SlideShare a Scribd company logo
1 of 4
Download to read offline
「新興事業@東北!」は東北被災地発のソーシャルビジネスを題材に、優れたビジネスチャンス (新興事業)を見つけ、事業アイデアを具体的事業にする社会社内起業家(ソーシャルイントラプレ ナー)に求められるマインド、スキル、ネットワークを身につける研修です。 
研修を通じて豊富な企業ネットワークを有し「東北発、世界に挑戦する新興事業」の創出を目指す JEBDAのノウハウを「試す」「知る」「実践する」を通じて学ぶことができます。 
一緒に“新しい価値を共創する”ソーシャルイントラプレナーへの第一歩を踏み出しませんか! 
“変革をリードできる社内起業家を育成!” 
本研修では自社事業と繋がる「優れたビジネスの種」を見つけ、 提案力や組織を巻き込む力を高めるなど、社内起業家(イントラ プレナー)に必要なマインドとスキルを身つけることができます。 
研修の特徴“ここが違う!” 
実施主体 :JEBDA(新興事業創出機構) 
実施協力 :スカイライト・ソーシャルイノベーション・ラボ(SSIL) 
協賛・協力 :社会起業大学、MAKOTO 
【ポイント①】企業社員が参加しやすい 
「試す」「知る」「実践する」のステップで手を 動かしながらテーマ別に学習できます。 セッションは隔週・平日夜間に東京で実施。業務 を休むことなく受講が可能です。 
【ポイント②】体系的なカリキュラム 
新規事業立ち上げ実績が豊富なスカイライトコン サルティング社のソーシャルイノベーション・ラ ボが実施に全面協力。体系的で連続性のあるカリ キュラムが受講可能です。 
【ポイント④】研修サポートが充実 
東北被災地で活躍する事業家との交流・人脈形成 機会の提供、研修後の実践活動を行う受け皿事業 ・プロジェクトのご紹介を随時させて頂きます。 
【ポイント③】疑似プロジェクト体験 
PBL(Project-Based Learning 課題解決型学習) 手法を採用し、研修全体を一つのプロジェクトとみ なした実践的なグループ学習が体験できます。 
参加者の声 
社会課題を起点に事業アイデアを創出することの 重要さを体感できた 
ラーニングジャーニー(現地ワーク)は刺激的 。自分自身の視野が大きく広がった 
東北をベースに活躍されている起業家の方々の 熱い思いに触れる貴重な機会をいただいた 
自分が本当にやりたことを真剣に考える機会を 得ることができた 
熱い志をもつ仲間と出会えたことが一番の成果 
自社に変革をもたらすチェンジエージェントに! 
受講生が社内起業やタスクフォースとして新興事業に実際に携わ ることで、社内に変革をもたらし、組織横断の流れを作り出す原 動力となることが期待できます。 
将来的には社会問題の解決に繋がる新興事業の創出や自社の変革 をリードする人材(チェンジエージェント)として成長・活躍す ることを目指します。
基礎コースの特徴:学習効果を高める“4+1”の仕掛け 
カリキュラム内容(予定) 
【実施概要】 
研修期間:4か月 
受講料:150,000円 ※各種割引制度があります。お問い合わせください。 
定員:10名 
ラーニングジャーニー×1回 ※2泊3日、東北被災地訪問、交通費・宿泊費別 
セッション×5回(東京都内、3時間/回) ※受講者プレゼン、ゲストワークショップ等 
事業アイデア検討自主勉強会(任意参加)×2回 
研修講師陣(予定) 
【カリキュラム内容】 
※カリキュラムの日程・内容は変更される可能性があります。 
【研修ファシリテータ】 
鷹野 秀征 (ソーシャルビジネス、戦略的CSR) JEBDA代表。復興庁上席政策調査官(非常勤)。アクセンチュア勤務後、 2001年よりNPO支援・CSR支援・社会起業家支援を実施。ベンチャー 企業役員を経て、震災後、企業CSR・東北の社会起業家とネットワーク を構築し、JEBDAを設立。ソーシャルウィンドウ(株)代表取締役。財団 法人パブリックリソース財団理事、SVP東京パートナー。 
【ゲスト講師】 
斉藤 学 (事業計画、プロジェクトマネジメント、官公庁) 
JEBDA理事。スカイライトコンサルティング株式会社 ソーシャルイノ ベーション・ラボ リーダー。 
官公庁、大手民間企業を中心に社会変革に繋がるITプロジェクトに従事。 
PMI日本支部教育委員会委員長、北海道大学非常勤講師、早稲田大学非常 勤講師、PMP 
本件お問い合わせ・申込み 
申込締切 :10/3(金)18:00 
連絡先 :training@jebda.com 
東北被災地で活動する当事 者のストーリーをリアルに 聞き、対話を通じて共感す ることで、今までと違う視 点と発想を産み 出しやすい 
マインドを 醸成します。 
事前課題をベースに受講生 が能動的に知識を吸収し、 議論中心のセッションを通 じて、主体的に学ぶ姿勢を 鍛錬します。 
各回テーマを設定し、アイ デア創出の場として、学ん だことを確認し、アウト プットできる機会をファシ リテータがサポートします。 
セッション毎のショートプ レゼン、最終セッション時 の成果発表等を通じて、広 く自らの主張を伝える鍛錬 の場を提供します。 
Learning Journey 
Workshop 
Active Learning 
Presentation 
【基礎コースのゴール】 
試す 
知る 
ビジネス機会 の発掘 
社内事業化 アイデア 
基礎コース受講 
研修成果 
研修でのワークをより深いものとするためソーシャルビジネス/イントラプレナーシップ/イノベーションに関 連する書籍を課題図書に指定します。 【課題図書】起業家はどこで選択を誤るのか-スタートアップが必ず陥る9つのジレンマ ノーム・ワッサーマン著/スカイライト コンサルティング 小川育男訳 だれと起業するか? だれを雇うか? だれに投資してもらうか?―ハーバード・ビジネススクール教授が実施した圧 倒的な調査・研究によるケーススタディ×詳細な統計データ。約1万人の起業家データベース、有名・無名の起業 家へのインタビュー、全米の起業家調査の収集・分析など10年間の研究をまとめた一冊。 
実践的ビジネスメソッドを学ぶ(課題図書) 
基礎編に続く実践編では現地事業者 および異業種メンバーによる共同プ ロジェクトに参加。新興事業創出プ ロセスをリアル体験できます! 
柴田 亮(岩手大学三陸復興推進機構特任准教授、JEBDAフェロー) 
竹井 智宏(一般社団法人MAKOTO 代表理事) 
名川 知志(野菜プラネット協会副理事長、JEBDAフェロー) 
菅家 元志(Plainnovation代表、郡山ペップ子育てネットワーク企画部長) 
岩佐 大輝(GRAグループ代表、農業法人GRA代表取締役CEO) 
※研修日程・内容によりゲスト講師は変更される可能性があります。 
【実践編(東北ラウンド)も注目!】 No時間項目会場ソーシャルビジネス演習ケーススタディ 110/15(19:00) オリエン テーション 東京研修要項説明Learning Journey実施要項説明 210/24-26(2泊3日) ラーニングジャーニー (現地ワーク) 東北被災地 310/29(19:00) セッション① Social Issueを設定する 東京 ラーニングジャーニーを振り返 り、解決すべき社会課題を抽出す る 東北被災地でなぜソーシャルビジ ネスが生まれているのか? 411/12(19:00) セッション② ビジネスの種を見つけ出す 東京 日本および世界のソーシャルビジ ネス事例から学ぶ 次世代農業人材の育成とMOOCs の可能性 511/26(19:00) セッション③ ビジネスアイデアを練る 東京 東北の実際の課題から解決策の仮 説を立てる 「福島の子どもたちを日本一元気 にする!」ペップキッズこおりや まの挑戦 612/10(19:00) 自主勉強会①東京 事業アイデアのブラッシュアップ 競合分析、自社分析、事業性評価 希望する受講生のみ(任意参加) 712/17(19:00) セッション④ 事業として組み立てる 東京 事業アイデアの検討とソーシャル インパクト評価 「10年で100社、一万人の雇用を 創出する!」GRAグループの取り 組み 81/7(19:00) 自主勉強会②東京 事業アイデアのブラッシュアップ 成果発表準備 希望する受講生のみ(任意参加) 91/21(19:00) セッション⑤ 受講者成果発表 東京 これまで検討したビジネスアイデ アを発表し、ネクストアクション を宣言する 研修まとめ「企業人材に求められ るイントレプレナーシップについ て」 社会課題視点でのソーシャルイノベーション実現に必要なマインド セットを被災地での体験を通じて獲得する
R 
資料作成 :JEBDA(新興事業創出機構)、スカイライト・ソーシャルイノベーション・ラボ(SSIL) 
本件問い合わせ先 :training@jebda.com 
R 
1 
実施概要 
オリ エン 
ラーニング 
ジャーニー 
研修期間:5/14~7/23(3か月) 
参加者:7名(SCSK、日立ソリューションズ、スカイライトコンサルティング) 
東京セッション 
成果 発表 
5/14開催 研修第1期 スタート! 
5/23-25(2泊3日)で東北 被災地(電大、石巻、塩釜)を 訪問し、東北起業家と交流。 
隔週で3時間×4回のセッションを実施。東北起 業家をゲストにソーシャルビジネスの要諦を学 ぶとともに、自身の事業アイデアを具体化。 
検討した事業アイデア を発表し、今後のアク ションを宣言! 
R 
2 
ラーニングジャーニー 
R 
3 
東京セッション 
【カリキュラムでの学び】 
現地の状況をその目で確かめ、復興への道のりは複雑であり、 課題解決には長い時間が必要であることを再認識しました。 
現地起業家との対話・交流を通じて、高齢化・少子化・過疎 という三重苦に悩む東北被災地域に、災害イノベーションの 萌芽が多数あることを実感することができました。 
【訪問・ワークショップ先】 
一般社団法人MAKOTO(仙台:東北起業家支援) 
一般社団法人りぷらす(石巻:リハビリ特化型デイサービス事業) 
NPO法人アスヘノキボウ(女川:地域再生・変革支援) 
愛さんさん宅食(塩釜:高齢者宅食サービス×障碍者就労支援) 
東北食べる通信(花巻:生産者と消費者の新しい関係づくり) 
【セッション内容】 
①Social Issueを設定する/ソーシャルビジネス基礎 
②ビジネスの種を見つけ出す/農業人材育成とMOOCs) 
③ビジネスアイデアを練る/ペップキッズこおりやまの挑戦 
④事業として組み立てる/GRAグループの取り組み 
【カリキュラムでの学び】 
平日夜、隔週で開催された東京セッションでは、各受講生が 「社会性」「自社への貢献」「自身の本当にやりたいこと」 を軸時に事業アイデアを検討。 
毎回東北被災地で活動する起業家をお招きし、熱い思いに触 れるとともに、ソーシャルビジネスの要諦を学びました。 
4 
事業アイデア発表 
Ra 
5 
受講生の感想 
R 
6 
研修コーディネータより 
事業性に関する現地調査実施 /協力パートナー探し 
社内ビジネスプランコンテスト へのエントリー準備 
社内インキュベーション活動 として経営会議承認 
学びをアクションへ繋げる! (研修後の取り組み) 
事業アイデアシートを用いてこれまで検討した ソーシャルビジネスの種を発表しました。 
当日は受講生の他、MAKOTO竹井氏やセッショ ンにご協力いただいた講師の方をご招待・講評を していただきました。 
発表ではSCSK若松さんの発表「みんなの食卓」 が共感賞を受賞 
研修終了後、複数の受講生がアイデアの実現に向 けたアクションを始めています。 
【「パッション」×「ロジック」】 
社会性の高い事業を考える上で「実現したい」とい うパッション(情熱)と事業性を冷静に評価するロ ジック(理論)を大事にしています。 
研修では「リアルな題材」にこだわり、社会、自社、 自分自身が「三方よし」となる事業アイデアを真剣 に検討していただきました。 
東北復興支援を実際行っているJEBDAならでは研 修後フォローアップも魅力の一つです。 
研修を通じて東北の問題は日本全体の 問題であることを痛感しました。 
志ある起業家から「自分にもできるこ とがある」というチカラを頂いた。 
講義+フレームワークが充実しており 論理立てて学ぶことができました。 
【「やりたいこと」「やるべきこと」 「やれること」を探した3か月】
 資料作成 :JEBDA(新興事業創出機構)、スカイライト・ソーシャルイノベーション・ラボ(SSIL) 
 本件問い合わせ先 :training@jebda.com 
R 
※カリキュラムの日程・内容は変更される可能性があります。 
No 時間項目会場ソーシャルビジネス演習ケーススタディ 
1 
10/15 
(19:00- 
22:00) 
オリエン 
テーション 
東京研修要項説明Learning Journey実施要項説明 
2 
10/24-26 
(2泊3日) 
ラーニングジャーニー 
(現地ワーク) 
東北被災地 
3 
10/29 
(19:00- 
22:00) 
セッション① 
Social Issueを設定する 
東京 
ラーニングジャーニーを振り返 
り、解決すべき社会課題を抽出す 
る 
東北被災地でなぜソーシャルビジ 
ネスが生まれているのか? 
(JEBDA代表 鷹野秀征) 
4 
11/12 
(19:00- 
22:00) 
セッション② 
ビジネスの種を見つけ出す 
東京 
日本および世界のソーシャルビジ 
ネス事例から学ぶ 
次世代農業人材の育成とMOOCs 
の可能性 
(野菜プラネット協会副理事長、 
JEBDAフェロー 名川知志) 
5 
11/26 
(19:00- 
22:00) 
セッション③ 
ビジネスアイデアを練る 
東京 
東北の実際の課題から解決策の仮 
説を立てる 
「福島の子どもたちを日本一元気 
にする!」ペップキッズこおりや 
まの挑戦 
(Plainnovation代表、郡山ペッ 
プ子育てネットワーク企画部長 
菅家元志) 
6 
12/10 
(19:00- 
22:00) 
自主勉強会① 東京 
事業アイデアのブラッシュアップ 
競合分析、自社分析、事業性評価 
希望する受講生のみ(任意参加) 
7 
12/17 
(19:00- 
22:00) 
セッション④ 
事業として組み立てる 
東京 
事業アイデアの検討とソーシャル 
インパクト評価 
「10年で100社一万人の雇用を創 
出する」GRAグループの取り組み 
(GRAグループ代表、農業法人 
GRA代表取締役CEO 岩佐大輝) 
8 
1/7 
(19:00- 
22:00) 
自主勉強会② 東京 
事業アイデアのブラッシュアップ 
成果発表準備 
希望する受講生のみ(任意参加) 
9 
1/21 
(19:00- 
22:00) 
セッション⑤ 
受講者成果発表 
東京 
これまで検討したビジネスアイデ 
アを発表し、ネクストアクション 
を宣言する 
研修まとめ「企業人材に求められ 
るイントレプレナーシップについ 
て」 
(MAKOTO代表 竹井智宏) 
社会課題視点でのソーシャルイノベーション実現に必要なマインド 
セットを被災地での体験を通じて獲得する 
(現地コーディネート:一般社団法人MAKOTO)

More Related Content

What's hot

20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai originalKazuaki ODA
 
Goodfindロシ゛カルスヒ゜ーキンク゛セミナー 
Goodfindロシ゛カルスヒ゜ーキンク゛セミナー Goodfindロシ゛カルスヒ゜ーキンク゛セミナー 
Goodfindロシ゛カルスヒ゜ーキンク゛セミナー Kazuaki ODA
 
文系フリーランス 新規事業ディスカッションパートナー(NBDP) 黒田悠介の自己紹介・価格表・実績
文系フリーランス 新規事業ディスカッションパートナー(NBDP) 黒田悠介の自己紹介・価格表・実績文系フリーランス 新規事業ディスカッションパートナー(NBDP) 黒田悠介の自己紹介・価格表・実績
文系フリーランス 新規事業ディスカッションパートナー(NBDP) 黒田悠介の自己紹介・価格表・実績Yusuke Kuroda
 
プロジェクト・マネジメントにおけるリーダーシップ論   ~他者の巻き込み方~
プロジェクト・マネジメントにおけるリーダーシップ論   ~他者の巻き込み方~プロジェクト・マネジメントにおけるリーダーシップ論   ~他者の巻き込み方~
プロジェクト・マネジメントにおけるリーダーシップ論   ~他者の巻き込み方~Kazuaki ODA
 
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法 自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法 Rochelle Kopp
 
連続起業家の織田による 「起業のHow To」徹底解剖ワークショップ(第一回)
連続起業家の織田による 「起業のHow To」徹底解剖ワークショップ(第一回)連続起業家の織田による 「起業のHow To」徹底解剖ワークショップ(第一回)
連続起業家の織田による 「起業のHow To」徹底解剖ワークショップ(第一回)Kazuaki ODA
 
ファシリテーション講座 Hlab2014
ファシリテーション講座 Hlab2014ファシリテーション講座 Hlab2014
ファシリテーション講座 Hlab2014yasuhiro yoshizawa
 
Scrum Fest Osaka 2020 サーバントリーダーシップを身に付けましょう!
Scrum Fest Osaka 2020 サーバントリーダーシップを身に付けましょう!Scrum Fest Osaka 2020 サーバントリーダーシップを身に付けましょう!
Scrum Fest Osaka 2020 サーバントリーダーシップを身に付けましょう!Rochelle Kopp
 
ファシリテーションのご紹介
ファシリテーションのご紹介ファシリテーションのご紹介
ファシリテーションのご紹介Tomohiro KIMURA
 
ファシリテーター2.0公開用
ファシリテーター2.0公開用ファシリテーター2.0公開用
ファシリテーター2.0公開用nishikawa_makoto7
 
Seedataセミナーday2 ss用
Seedataセミナーday2 ss用Seedataセミナーday2 ss用
Seedataセミナーday2 ss用SEEDATA Inc.
 
「勝てる提案書の作成」セミナー 大手金融企業 若手営業担当者向けレクチャー資料 2012年1月10日
「勝てる提案書の作成」セミナー 大手金融企業 若手営業担当者向けレクチャー資料 2012年1月10日「勝てる提案書の作成」セミナー 大手金融企業 若手営業担当者向けレクチャー資料 2012年1月10日
「勝てる提案書の作成」セミナー 大手金融企業 若手営業担当者向けレクチャー資料 2012年1月10日Kiyomi Mizusaki
 
将来ビジョンを創造する方法 Step 1 アプローチ方法の転換
将来ビジョンを創造する方法 Step 1  アプローチ方法の転換将来ビジョンを創造する方法 Step 1  アプローチ方法の転換
将来ビジョンを創造する方法 Step 1 アプローチ方法の転換Nitta Tetsuya
 
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略Noritaka Shinohara
 
2016 10-27 第46回萩本匠道場
2016 10-27  第46回萩本匠道場2016 10-27  第46回萩本匠道場
2016 10-27 第46回萩本匠道場Hagimoto Junzo
 
ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012Yasuhiro Yoshizawa
 
肩書きを変えれば 働き方が変わる! 名刺交換で仕事を 取る魔法の肩書き
肩書きを変えれば働き方が変わる!名刺交換で仕事を取る魔法の肩書き肩書きを変えれば働き方が変わる!名刺交換で仕事を取る魔法の肩書き
肩書きを変えれば 働き方が変わる! 名刺交換で仕事を 取る魔法の肩書きYusuke Kuroda
 
ABOUT Career Incubation INC.
ABOUT Career  Incubation INC.ABOUT Career  Incubation INC.
ABOUT Career Incubation INC.Yuki Satake
 
2020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo201805202020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo20180520Kazuaki ODA
 

What's hot (20)

20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original20181107 "How is SCIENCE applied to real world!"  with kyodai original
20181107 "How is SCIENCE applied to real world!" with kyodai original
 
Goodfindロシ゛カルスヒ゜ーキンク゛セミナー 
Goodfindロシ゛カルスヒ゜ーキンク゛セミナー Goodfindロシ゛カルスヒ゜ーキンク゛セミナー 
Goodfindロシ゛カルスヒ゜ーキンク゛セミナー 
 
文系フリーランス 新規事業ディスカッションパートナー(NBDP) 黒田悠介の自己紹介・価格表・実績
文系フリーランス 新規事業ディスカッションパートナー(NBDP) 黒田悠介の自己紹介・価格表・実績文系フリーランス 新規事業ディスカッションパートナー(NBDP) 黒田悠介の自己紹介・価格表・実績
文系フリーランス 新規事業ディスカッションパートナー(NBDP) 黒田悠介の自己紹介・価格表・実績
 
プロジェクト・マネジメントにおけるリーダーシップ論   ~他者の巻き込み方~
プロジェクト・マネジメントにおけるリーダーシップ論   ~他者の巻き込み方~プロジェクト・マネジメントにおけるリーダーシップ論   ~他者の巻き込み方~
プロジェクト・マネジメントにおけるリーダーシップ論   ~他者の巻き込み方~
 
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法 自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法
 
連続起業家の織田による 「起業のHow To」徹底解剖ワークショップ(第一回)
連続起業家の織田による 「起業のHow To」徹底解剖ワークショップ(第一回)連続起業家の織田による 「起業のHow To」徹底解剖ワークショップ(第一回)
連続起業家の織田による 「起業のHow To」徹底解剖ワークショップ(第一回)
 
ファシリテーション講座 Hlab2014
ファシリテーション講座 Hlab2014ファシリテーション講座 Hlab2014
ファシリテーション講座 Hlab2014
 
Scrum Fest Osaka 2020 サーバントリーダーシップを身に付けましょう!
Scrum Fest Osaka 2020 サーバントリーダーシップを身に付けましょう!Scrum Fest Osaka 2020 サーバントリーダーシップを身に付けましょう!
Scrum Fest Osaka 2020 サーバントリーダーシップを身に付けましょう!
 
ファシリテーションのご紹介
ファシリテーションのご紹介ファシリテーションのご紹介
ファシリテーションのご紹介
 
ファシリテーター2.0公開用
ファシリテーター2.0公開用ファシリテーター2.0公開用
ファシリテーター2.0公開用
 
Seedataセミナーday2 ss用
Seedataセミナーday2 ss用Seedataセミナーday2 ss用
Seedataセミナーday2 ss用
 
「勝てる提案書の作成」セミナー 大手金融企業 若手営業担当者向けレクチャー資料 2012年1月10日
「勝てる提案書の作成」セミナー 大手金融企業 若手営業担当者向けレクチャー資料 2012年1月10日「勝てる提案書の作成」セミナー 大手金融企業 若手営業担当者向けレクチャー資料 2012年1月10日
「勝てる提案書の作成」セミナー 大手金融企業 若手営業担当者向けレクチャー資料 2012年1月10日
 
Socio design note
Socio design noteSocio design note
Socio design note
 
将来ビジョンを創造する方法 Step 1 アプローチ方法の転換
将来ビジョンを創造する方法 Step 1  アプローチ方法の転換将来ビジョンを創造する方法 Step 1  アプローチ方法の転換
将来ビジョンを創造する方法 Step 1 アプローチ方法の転換
 
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
ゼロイチ人材の存在意義と生存戦略
 
2016 10-27 第46回萩本匠道場
2016 10-27  第46回萩本匠道場2016 10-27  第46回萩本匠道場
2016 10-27 第46回萩本匠道場
 
ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012
 
肩書きを変えれば 働き方が変わる! 名刺交換で仕事を 取る魔法の肩書き
肩書きを変えれば働き方が変わる!名刺交換で仕事を取る魔法の肩書き肩書きを変えれば働き方が変わる!名刺交換で仕事を取る魔法の肩書き
肩書きを変えれば 働き方が変わる! 名刺交換で仕事を 取る魔法の肩書き
 
ABOUT Career Incubation INC.
ABOUT Career  Incubation INC.ABOUT Career  Incubation INC.
ABOUT Career Incubation INC.
 
2020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo201805202020 kickoff sapporo20180520
2020 kickoff sapporo20180520
 

Viewers also liked

Moldurando Notícias - revista digital
Moldurando Notícias - revista digitalMoldurando Notícias - revista digital
Moldurando Notícias - revista digitalAmauri Barbosa
 
「起業家の志を応援しながら自らも成長する」 チャレンジスター☆サポーターズの挑戦!(2015/12/11)
「起業家の志を応援しながら自らも成長する」チャレンジスター☆サポーターズの挑戦!(2015/12/11)「起業家の志を応援しながら自らも成長する」チャレンジスター☆サポーターズの挑戦!(2015/12/11)
「起業家の志を応援しながら自らも成長する」 チャレンジスター☆サポーターズの挑戦!(2015/12/11)Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
Essential questions
Essential questionsEssential questions
Essential questionslilcrate
 

Viewers also liked (16)

「新興事業@東北」研修第2期Learning journey説明資料
「新興事業@東北」研修第2期Learning journey説明資料「新興事業@東北」研修第2期Learning journey説明資料
「新興事業@東北」研修第2期Learning journey説明資料
 
チャレ☆さぽ説明会資料(公開用)
チャレ☆さぽ説明会資料(公開用)チャレ☆さぽ説明会資料(公開用)
チャレ☆さぽ説明会資料(公開用)
 
【EBDA】ミッション型出向プログラムのご紹介
【EBDA】ミッション型出向プログラムのご紹介【EBDA】ミッション型出向プログラムのご紹介
【EBDA】ミッション型出向プログラムのご紹介
 
Moldurando Notícias - revista digital
Moldurando Notícias - revista digitalMoldurando Notícias - revista digital
Moldurando Notícias - revista digital
 
「起業家の志を応援しながら自らも成長する」 チャレンジスター☆サポーターズの挑戦!(2015/12/11)
「起業家の志を応援しながら自らも成長する」チャレンジスター☆サポーターズの挑戦!(2015/12/11)「起業家の志を応援しながら自らも成長する」チャレンジスター☆サポーターズの挑戦!(2015/12/11)
「起業家の志を応援しながら自らも成長する」 チャレンジスター☆サポーターズの挑戦!(2015/12/11)
 
Gc j​nプレゼン資料 20131127
Gc j​nプレゼン資料 20131127Gc j​nプレゼン資料 20131127
Gc j​nプレゼン資料 20131127
 
(プレゼン資料)新興事業@東北研修 20140321
(プレゼン資料)新興事業@東北研修 20140321(プレゼン資料)新興事業@東北研修 20140321
(プレゼン資料)新興事業@東北研修 20140321
 
PMI日本支部におけるPM教育の取り組み
PMI日本支部におけるPM教育の取り組みPMI日本支部におけるPM教育の取り組み
PMI日本支部におけるPM教育の取り組み
 
Bmw K 100 RS 2 valve 1983-1989-PARTS CATALOG
Bmw K 100 RS 2 valve 1983-1989-PARTS CATALOGBmw K 100 RS 2 valve 1983-1989-PARTS CATALOG
Bmw K 100 RS 2 valve 1983-1989-PARTS CATALOG
 
Essential questions
Essential questionsEssential questions
Essential questions
 
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
 
20160225 チャレ☆さぽ一周年記念イベント資料
20160225 チャレ☆さぽ一周年記念イベント資料20160225 チャレ☆さぽ一周年記念イベント資料
20160225 チャレ☆さぽ一周年記念イベント資料
 
Presentation1
Presentation1Presentation1
Presentation1
 
SSIL Business Overview 2014
SSIL Business Overview 2014SSIL Business Overview 2014
SSIL Business Overview 2014
 
Bab i
Bab iBab i
Bab i
 
第2回実施報告書
第2回実施報告書第2回実施報告書
第2回実施報告書
 

Similar to (ご案内)新興事業@東北研修第2期(実績付)

プレゼンテーション2
プレゼンテーション2プレゼンテーション2
プレゼンテーション2katsuhiko_yoshino
 
事業を生み出すコミュニティの実践手法
事業を生み出すコミュニティの実践手法事業を生み出すコミュニティの実践手法
事業を生み出すコミュニティの実践手法Takuji Hiroishi
 
プレゼンテーション2
プレゼンテーション2プレゼンテーション2
プレゼンテーション2katsuhiko_yoshino
 
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617Kengo Nomi
 
ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料manglobe
 
企業に属する“個人”同士の連携によるオープンイノベーション事例
企業に属する“個人”同士の連携によるオープンイノベーション事例企業に属する“個人”同士の連携によるオープンイノベーション事例
企業に属する“個人”同士の連携によるオープンイノベーション事例克彦 岡本
 
プレゼンテーション2 mspg
プレゼンテーション2 mspgプレゼンテーション2 mspg
プレゼンテーション2 mspgkatsuhiko_yoshino
 
日立ソリューションズ「社会イノベーション事業体験ワークショップ」
日立ソリューションズ「社会イノベーション事業体験ワークショップ」日立ソリューションズ「社会イノベーション事業体験ワークショップ」
日立ソリューションズ「社会イノベーション事業体験ワークショップ」csr_alterna
 
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」Yoji Kiyota
 
就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10Toshiki Ashitani
 
紹介資料 Biz_ship
 紹介資料 Biz_ship 紹介資料 Biz_ship
紹介資料 Biz_shipYuichi Morito
 
県岐商_商品開発の授業 DAY4
県岐商_商品開発の授業 DAY4県岐商_商品開発の授業 DAY4
県岐商_商品開発の授業 DAY4Rikie Ishii
 
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップTakayuki Ishimoto
 
24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介Nozomi Ichikawa
 
NEC「NEC社会起業塾」
NEC「NEC社会起業塾」NEC「NEC社会起業塾」
NEC「NEC社会起業塾」csr_alterna
 
NEC「NEC社会起業塾」
NEC「NEC社会起業塾」NEC「NEC社会起業塾」
NEC「NEC社会起業塾」Norio Shinonaga
 
DevRel Meetup #48 〜DevRelと転職_採用〜 「コミュニティ参加がキャリア形成に与える影響」 20191204
DevRel Meetup #48 〜DevRelと転職_採用〜 「コミュニティ参加がキャリア形成に与える影響」 20191204DevRel Meetup #48 〜DevRelと転職_採用〜 「コミュニティ参加がキャリア形成に与える影響」 20191204
DevRel Meetup #48 〜DevRelと転職_採用〜 「コミュニティ参加がキャリア形成に与える影響」 20191204Yasunori Kihara
 

Similar to (ご案内)新興事業@東北研修第2期(実績付) (20)

プレゼンテーション2
プレゼンテーション2プレゼンテーション2
プレゼンテーション2
 
「新興事業@東北」研修説明資料 20140610
「新興事業@東北」研修説明資料 20140610「新興事業@東北」研修説明資料 20140610
「新興事業@東北」研修説明資料 20140610
 
事業を生み出すコミュニティの実践手法
事業を生み出すコミュニティの実践手法事業を生み出すコミュニティの実践手法
事業を生み出すコミュニティの実践手法
 
プレゼンテーション2
プレゼンテーション2プレゼンテーション2
プレゼンテーション2
 
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
 
ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料
 
企業に属する“個人”同士の連携によるオープンイノベーション事例
企業に属する“個人”同士の連携によるオープンイノベーション事例企業に属する“個人”同士の連携によるオープンイノベーション事例
企業に属する“個人”同士の連携によるオープンイノベーション事例
 
プレゼンテーション2 mspg
プレゼンテーション2 mspgプレゼンテーション2 mspg
プレゼンテーション2 mspg
 
日立ソリューションズ「社会イノベーション事業体験ワークショップ」
日立ソリューションズ「社会イノベーション事業体験ワークショップ」日立ソリューションズ「社会イノベーション事業体験ワークショップ」
日立ソリューションズ「社会イノベーション事業体験ワークショップ」
 
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
 
就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10就活セミナー 2012 11 10
就活セミナー 2012 11 10
 
紹介資料 Biz_ship
 紹介資料 Biz_ship 紹介資料 Biz_ship
紹介資料 Biz_ship
 
A Lean UX Workshop
A Lean UX WorkshopA Lean UX Workshop
A Lean UX Workshop
 
県岐商_商品開発の授業 DAY4
県岐商_商品開発の授業 DAY4県岐商_商品開発の授業 DAY4
県岐商_商品開発の授業 DAY4
 
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
 
24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介24年6月版事業紹介
24年6月版事業紹介
 
地域 女性フューチャーセッション1202
地域 女性フューチャーセッション1202地域 女性フューチャーセッション1202
地域 女性フューチャーセッション1202
 
NEC「NEC社会起業塾」
NEC「NEC社会起業塾」NEC「NEC社会起業塾」
NEC「NEC社会起業塾」
 
NEC「NEC社会起業塾」
NEC「NEC社会起業塾」NEC「NEC社会起業塾」
NEC「NEC社会起業塾」
 
DevRel Meetup #48 〜DevRelと転職_採用〜 「コミュニティ参加がキャリア形成に与える影響」 20191204
DevRel Meetup #48 〜DevRelと転職_採用〜 「コミュニティ参加がキャリア形成に与える影響」 20191204DevRel Meetup #48 〜DevRelと転職_採用〜 「コミュニティ参加がキャリア形成に与える影響」 20191204
DevRel Meetup #48 〜DevRelと転職_採用〜 「コミュニティ参加がキャリア形成に与える影響」 20191204
 

More from Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.

PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
【2020年度版】何故PBLに プロジェクトマネジメントが必要なのか?~ PMIおよびPMI日本支部の取り組み紹介
 【2020年度版】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?~ PMIおよびPMI日本支部の取り組み紹介 【2020年度版】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?~ PMIおよびPMI日本支部の取り組み紹介
【2020年度版】何故PBLに プロジェクトマネジメントが必要なのか?~ PMIおよびPMI日本支部の取り組み紹介Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
社会起業家のためのプロジェクトマネジメント入門(配布資料)
社会起業家のためのプロジェクトマネジメント入門(配布資料)社会起業家のためのプロジェクトマネジメント入門(配布資料)
社会起業家のためのプロジェクトマネジメント入門(配布資料)Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
デジタル・ディスラプション時代のプロジェクトマネジメント・スキルを考える
デジタル・ディスラプション時代のプロジェクトマネジメント・スキルを考えるデジタル・ディスラプション時代のプロジェクトマネジメント・スキルを考える
デジタル・ディスラプション時代のプロジェクトマネジメント・スキルを考えるManabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
PM教育におけるナラティブ・アプローチの提案(2018.08.30)
PM教育におけるナラティブ・アプローチの提案(2018.08.30)PM教育におけるナラティブ・アプローチの提案(2018.08.30)
PM教育におけるナラティブ・アプローチの提案(2018.08.30)Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
【PMIJ】良いビジネスアイデアを議論するためのポイントr1.1
【PMIJ】良いビジネスアイデアを議論するためのポイントr1.1【PMIJ】良いビジネスアイデアを議論するためのポイントr1.1
【PMIJ】良いビジネスアイデアを議論するためのポイントr1.1Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2017春」実施レポート
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2017春」実施レポートGifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2017春」実施レポート
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2017春」実施レポートManabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2016夏」開催レポート
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2016夏」開催レポートGifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2016夏」開催レポート
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2016夏」開催レポートManabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
【GifterLABO ×SSIL】ソーシャル教育システムに関する共同研究について
【GifterLABO ×SSIL】ソーシャル教育システムに関する共同研究について【GifterLABO ×SSIL】ソーシャル教育システムに関する共同研究について
【GifterLABO ×SSIL】ソーシャル教育システムに関する共同研究についてManabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 

More from Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc. (19)

PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
 
【2020年度版】何故PBLに プロジェクトマネジメントが必要なのか?~ PMIおよびPMI日本支部の取り組み紹介
 【2020年度版】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?~ PMIおよびPMI日本支部の取り組み紹介 【2020年度版】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?~ PMIおよびPMI日本支部の取り組み紹介
【2020年度版】何故PBLに プロジェクトマネジメントが必要なのか?~ PMIおよびPMI日本支部の取り組み紹介
 
Co-Working & Art DAYS
Co-Working & Art DAYSCo-Working & Art DAYS
Co-Working & Art DAYS
 
Pmij education activities 20191115
Pmij education activities 20191115Pmij education activities 20191115
Pmij education activities 20191115
 
「教育×IT」Lentrance事業紹介
「教育×IT」Lentrance事業紹介「教育×IT」Lentrance事業紹介
「教育×IT」Lentrance事業紹介
 
社会起業家のためのプロジェクトマネジメント入門(配布資料)
社会起業家のためのプロジェクトマネジメント入門(配布資料)社会起業家のためのプロジェクトマネジメント入門(配布資料)
社会起業家のためのプロジェクトマネジメント入門(配布資料)
 
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
 
デジタル・ディスラプション時代のプロジェクトマネジメント・スキルを考える
デジタル・ディスラプション時代のプロジェクトマネジメント・スキルを考えるデジタル・ディスラプション時代のプロジェクトマネジメント・スキルを考える
デジタル・ディスラプション時代のプロジェクトマネジメント・スキルを考える
 
PM教育におけるナラティブ・アプローチの提案(2018.08.30)
PM教育におけるナラティブ・アプローチの提案(2018.08.30)PM教育におけるナラティブ・アプローチの提案(2018.08.30)
PM教育におけるナラティブ・アプローチの提案(2018.08.30)
 
【PMIJ】PM教育の裾野拡大に向けた活動のご紹介
【PMIJ】PM教育の裾野拡大に向けた活動のご紹介【PMIJ】PM教育の裾野拡大に向けた活動のご紹介
【PMIJ】PM教育の裾野拡大に向けた活動のご紹介
 
【PMIJ】良いビジネスアイデアを議論するためのポイントr1.1
【PMIJ】良いビジネスアイデアを議論するためのポイントr1.1【PMIJ】良いビジネスアイデアを議論するためのポイントr1.1
【PMIJ】良いビジネスアイデアを議論するためのポイントr1.1
 
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
 
《GifterLABO》未来の先生展2017説明資料
《GifterLABO》未来の先生展2017説明資料《GifterLABO》未来の先生展2017説明資料
《GifterLABO》未来の先生展2017説明資料
 
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2017春」実施レポート
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2017春」実施レポートGifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2017春」実施レポート
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2017春」実施レポート
 
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2016夏」開催レポート
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2016夏」開催レポートGifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2016夏」開催レポート
GifterLABOフェスタ「オンリーワン体験スクール2016夏」開催レポート
 
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
【Pm zen】pmはいつ学び始めるべきか? 20160311
 
「成長請負人」Growth Contractorプレ講座資料
「成長請負人」Growth Contractorプレ講座資料「成長請負人」Growth Contractorプレ講座資料
「成長請負人」Growth Contractorプレ講座資料
 
GifterLABOフェスタ2015春実施レポート(配布用)
GifterLABOフェスタ2015春実施レポート(配布用)GifterLABOフェスタ2015春実施レポート(配布用)
GifterLABOフェスタ2015春実施レポート(配布用)
 
【GifterLABO ×SSIL】ソーシャル教育システムに関する共同研究について
【GifterLABO ×SSIL】ソーシャル教育システムに関する共同研究について【GifterLABO ×SSIL】ソーシャル教育システムに関する共同研究について
【GifterLABO ×SSIL】ソーシャル教育システムに関する共同研究について
 

(ご案内)新興事業@東北研修第2期(実績付)

  • 1. 「新興事業@東北!」は東北被災地発のソーシャルビジネスを題材に、優れたビジネスチャンス (新興事業)を見つけ、事業アイデアを具体的事業にする社会社内起業家(ソーシャルイントラプレ ナー)に求められるマインド、スキル、ネットワークを身につける研修です。 研修を通じて豊富な企業ネットワークを有し「東北発、世界に挑戦する新興事業」の創出を目指す JEBDAのノウハウを「試す」「知る」「実践する」を通じて学ぶことができます。 一緒に“新しい価値を共創する”ソーシャルイントラプレナーへの第一歩を踏み出しませんか! “変革をリードできる社内起業家を育成!” 本研修では自社事業と繋がる「優れたビジネスの種」を見つけ、 提案力や組織を巻き込む力を高めるなど、社内起業家(イントラ プレナー)に必要なマインドとスキルを身つけることができます。 研修の特徴“ここが違う!” 実施主体 :JEBDA(新興事業創出機構) 実施協力 :スカイライト・ソーシャルイノベーション・ラボ(SSIL) 協賛・協力 :社会起業大学、MAKOTO 【ポイント①】企業社員が参加しやすい 「試す」「知る」「実践する」のステップで手を 動かしながらテーマ別に学習できます。 セッションは隔週・平日夜間に東京で実施。業務 を休むことなく受講が可能です。 【ポイント②】体系的なカリキュラム 新規事業立ち上げ実績が豊富なスカイライトコン サルティング社のソーシャルイノベーション・ラ ボが実施に全面協力。体系的で連続性のあるカリ キュラムが受講可能です。 【ポイント④】研修サポートが充実 東北被災地で活躍する事業家との交流・人脈形成 機会の提供、研修後の実践活動を行う受け皿事業 ・プロジェクトのご紹介を随時させて頂きます。 【ポイント③】疑似プロジェクト体験 PBL(Project-Based Learning 課題解決型学習) 手法を採用し、研修全体を一つのプロジェクトとみ なした実践的なグループ学習が体験できます。 参加者の声 社会課題を起点に事業アイデアを創出することの 重要さを体感できた ラーニングジャーニー(現地ワーク)は刺激的 。自分自身の視野が大きく広がった 東北をベースに活躍されている起業家の方々の 熱い思いに触れる貴重な機会をいただいた 自分が本当にやりたことを真剣に考える機会を 得ることができた 熱い志をもつ仲間と出会えたことが一番の成果 自社に変革をもたらすチェンジエージェントに! 受講生が社内起業やタスクフォースとして新興事業に実際に携わ ることで、社内に変革をもたらし、組織横断の流れを作り出す原 動力となることが期待できます。 将来的には社会問題の解決に繋がる新興事業の創出や自社の変革 をリードする人材(チェンジエージェント)として成長・活躍す ることを目指します。
  • 2. 基礎コースの特徴:学習効果を高める“4+1”の仕掛け カリキュラム内容(予定) 【実施概要】 研修期間:4か月 受講料:150,000円 ※各種割引制度があります。お問い合わせください。 定員:10名 ラーニングジャーニー×1回 ※2泊3日、東北被災地訪問、交通費・宿泊費別 セッション×5回(東京都内、3時間/回) ※受講者プレゼン、ゲストワークショップ等 事業アイデア検討自主勉強会(任意参加)×2回 研修講師陣(予定) 【カリキュラム内容】 ※カリキュラムの日程・内容は変更される可能性があります。 【研修ファシリテータ】 鷹野 秀征 (ソーシャルビジネス、戦略的CSR) JEBDA代表。復興庁上席政策調査官(非常勤)。アクセンチュア勤務後、 2001年よりNPO支援・CSR支援・社会起業家支援を実施。ベンチャー 企業役員を経て、震災後、企業CSR・東北の社会起業家とネットワーク を構築し、JEBDAを設立。ソーシャルウィンドウ(株)代表取締役。財団 法人パブリックリソース財団理事、SVP東京パートナー。 【ゲスト講師】 斉藤 学 (事業計画、プロジェクトマネジメント、官公庁) JEBDA理事。スカイライトコンサルティング株式会社 ソーシャルイノ ベーション・ラボ リーダー。 官公庁、大手民間企業を中心に社会変革に繋がるITプロジェクトに従事。 PMI日本支部教育委員会委員長、北海道大学非常勤講師、早稲田大学非常 勤講師、PMP 本件お問い合わせ・申込み 申込締切 :10/3(金)18:00 連絡先 :training@jebda.com 東北被災地で活動する当事 者のストーリーをリアルに 聞き、対話を通じて共感す ることで、今までと違う視 点と発想を産み 出しやすい マインドを 醸成します。 事前課題をベースに受講生 が能動的に知識を吸収し、 議論中心のセッションを通 じて、主体的に学ぶ姿勢を 鍛錬します。 各回テーマを設定し、アイ デア創出の場として、学ん だことを確認し、アウト プットできる機会をファシ リテータがサポートします。 セッション毎のショートプ レゼン、最終セッション時 の成果発表等を通じて、広 く自らの主張を伝える鍛錬 の場を提供します。 Learning Journey Workshop Active Learning Presentation 【基礎コースのゴール】 試す 知る ビジネス機会 の発掘 社内事業化 アイデア 基礎コース受講 研修成果 研修でのワークをより深いものとするためソーシャルビジネス/イントラプレナーシップ/イノベーションに関 連する書籍を課題図書に指定します。 【課題図書】起業家はどこで選択を誤るのか-スタートアップが必ず陥る9つのジレンマ ノーム・ワッサーマン著/スカイライト コンサルティング 小川育男訳 だれと起業するか? だれを雇うか? だれに投資してもらうか?―ハーバード・ビジネススクール教授が実施した圧 倒的な調査・研究によるケーススタディ×詳細な統計データ。約1万人の起業家データベース、有名・無名の起業 家へのインタビュー、全米の起業家調査の収集・分析など10年間の研究をまとめた一冊。 実践的ビジネスメソッドを学ぶ(課題図書) 基礎編に続く実践編では現地事業者 および異業種メンバーによる共同プ ロジェクトに参加。新興事業創出プ ロセスをリアル体験できます! 柴田 亮(岩手大学三陸復興推進機構特任准教授、JEBDAフェロー) 竹井 智宏(一般社団法人MAKOTO 代表理事) 名川 知志(野菜プラネット協会副理事長、JEBDAフェロー) 菅家 元志(Plainnovation代表、郡山ペップ子育てネットワーク企画部長) 岩佐 大輝(GRAグループ代表、農業法人GRA代表取締役CEO) ※研修日程・内容によりゲスト講師は変更される可能性があります。 【実践編(東北ラウンド)も注目!】 No時間項目会場ソーシャルビジネス演習ケーススタディ 110/15(19:00) オリエン テーション 東京研修要項説明Learning Journey実施要項説明 210/24-26(2泊3日) ラーニングジャーニー (現地ワーク) 東北被災地 310/29(19:00) セッション① Social Issueを設定する 東京 ラーニングジャーニーを振り返 り、解決すべき社会課題を抽出す る 東北被災地でなぜソーシャルビジ ネスが生まれているのか? 411/12(19:00) セッション② ビジネスの種を見つけ出す 東京 日本および世界のソーシャルビジ ネス事例から学ぶ 次世代農業人材の育成とMOOCs の可能性 511/26(19:00) セッション③ ビジネスアイデアを練る 東京 東北の実際の課題から解決策の仮 説を立てる 「福島の子どもたちを日本一元気 にする!」ペップキッズこおりや まの挑戦 612/10(19:00) 自主勉強会①東京 事業アイデアのブラッシュアップ 競合分析、自社分析、事業性評価 希望する受講生のみ(任意参加) 712/17(19:00) セッション④ 事業として組み立てる 東京 事業アイデアの検討とソーシャル インパクト評価 「10年で100社、一万人の雇用を 創出する!」GRAグループの取り 組み 81/7(19:00) 自主勉強会②東京 事業アイデアのブラッシュアップ 成果発表準備 希望する受講生のみ(任意参加) 91/21(19:00) セッション⑤ 受講者成果発表 東京 これまで検討したビジネスアイデ アを発表し、ネクストアクション を宣言する 研修まとめ「企業人材に求められ るイントレプレナーシップについ て」 社会課題視点でのソーシャルイノベーション実現に必要なマインド セットを被災地での体験を通じて獲得する
  • 3. R 資料作成 :JEBDA(新興事業創出機構)、スカイライト・ソーシャルイノベーション・ラボ(SSIL) 本件問い合わせ先 :training@jebda.com R 1 実施概要 オリ エン ラーニング ジャーニー 研修期間:5/14~7/23(3か月) 参加者:7名(SCSK、日立ソリューションズ、スカイライトコンサルティング) 東京セッション 成果 発表 5/14開催 研修第1期 スタート! 5/23-25(2泊3日)で東北 被災地(電大、石巻、塩釜)を 訪問し、東北起業家と交流。 隔週で3時間×4回のセッションを実施。東北起 業家をゲストにソーシャルビジネスの要諦を学 ぶとともに、自身の事業アイデアを具体化。 検討した事業アイデア を発表し、今後のアク ションを宣言! R 2 ラーニングジャーニー R 3 東京セッション 【カリキュラムでの学び】 現地の状況をその目で確かめ、復興への道のりは複雑であり、 課題解決には長い時間が必要であることを再認識しました。 現地起業家との対話・交流を通じて、高齢化・少子化・過疎 という三重苦に悩む東北被災地域に、災害イノベーションの 萌芽が多数あることを実感することができました。 【訪問・ワークショップ先】 一般社団法人MAKOTO(仙台:東北起業家支援) 一般社団法人りぷらす(石巻:リハビリ特化型デイサービス事業) NPO法人アスヘノキボウ(女川:地域再生・変革支援) 愛さんさん宅食(塩釜:高齢者宅食サービス×障碍者就労支援) 東北食べる通信(花巻:生産者と消費者の新しい関係づくり) 【セッション内容】 ①Social Issueを設定する/ソーシャルビジネス基礎 ②ビジネスの種を見つけ出す/農業人材育成とMOOCs) ③ビジネスアイデアを練る/ペップキッズこおりやまの挑戦 ④事業として組み立てる/GRAグループの取り組み 【カリキュラムでの学び】 平日夜、隔週で開催された東京セッションでは、各受講生が 「社会性」「自社への貢献」「自身の本当にやりたいこと」 を軸時に事業アイデアを検討。 毎回東北被災地で活動する起業家をお招きし、熱い思いに触 れるとともに、ソーシャルビジネスの要諦を学びました。 4 事業アイデア発表 Ra 5 受講生の感想 R 6 研修コーディネータより 事業性に関する現地調査実施 /協力パートナー探し 社内ビジネスプランコンテスト へのエントリー準備 社内インキュベーション活動 として経営会議承認 学びをアクションへ繋げる! (研修後の取り組み) 事業アイデアシートを用いてこれまで検討した ソーシャルビジネスの種を発表しました。 当日は受講生の他、MAKOTO竹井氏やセッショ ンにご協力いただいた講師の方をご招待・講評を していただきました。 発表ではSCSK若松さんの発表「みんなの食卓」 が共感賞を受賞 研修終了後、複数の受講生がアイデアの実現に向 けたアクションを始めています。 【「パッション」×「ロジック」】 社会性の高い事業を考える上で「実現したい」とい うパッション(情熱)と事業性を冷静に評価するロ ジック(理論)を大事にしています。 研修では「リアルな題材」にこだわり、社会、自社、 自分自身が「三方よし」となる事業アイデアを真剣 に検討していただきました。 東北復興支援を実際行っているJEBDAならでは研 修後フォローアップも魅力の一つです。 研修を通じて東北の問題は日本全体の 問題であることを痛感しました。 志ある起業家から「自分にもできるこ とがある」というチカラを頂いた。 講義+フレームワークが充実しており 論理立てて学ぶことができました。 【「やりたいこと」「やるべきこと」 「やれること」を探した3か月】
  • 4.  資料作成 :JEBDA(新興事業創出機構)、スカイライト・ソーシャルイノベーション・ラボ(SSIL)  本件問い合わせ先 :training@jebda.com R ※カリキュラムの日程・内容は変更される可能性があります。 No 時間項目会場ソーシャルビジネス演習ケーススタディ 1 10/15 (19:00- 22:00) オリエン テーション 東京研修要項説明Learning Journey実施要項説明 2 10/24-26 (2泊3日) ラーニングジャーニー (現地ワーク) 東北被災地 3 10/29 (19:00- 22:00) セッション① Social Issueを設定する 東京 ラーニングジャーニーを振り返 り、解決すべき社会課題を抽出す る 東北被災地でなぜソーシャルビジ ネスが生まれているのか? (JEBDA代表 鷹野秀征) 4 11/12 (19:00- 22:00) セッション② ビジネスの種を見つけ出す 東京 日本および世界のソーシャルビジ ネス事例から学ぶ 次世代農業人材の育成とMOOCs の可能性 (野菜プラネット協会副理事長、 JEBDAフェロー 名川知志) 5 11/26 (19:00- 22:00) セッション③ ビジネスアイデアを練る 東京 東北の実際の課題から解決策の仮 説を立てる 「福島の子どもたちを日本一元気 にする!」ペップキッズこおりや まの挑戦 (Plainnovation代表、郡山ペッ プ子育てネットワーク企画部長 菅家元志) 6 12/10 (19:00- 22:00) 自主勉強会① 東京 事業アイデアのブラッシュアップ 競合分析、自社分析、事業性評価 希望する受講生のみ(任意参加) 7 12/17 (19:00- 22:00) セッション④ 事業として組み立てる 東京 事業アイデアの検討とソーシャル インパクト評価 「10年で100社一万人の雇用を創 出する」GRAグループの取り組み (GRAグループ代表、農業法人 GRA代表取締役CEO 岩佐大輝) 8 1/7 (19:00- 22:00) 自主勉強会② 東京 事業アイデアのブラッシュアップ 成果発表準備 希望する受講生のみ(任意参加) 9 1/21 (19:00- 22:00) セッション⑤ 受講者成果発表 東京 これまで検討したビジネスアイデ アを発表し、ネクストアクション を宣言する 研修まとめ「企業人材に求められ るイントレプレナーシップについ て」 (MAKOTO代表 竹井智宏) 社会課題視点でのソーシャルイノベーション実現に必要なマインド セットを被災地での体験を通じて獲得する (現地コーディネート:一般社団法人MAKOTO)