SlideShare a Scribd company logo
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 1
LHC
2017年2月10日
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved.
株式会社ハイシンク創研
開会の挨拶と本シンポジウムの意義
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 2
LHC
資格認証
ISO9001品質マネジメント体系
CMMI3のアセスメント
ISO20000 ITサービスマネジメント体系
PCMM L3 のアセスメント
ISO27001情報セキュリティマネジメント体系
個人情報保護(PIPA)
ISO14001環境マネジメント体系
中国計算機系統集成1級資格
セキュリティインテグレーションサービス1級資格
ビジネスセグメント
55.9%
24.4%
15.6%
2.7%
1.4%
国際開発事業
国内開発事業
ITサービス事業
SI事業
教育事業
華信股份:832715.OC概 要
• 設 立: 1996年5月
• 資本金: 36,837万元
• 代表者: 劉 軍
• 社員数: 7,753名(2016年6月迄)
華信股份:832715.OC
概 要
• 設 立: 1996年5月
• 資本金: 36,837万元
• 代表者: 劉 軍
• 社員数: 7,807名(2016年12月)
• 売上高: 17.4億元(2016年度)
2016年度売
上構成
大連華信の概要
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 3
LHC
北京神州泰岳軟件股份有限公司
8.144%
大連ソフトウェアパーク2.270%
マイクロソフト 3.197%
新日鉄住金ソリューションズ株式会社 2.413%
NECソリューションイノベータ株式会社 6.800%
日本電気株式会社 4.988%
株式会社日立ソリューションズ 6.383%
HITACHI Solutions
株式会社NTTデータ 5.853%
社員持株計画 8.581%
中国側自然人
51.371%
大連華信の株主構成
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 4
LHC
1、長年にわたり情報産業に専念しているプロフェッショナルサービスチーム
2、常にお客様のニーズ把握とバリューアップに取り組むイノベーション精神
3、グローバル基準に従う一流ITインフラ施設
4、完備されたマネジメント体系によるQCD+Sを確保できる組織力
5、国内海外の両市場に対応できる要員リソースとソリューション力
ITサービス
• 2016グローバルアウトソーシングトップ100社
• 中国情報産業ベスト100社企業
• 対日中国ソフトウェア輸出額ランキング第1位
• 中国ソフトウェア製品輸出モデル企業
• 2016年大連市長賞(経営品質賞)
• 国家企画布石内重点ソフトウェア企業
• 国家重点ハイテク企業
• 中国ソフトウェアイノベーション管理賞
• 中国アウトソーシングサービスリーディング企業
ハイシンク創研 概要
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 5
LHC
データーサービス
運用管理
通信サービス
コロケーション
クラウドサービス
• バックアップソリューション
• ストレージサービス
• 運用設計サービス
• 運用/監視/保守サービス
• セキュリティサービス
• マルチネットワーク線路 • 専用線接続
• 光ファイバー実施
• 移行サービス
• ハウジング • ホスティング
• ラックフェンス • VIPスペース
• クラウド開発/テスト環境
• クラウドサーバー/ストレージ/デスクトップ
• 付加価値サービス • クラウド環境構築
クラウドデータセンターをベースとしたサービス
ハイシンク創研 概要
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 6
LHC
• 会社名
– 株式会社ハイシンク創研(略称:LHC)
Laboratory of High think Corporation
• 本社所在地
– 京都市下京区 京都リサーチパーク9号館7階
• 主な業務
– 日系企業、中国企業向けの製造業連携ソリュー
ションの研究開発。
– 検査ソリューションを中国、日系企業に提供する。
– IoT,Big data解析、Deep learningによる故障診断、
予知保全ソリューションの研究開発を行う。
• 資本金
– 9000万円 (DHC90%、巽雅幸10%)
• 役員構成
– 取締役(巽雅幸、王聞超(DHC)、陶永波(DHC))
– 監査役(加藤成一(JHC))
• 従業員
– 人数(当初10名、3年後目標25名)
– 別途DHC内に連携する開発部門を設置
ハイシンク創研 概要
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 7
LHC
–ハイシンク創研の設立にあたり、支給いただく予定の補助金
等については以下の通りです。
• JETROグローバルイノベーション拠点設立等支援事業
(2015年度補正予算)
– 拠点設立事業: 682万円
– 実証研究事業: 2107万円
– 事業化可能性調査事業: 767万円 小計3556万円(2017年3月末)
(申請ベース)
• 京都府ベンチャー支援補助金
– 設立準備オフィス賃料 約16万円(受給済)
– 会社登記司法書士費用 約14万円(受給済)
• 京都市企業立地促進制度補助金
– 取得資産の固定資産税(1.4%)額分を2年間補助 約100万円
– (2017年度2018年度分固定資産税支払時)
補助金について
合計 3858万円
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 8
LHC
DHC クラウド
産業向けソ
リューション
Lean
Manager
(製造実行
システム)
社会向けソ
リューション
Amazing
BOX
(スマートハウ
スシステム)
Ⅲ.高齢者見守り
特化型センサー
調査
Ⅱ.適正コスト
機械学習
実証研究
Ⅱ.(次ステップ)
・品質管理
ソリューション
・予知保全
ソリューション
開発
Ⅲ.(次ステップ)
高齢者見守り
請負サービスの
事業化
Ⅲ.匿名化技術適用調査
Ⅱ.国をまたがるIPv6運用実証研究
Ⅰ.グローバルイノベーション拠点設立
補助対象事業のイメージ
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 9
LHC
Ⅰ.グローバルイノベーション拠点設立事業
DHCの研究開発型の子会社としてハイシンク創研(略称LHC)を設立
日本の大学・企業との連携によりIoTについての研究及びソリューション開発を行い、日本と中国におけ
る最新技術を相互活用することにより、世界的に競争力のあるイノベーションを創出
Ⅱ.実証研究事業
次世代インターネット規格であるIPv6を全面的かつ国際的に活用したIoTネットワークの構築についての
実証研究
小型高性能の機械学習サーバシステムを構築し、世界最速の計算ノードを適正なコストで実現すること
に向けた実証研究
次のステップとして、上記成果を「品質管理ソリューション」「予知保全ソリューション」として提供し、世界
的に競争力がある生産現場のIoT環境を実現
Ⅲ.事業化可能性調査事業
DHCグループの保有する「スマートハウスシステム」と「クラウドサービス」を基盤として、日本製の見守
り用新規センサーの活用や個人情報への配慮など新たな機能を付加することによる、日本社会での高
齢者見守り請負サービスの事業化可能性調査
補助対象事業について
頂いた補助金での実施内容を公開し、またご協力いただいた先生方や協業の皆様にも
御登壇いただいて、少しでも社会に還元したい
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 10
LHC本シンポジウムの意義
1. 開業披露とお世話になった方々への御礼
2. 補助対象事業の社会へのフィードバック
3. ビジネスパートナー様、お客様の探索
Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 11
LHC
THANK YOU!お客様の信頼こそ、私達ビジネスの原点!

More Related Content

Viewers also liked

Technology for Interaction and IoT.
Technology for Interaction and IoT.Technology for Interaction and IoT.
Technology for Interaction and IoT.
c-mitsuba
 

Viewers also liked (20)

IoTの社会応用への展望とその課題 : AI技術とIoT
IoTの社会応用への展望とその課題 : AI技術とIoTIoTの社会応用への展望とその課題 : AI技術とIoT
IoTの社会応用への展望とその課題 : AI技術とIoT
 
Unityの開発環境が生み出す可能性
Unityの開発環境が生み出す可能性Unityの開発環境が生み出す可能性
Unityの開発環境が生み出す可能性
 
IoT サービスのビジネスデザイン part 1
IoT サービスのビジネスデザイン part 1IoT サービスのビジネスデザイン part 1
IoT サービスのビジネスデザイン part 1
 
将来ビジョンを創造する方法 Step 1 アプローチ方法の転換
将来ビジョンを創造する方法 Step 1  アプローチ方法の転換将来ビジョンを創造する方法 Step 1  アプローチ方法の転換
将来ビジョンを創造する方法 Step 1 アプローチ方法の転換
 
カッパ発表資料2015
カッパ発表資料2015カッパ発表資料2015
カッパ発表資料2015
 
6 17mobile
6 17mobile6 17mobile
6 17mobile
 
インターネットフォーラム2015
インターネットフォーラム2015インターネットフォーラム2015
インターネットフォーラム2015
 
10年後に必ずやってくる IoT時代を生き抜くための ビジネス考察メモ Google・Appleに踏み潰されないために必要なこと
10年後に必ずやってくるIoT時代を生き抜くためのビジネス考察メモ Google・Appleに踏み潰されないために必要なこと10年後に必ずやってくるIoT時代を生き抜くためのビジネス考察メモ Google・Appleに踏み潰されないために必要なこと
10年後に必ずやってくる IoT時代を生き抜くための ビジネス考察メモ Google・Appleに踏み潰されないために必要なこと
 
業務系エンジニアがIoTに触れて感じた事
業務系エンジニアがIoTに触れて感じた事業務系エンジニアがIoTに触れて感じた事
業務系エンジニアがIoTに触れて感じた事
 
Innovation Egg presen_160130
Innovation Egg presen_160130Innovation Egg presen_160130
Innovation Egg presen_160130
 
Technology for Interaction and IoT.
Technology for Interaction and IoT.Technology for Interaction and IoT.
Technology for Interaction and IoT.
 
IoT/ビッグデータ時代の海外展開
IoT/ビッグデータ時代の海外展開IoT/ビッグデータ時代の海外展開
IoT/ビッグデータ時代の海外展開
 
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
ビジネスモデル検討に影響を与える新たなビジネス環境の変化
 
IoTクラウドで拡がるBluemixの世界
IoTクラウドで拡がるBluemixの世界IoTクラウドで拡がるBluemixの世界
IoTクラウドで拡がるBluemixの世界
 
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』
 
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
 
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
 
IoT(モノのインターネット)への準備 セキュリティ対策の要請 アクセンチュア
IoT(モノのインターネット)への準備 セキュリティ対策の要請 アクセンチュアIoT(モノのインターネット)への準備 セキュリティ対策の要請 アクセンチュア
IoT(モノのインターネット)への準備 セキュリティ対策の要請 アクセンチュア
 
IoT/IoEキャンバスの紹介
IoT/IoEキャンバスの紹介IoT/IoEキャンバスの紹介
IoT/IoEキャンバスの紹介
 
ビジネスモデルデザイン講座(IoTアイディア創出編 作品集)
ビジネスモデルデザイン講座(IoTアイディア創出編 作品集)ビジネスモデルデザイン講座(IoTアイディア創出編 作品集)
ビジネスモデルデザイン講座(IoTアイディア創出編 作品集)
 

Similar to 1 開会の挨拶と本シンポジウムの意義(lhc 巽)

内部統制資料(Sox法)
内部統制資料(Sox法)内部統制資料(Sox法)
内部統制資料(Sox法)
Takahiro Kitajima
 

Similar to 1 開会の挨拶と本シンポジウムの意義(lhc 巽) (20)

企画開発運用部門の協調とは
企画開発運用部門の協調とは企画開発運用部門の協調とは
企画開発運用部門の協調とは
 
超高速開発の基礎概念 20141119 0
超高速開発の基礎概念 20141119 0超高速開発の基礎概念 20141119 0
超高速開発の基礎概念 20141119 0
 
TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介
TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介
TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介
 
Nci 2021recruit
Nci 2021recruitNci 2021recruit
Nci 2021recruit
 
Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps]
Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps] Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps]
Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps]
 
クラウド時代のITサービスマネジメント
クラウド時代のITサービスマネジメントクラウド時代のITサービスマネジメント
クラウド時代のITサービスマネジメント
 
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
 
組織・業務改革でIT投資を最適化
組織・業務改革でIT投資を最適化組織・業務改革でIT投資を最適化
組織・業務改革でIT投資を最適化
 
企業情報システムのブレークスルー 〜CPSプラットフォームの提案〜
企業情報システムのブレークスルー 〜CPSプラットフォームの提案〜企業情報システムのブレークスルー 〜CPSプラットフォームの提案〜
企業情報システムのブレークスルー 〜CPSプラットフォームの提案〜
 
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
 
八子Opening IoT trend_151114
八子Opening IoT trend_151114八子Opening IoT trend_151114
八子Opening IoT trend_151114
 
サービスマネジメントの導入によるクラウドの実践的活用
サービスマネジメントの導入によるクラウドの実践的活用サービスマネジメントの導入によるクラウドの実践的活用
サービスマネジメントの導入によるクラウドの実践的活用
 
The role of_accreditation_in_conformity_assessment_in_digital_society
The role of_accreditation_in_conformity_assessment_in_digital_societyThe role of_accreditation_in_conformity_assessment_in_digital_society
The role of_accreditation_in_conformity_assessment_in_digital_society
 
【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築
【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築
【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築
 
内部統制資料(Sox法)
内部統制資料(Sox法)内部統制資料(Sox法)
内部統制資料(Sox法)
 
Emerging IT Services Trend (In Japanese)
Emerging IT Services Trend (In Japanese)Emerging IT Services Trend (In Japanese)
Emerging IT Services Trend (In Japanese)
 
成長期のスタートアップにおけるチーム開発の罠
成長期のスタートアップにおけるチーム開発の罠成長期のスタートアップにおけるチーム開発の罠
成長期のスタートアップにおけるチーム開発の罠
 
DAIWA Computer CMMI Service Introduction
DAIWA Computer CMMI Service IntroductionDAIWA Computer CMMI Service Introduction
DAIWA Computer CMMI Service Introduction
 
Base 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshreBase 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshre
 
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
 

Recently uploaded

最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
toshifumiyase1
 

Recently uploaded (8)

kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 

1 開会の挨拶と本シンポジウムの意義(lhc 巽)

  • 1. Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 1 LHC 2017年2月10日 Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 株式会社ハイシンク創研 開会の挨拶と本シンポジウムの意義
  • 2. Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 2 LHC 資格認証 ISO9001品質マネジメント体系 CMMI3のアセスメント ISO20000 ITサービスマネジメント体系 PCMM L3 のアセスメント ISO27001情報セキュリティマネジメント体系 個人情報保護(PIPA) ISO14001環境マネジメント体系 中国計算機系統集成1級資格 セキュリティインテグレーションサービス1級資格 ビジネスセグメント 55.9% 24.4% 15.6% 2.7% 1.4% 国際開発事業 国内開発事業 ITサービス事業 SI事業 教育事業 華信股份:832715.OC概 要 • 設 立: 1996年5月 • 資本金: 36,837万元 • 代表者: 劉 軍 • 社員数: 7,753名(2016年6月迄) 華信股份:832715.OC 概 要 • 設 立: 1996年5月 • 資本金: 36,837万元 • 代表者: 劉 軍 • 社員数: 7,807名(2016年12月) • 売上高: 17.4億元(2016年度) 2016年度売 上構成 大連華信の概要
  • 3. Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 3 LHC 北京神州泰岳軟件股份有限公司 8.144% 大連ソフトウェアパーク2.270% マイクロソフト 3.197% 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 2.413% NECソリューションイノベータ株式会社 6.800% 日本電気株式会社 4.988% 株式会社日立ソリューションズ 6.383% HITACHI Solutions 株式会社NTTデータ 5.853% 社員持株計画 8.581% 中国側自然人 51.371% 大連華信の株主構成
  • 4. Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 4 LHC 1、長年にわたり情報産業に専念しているプロフェッショナルサービスチーム 2、常にお客様のニーズ把握とバリューアップに取り組むイノベーション精神 3、グローバル基準に従う一流ITインフラ施設 4、完備されたマネジメント体系によるQCD+Sを確保できる組織力 5、国内海外の両市場に対応できる要員リソースとソリューション力 ITサービス • 2016グローバルアウトソーシングトップ100社 • 中国情報産業ベスト100社企業 • 対日中国ソフトウェア輸出額ランキング第1位 • 中国ソフトウェア製品輸出モデル企業 • 2016年大連市長賞(経営品質賞) • 国家企画布石内重点ソフトウェア企業 • 国家重点ハイテク企業 • 中国ソフトウェアイノベーション管理賞 • 中国アウトソーシングサービスリーディング企業 ハイシンク創研 概要
  • 5. Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 5 LHC データーサービス 運用管理 通信サービス コロケーション クラウドサービス • バックアップソリューション • ストレージサービス • 運用設計サービス • 運用/監視/保守サービス • セキュリティサービス • マルチネットワーク線路 • 専用線接続 • 光ファイバー実施 • 移行サービス • ハウジング • ホスティング • ラックフェンス • VIPスペース • クラウド開発/テスト環境 • クラウドサーバー/ストレージ/デスクトップ • 付加価値サービス • クラウド環境構築 クラウドデータセンターをベースとしたサービス ハイシンク創研 概要
  • 6. Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 6 LHC • 会社名 – 株式会社ハイシンク創研(略称:LHC) Laboratory of High think Corporation • 本社所在地 – 京都市下京区 京都リサーチパーク9号館7階 • 主な業務 – 日系企業、中国企業向けの製造業連携ソリュー ションの研究開発。 – 検査ソリューションを中国、日系企業に提供する。 – IoT,Big data解析、Deep learningによる故障診断、 予知保全ソリューションの研究開発を行う。 • 資本金 – 9000万円 (DHC90%、巽雅幸10%) • 役員構成 – 取締役(巽雅幸、王聞超(DHC)、陶永波(DHC)) – 監査役(加藤成一(JHC)) • 従業員 – 人数(当初10名、3年後目標25名) – 別途DHC内に連携する開発部門を設置 ハイシンク創研 概要
  • 7. Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 7 LHC –ハイシンク創研の設立にあたり、支給いただく予定の補助金 等については以下の通りです。 • JETROグローバルイノベーション拠点設立等支援事業 (2015年度補正予算) – 拠点設立事業: 682万円 – 実証研究事業: 2107万円 – 事業化可能性調査事業: 767万円 小計3556万円(2017年3月末) (申請ベース) • 京都府ベンチャー支援補助金 – 設立準備オフィス賃料 約16万円(受給済) – 会社登記司法書士費用 約14万円(受給済) • 京都市企業立地促進制度補助金 – 取得資産の固定資産税(1.4%)額分を2年間補助 約100万円 – (2017年度2018年度分固定資産税支払時) 補助金について 合計 3858万円
  • 8. Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 8 LHC DHC クラウド 産業向けソ リューション Lean Manager (製造実行 システム) 社会向けソ リューション Amazing BOX (スマートハウ スシステム) Ⅲ.高齢者見守り 特化型センサー 調査 Ⅱ.適正コスト 機械学習 実証研究 Ⅱ.(次ステップ) ・品質管理 ソリューション ・予知保全 ソリューション 開発 Ⅲ.(次ステップ) 高齢者見守り 請負サービスの 事業化 Ⅲ.匿名化技術適用調査 Ⅱ.国をまたがるIPv6運用実証研究 Ⅰ.グローバルイノベーション拠点設立 補助対象事業のイメージ
  • 9. Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 9 LHC Ⅰ.グローバルイノベーション拠点設立事業 DHCの研究開発型の子会社としてハイシンク創研(略称LHC)を設立 日本の大学・企業との連携によりIoTについての研究及びソリューション開発を行い、日本と中国におけ る最新技術を相互活用することにより、世界的に競争力のあるイノベーションを創出 Ⅱ.実証研究事業 次世代インターネット規格であるIPv6を全面的かつ国際的に活用したIoTネットワークの構築についての 実証研究 小型高性能の機械学習サーバシステムを構築し、世界最速の計算ノードを適正なコストで実現すること に向けた実証研究 次のステップとして、上記成果を「品質管理ソリューション」「予知保全ソリューション」として提供し、世界 的に競争力がある生産現場のIoT環境を実現 Ⅲ.事業化可能性調査事業 DHCグループの保有する「スマートハウスシステム」と「クラウドサービス」を基盤として、日本製の見守 り用新規センサーの活用や個人情報への配慮など新たな機能を付加することによる、日本社会での高 齢者見守り請負サービスの事業化可能性調査 補助対象事業について 頂いた補助金での実施内容を公開し、またご協力いただいた先生方や協業の皆様にも 御登壇いただいて、少しでも社会に還元したい
  • 10. Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 10 LHC本シンポジウムの意義 1. 開業披露とお世話になった方々への御礼 2. 補助対象事業の社会へのフィードバック 3. ビジネスパートナー様、お客様の探索
  • 11. Copyright©2016 Laboratory of Hi-Think Corporation All Rights Reserved. 11 LHC THANK YOU!お客様の信頼こそ、私達ビジネスの原点!