SlideShare a Scribd company logo
PORTFOLIO
ポートフォリオ
2016 ~ 2019
~ 2 ~
自己紹介Profile
特徴
言 動 が 可 笑 し い ? か ら か 、
場 の 雰 囲 気 を 和 や か に す る 特 性 が あ る 。
チ ー ム メ ン バ ー の サ ポ ー ト や ケ ア を 行 い
開 発 の 士 気 を 高 め る こ と を 重 要 視 し て い る 。
楽 し く 開 発 し て も ら う た め 全 力 を 尽 く す
趣味
音 ゲ ー
P C ゲ ー ム
ア ー ケ ー ド ゲ ー ム
C S ゲ ー ム
動 画 配 信
よく担当した分野
企 画 書 、 仕 様 書 な ど の 資 料 作 成 ・ 編 集
動 画 編 集 、 リ ソ ー ス 制 作 ( 2 D / 3 D )
チ ー ム の マ ネ ジ メ ン ト 全 般
長所・短所
物 事 に 取 り 掛 か る 前 に ネ ガ テ ィ ブ を 考 え て し ま う 。
だ が 、 取 り 掛 か る と 黙 々 と 前 向 き に や る 。
学外活動
生 徒 会
e - S p o r t s 部 創 設 者 兼 部 長
L A N P a r t y ス タ ッ フ
~ 3 ~
目次
2018 SOUND RAW
Ba zoom
Hop p i n g ’GoG o ! !
I NKYSP EED
2017 Bou n ce ~ バ ウ ン ス ~
マ ヨ ロ ケ ッ ト
影 忍 –Ka gen i n -
2016 I CEBOM BE R
D i geon Roa d
2019 Re Act i on ( 開 発 中 )
Fort u n e of wh eel
2015 いばキャラ図鑑
EXTRA 企 画 書
仕 様 書 /タスク管 理表
学 外 活 動/趣 味
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
16
17
18
~ 4 ~
タ イ ヤ で モ ノ を 挟 み 、 ブ ー スト し てゴ ー ルへ
: U n i t y / A s e p r i t e
: 7 名
: 約 3 ヶ 月
: A n d r o i d / P C
◇ 開 発 環 境
◇ メ ン バ ー
◇ 開 発 期 間
◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム
担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 /
グ ラ フ ィ ッ ク ( 3 D ) / レ ベ ル 調 整
| ゲ ー ム 概 要
自 走 す る タ イ ヤ を 操 作 な が ら 、 障 害 物 を 挟 み 加 速 さ せ
ゴ ー ル の ト ラ ッ ク を 目 指 す ア ク シ ョ ン ゲ ー ム 。
| 工 夫 し た 点
ト ラ ッ ク に 追 い つ き そ う で 追 い つ け な い 速 度 に す る た
め に 、 カ ー ブ エ デ ィ タ で 調 整 し た 。
疾 走 感 が 見 え る ス テ ー ジ を 作 る こ と に 力 を 入 れ た 。
| 反 省 点
テ ー マ に 振 り 回 さ れ 、 企 画 の 方 向 性 が 最 後 ま で 決 ま ら
な か っ た 。 も う 少 し 早 め に 開 発 を し て い れ ば も っ と 良
い も の が 作 れ た と 思 う 。
Fortune of Wheel
DLリンク
~ 5 ~
暗 闇 の 中 、 音を響 か せゴ ー ルを 目 指す
: U n i t y / A s e p r i t e
: 7 名
: 約 4 ヶ 月
: P C
◇ 開 発 環 境
◇ メ ン バ ー
◇ 開 発 期 間
◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム
担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / P V 制 作
グ ラ フ ィ ッ ク ( 3 D ) / レ ベ ル 調 整
| ゲ ー ム 概 要
着 弾 地 点 周 辺 を 可 視 化 す る 銃 を 使 っ て
暗 闇 の 中 、 ゴ ー ル を 目 指 す 一 人 称 ア ク シ ョ ン ゲ ー ム 。
| 工 夫 し た 点
た だ ラ イ ト で 可 視 化 す る の で は な く
波 紋 が 触 れ た 部 分 の み を 可 視 化 さ せ る 手 段 を
プ ロ グ ラ マ ー と 考 え 合 っ た 。
| 反 省 点
視 界 が 暗 く 何 も 見 え な い た め 、
ユ ー ザ ー の ス ト レ ス を
開 放 さ せ る 場 所 が も う 少 し 必 要 だ っ た 。
SOUNDRAW
DLリンク
~ 6 ~
| ゲ ー ム 概 要
バ ズ ー カ を 相 手 に 当 て る 対 戦 ゲ ー ム 。
バ ズ ー カ を 撃 つ と 、 反 動 で 逆 方 向 に 動 い て し ま う 。
| 工 夫 し た 点
短 期 間 で 面 白 い も の を 作 る た め に 、 シ ン プ ル な お も し
ろ さ を 詰 め 込 ん だ 。 仕 様 数 を 減 ら し 、 す ぐ に ブ ラ ッ
シ ュ ア ッ プ に 取 り 組 む こ と が で き た 。
| 反 省 点
突 貫 工 事 に な り か け て し ま い 、 全 体 的 な 仕 様 の 粗 さ が
目 立 っ て し ま っ て い る 。 ( カ メ ラ ワ ー ク な ど )
も う 少 し 、 し っ か り と 調 整 す る 必 要 が あ っ た 。
BAZOOM
: U n i t y / A s e p r i t e
: 8 名
: 約 3 日 間
: P C
◇ 開 発 環 境
◇ メ ン バ ー
◇ 開 発 期 間
◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム
担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成 / 画 面 構 成
椅 子 に 乗 っ て バ ー ズ カ を 撃 つ 対 戦 ゲ ー ム
DLリンク
~ 7 ~
| ゲ ー ム 概 要
ジ ャ ン プ を 駆 使 し て 、 ゴ ー ル を 目 指 す 。
持 ち 手 の 部 分 を 地 形 に 引 っ 掛 け る の が コ ツ 。
| 工 夫 し た 点
高 難 易 度 の ゲ ー ム な の で 、 ゴ ー ル し た 際 の 演 出 を 派 手
に し て 達 成 感 を 引 き 出 そ う と し た 。
| 反 省 点
高 難 易 度 ゲ ー ム に あ り が ち な 、 理 不 尽 な 難 し さ が 少 し
目 立 っ て し ま っ た 。
中 間 地 点 の よ う な 復 帰 ポ イ ン ト を 作 る の も ア リ だ っ た 。
Hopping’gogo
: U n i t y / A s e p r i t e
: 4 名
: 1 週 間
: P C
◇ 開 発 環 境
◇ メ ン バ ー
◇ 開 発 期 間
◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム
担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / レ ベ ル 調 整
グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 )
ホ ッ ピ ン グ で ア ス レ チ ッ ク を 大 攻 略
DLリンク
~ 8 ~
DLリンク
INKYSPEED
: U n i t y / G M S / A s e p r i t e
: 6 名
: 約 1 ヶ 月
: P C
◇ 開 発 環 境
◇ メ ン バ ー
◇ 開 発 期 間
◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム
担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / P V
走 っ て 塗 っ て 相 手 の コ ー ス を 染 め 上 げ ろ !
| ゲ ー ム 概 要
通 っ た 場 所 に イ ン ク が 塗 ら れ る ス ラ イ ム を 操 作 し て
相 手 よ り も 先 に ゴ ー ル す る レ ー ス ゲ ー ム 。
| 工 夫 し た 点
ゴ ー ル = 勝 利 で は な く 、 得 点 を 稼 ぎ 勝 利 に つ な が る 要
素 を 取 り 入 れ た 。
| 反 省 点
G M S と U n i t y で 同 時 開 発 と な っ て し ま い 、 チ ー ム が 崩
壊 し か け た 。 時 に は 止 め る こ と が 必 要 だ っ た 。
ど う し て 勝 っ て い る の か が 分 か り に く い 。
企 画 が 1 つ 頓 挫 し て し ま い 、 1 ヶ 月 の 開 発 期 間 に な っ
て し ま っ た 。
~ 9 ~
DLリンク
Bounce ~バウンス~
: U n i t y / P S
: 5 名
: 約 4 ヶ 月
: P C
◇ 開 発 環 境
◇ メ ン バ ー
◇ 開 発 期 間
◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム
担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成
グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 ) / レ ベ ル 調 整
跳 ね る ボ ー ル で ア ス レ チ ッ ク ゴ ル フ !
| ゲ ー ム 概 要
跳 ね る ボ ー ル を 使 っ て 、 ア ス レ チ ッ ク コ ー ス で ゴ ル フ
を す る 。 壁 の 反 射 や を う ま く 使 っ て ホ ー ル イ ン ワ ン 。
| 工 夫 し た 点
ス ー パ ー ボ ー ル の 特 性 に こ だ わ り 、 浮 く 、 跳 ね る 、 反
射 な ど の シ ス テ ム を 実 装 し た 。
| 反 省 点
ホ ッ パ ー な ど の 、 ボ ー ル の 特 性 を 殺 す よ う な ギ ミ ッ ク
を 実 装 し て し ま っ た 。
G i t を 使 わ な か っ た 為 、 進 捗 を 把 握 し づ ら か っ た 。
~ 10 ~
マヨロケット
: U n i t y / A s e p r i t e
: 2 名
: 4 8 時 間
: P C
◇ 開 発 環 境
◇ メ ン バ ー
◇ 開 発 期 間
◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム
担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成
グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 )
ジ ェ ッ ト パ ッ ク 型 マ ヨ ネ ー ズ で 飛 ぶ !
| ゲ ー ム 概 要
ジ ェ ッ ト パ ッ ク 型 マ ヨ ネ ー ズ で 料 理 に マ ヨ ネ ー ズ を か
け 続 け 、 空 中 で マ ヨ を 補 給 し 飛 び 続 け る 。
| 工 夫 し た 点
マ ヨ ネ ー ズ を 料 理 に か け る こ と で 、 得 点 が 加 算 さ れ る
が 、 マ ヨ ネ ー ズ が な く な り ゲ ー ム オ ー バ ー に な る 危 険
性 が あ る と い っ た 駆 け 引 き を 重 視 し た 。
| 反 省 点
チ ー ム メ ン バ ー が 初 回 以 降 、 居 な く な っ て し ま い
臨 機 応 変 に 対 応 す る こ と が で き ず
完 成 度 が 低 い も の と な っ て し ま っ た 。
~ 11 ~
影忍 -kagenin-
: U n i t y / A s e p r i t e
: 6 名
: 約 4 ヶ 月
: P C
◇ 開 発 環 境
◇ メ ン バ ー
◇ 開 発 期 間
◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム
担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成
グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 )
分 身 と 敵 を 挟 み 撃 ち ! 潜 入 アク シ ョン
| ゲ ー ム 概 要
直 線 状 に 出 現 す る 分 身 を 出 す 忍 者 を 操 作 し て 、
分 身 で 敵 を 挟 み 、 倒 し な が ら 最 奥 の ボ ス を 倒 す 。
| 工 夫 し た 点
U n i t y に 実 装 さ れ た ば か り の タ イ ル マ ッ プ エ デ ィ タ を
使 い 、 レ ベ ル デ ザ イ ン を 円 滑 に す す め た 。
分 身 と 自 分 を 交 ら せ 、 挟 み 撃 つ 演 出 に 力 を 入 れ た 。
| 反 省 点
先 輩 P L が 抜 け て し ま い 、 初 制 作 で M P L に な っ た た め 、
戸 惑 い な が ら 制 作 を 続 け て し ま っ た 。
仕 様 を う ま く 伝 え ら れ ず 、 プ ロ グ ラ マ ー を 困 ら せ た 。
~ 12 ~
ICE BOMBER
: C # ( X N A ) / A s e p r i t e
: 3 名
: 約 4 日 間
: P C
◇ 開 発 環 境
◇ メ ン バ ー
◇ 開 発 期 間
◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム
担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成
グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 )
| ゲ ー ム 概 要
4 つ の ス キ ル を 駆 使 し て 、 相 手 を 先 に 氷 山 か ら
突 き 落 す 1 v 1 対 戦 ゲ ー ム 。
| 工 夫 し た 点
ゲ ー ム が 破 綻 し な い よ う に 4 つ の ス キ ル の バ ラ ン ス 調
整 に 力 を 入 れ た 。
氷 が 溶 け る ア ニ メ ー シ ョ ン な ど 、 演 出 に 力 を 入 れ た 。
| 反 省 点
提 出 ギ リ ギ リ ま で 制 作 し て い た た め 、 ブ ラ ッ シ ュ ア ッ
プ を す る こ と が で き な か っ た 。
勝 利 時 の 達 成 感 が あ ま り 感 じ れ ら れ な い も の に な っ た 。
上 に 立 つ と 溶 け る 氷 の 上 で バ ト ル !
~ 13 ~
DIGeon Road
: C # ( X N A ) / P i s k e l
: 6 名
: 約 2 ヶ 月
: P C
◇ 開 発 環 境
◇ メ ン バ ー
◇ 開 発 期 間
◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム
担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成
グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 )
3 つ の 魔 法 を 駆 使 し て 、 地 底 を 掘 り 進 め | ゲ ー ム 概 要
ブ ロ ッ ク を 掘 り 進 み 、 酸 素 に 気 を つ け な が ら
最 奥 の ボ ス を 倒 す ア ク シ ョ ン パ ズ ル 。
| 工 夫 し た 点
ブ ロ ッ ク の 偏 り を 無 く す た め 、 C S V で ラ ン ダ ム パ タ ー
ン を 作 っ た 。
| 反 省 点
自 分 含 め 、 メ ン バ ー の 力 量 に 見 合 わ な い の 難 し い 企 画
に な っ て し ま っ た 。
主 軸 の 要 素 が ぶ れ て し ま い 面 白 さ が わ か ら な く な っ た 。
~ 14 ~
いばキャラ図鑑
: H T M L 5 / M o n a c a
: 3 名
: 約 4 ヶ 月
: A n d r o i d
◇ 開 発 環 境
◇ メ ン バ ー
◇ 開 発 期 間
◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム
担 当 : 企 画 / U I 作 成 / グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 )
コ ー デ ィ ン グ ( 全 般 )
| ア プ リ 概 要
茨 城 県 内 の ゆ る キ ャ ラ を 集 め 、 図 鑑 に し た ア プ リ 。
マ ッ プ で ど こ に い る か も 確 認 可 能 。
| 工 夫 し た 点
1 人 1 人 に 使 用 許 諾 な ど の 確 認 を と り 、
図 鑑 に 載 せ る 画 像 を 送 っ て も ら う な ど 、
各 市 協 力 の も と 完 成 さ せ た 。
| 反 省 点
仕 様 を 決 め ず に 、 作 っ て し ま っ た 。
決 め て い れ ば 、 円 滑 に 開 発 を 進 め ら れ た と 思 う 。
も う 少 し デ ザ イ ン に こ だ わ る べ き だ っ た 。
い ば ら き デ ジ タ ル コ ン テ ン ツ コ ン ペ
DLリンク
~ 15 ~
資料ページ
EXTRA 企 画
仕 様 書
学 外 活 動 & 趣 味
16
17
18
~ 16 ~
企画書
~ 17 ~
仕様書 / タスク管理表
|機能
実 装 確 認 欄 で 、
現 在 の 進 捗 状 態 が 確 認 で き る 。
タ ス ク 抜 出 期 間 欄 で 、 ど の 期 間 中 に 実 装 を
す す め る べ き か を 設 定 す る こ と が で き る 。
ブ ラ ッ シ ュ ア ッ プ 期 間 の 仕 様 を 早 期 か ら
考 え る こ と が で き る た め 、 仕 様 が
上 が ら な い 状 態 を 回 避 す る こ と が で き た 。
~ 18 ~
学外活動/趣味
e-Sports部
学園祭に出展 2016 ~ 2019
~ 19 ~
作品Drive QRコード

More Related Content

What's hot

iOS/Androidアプリ「こんな息子に育てた覚えはない」について
iOS/Androidアプリ「こんな息子に育てた覚えはない」についてiOS/Androidアプリ「こんな息子に育てた覚えはない」について
iOS/Androidアプリ「こんな息子に育てた覚えはない」について
ミルク株式会社
 
「会社で寝よう!」制作レポート(3Dカジュアルゲームの開発手法)
「会社で寝よう!」制作レポート(3Dカジュアルゲームの開発手法)「会社で寝よう!」制作レポート(3Dカジュアルゲームの開発手法)
「会社で寝よう!」制作レポート(3Dカジュアルゲームの開発手法)
ミルク株式会社
 
土下座パラダイスはこうして生まれた
土下座パラダイスはこうして生まれた土下座パラダイスはこうして生まれた
土下座パラダイスはこうして生まれた
Takafumi Naito
 
Fuse02
Fuse02Fuse02
Fuse02
Kenji Ono
 
Substance Designer の使い方事例
Substance Designer の使い方事例Substance Designer の使い方事例
Substance Designer の使い方事例
poko ponmaru
 

What's hot (6)

iOS/Androidアプリ「こんな息子に育てた覚えはない」について
iOS/Androidアプリ「こんな息子に育てた覚えはない」についてiOS/Androidアプリ「こんな息子に育てた覚えはない」について
iOS/Androidアプリ「こんな息子に育てた覚えはない」について
 
「会社で寝よう!」制作レポート(3Dカジュアルゲームの開発手法)
「会社で寝よう!」制作レポート(3Dカジュアルゲームの開発手法)「会社で寝よう!」制作レポート(3Dカジュアルゲームの開発手法)
「会社で寝よう!」制作レポート(3Dカジュアルゲームの開発手法)
 
土下座パラダイスはこうして生まれた
土下座パラダイスはこうして生まれた土下座パラダイスはこうして生まれた
土下座パラダイスはこうして生まれた
 
MyInceptionDeck
MyInceptionDeckMyInceptionDeck
MyInceptionDeck
 
Fuse02
Fuse02Fuse02
Fuse02
 
Substance Designer の使い方事例
Substance Designer の使い方事例Substance Designer の使い方事例
Substance Designer の使い方事例
 

Similar to ポートフォリオ_191101

ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみたゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
秀和 福永
 
Zマイスターとの新たな価値探求 Rational
Zマイスターとの新たな価値探求 RationalZマイスターとの新たな価値探求 Rational
Zマイスターとの新たな価値探求 Rational
IBMソリューション
 
ペアプロとは? 20120331
ペアプロとは? 20120331ペアプロとは? 20120331
ペアプロとは? 20120331takepu
 
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベントプロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
Yasui Tsutomu
 
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06俊仁 小林
 
MMORPGで考えるレベルデザイン
MMORPGで考えるレベルデザインMMORPGで考えるレベルデザイン
MMORPGで考えるレベルデザイン
Katsumi Mizushima
 
No020-01-suc3rum-20101129
No020-01-suc3rum-20101129No020-01-suc3rum-20101129
No020-01-suc3rum-20101129Sukusuku Scrum
 
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
MinGeun Park
 
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
陽一 滝川
 
Aiming における scrum 20130118
Aiming における scrum 20130118Aiming における scrum 20130118
Aiming における scrum 20130118
俊仁 小林
 
チームにプロトタイピングを導入した話
チームにプロトタイピングを導入した話チームにプロトタイピングを導入した話
チームにプロトタイピングを導入した話
ikue hanawa
 
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
Kazumasa EBATA
 
自作RPG「OLD FANTASY」
自作RPG「OLD FANTASY」自作RPG「OLD FANTASY」
自作RPG「OLD FANTASY」
gameshockkinuzuka
 
Ggj2014に参加したカメのお話
Ggj2014に参加したカメのお話Ggj2014に参加したカメのお話
Ggj2014に参加したカメのお話
勝成 鈴江
 
Xp Terakoya 05
Xp Terakoya 05Xp Terakoya 05
Xp Terakoya 05takepu
 
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
Kenta Nakamura
 
Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩
Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩
Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩kiita312
 
第1回技術向上委員会
第1回技術向上委員会第1回技術向上委員会
第1回技術向上委員会
Akitoshi Todoroki
 
Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化
COLOPL, Inc.
 
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
GREE/Art
 

Similar to ポートフォリオ_191101 (20)

ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみたゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
ゲーム開発出身者がチームラボで働いてみた
 
Zマイスターとの新たな価値探求 Rational
Zマイスターとの新たな価値探求 RationalZマイスターとの新たな価値探求 Rational
Zマイスターとの新たな価値探求 Rational
 
ペアプロとは? 20120331
ペアプロとは? 20120331ペアプロとは? 20120331
ペアプロとは? 20120331
 
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベントプロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
プロジェクトポートフォリオ オブジェクト倶楽部2009夏イベント
 
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06
 
MMORPGで考えるレベルデザイン
MMORPGで考えるレベルデザインMMORPGで考えるレベルデザイン
MMORPGで考えるレベルデザイン
 
No020-01-suc3rum-20101129
No020-01-suc3rum-20101129No020-01-suc3rum-20101129
No020-01-suc3rum-20101129
 
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
 
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
20130423 #devlove 職場を劇的にさせる四十八手 —「n次請けSIerでも出来ること」のその続き—
 
Aiming における scrum 20130118
Aiming における scrum 20130118Aiming における scrum 20130118
Aiming における scrum 20130118
 
チームにプロトタイピングを導入した話
チームにプロトタイピングを導入した話チームにプロトタイピングを導入した話
チームにプロトタイピングを導入した話
 
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
第4回すくすく・スクラム TheKanbanGame
 
自作RPG「OLD FANTASY」
自作RPG「OLD FANTASY」自作RPG「OLD FANTASY」
自作RPG「OLD FANTASY」
 
Ggj2014に参加したカメのお話
Ggj2014に参加したカメのお話Ggj2014に参加したカメのお話
Ggj2014に参加したカメのお話
 
Xp Terakoya 05
Xp Terakoya 05Xp Terakoya 05
Xp Terakoya 05
 
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
20140913 ディレクション講演資料(山盛り)
 
Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩
Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩
Redmineをつかったスクラム開発のはじめの一歩
 
第1回技術向上委員会
第1回技術向上委員会第1回技術向上委員会
第1回技術向上委員会
 
Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化
 
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
Gcm#3 uiデザインの品質を効率的に向上させるには?
 

ポートフォリオ_191101

  • 2. ~ 2 ~ 自己紹介Profile 特徴 言 動 が 可 笑 し い ? か ら か 、 場 の 雰 囲 気 を 和 や か に す る 特 性 が あ る 。 チ ー ム メ ン バ ー の サ ポ ー ト や ケ ア を 行 い 開 発 の 士 気 を 高 め る こ と を 重 要 視 し て い る 。 楽 し く 開 発 し て も ら う た め 全 力 を 尽 く す 趣味 音 ゲ ー P C ゲ ー ム ア ー ケ ー ド ゲ ー ム C S ゲ ー ム 動 画 配 信 よく担当した分野 企 画 書 、 仕 様 書 な ど の 資 料 作 成 ・ 編 集 動 画 編 集 、 リ ソ ー ス 制 作 ( 2 D / 3 D ) チ ー ム の マ ネ ジ メ ン ト 全 般 長所・短所 物 事 に 取 り 掛 か る 前 に ネ ガ テ ィ ブ を 考 え て し ま う 。 だ が 、 取 り 掛 か る と 黙 々 と 前 向 き に や る 。 学外活動 生 徒 会 e - S p o r t s 部 創 設 者 兼 部 長 L A N P a r t y ス タ ッ フ
  • 3. ~ 3 ~ 目次 2018 SOUND RAW Ba zoom Hop p i n g ’GoG o ! ! I NKYSP EED 2017 Bou n ce ~ バ ウ ン ス ~ マ ヨ ロ ケ ッ ト 影 忍 –Ka gen i n - 2016 I CEBOM BE R D i geon Roa d 2019 Re Act i on ( 開 発 中 ) Fort u n e of wh eel 2015 いばキャラ図鑑 EXTRA 企 画 書 仕 様 書 /タスク管 理表 学 外 活 動/趣 味 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 16 17 18
  • 4. ~ 4 ~ タ イ ヤ で モ ノ を 挟 み 、 ブ ー スト し てゴ ー ルへ : U n i t y / A s e p r i t e : 7 名 : 約 3 ヶ 月 : A n d r o i d / P C ◇ 開 発 環 境 ◇ メ ン バ ー ◇ 開 発 期 間 ◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / グ ラ フ ィ ッ ク ( 3 D ) / レ ベ ル 調 整 | ゲ ー ム 概 要 自 走 す る タ イ ヤ を 操 作 な が ら 、 障 害 物 を 挟 み 加 速 さ せ ゴ ー ル の ト ラ ッ ク を 目 指 す ア ク シ ョ ン ゲ ー ム 。 | 工 夫 し た 点 ト ラ ッ ク に 追 い つ き そ う で 追 い つ け な い 速 度 に す る た め に 、 カ ー ブ エ デ ィ タ で 調 整 し た 。 疾 走 感 が 見 え る ス テ ー ジ を 作 る こ と に 力 を 入 れ た 。 | 反 省 点 テ ー マ に 振 り 回 さ れ 、 企 画 の 方 向 性 が 最 後 ま で 決 ま ら な か っ た 。 も う 少 し 早 め に 開 発 を し て い れ ば も っ と 良 い も の が 作 れ た と 思 う 。 Fortune of Wheel DLリンク
  • 5. ~ 5 ~ 暗 闇 の 中 、 音を響 か せゴ ー ルを 目 指す : U n i t y / A s e p r i t e : 7 名 : 約 4 ヶ 月 : P C ◇ 開 発 環 境 ◇ メ ン バ ー ◇ 開 発 期 間 ◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / P V 制 作 グ ラ フ ィ ッ ク ( 3 D ) / レ ベ ル 調 整 | ゲ ー ム 概 要 着 弾 地 点 周 辺 を 可 視 化 す る 銃 を 使 っ て 暗 闇 の 中 、 ゴ ー ル を 目 指 す 一 人 称 ア ク シ ョ ン ゲ ー ム 。 | 工 夫 し た 点 た だ ラ イ ト で 可 視 化 す る の で は な く 波 紋 が 触 れ た 部 分 の み を 可 視 化 さ せ る 手 段 を プ ロ グ ラ マ ー と 考 え 合 っ た 。 | 反 省 点 視 界 が 暗 く 何 も 見 え な い た め 、 ユ ー ザ ー の ス ト レ ス を 開 放 さ せ る 場 所 が も う 少 し 必 要 だ っ た 。 SOUNDRAW DLリンク
  • 6. ~ 6 ~ | ゲ ー ム 概 要 バ ズ ー カ を 相 手 に 当 て る 対 戦 ゲ ー ム 。 バ ズ ー カ を 撃 つ と 、 反 動 で 逆 方 向 に 動 い て し ま う 。 | 工 夫 し た 点 短 期 間 で 面 白 い も の を 作 る た め に 、 シ ン プ ル な お も し ろ さ を 詰 め 込 ん だ 。 仕 様 数 を 減 ら し 、 す ぐ に ブ ラ ッ シ ュ ア ッ プ に 取 り 組 む こ と が で き た 。 | 反 省 点 突 貫 工 事 に な り か け て し ま い 、 全 体 的 な 仕 様 の 粗 さ が 目 立 っ て し ま っ て い る 。 ( カ メ ラ ワ ー ク な ど ) も う 少 し 、 し っ か り と 調 整 す る 必 要 が あ っ た 。 BAZOOM : U n i t y / A s e p r i t e : 8 名 : 約 3 日 間 : P C ◇ 開 発 環 境 ◇ メ ン バ ー ◇ 開 発 期 間 ◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成 / 画 面 構 成 椅 子 に 乗 っ て バ ー ズ カ を 撃 つ 対 戦 ゲ ー ム DLリンク
  • 7. ~ 7 ~ | ゲ ー ム 概 要 ジ ャ ン プ を 駆 使 し て 、 ゴ ー ル を 目 指 す 。 持 ち 手 の 部 分 を 地 形 に 引 っ 掛 け る の が コ ツ 。 | 工 夫 し た 点 高 難 易 度 の ゲ ー ム な の で 、 ゴ ー ル し た 際 の 演 出 を 派 手 に し て 達 成 感 を 引 き 出 そ う と し た 。 | 反 省 点 高 難 易 度 ゲ ー ム に あ り が ち な 、 理 不 尽 な 難 し さ が 少 し 目 立 っ て し ま っ た 。 中 間 地 点 の よ う な 復 帰 ポ イ ン ト を 作 る の も ア リ だ っ た 。 Hopping’gogo : U n i t y / A s e p r i t e : 4 名 : 1 週 間 : P C ◇ 開 発 環 境 ◇ メ ン バ ー ◇ 開 発 期 間 ◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / レ ベ ル 調 整 グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 ) ホ ッ ピ ン グ で ア ス レ チ ッ ク を 大 攻 略 DLリンク
  • 8. ~ 8 ~ DLリンク INKYSPEED : U n i t y / G M S / A s e p r i t e : 6 名 : 約 1 ヶ 月 : P C ◇ 開 発 環 境 ◇ メ ン バ ー ◇ 開 発 期 間 ◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / P V 走 っ て 塗 っ て 相 手 の コ ー ス を 染 め 上 げ ろ ! | ゲ ー ム 概 要 通 っ た 場 所 に イ ン ク が 塗 ら れ る ス ラ イ ム を 操 作 し て 相 手 よ り も 先 に ゴ ー ル す る レ ー ス ゲ ー ム 。 | 工 夫 し た 点 ゴ ー ル = 勝 利 で は な く 、 得 点 を 稼 ぎ 勝 利 に つ な が る 要 素 を 取 り 入 れ た 。 | 反 省 点 G M S と U n i t y で 同 時 開 発 と な っ て し ま い 、 チ ー ム が 崩 壊 し か け た 。 時 に は 止 め る こ と が 必 要 だ っ た 。 ど う し て 勝 っ て い る の か が 分 か り に く い 。 企 画 が 1 つ 頓 挫 し て し ま い 、 1 ヶ 月 の 開 発 期 間 に な っ て し ま っ た 。
  • 9. ~ 9 ~ DLリンク Bounce ~バウンス~ : U n i t y / P S : 5 名 : 約 4 ヶ 月 : P C ◇ 開 発 環 境 ◇ メ ン バ ー ◇ 開 発 期 間 ◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成 グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 ) / レ ベ ル 調 整 跳 ね る ボ ー ル で ア ス レ チ ッ ク ゴ ル フ ! | ゲ ー ム 概 要 跳 ね る ボ ー ル を 使 っ て 、 ア ス レ チ ッ ク コ ー ス で ゴ ル フ を す る 。 壁 の 反 射 や を う ま く 使 っ て ホ ー ル イ ン ワ ン 。 | 工 夫 し た 点 ス ー パ ー ボ ー ル の 特 性 に こ だ わ り 、 浮 く 、 跳 ね る 、 反 射 な ど の シ ス テ ム を 実 装 し た 。 | 反 省 点 ホ ッ パ ー な ど の 、 ボ ー ル の 特 性 を 殺 す よ う な ギ ミ ッ ク を 実 装 し て し ま っ た 。 G i t を 使 わ な か っ た 為 、 進 捗 を 把 握 し づ ら か っ た 。
  • 10. ~ 10 ~ マヨロケット : U n i t y / A s e p r i t e : 2 名 : 4 8 時 間 : P C ◇ 開 発 環 境 ◇ メ ン バ ー ◇ 開 発 期 間 ◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成 グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 ) ジ ェ ッ ト パ ッ ク 型 マ ヨ ネ ー ズ で 飛 ぶ ! | ゲ ー ム 概 要 ジ ェ ッ ト パ ッ ク 型 マ ヨ ネ ー ズ で 料 理 に マ ヨ ネ ー ズ を か け 続 け 、 空 中 で マ ヨ を 補 給 し 飛 び 続 け る 。 | 工 夫 し た 点 マ ヨ ネ ー ズ を 料 理 に か け る こ と で 、 得 点 が 加 算 さ れ る が 、 マ ヨ ネ ー ズ が な く な り ゲ ー ム オ ー バ ー に な る 危 険 性 が あ る と い っ た 駆 け 引 き を 重 視 し た 。 | 反 省 点 チ ー ム メ ン バ ー が 初 回 以 降 、 居 な く な っ て し ま い 臨 機 応 変 に 対 応 す る こ と が で き ず 完 成 度 が 低 い も の と な っ て し ま っ た 。
  • 11. ~ 11 ~ 影忍 -kagenin- : U n i t y / A s e p r i t e : 6 名 : 約 4 ヶ 月 : P C ◇ 開 発 環 境 ◇ メ ン バ ー ◇ 開 発 期 間 ◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成 グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 ) 分 身 と 敵 を 挟 み 撃 ち ! 潜 入 アク シ ョン | ゲ ー ム 概 要 直 線 状 に 出 現 す る 分 身 を 出 す 忍 者 を 操 作 し て 、 分 身 で 敵 を 挟 み 、 倒 し な が ら 最 奥 の ボ ス を 倒 す 。 | 工 夫 し た 点 U n i t y に 実 装 さ れ た ば か り の タ イ ル マ ッ プ エ デ ィ タ を 使 い 、 レ ベ ル デ ザ イ ン を 円 滑 に す す め た 。 分 身 と 自 分 を 交 ら せ 、 挟 み 撃 つ 演 出 に 力 を 入 れ た 。 | 反 省 点 先 輩 P L が 抜 け て し ま い 、 初 制 作 で M P L に な っ た た め 、 戸 惑 い な が ら 制 作 を 続 け て し ま っ た 。 仕 様 を う ま く 伝 え ら れ ず 、 プ ロ グ ラ マ ー を 困 ら せ た 。
  • 12. ~ 12 ~ ICE BOMBER : C # ( X N A ) / A s e p r i t e : 3 名 : 約 4 日 間 : P C ◇ 開 発 環 境 ◇ メ ン バ ー ◇ 開 発 期 間 ◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成 グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 ) | ゲ ー ム 概 要 4 つ の ス キ ル を 駆 使 し て 、 相 手 を 先 に 氷 山 か ら 突 き 落 す 1 v 1 対 戦 ゲ ー ム 。 | 工 夫 し た 点 ゲ ー ム が 破 綻 し な い よ う に 4 つ の ス キ ル の バ ラ ン ス 調 整 に 力 を 入 れ た 。 氷 が 溶 け る ア ニ メ ー シ ョ ン な ど 、 演 出 に 力 を 入 れ た 。 | 反 省 点 提 出 ギ リ ギ リ ま で 制 作 し て い た た め 、 ブ ラ ッ シ ュ ア ッ プ を す る こ と が で き な か っ た 。 勝 利 時 の 達 成 感 が あ ま り 感 じ れ ら れ な い も の に な っ た 。 上 に 立 つ と 溶 け る 氷 の 上 で バ ト ル !
  • 13. ~ 13 ~ DIGeon Road : C # ( X N A ) / P i s k e l : 6 名 : 約 2 ヶ 月 : P C ◇ 開 発 環 境 ◇ メ ン バ ー ◇ 開 発 期 間 ◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 担 当 : 企 画 / 仕 様 / 進 捗 管 理 / U I 作 成 グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 ) 3 つ の 魔 法 を 駆 使 し て 、 地 底 を 掘 り 進 め | ゲ ー ム 概 要 ブ ロ ッ ク を 掘 り 進 み 、 酸 素 に 気 を つ け な が ら 最 奥 の ボ ス を 倒 す ア ク シ ョ ン パ ズ ル 。 | 工 夫 し た 点 ブ ロ ッ ク の 偏 り を 無 く す た め 、 C S V で ラ ン ダ ム パ タ ー ン を 作 っ た 。 | 反 省 点 自 分 含 め 、 メ ン バ ー の 力 量 に 見 合 わ な い の 難 し い 企 画 に な っ て し ま っ た 。 主 軸 の 要 素 が ぶ れ て し ま い 面 白 さ が わ か ら な く な っ た 。
  • 14. ~ 14 ~ いばキャラ図鑑 : H T M L 5 / M o n a c a : 3 名 : 約 4 ヶ 月 : A n d r o i d ◇ 開 発 環 境 ◇ メ ン バ ー ◇ 開 発 期 間 ◇ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 担 当 : 企 画 / U I 作 成 / グ ラ フ ィ ッ ク ( 全 般 ) コ ー デ ィ ン グ ( 全 般 ) | ア プ リ 概 要 茨 城 県 内 の ゆ る キ ャ ラ を 集 め 、 図 鑑 に し た ア プ リ 。 マ ッ プ で ど こ に い る か も 確 認 可 能 。 | 工 夫 し た 点 1 人 1 人 に 使 用 許 諾 な ど の 確 認 を と り 、 図 鑑 に 載 せ る 画 像 を 送 っ て も ら う な ど 、 各 市 協 力 の も と 完 成 さ せ た 。 | 反 省 点 仕 様 を 決 め ず に 、 作 っ て し ま っ た 。 決 め て い れ ば 、 円 滑 に 開 発 を 進 め ら れ た と 思 う 。 も う 少 し デ ザ イ ン に こ だ わ る べ き だ っ た 。 い ば ら き デ ジ タ ル コ ン テ ン ツ コ ン ペ DLリンク
  • 15. ~ 15 ~ 資料ページ EXTRA 企 画 仕 様 書 学 外 活 動 & 趣 味 16 17 18
  • 17. ~ 17 ~ 仕様書 / タスク管理表 |機能 実 装 確 認 欄 で 、 現 在 の 進 捗 状 態 が 確 認 で き る 。 タ ス ク 抜 出 期 間 欄 で 、 ど の 期 間 中 に 実 装 を す す め る べ き か を 設 定 す る こ と が で き る 。 ブ ラ ッ シ ュ ア ッ プ 期 間 の 仕 様 を 早 期 か ら 考 え る こ と が で き る た め 、 仕 様 が 上 が ら な い 状 態 を 回 避 す る こ と が で き た 。
  • 19. ~ 19 ~ 作品Drive QRコード