SlideShare a Scribd company logo
ゲームプログラミング
- 応用編 -
神奈川工科大学 情報メディア学科
白井暁彦
 就職活動でグループワークがあったりする
 課題「この中でうちの会社に一番向いてそうな人を推薦して」
 協調性だけでは絶対に残れない高度な課題!
 「自己効力感」
 自分の人生にどれだけコミットできるか?(Commit=貢献)
 事故などの不可抗力ではなく、自分の人生に自分で寄与する力
 ゼロ(0)をイチ(1) にすることの積み上げであり、
ある日突然ジュウ(10)になったりしない
 ゼロをイチにすることがこの時期(3年生)でどれだけ大変か!
 協調性も大事だが、やれることを増やしていこう
“自己効力感”を向上させよう
いままでのゲームエンジンの知識を使ってゲームを作ってみよう
・オリジナルでなくてかまいません
・プログラムを提出しなくてよい
・UGC奨励プログラムを使いこなそう
http://open.channel.or.jp/
1. PowerPointで仕様を書く
2. 今までの知識技術を使って実装してみる
3. 動画にして公開できるようにがんばってみる
以上の期限が1週間
- 当たり判定のルールなどをまず明記
- オリジナルでなくてもよい(目コピ歓迎)
- たとえば…「2048」とか「クッキークリッカー」
- グラフィックに凝りすぎない。アスキーアートでもよい
- 画像素材、音素材を使った場合は、ライセンスかURLを明記
- 提出できるのはURLが2つだけ。
1. 動画のURL(Youtube,nicovideo, mp4などのfile) ,
2. ソースやPowerPoint資料等のZIP圧縮をURLで。
第10回課題 応用
第10回課題 応用
■評価のポイント
・応用として「ゲームが作れるか?」 → 巨大なものを作ろうとしすぎる!
・時間内に作れるか? → やれれば、やれるほど、やりたいことが増えてくる!
→ 何が終わりなのか、自分でもわからない!!
・「学んだ技術を生かしているか?」
・バンダイナムコ カタログIPオープン化プロジェクト
http://open.channel.or.jp/terms_user.php
・株式会社バンダイナムコエンターテインメント クリエイター奨励プログラム
親作品動画 http://nico.ms/1432620077
・任天堂株式会社の著作物利用について
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&tid=289717&event=FE0006
実は任天堂のタイトルもかなり幅広く使えます。
ドット絵を利用する場合は作業者に感謝の気持ちも伝えたい
http://babsika.cocolog-nifty.com/…/20…/04/mame_icons_09.html
http://park12.wakwak.com/~non/atelier/XEVI.htm
提出URLはいつもの通り
http://j.mp/KAIT2015GP
提出期限は6/28(日) 20:59 とします(講義準備の都合上、それ以降は評価・講評の保障なし)。
なお、第11回は6/29(月),第12回は7/6(月)、第13回は7/9(木)の補講になる見込みです。
 SampleCode¥Chapter11¥GameEngine¥GameEngineV3.1
 CCライセンス
 なんか英語出るだけ
 Picturesフォルダ
 Audioフォルダ
 .slnファイルを
開いてVC起動
GameEngineV3.1をつかってみる
 ソリューションエクスプローラで「クラスダイアグラム」表示
 createThisClassがアプリ
どのクラスがアプリか?
 エンジンの内部に手を入れる必要はない
 画像やサウンドバンク、タイトルなどの指定を確認
Constants.hを見ておく
 [`] @+Shift
 help, fps表示
コマンドモードなんかもある
自由にスプライト表示したい
音を鳴らしたい
スクロールとかシューティン
グゲームっぽいことをしたい
あまり複雑なことをしたくない
やりたいことを もんやり 列挙
 Picturesフォルダに希望のJPEG(PNGでも可)ファイルを置く
 タイトル画像の代わりにJPEG表示Constants.h
// graphic images
//const char MENU_IMAGE[] = "pictures¥¥menu.png"; //
menu texture
const char MENU_IMAGE[] = "pictures¥¥LV2015akiL.jpg";
まずはJPEGファイルを読込表示
 Audacityを使ってMP3ファイルからWAVに変換
 XACTを使って新しいバンクを作成
 ソースコード(constants.h)に追記
// audio files required by audio.cpp
// WAVE_BANK must be location of .xwb file.
const char WAVE_BANK[] = "audio¥¥Win¥¥Wave Bank.xwb";
// SOUND_BANK must be location of .xsb file.
const char SOUND_BANK[] = "audio¥¥Win¥¥Sound Bank.xsb";
// audio cues
const char BGM[] = "marcus_kellis_theme"; //marcus_kellis_theme
 なおここでは“marcus_kellis_theme” を利用
Dance Like There's Marcus Kellis In Your Pants Themesong, Future Boy
BGM等の取り込み
WAVファイルを3回ドラッグしてCueへ!
 CreateThis::initialize()
 最後のほうに
audio->playCue(BGM); を追加
 正しくロードできていれば、起動時に再生されます
せっかくなのでBGM鳴らす
 正しくロードできていれば、ループごとに再生されます
せっかくなのでループで鳴らす
 CreateThis::update()
 Music is VFR CCライセンス
http://musicisvfr.com/free/se/hit01.html
 AudacityでMP3からWAVに変換
 WAVEバンク、サウンドバンクに追加してビルドしなおすこと
せっかくなのでSEを足す
 ニコニ・コモンズ
 http://commons.nicovideo.jp/material/nc69286
 ニコニコ動画に公開するなら可能
 この素材の場合は
別のサイトで再配布する権利はない
“へぇボタン”のSEも足したいが
 Constants.hに定義を追加
 SpaceキーでHIT音を鳴らす
キーボードを押すとSEが鳴る
 キーが押されたら2つ目のスプライトを表示する
 CreateThis.Classhに
Texture Manager
heeTexture;
Image hee;
を追加
 「へぇ画像」を用意
 Constants.hにHEE_IMAGE追加
へぇボタン的なものを作る
 CreateThis::initialize(HWND hwnd) にロード、初期化を追加
 Update()に
キーボードイベントを
追加する
 Render()に
追加draw()を追加
インタラクションを追加する
 せめてゲームっぽいスプライト表示したい
 音を鳴らせるようになったのでオトゲーにしたい
 スクロールとかシューティングゲームっぽいことをしたい
 あまり複雑なことをしたくない
 せめてスコアファイルぐらい読めないとゲームにならないかも
 参考:Processingをつかってmp3ファイルからスコア作成
 Example:minim: FrequencyEnergy
 I/O:SaveFile2
 mp3ファイルを再生しながら、Kick, Snare, Hatの打楽器データを生成
 CSVファイルに書き出し → テキストエディタやExcelで修正
 以下来週の予告!
ここで再度,仕様について考える
 http://www.spriters-resource.com/arcade/xevious/sheet/42387/
スプライトファイルを頂いてくる
Thanks CrazyCarl,
抜き色は
ペイントのスポイトで
調べることができる
→ (0,128,0)
 createThisClass.hにメンバ追加
TextureManager shipTexture; // ship texture
Image ship; // ship image
 CreateThis::render()に追加
SpaceshipControlを参考に…
抜き色指定
Graphics.hで抜き色指定を
MANGENTA から
ARGB(255,0,128,0) に変更
 レトロゲーム好きが楽しめそうな音ゲー(リズムゲーム)
 自分がボスになって敵機を蹴散らすゲーム
 音楽に合わせて敵機が飛んでくる
 ←, ↑, → キーで3方向を打つ(タイミングだけ)
 タイミングミスるとダメージ
 曲の
終わりまで
耐えるだけのゲーム
そろそろ何がやりたいか決める
 前回と同じ提出形式
 動画:横位置, 学籍番号+11.mp4
 資料ZIP:PowerPoint仕様/作業メモ/スクリーンショット, ソース
 Dropboxがお勧めです(更新できるという意味でも…)
 がんばれる人は・・・
 ファイルのロード
 コリジョン
 得点とハイスコア
 シーン遷移
 ネットワーク対応・・・!?
 資料・ソースはこちら
https://github.com/kaitas/ShiraiLabOpen/tree/master/GamePro/GameEngine
とにかく応用!自分を前進させる

More Related Content

What's hot

チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
Koichi Yoshida
 
【Unity道場】スマートフォンゲームでお金を稼ぐときにやっておくべきいくつかのこと
【Unity道場】スマートフォンゲームでお金を稼ぐときにやっておくべきいくつかのこと【Unity道場】スマートフォンゲームでお金を稼ぐときにやっておくべきいくつかのこと
【Unity道場】スマートフォンゲームでお金を稼ぐときにやっておくべきいくつかのこと
Unity Technologies Japan K.K.
 
UniteJapan2013「プレイアブルプランニングのススメ」
UniteJapan2013「プレイアブルプランニングのススメ」UniteJapan2013「プレイアブルプランニングのススメ」
UniteJapan2013「プレイアブルプランニングのススメ」
小林 信行
 
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
Kenji Hiranabe
 
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
Yasuhide Ishigami
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのか
Atsushi Nakada
 
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
Makoto Goto
 
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーションwith コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
Kenji Hiranabe
 
ゲームシナリオ構成法 2015版
ゲームシナリオ構成法 2015版ゲームシナリオ構成法 2015版
ゲームシナリオ構成法 2015版
小林 信行
 
【unity道場スペシャル 2017沖縄】ゲームアプリマネタイズの最適化と最前線 − GDCまとめとUniteのおさらい
【unity道場スペシャル 2017沖縄】ゲームアプリマネタイズの最適化と最前線 − GDCまとめとUniteのおさらい【unity道場スペシャル 2017沖縄】ゲームアプリマネタイズの最適化と最前線 − GDCまとめとUniteのおさらい
【unity道場スペシャル 2017沖縄】ゲームアプリマネタイズの最適化と最前線 − GDCまとめとUniteのおさらい
Unity Technologies Japan K.K.
 
ユーザー企業とSIerの協業で実現するエンタープライズアジャイル - Agile Japan 2015
ユーザー企業とSIerの協業で実現するエンタープライズアジャイル - Agile Japan 2015ユーザー企業とSIerの協業で実現するエンタープライズアジャイル - Agile Japan 2015
ユーザー企業とSIerの協業で実現するエンタープライズアジャイル - Agile Japan 2015
満徳 関
 
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのかどうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
Yoshihito Kuranuki
 
生産性を倍にしたハピネスチームビルディング
生産性を倍にしたハピネスチームビルディング生産性を倍にしたハピネスチームビルディング
生産性を倍にしたハピネスチームビルディング
Yusuke Kojima
 
チームの目標への柔軟な対応
チームの目標への柔軟な対応チームの目標への柔軟な対応
チームの目標への柔軟な対応
Yoshimura Soichiro
 
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro YamamotoAgile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto
Akihiro Yamamoto
 
How to inspect complete scenes with Unity?
How to inspect complete scenes with Unity?How to inspect complete scenes with Unity?
How to inspect complete scenes with Unity?
小林 信行
 
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt
KazuhiroNiwaya
 
シン・コラボレーション
シン・コラボレーションシン・コラボレーション
シン・コラボレーション
Hiroaki Matsunaga
 
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
Yusuke Kojima
 
【Unity道場スペシャル 2018仙台】失敗から学ぶ小規模開発アプリで収益を出す方法
【Unity道場スペシャル 2018仙台】失敗から学ぶ小規模開発アプリで収益を出す方法【Unity道場スペシャル 2018仙台】失敗から学ぶ小規模開発アプリで収益を出す方法
【Unity道場スペシャル 2018仙台】失敗から学ぶ小規模開発アプリで収益を出す方法
Unity Technologies Japan K.K.
 

What's hot (20)

チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
 
【Unity道場】スマートフォンゲームでお金を稼ぐときにやっておくべきいくつかのこと
【Unity道場】スマートフォンゲームでお金を稼ぐときにやっておくべきいくつかのこと【Unity道場】スマートフォンゲームでお金を稼ぐときにやっておくべきいくつかのこと
【Unity道場】スマートフォンゲームでお金を稼ぐときにやっておくべきいくつかのこと
 
UniteJapan2013「プレイアブルプランニングのススメ」
UniteJapan2013「プレイアブルプランニングのススメ」UniteJapan2013「プレイアブルプランニングのススメ」
UniteJapan2013「プレイアブルプランニングのススメ」
 
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
 
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのか
 
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
 
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーションwith コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
 
ゲームシナリオ構成法 2015版
ゲームシナリオ構成法 2015版ゲームシナリオ構成法 2015版
ゲームシナリオ構成法 2015版
 
【unity道場スペシャル 2017沖縄】ゲームアプリマネタイズの最適化と最前線 − GDCまとめとUniteのおさらい
【unity道場スペシャル 2017沖縄】ゲームアプリマネタイズの最適化と最前線 − GDCまとめとUniteのおさらい【unity道場スペシャル 2017沖縄】ゲームアプリマネタイズの最適化と最前線 − GDCまとめとUniteのおさらい
【unity道場スペシャル 2017沖縄】ゲームアプリマネタイズの最適化と最前線 − GDCまとめとUniteのおさらい
 
ユーザー企業とSIerの協業で実現するエンタープライズアジャイル - Agile Japan 2015
ユーザー企業とSIerの協業で実現するエンタープライズアジャイル - Agile Japan 2015ユーザー企業とSIerの協業で実現するエンタープライズアジャイル - Agile Japan 2015
ユーザー企業とSIerの協業で実現するエンタープライズアジャイル - Agile Japan 2015
 
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのかどうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
 
生産性を倍にしたハピネスチームビルディング
生産性を倍にしたハピネスチームビルディング生産性を倍にしたハピネスチームビルディング
生産性を倍にしたハピネスチームビルディング
 
チームの目標への柔軟な対応
チームの目標への柔軟な対応チームの目標への柔軟な対応
チームの目標への柔軟な対応
 
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro YamamotoAgile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto
 
How to inspect complete scenes with Unity?
How to inspect complete scenes with Unity?How to inspect complete scenes with Unity?
How to inspect complete scenes with Unity?
 
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt
 
シン・コラボレーション
シン・コラボレーションシン・コラボレーション
シン・コラボレーション
 
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
 
【Unity道場スペシャル 2018仙台】失敗から学ぶ小規模開発アプリで収益を出す方法
【Unity道場スペシャル 2018仙台】失敗から学ぶ小規模開発アプリで収益を出す方法【Unity道場スペシャル 2018仙台】失敗から学ぶ小規模開発アプリで収益を出す方法
【Unity道場スペシャル 2018仙台】失敗から学ぶ小規模開発アプリで収益を出す方法
 

Viewers also liked

DXライブラリでMMO作ったよ!
DXライブラリでMMO作ったよ!DXライブラリでMMO作ったよ!
DXライブラリでMMO作ったよ!h2so5
 
通信対戦ゲームを作った話
通信対戦ゲームを作った話通信対戦ゲームを作った話
通信対戦ゲームを作った話
mipsparc
 
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
aktsk
 
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみたYuusuke Takeuchi
 
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法モノビット エンジン
 
[CEDEC2012]ネットワークゲームの不正行為と対策
[CEDEC2012]ネットワークゲームの不正行為と対策[CEDEC2012]ネットワークゲームの不正行為と対策
[CEDEC2012]ネットワークゲームの不正行為と対策
gree_tech
 
Pycon jp2012
Pycon jp2012Pycon jp2012
Pycon jp2012
Yuta Kitagami
 
オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫
Yuta Imai
 

Viewers also liked (8)

DXライブラリでMMO作ったよ!
DXライブラリでMMO作ったよ!DXライブラリでMMO作ったよ!
DXライブラリでMMO作ったよ!
 
通信対戦ゲームを作った話
通信対戦ゲームを作った話通信対戦ゲームを作った話
通信対戦ゲームを作った話
 
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
 
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた
 
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
 
[CEDEC2012]ネットワークゲームの不正行為と対策
[CEDEC2012]ネットワークゲームの不正行為と対策[CEDEC2012]ネットワークゲームの不正行為と対策
[CEDEC2012]ネットワークゲームの不正行為と対策
 
Pycon jp2012
Pycon jp2012Pycon jp2012
Pycon jp2012
 
オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫
 

Similar to ゲームプログラミング - 応用編 1 - 20150629

【エイカレ・サミット2016】労働生産性実証実験 ファイナリスト 生産性向上戦士エイジョー
【エイカレ・サミット2016】労働生産性実証実験 ファイナリスト 生産性向上戦士エイジョー【エイカレ・サミット2016】労働生産性実証実験 ファイナリスト 生産性向上戦士エイジョー
【エイカレ・サミット2016】労働生産性実証実験 ファイナリスト 生産性向上戦士エイジョー
新世代エイジョカレッジ実行委員会
 
CEDEC2019 「出来らあっ!!」「え!?ゲーム開発で社会貢献を!?」後藤編
CEDEC2019 「出来らあっ!!」「え!?ゲーム開発で社会貢献を!?」後藤編CEDEC2019 「出来らあっ!!」「え!?ゲーム開発で社会貢献を!?」後藤編
CEDEC2019 「出来らあっ!!」「え!?ゲーム開発で社会貢献を!?」後藤編
Makoto Goto
 
GamificationWorldCafe_info1
GamificationWorldCafe_info1GamificationWorldCafe_info1
GamificationWorldCafe_info1
Yasuhiro Yoshizawa
 
社内SNSと巻き込み力
社内SNSと巻き込み力社内SNSと巻き込み力
社内SNSと巻き込み力
八木橋 パチ
 
Games for learning_fukuyama
Games for  learning_fukuyamaGames for  learning_fukuyama
Games for learning_fukuyamaYuki Fukuyama
 
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
Hiromi Watanabe
 
jbug#10(ジョイゾー星野)
jbug#10(ジョイゾー星野)jbug#10(ジョイゾー星野)
jbug#10(ジョイゾー星野)
Tomohisa Hoshino
 
Quintechプロダクト、リリースしたよ♪
Quintechプロダクト、リリースしたよ♪Quintechプロダクト、リリースしたよ♪
Quintechプロダクト、リリースしたよ♪
Quintech_lab
 
Unityではじめるサンデープログラミングのススメ
UnityではじめるサンデープログラミングのススメUnityではじめるサンデープログラミングのススメ
Unityではじめるサンデープログラミングのススメ
Yasuyuki Kamata
 
Unityでスマホアプリが作れるか?
Unityでスマホアプリが作れるか?Unityでスマホアプリが作れるか?
Unityでスマホアプリが作れるか?
MakotoItoh
 
20200803 プログラミングの基礎
20200803 プログラミングの基礎20200803 プログラミングの基礎
20200803 プログラミングの基礎
Hikaru Tanaka
 
これまでのあらすじ〜世界初の運用型モバイルARシューティングバトルを作るまでの試行錯誤〜
これまでのあらすじ〜世界初の運用型モバイルARシューティングバトルを作るまでの試行錯誤〜これまでのあらすじ〜世界初の運用型モバイルARシューティングバトルを作るまでの試行錯誤〜
これまでのあらすじ〜世界初の運用型モバイルARシューティングバトルを作るまでの試行錯誤〜
Graffity Inc
 
マッチに火をつけろ」スマホアプリ成功者Night発表資料
マッチに火をつけろ」スマホアプリ成功者Night発表資料マッチに火をつけろ」スマホアプリ成功者Night発表資料
マッチに火をつけろ」スマホアプリ成功者Night発表資料Yukikazu Ariga
 
プレイフル・ラーニング ✕ 編集
プレイフル・ラーニング ✕ 編集プレイフル・ラーニング ✕ 編集
プレイフル・ラーニング ✕ 編集
Inquire Inc
 
ゲーミフィケーション
ゲーミフィケーションゲーミフィケーション
ゲーミフィケーション
Ryuji Enoki
 
ゲーミフィケーション
ゲーミフィケーションゲーミフィケーション
ゲーミフィケーションRyuji Enoki
 
30分でランチ勉強!子供と遊べるリコーダーアプリを作る!~MS Power Apps編~
30分でランチ勉強!子供と遊べるリコーダーアプリを作る!~MS Power Apps編~30分でランチ勉強!子供と遊べるリコーダーアプリを作る!~MS Power Apps編~
30分でランチ勉強!子供と遊べるリコーダーアプリを作る!~MS Power Apps編~
Junichi Kodama
 
高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしましたTomokatsu Yoshizawa
 
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ
Hiroki Omae
 

Similar to ゲームプログラミング - 応用編 1 - 20150629 (20)

【エイカレ・サミット2016】労働生産性実証実験 ファイナリスト 生産性向上戦士エイジョー
【エイカレ・サミット2016】労働生産性実証実験 ファイナリスト 生産性向上戦士エイジョー【エイカレ・サミット2016】労働生産性実証実験 ファイナリスト 生産性向上戦士エイジョー
【エイカレ・サミット2016】労働生産性実証実験 ファイナリスト 生産性向上戦士エイジョー
 
CEDEC2019 「出来らあっ!!」「え!?ゲーム開発で社会貢献を!?」後藤編
CEDEC2019 「出来らあっ!!」「え!?ゲーム開発で社会貢献を!?」後藤編CEDEC2019 「出来らあっ!!」「え!?ゲーム開発で社会貢献を!?」後藤編
CEDEC2019 「出来らあっ!!」「え!?ゲーム開発で社会貢献を!?」後藤編
 
GamificationWorldCafe_info1
GamificationWorldCafe_info1GamificationWorldCafe_info1
GamificationWorldCafe_info1
 
社内SNSと巻き込み力
社内SNSと巻き込み力社内SNSと巻き込み力
社内SNSと巻き込み力
 
Games for learning_fukuyama
Games for  learning_fukuyamaGames for  learning_fukuyama
Games for learning_fukuyama
 
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
 
jbug#10(ジョイゾー星野)
jbug#10(ジョイゾー星野)jbug#10(ジョイゾー星野)
jbug#10(ジョイゾー星野)
 
Quintechプロダクト、リリースしたよ♪
Quintechプロダクト、リリースしたよ♪Quintechプロダクト、リリースしたよ♪
Quintechプロダクト、リリースしたよ♪
 
Unityではじめるサンデープログラミングのススメ
UnityではじめるサンデープログラミングのススメUnityではじめるサンデープログラミングのススメ
Unityではじめるサンデープログラミングのススメ
 
Unityでスマホアプリが作れるか?
Unityでスマホアプリが作れるか?Unityでスマホアプリが作れるか?
Unityでスマホアプリが作れるか?
 
20200803 プログラミングの基礎
20200803 プログラミングの基礎20200803 プログラミングの基礎
20200803 プログラミングの基礎
 
これまでのあらすじ〜世界初の運用型モバイルARシューティングバトルを作るまでの試行錯誤〜
これまでのあらすじ〜世界初の運用型モバイルARシューティングバトルを作るまでの試行錯誤〜これまでのあらすじ〜世界初の運用型モバイルARシューティングバトルを作るまでの試行錯誤〜
これまでのあらすじ〜世界初の運用型モバイルARシューティングバトルを作るまでの試行錯誤〜
 
マッチに火をつけろ」スマホアプリ成功者Night発表資料
マッチに火をつけろ」スマホアプリ成功者Night発表資料マッチに火をつけろ」スマホアプリ成功者Night発表資料
マッチに火をつけろ」スマホアプリ成功者Night発表資料
 
プレイフル・ラーニング ✕ 編集
プレイフル・ラーニング ✕ 編集プレイフル・ラーニング ✕ 編集
プレイフル・ラーニング ✕ 編集
 
ゲーミフィケーション
ゲーミフィケーションゲーミフィケーション
ゲーミフィケーション
 
ゲーミフィケーション
ゲーミフィケーションゲーミフィケーション
ゲーミフィケーション
 
30分でランチ勉強!子供と遊べるリコーダーアプリを作る!~MS Power Apps編~
30分でランチ勉強!子供と遊べるリコーダーアプリを作る!~MS Power Apps編~30分でランチ勉強!子供と遊べるリコーダーアプリを作る!~MS Power Apps編~
30分でランチ勉強!子供と遊べるリコーダーアプリを作る!~MS Power Apps編~
 
高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました
 
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ
 
世界の変え方
世界の変え方世界の変え方
世界の変え方
 

More from Akihiko Shirai

WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラー
WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラーWiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラー
WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラー
Akihiko Shirai
 
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザイン
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザインVirtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザイン
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザイン
Akihiko Shirai
 
3DExpo2006:Laval市の取り組み
3DExpo2006:Laval市の取り組み3DExpo2006:Laval市の取り組み
3DExpo2006:Laval市の取り組み
Akihiko Shirai
 
IVRC2018 事前説明会 ver.0606
IVRC2018 事前説明会 ver.0606IVRC2018 事前説明会 ver.0606
IVRC2018 事前説明会 ver.0606
Akihiko Shirai
 
CEDEC2017 Real Baby - Real Family
CEDEC2017 Real Baby - Real FamilyCEDEC2017 Real Baby - Real Family
CEDEC2017 Real Baby - Real Family
Akihiko Shirai
 
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェア
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェアCEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェア
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェア
Akihiko Shirai
 
Open Campus 20170820
Open Campus 20170820Open Campus 20170820
Open Campus 20170820
Akihiko Shirai
 
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017
Akihiko Shirai
 
はじめての学会発表まにゅある
はじめての学会発表まにゅあるはじめての学会発表まにゅある
はじめての学会発表まにゅある
Akihiko Shirai
 
Web-based multiplex image synthesis for digital signage
Web-based multiplex image synthesis for digital signageWeb-based multiplex image synthesis for digital signage
Web-based multiplex image synthesis for digital signage
Akihiko Shirai
 
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る
Akihiko Shirai
 
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...
Akihiko Shirai
 
MANPU2016 Invited Talk: Manga Generator, a future of interactive manga media
MANPU2016 Invited Talk: Manga Generator, a future of interactive manga mediaMANPU2016 Invited Talk: Manga Generator, a future of interactive manga media
MANPU2016 Invited Talk: Manga Generator, a future of interactive manga media
Akihiko Shirai
 
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~
Akihiko Shirai
 
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...
Akihiko Shirai
 
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法
Akihiko Shirai
 
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?
Akihiko Shirai
 
“Laval Virtual” World biggest VR festival
“Laval Virtual” World biggest VR festival“Laval Virtual” World biggest VR festival
“Laval Virtual” World biggest VR festival
Akihiko Shirai
 
“Coming Future of Robotics” Student Innovation through VR+Robotics
“Coming Future of Robotics”  Student Innovation through VR+Robotics “Coming Future of Robotics”  Student Innovation through VR+Robotics
“Coming Future of Robotics” Student Innovation through VR+Robotics
Akihiko Shirai
 
IVRC2016 事前説明会資料
IVRC2016 事前説明会資料IVRC2016 事前説明会資料
IVRC2016 事前説明会資料
Akihiko Shirai
 

More from Akihiko Shirai (20)

WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラー
WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラーWiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラー
WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラー
 
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザイン
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザインVirtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザイン
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザイン
 
3DExpo2006:Laval市の取り組み
3DExpo2006:Laval市の取り組み3DExpo2006:Laval市の取り組み
3DExpo2006:Laval市の取り組み
 
IVRC2018 事前説明会 ver.0606
IVRC2018 事前説明会 ver.0606IVRC2018 事前説明会 ver.0606
IVRC2018 事前説明会 ver.0606
 
CEDEC2017 Real Baby - Real Family
CEDEC2017 Real Baby - Real FamilyCEDEC2017 Real Baby - Real Family
CEDEC2017 Real Baby - Real Family
 
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェア
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェアCEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェア
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェア
 
Open Campus 20170820
Open Campus 20170820Open Campus 20170820
Open Campus 20170820
 
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017
 
はじめての学会発表まにゅある
はじめての学会発表まにゅあるはじめての学会発表まにゅある
はじめての学会発表まにゅある
 
Web-based multiplex image synthesis for digital signage
Web-based multiplex image synthesis for digital signageWeb-based multiplex image synthesis for digital signage
Web-based multiplex image synthesis for digital signage
 
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る
 
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...
 
MANPU2016 Invited Talk: Manga Generator, a future of interactive manga media
MANPU2016 Invited Talk: Manga Generator, a future of interactive manga mediaMANPU2016 Invited Talk: Manga Generator, a future of interactive manga media
MANPU2016 Invited Talk: Manga Generator, a future of interactive manga media
 
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~
 
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...
 
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法
 
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?
 
“Laval Virtual” World biggest VR festival
“Laval Virtual” World biggest VR festival“Laval Virtual” World biggest VR festival
“Laval Virtual” World biggest VR festival
 
“Coming Future of Robotics” Student Innovation through VR+Robotics
“Coming Future of Robotics”  Student Innovation through VR+Robotics “Coming Future of Robotics”  Student Innovation through VR+Robotics
“Coming Future of Robotics” Student Innovation through VR+Robotics
 
IVRC2016 事前説明会資料
IVRC2016 事前説明会資料IVRC2016 事前説明会資料
IVRC2016 事前説明会資料
 

Recently uploaded

進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
shunyachiba
 
SQL ZERO TO HERO .pdf
SQL                       ZERO TO HERO .pdfSQL                       ZERO TO HERO .pdf
SQL ZERO TO HERO .pdf
KingofSuccess
 
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdfFirst Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
oganekyokoi
 
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ssusere0a682
 
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdfFirst Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
oganekyokoi
 
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdfAttorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
oganekyokoi
 

Recently uploaded (6)

進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
 
SQL ZERO TO HERO .pdf
SQL                       ZERO TO HERO .pdfSQL                       ZERO TO HERO .pdf
SQL ZERO TO HERO .pdf
 
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdfFirst Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
 
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdfFirst Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
 
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdfAttorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
 

ゲームプログラミング - 応用編 1 - 20150629