SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Download to read offline
 聞く技術研究所は、30年にわたり「聞く技術」を背景にマーケティング支援を行ってきたドゥ・ハウスのソーシャル時代のリサーチと
プロモーションの最新事例を紹介しています。
 ブログ|http://kikulab.jp / Facebookページ|https://facebook.com/kikulab
 ローデータおよび無料集計ソフト「my集計アプリ」は法人・個人問わず無料で利用できます。属性別等の結果もご参考ください。
 ローデータ:http://e3.enqweb.net/up/t13/kikulab/rawdata_130520.zip
 my集計アプリ:http://www.myenq.com/service/application.php
 Myアンケートは、より使い易く、よりお手ごろな価格で、より充実したサポートをご提供するネットリサーチサービスとして「市場を
読み解くサポートツール」を目指しています。コンセプトは「ネットリサーチをもっと簡単に、もっと身近に」
 myアンケート|http://www.myenq.com
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
~健康の不安第1位は、「身体のコリ・痛み、関節痛がある、関節に違和感がある」
Karada-data bank
1
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
■ 回答者プロファイル
 性別 :男女
 年齢 :20~69歳
 未既婚 :不問
 居住地 :全国
男性20代 :200s
男性30代 :200s
男性40代 :200s
男性50代 :200s
男性60代 :200s
■ 調査目的
 風邪、インフルエンザ、ノロウイルスの感染実態を継続的に把握することで、その流行と終息を把握する
 風邪やその対処に関する実態と意識を把握する
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
 調査期間 :2013年3月15日(金)~19日(火)
 調査機関 :株式会社ドゥ・ハウス
 調査手法 :インターネットリサーチ(myアンケート)
■ 調査スペック
 2012年12月第3週~2013年3月第5週の間、毎週末に調査を実施する
 風邪、インフルエンザ、ノロウイルスの感染有無については設問を固定し、比較できるようにする。それ以外の設問は毎回入れ替える
 有効サンプル数割付
女性20代 :200s
女性30代 :200s
女性40代 :200s
女性50代 :200s
女性60代 :200s
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回
Karada-data bank
1.風邪、インフルエンザ、ノロウイルス罹患実態
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
Karada-data bank
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回
12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2月第2週 2月第3週 2月第4週 3月第1週 3月第2週 3月第3週 3月第4週 3月第5週
全体(n=2000) 9.8 10.3 10.6 9.7 9.8 9.1 8.9 10.9 8.3 8.1 8.6 6.0 5.6 7.0
男性 20代(n=200) 9.5 10.5 12.5 14.5 9.5 10.5 8.0 13.0 7.0 10.5 8.0 4.5 8.0 9.5
男性 30代(n=200) 11.0 11.0 14.5 10.5 13.5 12.5 9.0 18.0 9.5 8.0 7.0 9.0 3.0 8.0
男性 40代(n=200) 10.0 10.5 9.0 8.5 7.5 11.0 12.5 8.0 12.5 7.5 6.0 4.0 8.0 6.5
男性 50代(n=200) 7.5 10.0 9.5 8.0 7.0 10.0 10.0 8.0 7.0 7.0 9.5 4.5 3.5 4.0
男性 60代(n=200) 5.5 8.5 5.5 3.5 9.5 5.0 9.0 10.5 6.5 4.5 7.0 4.0 4.0 5.5
女性 20代(n=200) 14.0 7.5 12.5 12.5 15.0 10.5 10.0 8.0 11.0 9.0 6.0 6.5 7.0 8.0
女性 30代(n=200) 13.5 13.0 14.5 15.0 8.5 8.0 7.5 14.5 12.5 10.5 16.5 9.0 5.0 6.5
女性 40代(n=200) 10.0 13.0 8.0 10.5 11.0 9.0 7.0 14.5 7.5 8.0 6.0 4.0 9.0 9.0
女性 50代(n=200) 8.5 9.5 11.0 5.5 10.5 7.5 7.0 6.0 5.0 10.0 8.5 6.5 3.5 8.0
女性 60代(n=200) 9.0 9.0 8.5 8.0 6.5 6.5 9.0 8.5 4.0 5.5 11.0 8.5 5.0 5.5
 風邪の現在罹患率は7.0%
1-1-1.罹患実態【風邪】
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 3
継続設問 単発設問
※現在罹患している割合 ※全体+3%以上の項目を着色
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
 最近1ヵ月以内の罹患率は22.2%
 性年代別にみると、女性30代の高さが目立つ
1-1-2.罹患実態【風邪】※頻度
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 4
継続設問 単発設問
22.2
25.5
23.5
29.0
16.0
17.0
21.5
29.5
21.5
23.0
16.0
最近1ヵ月以内の
罹患率
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回
12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2月第2週 2月第3週 2月第4週 3月第1週 3月第2週 3月第3週 3月第4週 3月第5週
全体(n=2000) 3.0 3.0 2.6 2.6 2.5 3.1 4.0 5.8 5.2 5.6 6.2 6.2 6.5 5.8
男性 20代(n=200) 5.0 8.0 8.0 9.0 7.0 6.5 7.5 9.5 7.5 7.5 9.0 6.5 7.5 6.5
男性 30代(n=200) 4.5 5.0 3.5 4.5 3.0 6.0 6.5 11.0 7.5 8.5 7.0 8.0 9.5 8.5
男性 40代(n=200) 2.0 2.0 0.5 2.0 2.5 2.0 2.0 6.5 3.5 3.0 7.5 4.5 8.5 8.0
男性 50代(n=200) 1.0 1.0 2.0 1.5 2.0 3.0 2.0 7.5 6.0 4.5 6.0 9.0 7.5 7.0
男性 60代(n=200) 2.5 1.0 2.0 1.0 3.0 1.5 3.0 2.5 6.0 2.5 4.5 4.5 4.0 3.5
女性 20代(n=200) 6.5 4.5 3.5 1.0 2.5 3.5 4.5 3.5 2.5 6.0 6.0 7.0 4.5 2.5
女性 30代(n=200) 3.0 1.5 2.0 3.0 1.5 4.0 4.5 7.5 6.5 8.0 7.0 5.5 12.0 5.5
女性 40代(n=200) 2.0 1.5 0.5 0.5 0.5 0.5 4.0 3.5 5.0 6.5 5.0 7.0 5.0 7.5
女性 50代(n=200) 1.5 2.5 2.0 3.0 1.5 2.0 3.0 5.5 5.0 6.5 6.5 5.5 4.0 5.5
女性 60代(n=200) 2.0 3.0 2.0 1.0 1.0 2.0 3.0 1.5 2.5 3.0 3.0 4.5 2.0 3.5
 インフルエンザの罹患経験率は5.8%
 性年代別にみると、大きな差はみられない
1-2.罹患実態【インフルエンザ】
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 5
継続設問 単発設問
※今年の冬に罹患した経験を持つ割合 ※全体+3%以上の項目を着色
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回
12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2月第2週 2月第3週 2月第4週 3月第1週 3月第2週 3月第3週 3月第4週 3月第5週
全体(n=2000) 2.3 3.0 3.8 3.0 3.3 3.0 4.1 3.6 3.4 3.1 3.6 3.7 3.6 2.5
男性 20代(n=200) 5.0 4.0 7.0 5.0 4.5 4.0 6.0 4.5 6.0 2.5 5.0 4.0 5.0 2.5
男性 30代(n=200) 3.0 4.0 6.0 3.0 1.0 6.5 6.5 3.5 4.5 6.0 3.0 8.0 5.0 4.0
男性 40代(n=200) 1.5 2.0 1.0 3.5 3.0 2.5 6.0 2.5 2.0 1.5 3.5 3.0 3.0 2.0
男性 50代(n=200) 2.5 2.5 3.5 1.5 3.0 1.0 2.5 3.5 1.0 2.5 3.0 3.0 2.5 2.0
男性 60代(n=200) 1.0 2.0 3.0 1.5 1.5 1.0 3.0 3.0 1.5 1.5 1.5 3.0 1.5 1.5
女性 20代(n=200) 2.5 4.5 4.5 5.5 6.0 2.5 6.5 4.5 6.0 2.5 7.0 3.5 3.5 2.5
女性 30代(n=200) 2.5 5.0 3.0 3.0 4.5 6.0 3.5 6.5 5.5 5.5 5.5 5.0 5.5 3.5
女性 40代(n=200) 2.0 3.5 4.5 4.0 3.0 2.0 3.0 4.0 1.5 3.0 1.5 2.5 3.0 2.0
女性 50代(n=200) 1.5 1.5 2.5 1.5 4.5 3.0 2.0 3.0 4.0 4.5 2.5 2.0 5.5 3.0
女性 60代(n=200) 1.0 1.5 2.5 1.5 2.0 1.0 2.0 1.0 2.0 2.0 3.5 3.0 2.0 2.5
 ノロウイルスの罹患経験率は2.5%
 性年代別にみると、大きな差はみられない
1-3.罹患実態【ノロウイルス】
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 6
継続設問 単発設問
※今年の冬に罹患した経験を持つ割合 ※全体+3%以上の項目を着色
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
2.健康に関するアフターコーディング
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
Karada-data bank
■アフターコーディング(件数カウント)
<分析手法>
フリーアンサー(FA)形式で聴取した回答をカテゴリーごとに振り分ける処理方法のこと
<特長>
・純粋想起でデータを聴取するため、助成想起とは違ってバイアスがかからない
・定性データを定量データに変換することで、定量分析することができる
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 8
継続設問 単発設問
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
 最も割合が高いのは「身体のコリ・痛み、関節痛がある、関節に違和感がある」の8.7%。次いで、「高血圧」4.4%、「肥満、体
脂肪率が高い」4.2%が続く
2-1.健康的に不安に思っていること(全体ベース)
順位 1 2 3 4 4 6 7 7 9 10 11 11 13 13 13 16 17 17 19 20
データ 身体のコ
リ・痛み、
関節痛があ
る、関節に
違和感があ
る
高血圧 肥満、体脂
肪率が高い
疲れやす
い、疲れが
取れない・
倦怠感
花粉症・鼻
炎・アト
ピー等アレ
ルギーがあ
る
運動不足・
体力の低
下・運動機
能の低下
胃腸の疾
患・不調・
弱さがある
高脂血症
(コレステ
ロール・中
性脂肪他、
数値が高
い)
血糖値が高
い、糖尿病
への不安
頭痛持ち そう・う
つ・イライ
ラ・ストレ
ス等メンタ
ルヘルスま
たはそれに
因する身体
的不調
不眠・眠り
が浅い・睡
眠不足・朝
起きられな
い
持病・障害
がある
がんを患わ
ないか・再
発しないか
便秘 喘息、呼吸
器系の疾
患・不安が
ある
婦人科系、
ホルモンバ
ランスの乱
れ
すぐ体調不
良になる・
免疫力低下
冷え性 かすみ目・
疲れ目・ド
ライアイ
他、目の不
調
件数 173 88 84 63 63 56 52 52 49 34 27 27 26 26 25 24 23 22 20 18
% 8.7 4.4 4.2 3.1 3.1 2.8 2.6 2.6 2.5 1.7 1.4 1.4 1.3 1.3 1.3 1.2 1.1 1.1 1.0 0.9
順位 21 21 21 24 24 24 27 27 29 29 29 29 29 34 34 36 36 36 36 36
データ 老化 老眼、視力
の低下
尿酸値が高
い・痛風で
ある
更年期障害 歯周病など
歯の健康
動脈硬化
(ドロドロ
血液)・心
疾患・脳血
管疾患への
不安
貧血 頻尿・尿漏
れ・血尿等
(泌尿器科
関連)
四肢のしび
れ
めまい、耳
鳴りがする
肝臓が悪い 生活習慣病
への不安
椎間板ヘル
ニア
記憶力の低
下、認知症
への不安
腎臓(結石
含む)
代謝が悪く
なってき
た、治りが
悪い
肌荒れ、乾
燥
循環器系の
不安・血行
不良
不整脈・動
悸がある
体がかた
い・思うよ
うに動かな
い・歪みが
ある
件数 15 15 15 13 13 13 12 11 10 10 10 10 9 8 8 7 7 7 7 6
% 0.8 0.8 0.8 0.7 0.7 0.7 0.6 0.6 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.4 0.4 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3
順位 36 36 36 36 45 46 46 46 46 46 - -
データ 緑内障・白
内障
むくみ 痔 食生活 骨粗しょう
症への不安
身体に原因
不明の痛み
や違和感が
ある
低血圧 病気の再発 感染症が気
になる
健康診断を
受けていな
いので健康
かわからな
い
その他 特になし
件数 6 5 5 5 4 3 3 3 3 3 23 1081
% 0.3 0.3 0.3 0.3 0.2 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 1.1 54.0
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 9
継続設問 単発設問
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
 性年代別にみると、「身体のコリ・痛み、関節痛がある、関節に違和感がある」の割合が高いのは『男性 40代』
2-1.健康的に不安に思っていること(性年代別)
身体のコ
リ・痛
み、関節
痛があ
る、関節
に違和感
がある
高血圧 肥満、体
脂肪率が
高い
疲れやす
い、疲れ
が取れな
い・倦怠
感
花粉症・
鼻炎・ア
トピー等
アレル
ギーがあ
る
運動不
足・体力
の低下・
運動機能
の低下
胃腸の疾
患・不
調・弱さ
がある
高脂血症
(コレス
テロー
ル・中性
脂肪他、
数値が高
い)
血糖値が
高い、糖
尿病への
不安
頭痛持ち そう・う
つ・イラ
イラ・ス
トレス等
メンタル
ヘルスま
たはそれ
に因する
身体的不
調
不眠・眠
りが浅
い・睡眠
不足・朝
起きられ
ない
持病・障
害がある
がんを患
わない
か・再発
しないか
便秘 喘息、呼
吸器系の
疾患・不
安がある
婦人科
系、ホル
モンバラ
ンスの乱
れ
すぐ体調
不良にな
る・免疫
力低下
冷え性 かすみ
目・疲れ
目・ドラ
イアイ
他、目の
不調
全体(n=2000) 8.7 4.4 4.2 3.1 3.1 2.8 2.6 2.6 2.5 1.7 1.4 1.4 1.3 1.3 1.3 1.2 1.1 1.1 1.0 0.9
男性 20代(n=200) 5.5 1.0 4.0 3.0 2.5 2.5 3.0 0.0 0.5 1.5 1.5 1.0 0.0 0.0 1.5 1.0 0.0 0.5 0.5 0.0
男性 30代(n=200) 6.0 1.0 5.5 5.0 4.0 2.5 2.5 1.5 1.0 1.5 2.0 2.5 1.0 0.5 0.5 1.0 0.0 0.5 1.5 0.5
男性 40代(n=200) 12.0 6.5 6.5 5.5 2.5 3.5 5.0 3.0 3.5 2.5 4.0 3.0 0.5 1.0 0.5 1.0 0.0 0.5 0.0 0.0
男性 50代(n=200) 7.5 7.5 3.0 2.5 3.5 2.5 2.5 4.5 5.0 1.0 0.0 0.0 2.5 1.0 0.0 1.0 0.0 0.5 0.0 1.0
男性 60代(n=200) 8.5 12.0 0.5 1.5 0.5 3.0 0.5 2.5 4.5 0.5 0.5 0.0 3.0 3.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.5 0.5
女性 20代(n=200) 7.0 1.0 5.5 3.5 3.5 4.0 2.0 1.5 0.5 2.0 2.0 0.5 1.5 1.0 2.5 3.0 5.5 2.0 1.0 1.5
女性 30代(n=200) 8.0 0.5 4.5 3.5 4.5 0.5 3.0 1.0 1.0 3.5 0.5 1.0 0.5 1.0 3.0 0.5 4.0 2.0 2.5 0.5
女性 40代(n=200) 11.5 2.5 5.5 3.0 6.0 2.5 2.5 2.0 1.0 3.0 1.0 1.5 0.5 1.5 3.5 1.5 1.0 2.0 0.5 1.0
女性 50代(n=200) 10.0 5.5 4.5 3.0 2.0 3.5 2.5 8.0 3.5 1.0 1.5 2.5 2.5 3.0 0.5 2.0 0.5 1.0 2.5 2.5
女性 60代(n=200) 10.5 6.5 2.5 1.0 2.5 3.5 2.5 2.0 4.0 0.5 0.5 1.5 1.0 1.0 0.5 1.0 0.5 2.0 1.0 1.5
※上位20位のみ掲載 ※全体+3%以上の項目を着色
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 10
継続設問 単発設問
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
 最も割合が高いのは「運動をする、体を動かす」の9.7%。次いで、「体に良い食材・食品栄養素を取り入れる」9.6%、「充分な
睡眠・休養」5.9%が続く
2-2.健康維持・改善のためにしていること(全体ベース)
順位 1 2 3 4 5 6 7 8 8 8 11 12 13 14 15 16 16 18 19 19
データ 運動をす
る、体を動
かす
体に良い食
材・食品栄
養素を取り
入れる
充分な睡
眠・休養
食生活に気
を配る
サプリメン
ト・健康食
品を摂る
徒歩を心が
ける、散歩
する
ウォーキン
グ・ジョギ
ング
規則正しい
生活
ヨガ・スト
レッチ・体
操
摂りすぎな
いほうが良
い成分・カ
ロリーの取
り込みを控
える
筋トレをす
る、ジム・
教室に通
う、ダンス
をする
通院、薬を
服用してい
る
食事量に気
をつける
ストレスを
溜めない
早寝早起き スポーツ・
水泳をする
禁煙・禁
酒・減酒
お風呂の入
り方
自転車を使
う、サイク
リング
マッサー
ジ・エステ
件数 194 192 118 114 107 95 69 56 55 55 50 45 32 24 22 19 19 16 11 11
% 9.7 9.6 5.9 5.7 5.3 4.8 3.5 2.8 2.8 2.8 2.5 2.3 1.6 1.2 1.1 0.9 0.9 0.8 0.6 0.6
順位 19 22 22 22 22 22 27 27 27 30 30 30 30 30 35 36 36 36 - -
データ 無理をしな
い
食事療法を
している、
食事制限が
ある
定期検診を
受ける
手洗い・う
がい
ダイエット 配慮したい
と思ってい
るができて
いない
体重管理 水分をよく
摂る
身体を冷や
さない
暴飲暴食を
しない
夜遅い時間
に食べない
間食を控え
る
マスク着用 ポジティブ
思考・笑顔
を心がける
姿勢に気を
つける
外食を控え
る
矯正ベル
ト、サポー
ターを使っ
ている
重い物を持
たない
その他 特になし
件数 11 10 10 10 10 9 8 8 8 7 6 5 5 5 4 3 3 3 42 935
% 0.6 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.4 0.4 0.4 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.2 0.1 0.1 0.1 2.1 46.8
運動をす
る、体を
動かす
体に良い
食材・食
品栄養素
を取り入
れる
充分な睡
眠・休養
食生活に
気を配る
サプリメ
ント・健
康食品を
摂る
徒歩を心
がける、
散歩する
ウォーキ
ング・
ジョギン
グ
規則正し
い生活
ヨガ・ス
トレッ
チ・体操
摂りすぎ
ないほう
が良い成
分・カロ
リーの取
り込みを
控える
筋トレを
する、ジ
ム・教室
に通う、
ダンスを
する
通院、薬
を服用し
ている
食事量に
気をつけ
る
ストレス
を溜めな
い
早寝早起
き
スポー
ツ・水泳
をする
禁煙・禁
酒・減酒
お風呂の
入り方
自転車を
使う、サ
イクリン
グ
マッサー
ジ・エス
テ
無理をし
ない
全体(n=2000) 9.7 9.6 5.9 5.7 5.3 4.8 3.5 2.8 2.8 2.8 2.5 2.3 1.6 1.2 1.1 0.9 0.9 0.8 0.6 0.6 0.6
男性 20代(n=200) 9.5 6.0 4.5 3.5 2.0 1.0 3.0 1.5 2.0 0.5 1.5 0.0 1.0 0.5 2.0 0.5 1.0 0.5 0.5 0.0 0.0
男性 30代(n=200) 8.0 8.0 2.5 2.5 1.5 3.5 2.0 2.0 1.5 2.5 2.5 2.0 1.5 0.0 0.5 0.5 0.5 1.0 2.0 1.0 0.5
男性 40代(n=200) 8.5 5.5 5.0 4.5 7.5 4.5 4.0 0.5 0.5 2.5 1.0 1.0 1.5 1.5 0.0 2.0 0.5 0.5 1.0 0.0 1.5
男性 50代(n=200) 10.5 6.0 3.5 8.0 5.0 2.5 4.5 3.5 0.5 3.0 1.5 1.5 1.5 0.0 0.5 0.5 2.5 0.5 0.5 0.0 0.0
男性 60代(n=200) 14.0 9.0 6.0 7.5 5.0 9.0 5.5 4.5 1.5 4.0 4.0 5.0 5.0 0.5 1.5 2.5 2.0 0.0 0.0 0.5 0.5
女性 20代(n=200) 7.0 11.0 9.0 2.0 7.0 1.0 1.5 2.0 4.5 1.0 1.5 2.0 0.5 2.0 0.5 0.0 0.5 1.0 1.0 1.0 1.0
女性 30代(n=200) 7.5 12.0 6.5 5.0 4.0 4.5 3.0 3.0 4.0 0.0 1.5 1.0 1.5 0.0 2.5 1.0 1.0 1.0 0.0 1.5 0.5
女性 40代(n=200) 9.5 11.5 7.0 8.0 7.5 7.0 2.5 2.5 4.5 2.0 3.5 2.0 1.0 1.0 1.0 0.0 0.5 2.5 0.0 0.0 0.0
女性 50代(n=200) 7.5 13.0 8.5 8.0 7.5 8.0 3.0 4.5 4.0 3.0 3.5 5.0 1.5 3.0 1.5 1.0 0.0 0.5 0.5 1.0 1.0
女性 60代(n=200) 15.0 14.0 6.5 8.0 6.5 6.5 5.5 4.0 4.5 9.0 4.5 3.0 1.0 3.5 1.0 1.5 1.0 0.5 0.0 0.5 0.5
2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 11
継続設問 単発設問
Karada-data bank
■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
 性年代別にみると、「運動をする、体を動かす」の割合が高いのは『男性 60代』『女性 60代』
2-2.健康維持・改善のためにしていること(性年代別)
※上位19位のみ掲載 ※全体+3%以上の項目を着色

More Related Content

Similar to Report 130520

Similar to Report 130520 (20)

Report 130605
Report 130605Report 130605
Report 130605
 
Report 130605
Report 130605Report 130605
Report 130605
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
Report 130508
Report 130508Report 130508
Report 130508
 
Report 130206
Report 130206Report 130206
Report 130206
 
Report
ReportReport
Report
 
Report 130411
Report 130411Report 130411
Report 130411
 
聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査10回目
聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査10回目聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査10回目
聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査10回目
 
Report 130501
Report 130501Report 130501
Report 130501
 
Report 130501
Report 130501Report 130501
Report 130501
 
Report 130501
Report 130501Report 130501
Report 130501
 
Report 130501
Report 130501Report 130501
Report 130501
 
Report 130123
Report 130123Report 130123
Report 130123
 
Report 140604
Report 140604Report 140604
Report 140604
 
Report 130130
Report 130130Report 130130
Report 130130
 
聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目
聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目
聞く技術研究所|2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査6回目
 
Report 130513
Report 130513Report 130513
Report 130513
 
Report 130703
Report 130703Report 130703
Report 130703
 

More from 聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス

More from 聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス (20)

講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
 
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
 
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
 
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
 
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
 
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
 
Instagramers japan起用 アンバサダープラン
Instagramers japan起用 アンバサダープランInstagramers japan起用 アンバサダープラン
Instagramers japan起用 アンバサダープラン
 
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行) 事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
 
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
 
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
 
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
 
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
 
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
 
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
 
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
 
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
 
インタビュールーム新橋のご案内
インタビュールーム新橋のご案内インタビュールーム新橋のご案内
インタビュールーム新橋のご案内
 
解体親書から見える心象風景
解体親書から見える心象風景解体親書から見える心象風景
解体親書から見える心象風景
 
解体親書~セブンプレミアム編
解体親書~セブンプレミアム編解体親書~セブンプレミアム編
解体親書~セブンプレミアム編
 
解体親書プログラムの説明
解体親書プログラムの説明解体親書プログラムの説明
解体親書プログラムの説明
 

Report 130520

  • 1.  聞く技術研究所は、30年にわたり「聞く技術」を背景にマーケティング支援を行ってきたドゥ・ハウスのソーシャル時代のリサーチと プロモーションの最新事例を紹介しています。  ブログ|http://kikulab.jp / Facebookページ|https://facebook.com/kikulab  ローデータおよび無料集計ソフト「my集計アプリ」は法人・個人問わず無料で利用できます。属性別等の結果もご参考ください。  ローデータ:http://e3.enqweb.net/up/t13/kikulab/rawdata_130520.zip  my集計アプリ:http://www.myenq.com/service/application.php  Myアンケートは、より使い易く、よりお手ごろな価格で、より充実したサポートをご提供するネットリサーチサービスとして「市場を 読み解くサポートツール」を目指しています。コンセプトは「ネットリサーチをもっと簡単に、もっと身近に」  myアンケート|http://www.myenq.com 2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目 ~健康の不安第1位は、「身体のコリ・痛み、関節痛がある、関節に違和感がある」 Karada-data bank
  • 2. 1 ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目 ■ 回答者プロファイル  性別 :男女  年齢 :20~69歳  未既婚 :不問  居住地 :全国 男性20代 :200s 男性30代 :200s 男性40代 :200s 男性50代 :200s 男性60代 :200s ■ 調査目的  風邪、インフルエンザ、ノロウイルスの感染実態を継続的に把握することで、その流行と終息を把握する  風邪やその対処に関する実態と意識を把握する 2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved.  調査期間 :2013年3月15日(金)~19日(火)  調査機関 :株式会社ドゥ・ハウス  調査手法 :インターネットリサーチ(myアンケート) ■ 調査スペック  2012年12月第3週~2013年3月第5週の間、毎週末に調査を実施する  風邪、インフルエンザ、ノロウイルスの感染有無については設問を固定し、比較できるようにする。それ以外の設問は毎回入れ替える  有効サンプル数割付 女性20代 :200s 女性30代 :200s 女性40代 :200s 女性50代 :200s 女性60代 :200s 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 Karada-data bank
  • 4. 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2月第2週 2月第3週 2月第4週 3月第1週 3月第2週 3月第3週 3月第4週 3月第5週 全体(n=2000) 9.8 10.3 10.6 9.7 9.8 9.1 8.9 10.9 8.3 8.1 8.6 6.0 5.6 7.0 男性 20代(n=200) 9.5 10.5 12.5 14.5 9.5 10.5 8.0 13.0 7.0 10.5 8.0 4.5 8.0 9.5 男性 30代(n=200) 11.0 11.0 14.5 10.5 13.5 12.5 9.0 18.0 9.5 8.0 7.0 9.0 3.0 8.0 男性 40代(n=200) 10.0 10.5 9.0 8.5 7.5 11.0 12.5 8.0 12.5 7.5 6.0 4.0 8.0 6.5 男性 50代(n=200) 7.5 10.0 9.5 8.0 7.0 10.0 10.0 8.0 7.0 7.0 9.5 4.5 3.5 4.0 男性 60代(n=200) 5.5 8.5 5.5 3.5 9.5 5.0 9.0 10.5 6.5 4.5 7.0 4.0 4.0 5.5 女性 20代(n=200) 14.0 7.5 12.5 12.5 15.0 10.5 10.0 8.0 11.0 9.0 6.0 6.5 7.0 8.0 女性 30代(n=200) 13.5 13.0 14.5 15.0 8.5 8.0 7.5 14.5 12.5 10.5 16.5 9.0 5.0 6.5 女性 40代(n=200) 10.0 13.0 8.0 10.5 11.0 9.0 7.0 14.5 7.5 8.0 6.0 4.0 9.0 9.0 女性 50代(n=200) 8.5 9.5 11.0 5.5 10.5 7.5 7.0 6.0 5.0 10.0 8.5 6.5 3.5 8.0 女性 60代(n=200) 9.0 9.0 8.5 8.0 6.5 6.5 9.0 8.5 4.0 5.5 11.0 8.5 5.0 5.5  風邪の現在罹患率は7.0% 1-1-1.罹患実態【風邪】 2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 3 継続設問 単発設問 ※現在罹患している割合 ※全体+3%以上の項目を着色 Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
  • 5.  最近1ヵ月以内の罹患率は22.2%  性年代別にみると、女性30代の高さが目立つ 1-1-2.罹患実態【風邪】※頻度 2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 4 継続設問 単発設問 22.2 25.5 23.5 29.0 16.0 17.0 21.5 29.5 21.5 23.0 16.0 最近1ヵ月以内の 罹患率 Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
  • 6. 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2月第2週 2月第3週 2月第4週 3月第1週 3月第2週 3月第3週 3月第4週 3月第5週 全体(n=2000) 3.0 3.0 2.6 2.6 2.5 3.1 4.0 5.8 5.2 5.6 6.2 6.2 6.5 5.8 男性 20代(n=200) 5.0 8.0 8.0 9.0 7.0 6.5 7.5 9.5 7.5 7.5 9.0 6.5 7.5 6.5 男性 30代(n=200) 4.5 5.0 3.5 4.5 3.0 6.0 6.5 11.0 7.5 8.5 7.0 8.0 9.5 8.5 男性 40代(n=200) 2.0 2.0 0.5 2.0 2.5 2.0 2.0 6.5 3.5 3.0 7.5 4.5 8.5 8.0 男性 50代(n=200) 1.0 1.0 2.0 1.5 2.0 3.0 2.0 7.5 6.0 4.5 6.0 9.0 7.5 7.0 男性 60代(n=200) 2.5 1.0 2.0 1.0 3.0 1.5 3.0 2.5 6.0 2.5 4.5 4.5 4.0 3.5 女性 20代(n=200) 6.5 4.5 3.5 1.0 2.5 3.5 4.5 3.5 2.5 6.0 6.0 7.0 4.5 2.5 女性 30代(n=200) 3.0 1.5 2.0 3.0 1.5 4.0 4.5 7.5 6.5 8.0 7.0 5.5 12.0 5.5 女性 40代(n=200) 2.0 1.5 0.5 0.5 0.5 0.5 4.0 3.5 5.0 6.5 5.0 7.0 5.0 7.5 女性 50代(n=200) 1.5 2.5 2.0 3.0 1.5 2.0 3.0 5.5 5.0 6.5 6.5 5.5 4.0 5.5 女性 60代(n=200) 2.0 3.0 2.0 1.0 1.0 2.0 3.0 1.5 2.5 3.0 3.0 4.5 2.0 3.5  インフルエンザの罹患経験率は5.8%  性年代別にみると、大きな差はみられない 1-2.罹患実態【インフルエンザ】 2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 5 継続設問 単発設問 ※今年の冬に罹患した経験を持つ割合 ※全体+3%以上の項目を着色 Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
  • 7. 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2月第2週 2月第3週 2月第4週 3月第1週 3月第2週 3月第3週 3月第4週 3月第5週 全体(n=2000) 2.3 3.0 3.8 3.0 3.3 3.0 4.1 3.6 3.4 3.1 3.6 3.7 3.6 2.5 男性 20代(n=200) 5.0 4.0 7.0 5.0 4.5 4.0 6.0 4.5 6.0 2.5 5.0 4.0 5.0 2.5 男性 30代(n=200) 3.0 4.0 6.0 3.0 1.0 6.5 6.5 3.5 4.5 6.0 3.0 8.0 5.0 4.0 男性 40代(n=200) 1.5 2.0 1.0 3.5 3.0 2.5 6.0 2.5 2.0 1.5 3.5 3.0 3.0 2.0 男性 50代(n=200) 2.5 2.5 3.5 1.5 3.0 1.0 2.5 3.5 1.0 2.5 3.0 3.0 2.5 2.0 男性 60代(n=200) 1.0 2.0 3.0 1.5 1.5 1.0 3.0 3.0 1.5 1.5 1.5 3.0 1.5 1.5 女性 20代(n=200) 2.5 4.5 4.5 5.5 6.0 2.5 6.5 4.5 6.0 2.5 7.0 3.5 3.5 2.5 女性 30代(n=200) 2.5 5.0 3.0 3.0 4.5 6.0 3.5 6.5 5.5 5.5 5.5 5.0 5.5 3.5 女性 40代(n=200) 2.0 3.5 4.5 4.0 3.0 2.0 3.0 4.0 1.5 3.0 1.5 2.5 3.0 2.0 女性 50代(n=200) 1.5 1.5 2.5 1.5 4.5 3.0 2.0 3.0 4.0 4.5 2.5 2.0 5.5 3.0 女性 60代(n=200) 1.0 1.5 2.5 1.5 2.0 1.0 2.0 1.0 2.0 2.0 3.5 3.0 2.0 2.5  ノロウイルスの罹患経験率は2.5%  性年代別にみると、大きな差はみられない 1-3.罹患実態【ノロウイルス】 2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 6 継続設問 単発設問 ※今年の冬に罹患した経験を持つ割合 ※全体+3%以上の項目を着色 Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目
  • 8. 2.健康に関するアフターコーディング 2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. Karada-data bank ■アフターコーディング(件数カウント) <分析手法> フリーアンサー(FA)形式で聴取した回答をカテゴリーごとに振り分ける処理方法のこと <特長> ・純粋想起でデータを聴取するため、助成想起とは違ってバイアスがかからない ・定性データを定量データに変換することで、定量分析することができる
  • 9. 2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 8 継続設問 単発設問 Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目  最も割合が高いのは「身体のコリ・痛み、関節痛がある、関節に違和感がある」の8.7%。次いで、「高血圧」4.4%、「肥満、体 脂肪率が高い」4.2%が続く 2-1.健康的に不安に思っていること(全体ベース) 順位 1 2 3 4 4 6 7 7 9 10 11 11 13 13 13 16 17 17 19 20 データ 身体のコ リ・痛み、 関節痛があ る、関節に 違和感があ る 高血圧 肥満、体脂 肪率が高い 疲れやす い、疲れが 取れない・ 倦怠感 花粉症・鼻 炎・アト ピー等アレ ルギーがあ る 運動不足・ 体力の低 下・運動機 能の低下 胃腸の疾 患・不調・ 弱さがある 高脂血症 (コレステ ロール・中 性脂肪他、 数値が高 い) 血糖値が高 い、糖尿病 への不安 頭痛持ち そう・う つ・イライ ラ・ストレ ス等メンタ ルヘルスま たはそれに 因する身体 的不調 不眠・眠り が浅い・睡 眠不足・朝 起きられな い 持病・障害 がある がんを患わ ないか・再 発しないか 便秘 喘息、呼吸 器系の疾 患・不安が ある 婦人科系、 ホルモンバ ランスの乱 れ すぐ体調不 良になる・ 免疫力低下 冷え性 かすみ目・ 疲れ目・ド ライアイ 他、目の不 調 件数 173 88 84 63 63 56 52 52 49 34 27 27 26 26 25 24 23 22 20 18 % 8.7 4.4 4.2 3.1 3.1 2.8 2.6 2.6 2.5 1.7 1.4 1.4 1.3 1.3 1.3 1.2 1.1 1.1 1.0 0.9 順位 21 21 21 24 24 24 27 27 29 29 29 29 29 34 34 36 36 36 36 36 データ 老化 老眼、視力 の低下 尿酸値が高 い・痛風で ある 更年期障害 歯周病など 歯の健康 動脈硬化 (ドロドロ 血液)・心 疾患・脳血 管疾患への 不安 貧血 頻尿・尿漏 れ・血尿等 (泌尿器科 関連) 四肢のしび れ めまい、耳 鳴りがする 肝臓が悪い 生活習慣病 への不安 椎間板ヘル ニア 記憶力の低 下、認知症 への不安 腎臓(結石 含む) 代謝が悪く なってき た、治りが 悪い 肌荒れ、乾 燥 循環器系の 不安・血行 不良 不整脈・動 悸がある 体がかた い・思うよ うに動かな い・歪みが ある 件数 15 15 15 13 13 13 12 11 10 10 10 10 9 8 8 7 7 7 7 6 % 0.8 0.8 0.8 0.7 0.7 0.7 0.6 0.6 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.4 0.4 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 順位 36 36 36 36 45 46 46 46 46 46 - - データ 緑内障・白 内障 むくみ 痔 食生活 骨粗しょう 症への不安 身体に原因 不明の痛み や違和感が ある 低血圧 病気の再発 感染症が気 になる 健康診断を 受けていな いので健康 かわからな い その他 特になし 件数 6 5 5 5 4 3 3 3 3 3 23 1081 % 0.3 0.3 0.3 0.3 0.2 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 1.1 54.0
  • 10. 2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 9 継続設問 単発設問 Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目  性年代別にみると、「身体のコリ・痛み、関節痛がある、関節に違和感がある」の割合が高いのは『男性 40代』 2-1.健康的に不安に思っていること(性年代別) 身体のコ リ・痛 み、関節 痛があ る、関節 に違和感 がある 高血圧 肥満、体 脂肪率が 高い 疲れやす い、疲れ が取れな い・倦怠 感 花粉症・ 鼻炎・ア トピー等 アレル ギーがあ る 運動不 足・体力 の低下・ 運動機能 の低下 胃腸の疾 患・不 調・弱さ がある 高脂血症 (コレス テロー ル・中性 脂肪他、 数値が高 い) 血糖値が 高い、糖 尿病への 不安 頭痛持ち そう・う つ・イラ イラ・ス トレス等 メンタル ヘルスま たはそれ に因する 身体的不 調 不眠・眠 りが浅 い・睡眠 不足・朝 起きられ ない 持病・障 害がある がんを患 わない か・再発 しないか 便秘 喘息、呼 吸器系の 疾患・不 安がある 婦人科 系、ホル モンバラ ンスの乱 れ すぐ体調 不良にな る・免疫 力低下 冷え性 かすみ 目・疲れ 目・ドラ イアイ 他、目の 不調 全体(n=2000) 8.7 4.4 4.2 3.1 3.1 2.8 2.6 2.6 2.5 1.7 1.4 1.4 1.3 1.3 1.3 1.2 1.1 1.1 1.0 0.9 男性 20代(n=200) 5.5 1.0 4.0 3.0 2.5 2.5 3.0 0.0 0.5 1.5 1.5 1.0 0.0 0.0 1.5 1.0 0.0 0.5 0.5 0.0 男性 30代(n=200) 6.0 1.0 5.5 5.0 4.0 2.5 2.5 1.5 1.0 1.5 2.0 2.5 1.0 0.5 0.5 1.0 0.0 0.5 1.5 0.5 男性 40代(n=200) 12.0 6.5 6.5 5.5 2.5 3.5 5.0 3.0 3.5 2.5 4.0 3.0 0.5 1.0 0.5 1.0 0.0 0.5 0.0 0.0 男性 50代(n=200) 7.5 7.5 3.0 2.5 3.5 2.5 2.5 4.5 5.0 1.0 0.0 0.0 2.5 1.0 0.0 1.0 0.0 0.5 0.0 1.0 男性 60代(n=200) 8.5 12.0 0.5 1.5 0.5 3.0 0.5 2.5 4.5 0.5 0.5 0.0 3.0 3.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.5 0.5 女性 20代(n=200) 7.0 1.0 5.5 3.5 3.5 4.0 2.0 1.5 0.5 2.0 2.0 0.5 1.5 1.0 2.5 3.0 5.5 2.0 1.0 1.5 女性 30代(n=200) 8.0 0.5 4.5 3.5 4.5 0.5 3.0 1.0 1.0 3.5 0.5 1.0 0.5 1.0 3.0 0.5 4.0 2.0 2.5 0.5 女性 40代(n=200) 11.5 2.5 5.5 3.0 6.0 2.5 2.5 2.0 1.0 3.0 1.0 1.5 0.5 1.5 3.5 1.5 1.0 2.0 0.5 1.0 女性 50代(n=200) 10.0 5.5 4.5 3.0 2.0 3.5 2.5 8.0 3.5 1.0 1.5 2.5 2.5 3.0 0.5 2.0 0.5 1.0 2.5 2.5 女性 60代(n=200) 10.5 6.5 2.5 1.0 2.5 3.5 2.5 2.0 4.0 0.5 0.5 1.5 1.0 1.0 0.5 1.0 0.5 2.0 1.0 1.5 ※上位20位のみ掲載 ※全体+3%以上の項目を着色
  • 11. 2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 10 継続設問 単発設問 Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目  最も割合が高いのは「運動をする、体を動かす」の9.7%。次いで、「体に良い食材・食品栄養素を取り入れる」9.6%、「充分な 睡眠・休養」5.9%が続く 2-2.健康維持・改善のためにしていること(全体ベース) 順位 1 2 3 4 5 6 7 8 8 8 11 12 13 14 15 16 16 18 19 19 データ 運動をす る、体を動 かす 体に良い食 材・食品栄 養素を取り 入れる 充分な睡 眠・休養 食生活に気 を配る サプリメン ト・健康食 品を摂る 徒歩を心が ける、散歩 する ウォーキン グ・ジョギ ング 規則正しい 生活 ヨガ・スト レッチ・体 操 摂りすぎな いほうが良 い成分・カ ロリーの取 り込みを控 える 筋トレをす る、ジム・ 教室に通 う、ダンス をする 通院、薬を 服用してい る 食事量に気 をつける ストレスを 溜めない 早寝早起き スポーツ・ 水泳をする 禁煙・禁 酒・減酒 お風呂の入 り方 自転車を使 う、サイク リング マッサー ジ・エステ 件数 194 192 118 114 107 95 69 56 55 55 50 45 32 24 22 19 19 16 11 11 % 9.7 9.6 5.9 5.7 5.3 4.8 3.5 2.8 2.8 2.8 2.5 2.3 1.6 1.2 1.1 0.9 0.9 0.8 0.6 0.6 順位 19 22 22 22 22 22 27 27 27 30 30 30 30 30 35 36 36 36 - - データ 無理をしな い 食事療法を している、 食事制限が ある 定期検診を 受ける 手洗い・う がい ダイエット 配慮したい と思ってい るができて いない 体重管理 水分をよく 摂る 身体を冷や さない 暴飲暴食を しない 夜遅い時間 に食べない 間食を控え る マスク着用 ポジティブ 思考・笑顔 を心がける 姿勢に気を つける 外食を控え る 矯正ベル ト、サポー ターを使っ ている 重い物を持 たない その他 特になし 件数 11 10 10 10 10 9 8 8 8 7 6 5 5 5 4 3 3 3 42 935 % 0.6 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.4 0.4 0.4 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.2 0.1 0.1 0.1 2.1 46.8
  • 12. 運動をす る、体を 動かす 体に良い 食材・食 品栄養素 を取り入 れる 充分な睡 眠・休養 食生活に 気を配る サプリメ ント・健 康食品を 摂る 徒歩を心 がける、 散歩する ウォーキ ング・ ジョギン グ 規則正し い生活 ヨガ・ス トレッ チ・体操 摂りすぎ ないほう が良い成 分・カロ リーの取 り込みを 控える 筋トレを する、ジ ム・教室 に通う、 ダンスを する 通院、薬 を服用し ている 食事量に 気をつけ る ストレス を溜めな い 早寝早起 き スポー ツ・水泳 をする 禁煙・禁 酒・減酒 お風呂の 入り方 自転車を 使う、サ イクリン グ マッサー ジ・エス テ 無理をし ない 全体(n=2000) 9.7 9.6 5.9 5.7 5.3 4.8 3.5 2.8 2.8 2.8 2.5 2.3 1.6 1.2 1.1 0.9 0.9 0.8 0.6 0.6 0.6 男性 20代(n=200) 9.5 6.0 4.5 3.5 2.0 1.0 3.0 1.5 2.0 0.5 1.5 0.0 1.0 0.5 2.0 0.5 1.0 0.5 0.5 0.0 0.0 男性 30代(n=200) 8.0 8.0 2.5 2.5 1.5 3.5 2.0 2.0 1.5 2.5 2.5 2.0 1.5 0.0 0.5 0.5 0.5 1.0 2.0 1.0 0.5 男性 40代(n=200) 8.5 5.5 5.0 4.5 7.5 4.5 4.0 0.5 0.5 2.5 1.0 1.0 1.5 1.5 0.0 2.0 0.5 0.5 1.0 0.0 1.5 男性 50代(n=200) 10.5 6.0 3.5 8.0 5.0 2.5 4.5 3.5 0.5 3.0 1.5 1.5 1.5 0.0 0.5 0.5 2.5 0.5 0.5 0.0 0.0 男性 60代(n=200) 14.0 9.0 6.0 7.5 5.0 9.0 5.5 4.5 1.5 4.0 4.0 5.0 5.0 0.5 1.5 2.5 2.0 0.0 0.0 0.5 0.5 女性 20代(n=200) 7.0 11.0 9.0 2.0 7.0 1.0 1.5 2.0 4.5 1.0 1.5 2.0 0.5 2.0 0.5 0.0 0.5 1.0 1.0 1.0 1.0 女性 30代(n=200) 7.5 12.0 6.5 5.0 4.0 4.5 3.0 3.0 4.0 0.0 1.5 1.0 1.5 0.0 2.5 1.0 1.0 1.0 0.0 1.5 0.5 女性 40代(n=200) 9.5 11.5 7.0 8.0 7.5 7.0 2.5 2.5 4.5 2.0 3.5 2.0 1.0 1.0 1.0 0.0 0.5 2.5 0.0 0.0 0.0 女性 50代(n=200) 7.5 13.0 8.5 8.0 7.5 8.0 3.0 4.5 4.0 3.0 3.5 5.0 1.5 3.0 1.5 1.0 0.0 0.5 0.5 1.0 1.0 女性 60代(n=200) 15.0 14.0 6.5 8.0 6.5 6.5 5.5 4.0 4.5 9.0 4.5 3.0 1.0 3.5 1.0 1.5 1.0 0.5 0.0 0.5 0.5 2013年05月20日 / 株式会社ドゥ・ハウス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2013 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 11 継続設問 単発設問 Karada-data bank ■2012-2013越冬風邪とカラダの継続調査14回目  性年代別にみると、「運動をする、体を動かす」の割合が高いのは『男性 60代』『女性 60代』 2-2.健康維持・改善のためにしていること(性年代別) ※上位19位のみ掲載 ※全体+3%以上の項目を着色