SlideShare a Scribd company logo
1 of 10
Download to read offline
Karada-data bank




2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目
~現在、9.1%の人が風邪を引いている!

     聞く技術研究所は、30年にわたり「聞く技術」を背景にマーケティング支援を行ってきたドゥ・ハウスのソーシャル時代のリサーチと
      プロモーションの最新事例を紹介しています。
     ブログ|http://kikulab.jp   / Facebookページ|https://facebook.com/kikulab


     ローデータおよび無料集計ソフト「my集計アプリ」は法人・個人問わず無料で利用できます。属性別等の結果もご参考ください。
     ローデータ:http://e3.enqweb.net/up/t13/kikulab/rawdata_130218.zip
     my集計アプリ:http://www.myenq.com/service/application.php


     Myアンケートは、より使い易く、よりお手ごろな価格で、より充実したサポートをご提供するネットリサーチサービスとして「市場を
      読み解くサポートツール」を目指しています。コンセプトは「ネットリサーチをもっと簡単に、もっと身近に」
     myアンケート|http://www.myenq.com




2013年2月18日 /    株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目

 ■   調査目的

  風邪、インフルエンザ、ノロウイルスの感染実態を継続的に把握することで、その流行と終息を把握する
  風邪やその対処に関する実態と意識を把握する



 ■   調査スペック

  2012年12月第3週~2013年3月第5週の間、毎週末に調査を実施する
  風邪、インフルエンザ、ノロウイルスの感染有無については設問を固定し、比較できるようにする。それ以外の設問は毎回入れ替える


     第1回    第2回    第3回     第4回    第5回    第6回   第7回    第8回    第9回    第10回   第11回   第12回   第13回   第14回   第15回   第16回




 ■   回答者プロファイル

  性別    :男女              有効サンプル数割付
  年齢    :20~69歳          男性20代    :200s          女性20代     :200s
  未既婚     :不問            男性30代    :200s          女性30代     :200s
                          男性40代    :200s          女性40代     :200s
  居住地     :全国            男性50代    :200s          女性50代     :200s
                          男性60代    :200s          女性60代     :200s

  調査期間     :2013年1月18日(金)~22日(火)
  調査機関     :株式会社ドゥ・ハウス
  調査手法     :インターネットリサーチ(myアンケート)


                          2013年2月18日 /   株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.     1
Karada-data bank




       1.風邪、インフルエンザ、ノロウイルス罹患実態




2013年2月18日 /   株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目
   継続設問         単発設問




    1-1-1.罹患実態【風邪】
     風邪の現在罹患率は9.1%




                 第1回    第2回    第3回    第4回     第5回    第6回      第7回    第8回     第9回     第10回    第11回    第12回    第13回    第14回     第15回    第16回
                12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週   1月第2週   1月第3週   1月第4週   2月第1週   2月第2週   2月第3週   2月第4週   3月第1週   3月第2週   3月第3週    3月第4週   3月第5週
全体(n=2000)        9.8   10.3   10.6   9.7     9.8     9.1

男性 20代(n=200)     9.5   10.5   12.5   14.5    9.5     10.5
男性 30代(n=200)    11.0   11.0   14.5   10.5    13.5    12.5
男性 40代(n=200)    10.0   10.5   9.0    8.5     7.5     11.0
男性 50代(n=200)     7.5   10.0   9.5    8.0     7.0     10.0
男性 60代(n=200)     5.5   8.5    5.5    3.5     9.5     5.0
女性 20代(n=200)    14.0   7.5    12.5   12.5    15.0    10.5
女性 30代(n=200)    13.5   13.0   14.5   15.0    8.5     8.0
女性 40代(n=200)    10.0   13.0   8.0    10.5    11.0    9.0
女性 50代(n=200)     8.5   9.5    11.0   5.5     10.5    7.5
女性 60代(n=200)     9.0   9.0    8.5    8.0     6.5     6.5

                                                                                                    ※現在罹患している割合       ※全体+3%以上の項目を着色




                               2013年2月18日 /    株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.                     3
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目
  継続設問      単発設問




   1-1-2.罹患実態【風邪】※頻度
    最近1ヵ月以内の罹患率は27.4%
    性年代別にみると、男性30代、女性20代の高さが目立つ



                                                                                                         最近1ヵ月以内の

                0%    10%      20%   30%      40%     50%      60%   70%     80%   90%    100%
                                                                                                             罹患率

   全体(n=2000)
                                                                                                              27.4

男性 20代(n=200)
                                                                                                              26.5

男性 30代(n=200)                                                                                                 36.5

男性 40代(n=200)                                                                                                 25.0

男性 50代(n=200)                                                                                                 26.0

男性 60代(n=200)                                                                                                 20.0

女性 20代(n=200)                                                                                                 32.5

女性 30代(n=200)                                                                                                 25.5

女性 40代(n=200)                                                                                                 26.5

女性 50代(n=200)                                                                                                 26.0

女性 60代(n=200)                                                                                                 28.5


    現在風邪を引いている       最近1週間以内   最近2週間以内     最近1ヵ月以内   最近2ヵ月以内   最近3ヵ月以内   最近3ヵ月以内は風邪を引いていない



                               2013年2月18日 /   株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.     4
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目
   継続設問         単発設問




    1-2.罹患実態【インフルエンザ】
     インフルエンザの罹患経験率は3.1%。前週と比べて大きな変化はみられない
     性年代別にみると、『男性20代』の高さが目立つ




                 第1回    第2回   第3回    第4回      第5回    第6回      第7回    第8回     第9回     第10回     第11回   第12回    第13回    第14回     第15回    第16回
                12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週   1月第2週   1月第3週   1月第4週   2月第1週   2月第2週   2月第3週   2月第4週   3月第1週   3月第2週   3月第3週    3月第4週   3月第5週
全体(n=2000)        3.0   3.0    2.6    2.6     2.5     3.1

男性 20代(n=200)     5.0   8.0    8.0    9.0     7.0     6.5
男性 30代(n=200)     4.5   5.0    3.5    4.5     3.0     6.0
男性 40代(n=200)     2.0   2.0    0.5    2.0     2.5     2.0
男性 50代(n=200)     1.0   1.0    2.0    1.5     2.0     3.0
男性 60代(n=200)     2.5   1.0    2.0    1.0     3.0     1.5
女性 20代(n=200)     6.5   4.5    3.5    1.0     2.5     3.5
女性 30代(n=200)     3.0   1.5    2.0    3.0     1.5     4.0
女性 40代(n=200)     2.0   1.5    0.5    0.5     0.5     0.5
女性 50代(n=200)     1.5   2.5    2.0    3.0     1.5     2.0
女性 60代(n=200)     2.0   3.0    2.0    1.0     1.0     2.0

                                                                                            ※今年の冬に罹患した経験を持つ割合         ※全体+3%以上の項目を着色




                               2013年2月18日 /    株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.                     5
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目
   継続設問         単発設問




    1-3.罹患実態【ノロウイルス】
     ノロウイルスの罹患経験率は3.0%。前週と比べて大きな変化はみられない
     性年代別にみると、『男性30代』『女性30代』の高さが目立つ




                 第1回    第2回   第3回    第4回      第5回    第6回      第7回    第8回     第9回     第10回     第11回   第12回    第13回    第14回     第15回   第16回
                12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週   1月第2週   1月第3週   1月第4週   2月第1週   2月第2週   2月第3週   2月第4週   3月第1週   3月第2週   3月第3週   3月第4週   3月第5週
全体(n=2000)       2.3    3.0    3.8    3.0     3.3     3.0

男性 20代(n=200)    5.0    4.0    7.0    5.0     4.5     4.0
男性 30代(n=200)    3.0    4.0    6.0    3.0     1.0     6.5
男性 40代(n=200)    1.5    2.0    1.0    3.5     3.0     2.5
男性 50代(n=200)    2.5    2.5    3.5    1.5     3.0     1.0
男性 60代(n=200)    1.0    2.0    3.0    1.5     1.5     1.0
女性 20代(n=200)    2.5    4.5    4.5    5.5     6.0     2.5
女性 30代(n=200)    2.5    5.0    3.0    3.0     4.5     6.0
女性 40代(n=200)    2.0    3.5    4.5    4.0     3.0     2.0
女性 50代(n=200)    1.5    1.5    2.5    1.5     4.5     3.0
女性 60代(n=200)    1.0    1.5    2.5    1.5     2.0     1.0

                                                                                            ※今年の冬に罹患した経験を持つ割合         ※全体+3%以上の項目を着色




                               2013年2月18日 /    株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.                    6
Karada-data bank




       2.「熱があるな」の基準と行動について




2013年2月18日 /   株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目
    継続設問        単発設問




     2-1.日常生活で行っていること/基準とする体温
      7割以上の人が、37度台前半で、「『熱があるな』と思う」
      一方、37度代前半で「仕事を休もうと思う」人はわずか24.2%。さらに、38度台前半になっても仕事をする人が1割以上いる


 ■日常生活で行っていること                                               ■基準とする体温

                                                                                         0%         20%      40%        60%       80%       100%




                                                                 「熱があるな」と思う(n=2000)




                                                   仕事を休もうと思う(休んでも差し支えない状況の時)
                仕事をし 主婦(主 学校に行 いずれも
                                                                 (n=1265)
                ている     夫)業を く、習い あてはま
                        している 事をして らない
                                いる

                                                   仕事を休もうと思う(休むと影響が出る時)(n=1265)



全体(n=2000)       63.3    29.9    5.5      10.0

男性 20代(n=200)    62.0    0.5     22.0     20.5
                                                              学校・習い事を休もうと思う(n=111)
男性 30代(n=200)    88.5    2.5     1.5      10.5
男性 40代(n=200)    95.5    1.5     3.0      4.0
男性 50代(n=200)    93.0    2.5     0.5      5.0
男性 60代(n=200)    58.5    5.0     0.5      36.5
                                                       主婦(主夫)業を休んで寝ていようと思う(n=598)
女性 20代(n=200)    57.0    29.5    16.0     8.5
女性 30代(n=200)    51.0    58.5    3.5      4.5
女性 40代(n=200)    52.0    60.0    4.0      3.5
女性 50代(n=200)    50.0    63.0    3.0      1.5                    36.9℃以下    37.0~37.4℃        37.5~37.9℃   38.0~38.4℃    38.5~38.9℃     39.0℃以上
女性 60代(n=200)    25.0    76.0    1.5      5.5
                            ※全体の降順に並び替え                                                                                       ※それぞれに該当する人のみ回答

                                        2013年2月18日 /   株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.                  8
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目
   継続設問         単発設問




    2-2.「熱があるな」と思う時の行動/「熱があるな」と思う時に飲む薬
     「熱があるな」と思う時の行動をみると、最も割合が高いのは「市販薬を飲む」の58.0%
     「熱があるな」と思う時に飲む薬としては、「風邪薬」の割合が高く67.1%


 ■「熱があるな」と思う時の行動                                                          ■「熱があるな」と思う時に飲む薬

                              複数回答         単一回答                                   0%     20%     40%       60%      80%       100%


                                                                     全体(n=1161)


                                                                  男性 20代(n=107)


                                                                  男性 30代(n=124)
                市販薬を飲 病院にいく かつて病院 薬は飲まな 何もしない
                む                 から処方さ いが、熱を
                                                                  男性 40代(n=111)
                                  れ、残って 下げるため
                                  いた処方薬 の何かしら                     男性 50代(n=119)
                                  を飲む      の行動を取
                                           る                      男性 60代(n=95)

複数回答                58.0   44.4    14.1        7.3     9.3        女性 20代(n=113)
単一回答                47.8   30.3     6.6        6.2     9.2

男性 20代(n=200)       53.5   48.5    10.5        2.5     18.0       女性 30代(n=128)
男性 30代(n=200)       62.0   56.0    13.5        6.0     5.5
男性 40代(n=200)       55.5   53.0    13.5        4.0     11.5       女性 40代(n=128)

男性 50代(n=200)       59.5   50.5    11.5        4.5     4.5
                                                                  女性 50代(n=122)
男性 60代(n=200)       47.5   38.0     6.0        7.0     17.0
女性 20代(n=200)       56.5   47.5    18.5        7.5     9.5
                                                                  女性 60代(n=114)
女性 30代(n=200)       64.0   42.0    12.0        10.0    9.0
女性 40代(n=200)       64.0   34.5    21.5        9.5     8.5
                                                                                   風邪薬が多い                解熱鎮痛剤が多い
女性 50代(n=200)       61.0   41.0    16.5        9.0     4.0                         どちらも同じくらい             風邪薬、解熱鎮痛剤以外の薬が多い
女性 60代(n=200)       57.0   32.5    17.0        13.0    5.0
        ※性年代の数表は「複数回答」について                ※複数回答の降順に並び替え                                                ※「熱があるな」と思う時に市販薬を飲む人のみ回答

                                  2013年2月18日 /        株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.     9

More Related Content

Similar to 聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目

Similar to 聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目 (18)

Report 130121
Report 130121Report 130121
Report 130121
 
Report 130513
Report 130513Report 130513
Report 130513
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
Report 130522
Report 130522Report 130522
Report 130522
 
聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査5回目
聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査5回目聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査5回目
聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査5回目
 
Report 130520
Report 130520Report 130520
Report 130520
 
Report 130513
Report 130513Report 130513
Report 130513
 
Report 130605
Report 130605Report 130605
Report 130605
 
Report 130605
Report 130605Report 130605
Report 130605
 
Report 130605
Report 130605Report 130605
Report 130605
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
Report
ReportReport
Report
 
聞く技術研究所|ガーデニング実態把握調査
聞く技術研究所|ガーデニング実態把握調査聞く技術研究所|ガーデニング実態把握調査
聞く技術研究所|ガーデニング実態把握調査
 
聞く技術研究所|Twitterの認知率・利用率の経年比較調査
聞く技術研究所|Twitterの認知率・利用率の経年比較調査聞く技術研究所|Twitterの認知率・利用率の経年比較調査
聞く技術研究所|Twitterの認知率・利用率の経年比較調査
 

More from 聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス

More from 聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス (20)

講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
 
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
 
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
 
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
 
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
 
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
 
Instagramers japan起用 アンバサダープラン
Instagramers japan起用 アンバサダープランInstagramers japan起用 アンバサダープラン
Instagramers japan起用 アンバサダープラン
 
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行) 事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
 
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
 
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
 
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
 
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
 
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
 
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
 
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
 
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
 
インタビュールーム新橋のご案内
インタビュールーム新橋のご案内インタビュールーム新橋のご案内
インタビュールーム新橋のご案内
 
解体親書から見える心象風景
解体親書から見える心象風景解体親書から見える心象風景
解体親書から見える心象風景
 
解体親書~セブンプレミアム編
解体親書~セブンプレミアム編解体親書~セブンプレミアム編
解体親書~セブンプレミアム編
 
解体親書プログラムの説明
解体親書プログラムの説明解体親書プログラムの説明
解体親書プログラムの説明
 

Recently uploaded

ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdf
ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdfストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdf
ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdfmasakisaito12
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)KayaSuetake1
 
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdfssuser80a51f
 
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店ssuserfb441f
 
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ 株式会社
 
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチユニパー株式会社
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipYasuyoshi Minehisa
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfmasakisaito12
 

Recently uploaded (8)

ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdf
ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdfストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdf
ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdf
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
 
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
 
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
 
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
 
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
 

聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目

  • 1. Karada-data bank 2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目 ~現在、9.1%の人が風邪を引いている!  聞く技術研究所は、30年にわたり「聞く技術」を背景にマーケティング支援を行ってきたドゥ・ハウスのソーシャル時代のリサーチと プロモーションの最新事例を紹介しています。  ブログ|http://kikulab.jp / Facebookページ|https://facebook.com/kikulab  ローデータおよび無料集計ソフト「my集計アプリ」は法人・個人問わず無料で利用できます。属性別等の結果もご参考ください。  ローデータ:http://e3.enqweb.net/up/t13/kikulab/rawdata_130218.zip  my集計アプリ:http://www.myenq.com/service/application.php  Myアンケートは、より使い易く、よりお手ごろな価格で、より充実したサポートをご提供するネットリサーチサービスとして「市場を 読み解くサポートツール」を目指しています。コンセプトは「ネットリサーチをもっと簡単に、もっと身近に」  myアンケート|http://www.myenq.com 2013年2月18日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
  • 2. Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目 ■ 調査目的  風邪、インフルエンザ、ノロウイルスの感染実態を継続的に把握することで、その流行と終息を把握する  風邪やその対処に関する実態と意識を把握する ■ 調査スペック  2012年12月第3週~2013年3月第5週の間、毎週末に調査を実施する  風邪、インフルエンザ、ノロウイルスの感染有無については設問を固定し、比較できるようにする。それ以外の設問は毎回入れ替える 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 ■ 回答者プロファイル  性別 :男女  有効サンプル数割付  年齢 :20~69歳 男性20代 :200s 女性20代 :200s  未既婚 :不問 男性30代 :200s 女性30代 :200s 男性40代 :200s 女性40代 :200s  居住地 :全国 男性50代 :200s 女性50代 :200s 男性60代 :200s 女性60代 :200s  調査期間 :2013年1月18日(金)~22日(火)  調査機関 :株式会社ドゥ・ハウス  調査手法 :インターネットリサーチ(myアンケート) 2013年2月18日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 1
  • 3. Karada-data bank 1.風邪、インフルエンザ、ノロウイルス罹患実態 2013年2月18日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
  • 4. Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目 継続設問 単発設問 1-1-1.罹患実態【風邪】  風邪の現在罹患率は9.1% 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2月第2週 2月第3週 2月第4週 3月第1週 3月第2週 3月第3週 3月第4週 3月第5週 全体(n=2000) 9.8 10.3 10.6 9.7 9.8 9.1 男性 20代(n=200) 9.5 10.5 12.5 14.5 9.5 10.5 男性 30代(n=200) 11.0 11.0 14.5 10.5 13.5 12.5 男性 40代(n=200) 10.0 10.5 9.0 8.5 7.5 11.0 男性 50代(n=200) 7.5 10.0 9.5 8.0 7.0 10.0 男性 60代(n=200) 5.5 8.5 5.5 3.5 9.5 5.0 女性 20代(n=200) 14.0 7.5 12.5 12.5 15.0 10.5 女性 30代(n=200) 13.5 13.0 14.5 15.0 8.5 8.0 女性 40代(n=200) 10.0 13.0 8.0 10.5 11.0 9.0 女性 50代(n=200) 8.5 9.5 11.0 5.5 10.5 7.5 女性 60代(n=200) 9.0 9.0 8.5 8.0 6.5 6.5 ※現在罹患している割合 ※全体+3%以上の項目を着色 2013年2月18日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 3
  • 5. Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目 継続設問 単発設問 1-1-2.罹患実態【風邪】※頻度  最近1ヵ月以内の罹患率は27.4%  性年代別にみると、男性30代、女性20代の高さが目立つ 最近1ヵ月以内の 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 罹患率 全体(n=2000) 27.4 男性 20代(n=200) 26.5 男性 30代(n=200) 36.5 男性 40代(n=200) 25.0 男性 50代(n=200) 26.0 男性 60代(n=200) 20.0 女性 20代(n=200) 32.5 女性 30代(n=200) 25.5 女性 40代(n=200) 26.5 女性 50代(n=200) 26.0 女性 60代(n=200) 28.5 現在風邪を引いている 最近1週間以内 最近2週間以内 最近1ヵ月以内 最近2ヵ月以内 最近3ヵ月以内 最近3ヵ月以内は風邪を引いていない 2013年2月18日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 4
  • 6. Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目 継続設問 単発設問 1-2.罹患実態【インフルエンザ】  インフルエンザの罹患経験率は3.1%。前週と比べて大きな変化はみられない  性年代別にみると、『男性20代』の高さが目立つ 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2月第2週 2月第3週 2月第4週 3月第1週 3月第2週 3月第3週 3月第4週 3月第5週 全体(n=2000) 3.0 3.0 2.6 2.6 2.5 3.1 男性 20代(n=200) 5.0 8.0 8.0 9.0 7.0 6.5 男性 30代(n=200) 4.5 5.0 3.5 4.5 3.0 6.0 男性 40代(n=200) 2.0 2.0 0.5 2.0 2.5 2.0 男性 50代(n=200) 1.0 1.0 2.0 1.5 2.0 3.0 男性 60代(n=200) 2.5 1.0 2.0 1.0 3.0 1.5 女性 20代(n=200) 6.5 4.5 3.5 1.0 2.5 3.5 女性 30代(n=200) 3.0 1.5 2.0 3.0 1.5 4.0 女性 40代(n=200) 2.0 1.5 0.5 0.5 0.5 0.5 女性 50代(n=200) 1.5 2.5 2.0 3.0 1.5 2.0 女性 60代(n=200) 2.0 3.0 2.0 1.0 1.0 2.0 ※今年の冬に罹患した経験を持つ割合 ※全体+3%以上の項目を着色 2013年2月18日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 5
  • 7. Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目 継続設問 単発設問 1-3.罹患実態【ノロウイルス】  ノロウイルスの罹患経験率は3.0%。前週と比べて大きな変化はみられない  性年代別にみると、『男性30代』『女性30代』の高さが目立つ 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2月第2週 2月第3週 2月第4週 3月第1週 3月第2週 3月第3週 3月第4週 3月第5週 全体(n=2000) 2.3 3.0 3.8 3.0 3.3 3.0 男性 20代(n=200) 5.0 4.0 7.0 5.0 4.5 4.0 男性 30代(n=200) 3.0 4.0 6.0 3.0 1.0 6.5 男性 40代(n=200) 1.5 2.0 1.0 3.5 3.0 2.5 男性 50代(n=200) 2.5 2.5 3.5 1.5 3.0 1.0 男性 60代(n=200) 1.0 2.0 3.0 1.5 1.5 1.0 女性 20代(n=200) 2.5 4.5 4.5 5.5 6.0 2.5 女性 30代(n=200) 2.5 5.0 3.0 3.0 4.5 6.0 女性 40代(n=200) 2.0 3.5 4.5 4.0 3.0 2.0 女性 50代(n=200) 1.5 1.5 2.5 1.5 4.5 3.0 女性 60代(n=200) 1.0 1.5 2.5 1.5 2.0 1.0 ※今年の冬に罹患した経験を持つ割合 ※全体+3%以上の項目を着色 2013年2月18日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 6
  • 8. Karada-data bank 2.「熱があるな」の基準と行動について 2013年2月18日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
  • 9. Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目 継続設問 単発設問 2-1.日常生活で行っていること/基準とする体温  7割以上の人が、37度台前半で、「『熱があるな』と思う」  一方、37度代前半で「仕事を休もうと思う」人はわずか24.2%。さらに、38度台前半になっても仕事をする人が1割以上いる ■日常生活で行っていること ■基準とする体温 0% 20% 40% 60% 80% 100% 「熱があるな」と思う(n=2000) 仕事を休もうと思う(休んでも差し支えない状況の時) 仕事をし 主婦(主 学校に行 いずれも (n=1265) ている 夫)業を く、習い あてはま している 事をして らない いる 仕事を休もうと思う(休むと影響が出る時)(n=1265) 全体(n=2000) 63.3 29.9 5.5 10.0 男性 20代(n=200) 62.0 0.5 22.0 20.5 学校・習い事を休もうと思う(n=111) 男性 30代(n=200) 88.5 2.5 1.5 10.5 男性 40代(n=200) 95.5 1.5 3.0 4.0 男性 50代(n=200) 93.0 2.5 0.5 5.0 男性 60代(n=200) 58.5 5.0 0.5 36.5 主婦(主夫)業を休んで寝ていようと思う(n=598) 女性 20代(n=200) 57.0 29.5 16.0 8.5 女性 30代(n=200) 51.0 58.5 3.5 4.5 女性 40代(n=200) 52.0 60.0 4.0 3.5 女性 50代(n=200) 50.0 63.0 3.0 1.5 36.9℃以下 37.0~37.4℃ 37.5~37.9℃ 38.0~38.4℃ 38.5~38.9℃ 39.0℃以上 女性 60代(n=200) 25.0 76.0 1.5 5.5 ※全体の降順に並び替え ※それぞれに該当する人のみ回答 2013年2月18日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 8
  • 10. Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目 継続設問 単発設問 2-2.「熱があるな」と思う時の行動/「熱があるな」と思う時に飲む薬  「熱があるな」と思う時の行動をみると、最も割合が高いのは「市販薬を飲む」の58.0%  「熱があるな」と思う時に飲む薬としては、「風邪薬」の割合が高く67.1% ■「熱があるな」と思う時の行動 ■「熱があるな」と思う時に飲む薬 複数回答 単一回答 0% 20% 40% 60% 80% 100% 全体(n=1161) 男性 20代(n=107) 男性 30代(n=124) 市販薬を飲 病院にいく かつて病院 薬は飲まな 何もしない む から処方さ いが、熱を 男性 40代(n=111) れ、残って 下げるため いた処方薬 の何かしら 男性 50代(n=119) を飲む の行動を取 る 男性 60代(n=95) 複数回答 58.0 44.4 14.1 7.3 9.3 女性 20代(n=113) 単一回答 47.8 30.3 6.6 6.2 9.2 男性 20代(n=200) 53.5 48.5 10.5 2.5 18.0 女性 30代(n=128) 男性 30代(n=200) 62.0 56.0 13.5 6.0 5.5 男性 40代(n=200) 55.5 53.0 13.5 4.0 11.5 女性 40代(n=128) 男性 50代(n=200) 59.5 50.5 11.5 4.5 4.5 女性 50代(n=122) 男性 60代(n=200) 47.5 38.0 6.0 7.0 17.0 女性 20代(n=200) 56.5 47.5 18.5 7.5 9.5 女性 60代(n=114) 女性 30代(n=200) 64.0 42.0 12.0 10.0 9.0 女性 40代(n=200) 64.0 34.5 21.5 9.5 8.5 風邪薬が多い 解熱鎮痛剤が多い 女性 50代(n=200) 61.0 41.0 16.5 9.0 4.0 どちらも同じくらい 風邪薬、解熱鎮痛剤以外の薬が多い 女性 60代(n=200) 57.0 32.5 17.0 13.0 5.0 ※性年代の数表は「複数回答」について ※複数回答の降順に並び替え ※「熱があるな」と思う時に市販薬を飲む人のみ回答 2013年2月18日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 9