SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
イベント情報の発信について
(イベント情報のオープンデータ化)
情報統計課 大友浩一
社会福祉課 木下直子
都市計画課 石本雄祐
平成27年2月18日
行政情報のオープンデータ化の推進
• 各課へデータ提供を依頼
• 市HPにて機械判読可能なエクセルファ
イル等で公開(ライセンスは営利、非営
利問わず二次利用可能なCCbyを採用)
• LinkData.orgのHPにてtxtファイル、
xlsファイル、RDFファイルを公開
• オープンデータの公開件数 19件3/31
→112件2/10現在 (うちGISデータ
shapeファイル71件)
越前市のオープンデータの取組み
• H25.6 オープンデータのHPへの掲載
• H26.3 ゴミチェッカーが総務省、経済産
業省のオープンデータ・ユースケースコ
ンテストにて優秀アプローチ賞を受賞
• H26.7 他自治体のオープンデータの視察
を実施(視察、受入合計10件)
• H26.10 庁内のオープンデータの実態調
査を実施、各課のデータ提供を依頼
• H26.11 スマホのアンケート調査を実施
お持ちの携帯電話(携帯端末を含
む)はどのようなタイプですか?
0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
20代
30代
40代
50代
60代
スマホ
スマホとガラケー
スマホとタブレット
タブレット
ガラケーとタブレット
ガラケー
携帯を持っていない
スマートフォンやタブレットのアプリ
を利用したことがありますか?
0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
20代
30代
40代
50代
60代
はい
いいえ
スマートフォンやタブレットの利用し
たことのアプリは何ですか?
アプリの種類 回答数
LINE 105
地図 103
ゲーム 58
facebook 30
乗換案内 20
天気 18
スケジュール 16
動画 14
料理 14
写真 12
twitter 10
カメラ 10
ショッピング 10
ニュース 10
ラジオ 9
google 8
QRコード 8
音楽 8
時計 8
yahoo 6
健康管理 6
旅行 6
SNS 5
カレンダー 4
防災情報 4
クーポン 3
その他 73
オープンデータという言葉を知っ
ていますか?
79%
21%
はい
いいえ
オープンデータを利用したアプリを
知っていますか?
38%
62%
はい
いいえ
そのアプリを利用したことがあり
ますか?
11%
89%
はい
いいえ
今後どのようなアプリを利用した
いですか?
26%
10%
7%
7%6%
6%
4%
4%
30%
イベント・観光
健康・医療
施設
地図
食事
図書館
教育
防災
その他
イベント情報の発信方法
• 市の広報に掲載
• 市の各課のHPに掲載
• 市のHPのイベント情報に掲載
• Facebook等での発信
• 窓口等でのポスターの掲示
• 学校、公民館、保育園等にチラシ配布
• 飲食店やスーパーでのチラシ配布
• 新聞投げ込み、雑誌等に掲載
市の広報の場合
市のHPの場合
市のHPの場合
市のHPの場合
フェイスブックの場合
フェイスブックの場合
イベント情報の発信の現状
市の広報、HP等での情報発信は各課が個別
に独自のフォーマットで行っている。
・イベント情報を調べたくても、掲載されて
いる場所がバラバラ
・開催日時、場所、ジャンルなどで絞込み
が出来ない
※市民(利用者側)の視点が欠如している
イベント情報に対するニーズ
例:子どもを連れて参加できる
今週末のイベントを調べたい。
(主催者、主管課は関係ない)
①調べやすい、見つけやすい。
②データ件数が多い。関連情報も豊富。
③いつでもどこでも検索閲覧できる環境
イベント情報に対するニーズ
どうすれば、ニーズに答えられる?
・データの一元化(全庁的に統一的なデータ
入力方法の確立)
・目的(分類)別、時系列でのHP公開
・2次利用可能なオープンデータのHP公開
(営利、非営利問わずデータの自由な活用)
おでかけふくい(県システム)の活用
おでかけふくいの入力画面
詳細ページ
(市HP、フェイスブック等)
へのリンクも可能
農政課
生涯学習課
市民自治推進課
にてテスト運用
おでかけふくいのオープンデータイベント名称 内容 備考
ジャンル
名
開催日開始 開催日終了 問い合わせ先 電話番号 開催地
開催地
URL
地区 市町 住所
連絡先電
話番号
メールア
ドレス
交通手段 緯度 経度
ズームレ
ベル
越前市まるごと食の感謝祭
秋の収穫期に旬の地元農産物や加工
品の良さや、三大グルメなどの越前
市ならではの食をPRするとともに、
食育の一層の推進を図る。あわせて、
多くの市民が集う場を創出すること
により、農業・農村の魅力を発信す
る。
食・健康 2014/11/8 2014/11/9越前市農政課
22-
3009
武生中央
公園体育
館及び駐
車場
http:// 丹南 越前市
高瀬二丁
目8-23
0778-22-3009
乗用車、
バスほか
35.899
31
136.15
79
2
講演会「違いを楽しみ、力にかえる~多文化共生”新”時代~
テレビやラジオでおなじみ!
羽衣国際大学准教授「にしゃんた」
氏をお迎えし、「違いを楽しみ、力
にかえる~多文化共生”新”時代~」
と題してお話いただきます。
・当日の受付も可
能
・託児の場合は事
前申し込みが必要
講座・セ
ミナー
2014/11/2
9
2014/11/2
9
越前市男女共同参
画センターあんだ
んて
0778-
24-
4446
越前市福
祉健康セ
ンター
多目的
ホール
http://
www.cit
y.echiz
en.lg.jp
/office/
050/03
0/sisetu
-
kanri/fu
kusiken
nkouse
nnta.ht
ml
丹南 越前市
府中一丁
目11-
2
0778-24-4446
JR武生
駅から徒
歩1分、
福井鉄道
越前武生
駅から徒
歩1分
35.904
55
136.17
04
0
ドリームキッズアドベンチャー
仲間と協力し、知恵を出し合い、楽
しい遊びを体験しよう!『縄★レン
ジャー』のジャンプロープデモンス
トレーションもあるよ!いろいろな
遊びにチャレンジしてチャンピオン
を目指そう!!
【日時】12月7
日(日)10:0
0~(受付9:3
0~)
【対象】小学生
【定員】400名
【参加費】無料
スポーツ 2014/12/7 2014/12/7
越前市子ども会育
成連絡協議会
0778
-22-
3977
越前市国
高小学校
体育館
http:// 丹南 越前市 国高1-15-5
35.912
18
136.18
61
0
入力したデータはオープンデータとして
利活用可能なCSV形式で公開されている
おでかけふくいを利用するメリット
・システムの管理、更新は管理者である
福井県が行う
⇒越前市がイニシャル・ランニングコスト
を負担する必要がない
・利用者は越前市以外のイベント情報も
一括して検索、閲覧できる
⇒行政のタテ割ではない、利用者側の視点
に立った情報提供が可能
平成27年度の取組み(案)
4月の広報委員会で、市のイベント情報を
『おでかけふくい』に入力するよう依頼
イベント情報データの統一化、一元管理を図る
・担当者の業務が増えないような仕組み、
ルール作りが必要
⇒イベント概要はおでかけふくい、
詳細は市HPと目的別に住み分け
⇒イベント関連の庁内照会、調査は廃止
(おでかけふくいを見れば分かるようにする)
イベント情報のオープンデータ化
・毎週県のオープンデータHPからデータを
ダウンロード
・越前市のイベント情報を抽出し、市HPに
一覧表として掲載
(県は開催2週間前にならないと掲載しないため)
・アプリ等で利活用できる形式
=オープンデータ化し、市HPで公開
おわりに
・イベント情報の集約、発信を庁内オープン
データの一つの事例として周知
・アプリ化まで行政が行うことはコストと
効果のバランスから望ましくない
⇒行政はデータ収集・オープン化に専念
し、利活用する民間企業、団体を開拓する
・利用者は越前市の情報だけを求めている
わけではない
⇒県内の自治体間での連携を進める

More Related Content

What's hot

オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)OCJ 藤井
 
Code4lib japan2018 hyku
Code4lib japan2018 hykuCode4lib japan2018 hyku
Code4lib japan2018 hyku高弘 丸山
 
20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki和人 青木
 
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」和人 青木
 
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院Hal Seki
 
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組みCode for Hachioji
 
20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyama20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyamaYukinobu Koyama
 
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なことオープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なことHal Seki
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策Kenji Hiramoto
 
オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介Masahiko Shoji
 
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロックCSISi
 
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料ysuzuki-naist
 
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)Ikki Ohmukai
 
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向Tomihiko Azuma
 
オープンデータ活用
オープンデータ活用オープンデータ活用
オープンデータ活用良治 富田
 
オープンデータ概要紹介
オープンデータ概要紹介オープンデータ概要紹介
オープンデータ概要紹介Ismail Arai
 
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704Kenji Morohoshi
 

What's hot (19)

オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
 
Code4lib japan2018 hyku
Code4lib japan2018 hykuCode4lib japan2018 hyku
Code4lib japan2018 hyku
 
20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki20180210 aichiunivekyoforumaoki
20180210 aichiunivekyoforumaoki
 
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
 
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
 
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
【八王子市】オープンデータ推進への取り組み
 
20180908 ssi aoki01
20180908 ssi aoki0120180908 ssi aoki01
20180908 ssi aoki01
 
20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyama20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyama
 
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なことオープンデータを実際に活用するために必要なこと
オープンデータを実際に活用するために必要なこと
 
緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料
緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料
緊急フォーラム:中村俊介理事投影資料
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策
 
オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介オープンデータの取り組み紹介
オープンデータの取り組み紹介
 
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
 
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
 
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)
学術コンテンツサービスでの活用事例@Lucene/Solr勉強会(2015.5.13)
 
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向
20130122 オープンデータ活用ビジネスの動向
 
オープンデータ活用
オープンデータ活用オープンデータ活用
オープンデータ活用
 
オープンデータ概要紹介
オープンデータ概要紹介オープンデータ概要紹介
オープンデータ概要紹介
 
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
多様化する経路検索サービスにおける利用者ニーズへの対応@群馬県_20170704
 

Similar to 20150218

金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in KanazawaCityofKanazawa
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 
米国連邦政府におけるウェブ上の情報の多様化とその管理・保存をめぐる現状と課題:オープンデータの扱いを中心に
米国連邦政府におけるウェブ上の情報の多様化とその管理・保存をめぐる現状と課題:オープンデータの扱いを中心に米国連邦政府におけるウェブ上の情報の多様化とその管理・保存をめぐる現状と課題:オープンデータの扱いを中心に
米国連邦政府におけるウェブ上の情報の多様化とその管理・保存をめぐる現状と課題:オープンデータの扱いを中心にTakashi Koga
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラムHiroichi Kawashima
 
01 内閣官房
01 内閣官房01 内閣官房
01 内閣官房CSISi
 
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力についてJapan External Trade Oragnization, Switzerland
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館Sayoko Shimoyama
 
大型イベントデータのオープン化
大型イベントデータのオープン化大型イベントデータのオープン化
大型イベントデータのオープン化DAISUKESHINJO
 
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~Kenji Morohoshi
 
奈良県のオープンデータ研修1回目
奈良県のオープンデータ研修1回目奈良県のオープンデータ研修1回目
奈良県のオープンデータ研修1回目Hiroyuki Ichikawa
 
IT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていること
IT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていることIT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていること
IT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていることMasaki Ito
 
【UDC2015】第12回 - 東京ブロック
【UDC2015】第12回 - 東京ブロック【UDC2015】第12回 - 東京ブロック
【UDC2015】第12回 - 東京ブロックCSISi
 
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜Masaki Ito
 
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-Kouji Kozaki
 
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウムKeio University
 
オープンデータで実現する公共交通の進化
オープンデータで実現する公共交通の進化オープンデータで実現する公共交通の進化
オープンデータで実現する公共交通の進化Masaki Ito
 
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーオープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーKouji Kozaki
 
群馬県でのデータ入力研修会を行ってみて
群馬県でのデータ入力研修会を行ってみて群馬県でのデータ入力研修会を行ってみて
群馬県でのデータ入力研修会を行ってみてKenji Morohoshi
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情Masaki Ito
 

Similar to 20150218 (20)

金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
 
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
2015.11.29オープンガバメント推進協議会公開シンポジウム「オープンデータに関するパネルディスカッション」福岡市事例紹介
 
米国連邦政府におけるウェブ上の情報の多様化とその管理・保存をめぐる現状と課題:オープンデータの扱いを中心に
米国連邦政府におけるウェブ上の情報の多様化とその管理・保存をめぐる現状と課題:オープンデータの扱いを中心に米国連邦政府におけるウェブ上の情報の多様化とその管理・保存をめぐる現状と課題:オープンデータの扱いを中心に
米国連邦政府におけるウェブ上の情報の多様化とその管理・保存をめぐる現状と課題:オープンデータの扱いを中心に
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
01 内閣官房
01 内閣官房01 内閣官房
01 内閣官房
 
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館
20151105オープンデータセミナー@愛媛県水産会館
 
大型イベントデータのオープン化
大型イベントデータのオープン化大型イベントデータのオープン化
大型イベントデータのオープン化
 
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~
オープンデータ推奨の続き~誰の為にデータを作るのか?~
 
奈良県のオープンデータ研修1回目
奈良県のオープンデータ研修1回目奈良県のオープンデータ研修1回目
奈良県のオープンデータ研修1回目
 
IT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていること
IT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていることIT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていること
IT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていること
 
【UDC2015】第12回 - 東京ブロック
【UDC2015】第12回 - 東京ブロック【UDC2015】第12回 - 東京ブロック
【UDC2015】第12回 - 東京ブロック
 
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
 
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-関西地域でのオープンデータ活動の広がりと今後の展望-LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
関西地域でのオープンデータ活動の 広がりと今後の展望 -LOD(Linked Open Data)普及活動を通して-
 
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
 
オープンデータで実現する公共交通の進化
オープンデータで実現する公共交通の進化オープンデータで実現する公共交通の進化
オープンデータで実現する公共交通の進化
 
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にーオープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
オープンデータの広がりと今後の課題ー関西での活動を中心にー
 
群馬県でのデータ入力研修会を行ってみて
群馬県でのデータ入力研修会を行ってみて群馬県でのデータ入力研修会を行ってみて
群馬県でのデータ入力研修会を行ってみて
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
 

20150218

Editor's Notes

  1. http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ictriyou/opendata/総務省のHPでオープンデータの説明。
  2. http://linkdata.org/とhttp://citydata.jp/の説明。
  3. 経緯を説明。市HPの状況とゴミチェッカーの説明。実態調査にて、オープンデータに対する無関心、どういったものか分からない、その活用方法等について意見あり。
  4. http://www2.pref.fukui.lg.jp/event/
  5. http://www2.pref.fukui.lg.jp/event/admin/ tf203tf928
  6. http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/toukei-jouhou/opendata/index.html