注確認メール(⾃自動) 受注確認メール(⼿手動) ⼊入⾦金金確認メール 出荷予定に関するメール お客様の声募集メール 銀⾏行行振込依頼メール その他のメール 商品発送メール ホワイト  ボード その前に
  • 14. ネットショップ運営の全体像 All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 14 成⻑⾧長フェーズ⽴立立ち上げフェーズ構築フェーズ ⽬目標 ⽬目標(売上、利利益) サイト構築 プロモーション 集客企画、販促企画、広告管理理 ショップ運営 受注処理理、問合せ対応、デリバリー 事業計画 サイト運⽤用 商品ページ更更新、販促ページ作成、 メルマガ マネジメント 評価、改善、リスク管理理、採⽤用、⼈人材育成 フェーズに 区切切って 考える
  • 15. 考えなければならないことは? All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 15 成⻑⾧長フェーズ⽴立立ち上げフェーズ構築フェーズ ⽬目標 ⽬目標(売上、利利益) ⽬目標(売上、利利益) サイト構築 プロモーション プロモーション ショップ運営 ショップ運営 事業計画 サイト運⽤用 サイト運⽤用 マネジメント 重要な問い •  ページ数は? •  商品数は? 重要な問い •  ターゲットは 明確か? •  競合は明確か? •  差別化できるか? •  実現可能か? 重要な問い •  来訪者数の⽬目標は? •  新規来訪あたりのコストは? •  新規と既存のバランスは? •  購買率率率は? •  購買単価は? 重要な問い •  ⼀一⽇日の受注数は? ・特別対応の内容と数は? •  ⼀一⽇日の問合せ数は? 重要な問い •  アクティブな商品数は? •  新商品の数、投⼊入頻度度は? •  販促イベント数は? •  メルマガ発⾏行行種類と頻度度は? •  更更新コンテンツの数と頻度度は? 重要な問い •  メンバー数は?   ・重要なKPIは?   •  改善項⽬目と改善頻度度は?   ・⼈人事評価のタイミングは?
  • 16. 市場分析 All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 16 売りたいもの?  売れるもの? マーケティングの資料料から抜粋?
  • 17. 「事業計画」がなければ始まらない All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 17 市場把握 顧客ニーズ/価値 差別化ポイント 実⾏行行計画 競合把握 CSF,ベンチマーク定量量把握/動向
  • 18. ネットショップ事業収⽀支計画の作成 All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 18 ▼作成ポイント ü 最後ではなく、早い段階から考えて作成する。 ü キャッシュベースに考え、「損益計算書」を作成する。 ü 表計算ソフトで⽉月次ベースのものを作成する。 ▼フォーカスポイント 「売上」に焦点を当て、顧客数と顧客ごとの売上 (商品価格×量量または購買頻度度)を仮説で埋め、コストも 当てはめる(概算かつ、アタリをつけたところでよい) ⿊黒字化の時期・ タイミングは 総投資額 ⾚赤字が 拡⼤大する時期は? 限界利利益 経費が回収できる 売上額は? <⾒見見ておくべきもの>
  • 19. リアル店舗とネットショップ All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 19 ! ?   ネットショップは 存在がわからない 的な内容
  • 20. ネットショップ運営の 3⼤大重要業務とは ネットショップ運営のコアスキル! All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 20
  • 21. 売上げをのばすには! All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 21
  • 22. ⾃自分のお店の存在を“知ってもらう”事が重要 All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 22 ネット広告の必要性 1. キーワード・マネジメント 2. アフィリエイト 3. パブリックリレーション 4. ソーシャルメディア 5. 販促企画全般 6. 季節販促 この内容で いい?
  • 23. アクセス解析の必要性 All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 23 1. 訪問者数 2. ユニークユーザー 3. ページビュー 4. 直帰率率率 5. 離離脱率率率 6. アクセス⽇日時 お客様の⾏行行動、⾜足跡を読み取り、対策を考える。
  • 24. アクセス解析でできること All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 24 ⾒見見るべきこと
  • 25. 費⽤用がかかること、かからないこと All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 25 具体的には?
  • 26. ⾃自分でできることをやり尽くす! All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 26 三つほどあげられる?
  • 27. All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 27 ネットショップ運営業務基礎講座 6⽉月4⽇日(⽊木)  10:00〜~17:00
  • 28. All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 28 ネットショップ検定公式テキスト ¥3,024  (税込) ¥4,104  (税込)
  • 29. All  Rights  Reserved,  Copyright  ©  ⼀一般財団法⼈人ネットショップ能⼒力力認定機構 29 http://acir.jp/ ネットショップ能⼒力力認定機構