SlideShare a Scribd company logo
1 of 25
情報プロジェクト室長 吉田 泰己
行政デジタル化の課題と今後の方向性
© Sansan, Inc.
行政サービスと民間サービスとの圧倒的な質の差が
見過ごせないレベルになってきている
サービスの質 民間サービス
時間
サービスの質のギャップ
• 全てウェブ上で完結
• マルチデバイス対応
• ユーザーインタフェースの改善
• サービスプロセスの改善
• シングルサインオン
• パーソナライズされたサービス
デジタルトランス
フォーメーション
(=ビッグデータ、人工知能
の活用)
電子化
(=ウェブの活
用)
1990年代 2000年代 2010年代
マルチデバイス化
(=スマホ、タブレット等、クラ
ウド)
行政サービス
一部電子申請止まり
優れた
UI・UX
申請データの
分析
政策立案
サービス改善
サービスからの
データ収集
データ分析・
検証
データに基づく
立案・改善
データを中心に行政サービスを改善するサイクルを生み出す
国民の負担を減らし、使いやすいサービスに
書面中心→データ中心に
様式主義(自然言語) データ主義(機械可読)
補助金申請様式
代表者名
企業名
所在地
申請年月日
申請理由
申請金額
連絡先
担当者氏名 印
データ項目 記載形式
申請年月日 yyyy/mm/dd
代表者氏名 氏
名
法人番号 13桁
企業名 前株、後株等不要
所在地 都道府県
区市町村
以下1ー2−3等
担当者氏名 氏
名
連絡先 電話番号
123-4567-8910
メール
●●@●●
申請金額 百万円単位
●●(百万円)
申請理由 全角500字以内
様式でものを考えている人とデータでものを考えている人の違い
優れたUI・UXって何?
ユーザーのタッチポイントに近いか。 →モバイルファースト、クローム対応等
ユーザーが直感的に利用できるか。 →デザインの分かりやすさ
ユーザーの手間を取らせない形になっているか。→プロセスの最適化
福岡市のLine活用 会津若松市の「会津若松+」
ユーザーの体験をマッピングしてみる。(カスタマージャーニー)
(例)補助金申請
公募
申請
事業者の
アクション
必要な
データ
• 事業者
基本情報
• 補助申請理由
• 必要額
• 財務情報
役所の
アクション 審査
交付
通知
交付
申請
• 事業者
基本情報
• 助成額
• 口座情報
• 利用用途
• 利用期限
交付
実績
報告
• 事業者
基本情報
• 利用金額
• 口座情報
• 利用用途
• 利用日
• 利用効果
財務
当局
報告
公募
発表
• 補助目的
• 補助対象
• 補助額
• 募集期間
①公募段階で口座情報、用途を聞けば、交付申請が不要となり、事業者が楽にならないか?
②重複して聞いているようなデータを入力不要にできないか?といった気づきができるか。
1週間 1週間必要日数 3日 1日
職員の手作業を減らし、データに基づくサービスへ
もっと一次締切に申請を誘導できないか もっと従業員が多い企業の申請を増やせないか
申請データの分析って何?
• ものづくり補助金は中小企業の革新的な投資を支援し、生産性を高めることを目的とする補助金。
以下のような申請に関するデータから様々な気づきを得ることができ、それを施策につなげていくこと
が政策目的を達成する上で重要。
→データをダッシュボード化してウォッチできるようにし、必要に応じた施策改善を加える。
オペレーションの改善に関する気づき 支援対象に関する気づき
システムアーキテクチャをモダナイズする必要あり。
モノリシック
アーキテクチャ
マイクロサービス
アーキテクチャ
• オンプレミス
• サーバからソフトウェアまで垂直統合さ
れた「システム」、一部の改変が全てに
影響
• これまでの大手ITベンダーのビジネスモ
デル(ロックイン)
• クラウド
• API連携による「サービス」、レイヤー
構造、連携する機能を変えることで柔軟
に改変が可能。
• サービスを連携して使ってもらう。サブ
スクリプションモデル(エコシステム)
(参考)https://codezine.jp/article/detail/11055
システムの全体のアーキテクチャを見直すことが重要。
認証(ログイン)、電子署名、決済等
手
続
A
手
続
B
手
続
C
手
続
D
データ連携基盤
マイナンバー
カード等
手
続
E
住民情報 事業者情報 不動産情報 …
エストニアの
Xロード
• 手続類型でグループ化し
てシステム化。
• 連携基盤を通じてデータの
再利用を進める。
• 基本データは共通のデータ
ベースで管理し、同じデー
タを様々な手続で活用。
• 基本機能はすべての手続
で共通化。
・・・
ベース
レジストリ
• システム全体をパッケージ化してしまうと取り替えが効かない(密結合)
• 機能ごとに分化して開発、これをAPIで連携させて活用する形に(疎結合)
共通システム化等
gBizSTACK
gBizINFO
gBizID
gBizCONNECTデータ交換層
デジタルID層
オープンデータ・
オープンソース層
手続サービス層
Open corporate information
Data exchange between systems
Uniform grants application system
Data cleansing tools
Total SME support portal
Corporate authentication for government services
gBizANALYSISデータ分析層
BI platform for policy making BI for local economy analysis
事業者向け行政手続基盤 =
- 法人・個人事業主向け行政手続における共通認証
システム
- 補助金申請や企業の社会保険手続等
でも利用、今後利用対象行政手続を拡大中。
- 自治体でも導入可能。
GビズIDgBizID
約24万者が取得済
- 補助金のオンライン申請プラットフォーム2020
年1月から運用開始
- 一度入力した事業者データを再度入力しなくて
よいワンスオンリーを一部実現
Jグランツ
2020年度
8省78補助金・
23自治体で利用
「テクノロジーの導入」の前に「職員のマインドセット・
考え方の変革」のほうが重要
「組織変革」こそがデジタル化の一番重要な要素
利用者中心
主義
全体最適
主義
オープン
主義
サービスデザイン思考 共通化・標準化 疎結合・官民連携
諸外国政府では既に行政デジタル化の専門機関が設置
2017201620142011
首相府直下の組織 大統領府直下の組織 首相府直下の組織
キャメロン首相 オバマ大統領 リー・シェンロン首相 スコット財務長官
財務省直下の組織
国民にとって使いやすいサービスの実現が目標
2018年 7月
経済産業省デジタル・トランス
フォーメーションオフィスの設置
デジタル化推進の体制構築
秘書課
(人事・
給与・勤怠等)
会計課
(予算管理手続)
中企庁DX室
産業保安G
制度審査室 ・・・
フロントサービス バックオフィス
フロントサービス、バックオフィスを統合
DX室長
- フロントサービスの強化(攻めのIT)
- バックオフィスの強化(守りのIT)
- BPR・データに基づいた政策(EBPM)
:情報プロジェクト室
:情報システム厚生課
:政策評価・広報課
DX室(全体統括)
デジタル専門人材チーム
- CIO補佐官
- デジタル化推進マネージャー
- 官民交流人材
専門人材
登用
スタートアップ・
市民との協業
職員のリテラシー
向上
ITサービス
開発能力の強化
新しい技術・
開発手法の導入
データ・技術を活用した
政策立案・実施
行政組織をデジタル変革可能に
プロフェッショナル転職サイトでデジタル化マネ
ジャーを募集
YouTubeで研修動画を配信総合職2年目にデザイン思考やデータ利活用に
関する研修を実施、管理職向け研修も実施
データを見える化、研修でともに学ぶ
CIO補佐官、デジタル化マネージャー、官民交流で
専門家チームを結成
シビックテック、クラウドソーシング、アジャイル
開発を得意とするベンチャーとの協業
組織の変革に向けた取組を実施
組織のサービス開発能力を段階的に強化
 ベンダー依存・丸投げ(リテラ
シーのない行政官が対応)
 行政視点の「システム」
 ウォーターフォール
 長い開発期間
 各システムがバラバラ
 ベンダーの評価なし
Phase1
Phase2
 ベンダーコミュニケーションの円滑
化(プロダクトマネージャ導入)
 ユーザ視点の「サービス」
 アジャイル開発導入
 開発半年ー1年でプロトリリース
 アーキテクチャと共通機能の整理
 ベンダー評価
 開発の内製化(組織内に開発
チームを持つ)
 ユーザデータに基づいた「サービス」
 プログラミングレス開発環境の導入
 年度の縛りを受けず、クイックに立
上げ
 インフラ・開発環境の標準化
 ベンダー開発と内製化の切り分け
今ココ 目指すべき姿
これまで
市民・企業・行政のつながりによってデジタル化を推進
- 経産省主催で既に4回のイベントを実施。
- シビックテック、IT企業、自治体も含めた
行政が、行政デジタル化の最新事例を
シェア、ネットワーキングを図る。
- シビックテック団体Code for Japanが主催
する年1度のイベント。
- 経済産業省としてもイベントの枠をもら
い、経産省DXの取り組みをシェア。
Govtech Conference Japan Code for Japan Summit
Digital Service Square
デジタル・サービス・スクエア
 様々な利便性の高いアプリを開発
企業が掲載。(登録絶賛募集中)
 自治体職員がダイレクトに資料請
求や見積り依頼可能。
 自治体職員はクローズドコミュニ
ティでIT調達に関する相談が可能。
GovtechエコシステムをNew Normalに
行政
(国・自治体)
市民企業
行政をハックしよう。
yoshida-hiroki2@meti.go.jp

More Related Content

What's hot

220331GIF説明資料詳細.pptx
220331GIF説明資料詳細.pptx220331GIF説明資料詳細.pptx
220331GIF説明資料詳細.pptxKenji Hiramoto
 
Open Data Day Tokyo 2020 by Hiroki Yoshida
Open Data Day Tokyo 2020 by Hiroki YoshidaOpen Data Day Tokyo 2020 by Hiroki Yoshida
Open Data Day Tokyo 2020 by Hiroki YoshidaHiroki Yoshida
 
Public and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilizationPublic and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilization明平 吉本
 
第3期わが街のプラチナ構想 鎌倉市
第3期わが街のプラチナ構想 鎌倉市第3期わが街のプラチナ構想 鎌倉市
第3期わが街のプラチナ構想 鎌倉市platinumhandbook
 
オープンデータディ2018 基調講演
オープンデータディ2018 基調講演オープンデータディ2018 基調講演
オープンデータディ2018 基調講演Hiroyuki Ichikawa
 

What's hot (9)

220331GIF説明資料詳細.pptx
220331GIF説明資料詳細.pptx220331GIF説明資料詳細.pptx
220331GIF説明資料詳細.pptx
 
Open Data Day Tokyo 2020 by Hiroki Yoshida
Open Data Day Tokyo 2020 by Hiroki YoshidaOpen Data Day Tokyo 2020 by Hiroki Yoshida
Open Data Day Tokyo 2020 by Hiroki Yoshida
 
Hybrid cloud
Hybrid cloudHybrid cloud
Hybrid cloud
 
190914 foss4g p
190914 foss4g p190914 foss4g p
190914 foss4g p
 
191228smartcity
191228smartcity191228smartcity
191228smartcity
 
Public and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilizationPublic and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilization
 
Sangyo2008 04
Sangyo2008 04Sangyo2008 04
Sangyo2008 04
 
第3期わが街のプラチナ構想 鎌倉市
第3期わが街のプラチナ構想 鎌倉市第3期わが街のプラチナ構想 鎌倉市
第3期わが街のプラチナ構想 鎌倉市
 
オープンデータディ2018 基調講演
オープンデータディ2018 基調講演オープンデータディ2018 基調講演
オープンデータディ2018 基調講演
 

Similar to 20201129 Webinar for GrasPP Alumni_Government Digitalization

デジタルトランスフォーメーション(DX)におけるソフトウェアの側面とダイバーシティ・インクルーシブに関する研究実践動向
デジタルトランスフォーメーション(DX)におけるソフトウェアの側面とダイバーシティ・インクルーシブに関する研究実践動向デジタルトランスフォーメーション(DX)におけるソフトウェアの側面とダイバーシティ・インクルーシブに関する研究実践動向
デジタルトランスフォーメーション(DX)におけるソフトウェアの側面とダイバーシティ・インクルーシブに関する研究実践動向Hironori Washizaki
 
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116知礼 八子
 
日経BP ITpro IoT japanパネル討議資料
日経BP ITpro IoT japanパネル討議資料日経BP ITpro IoT japanパネル討議資料
日経BP ITpro IoT japanパネル討議資料知礼 八子
 
BigQueryを活用したPrivate DMPを作って使ってるお話
BigQueryを活用したPrivate DMPを作って使ってるお話BigQueryを活用したPrivate DMPを作って使ってるお話
BigQueryを活用したPrivate DMPを作って使ってるお話Masato Kawada
 
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイントオンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイントAPI Meetup
 
Cloud show 141017fin2
Cloud show 141017fin2Cloud show 141017fin2
Cloud show 141017fin2知礼 八子
 
Adobe Digital Survey 2017 Bank
Adobe Digital Survey 2017 BankAdobe Digital Survey 2017 Bank
Adobe Digital Survey 2017 BankAdobeJapanPR
 
RWC2012(松江市&テクノプロジェクト)
RWC2012(松江市&テクノプロジェクト)RWC2012(松江市&テクノプロジェクト)
RWC2012(松江市&テクノプロジェクト)Techno Project Co., Ltd.
 
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...NTT DATA Technology & Innovation
 
Wireless Japan[講演]八子 20110526
Wireless Japan[講演]八子 20110526Wireless Japan[講演]八子 20110526
Wireless Japan[講演]八子 20110526知礼 八子
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingOsaka University
 
【新入社員研修】最新のITトレンドとビジネス 2017年度 改訂版
【新入社員研修】最新のITトレンドとビジネス 2017年度 改訂版【新入社員研修】最新のITトレンドとビジネス 2017年度 改訂版
【新入社員研修】最新のITトレンドとビジネス 2017年度 改訂版Masanori Saito
 
20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShop20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShoptkawai
 
セミナー「クラウド時代におけるシステムデザイン」桑原里恵
セミナー「クラウド時代におけるシステムデザイン」桑原里恵セミナー「クラウド時代におけるシステムデザイン」桑原里恵
セミナー「クラウド時代におけるシステムデザイン」桑原里恵Sapporo Sparkle k.k.
 
New IP へのステップ その3) SDN/SDDC – データセンター自動化へ
New IP へのステップ その3) SDN/SDDC – データセンター自動化へ New IP へのステップ その3) SDN/SDDC – データセンター自動化へ
New IP へのステップ その3) SDN/SDDC – データセンター自動化へ Brocade
 
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417知礼 八子
 
Qlik TechFest C-7 QlikWorld 2021の顧客事例ハイライト
Qlik TechFest C-7 QlikWorld 2021の顧客事例ハイライトQlik TechFest C-7 QlikWorld 2021の顧客事例ハイライト
Qlik TechFest C-7 QlikWorld 2021の顧客事例ハイライトQlikPresalesJapan
 

Similar to 20201129 Webinar for GrasPP Alumni_Government Digitalization (20)

デジタルトランスフォーメーション(DX)におけるソフトウェアの側面とダイバーシティ・インクルーシブに関する研究実践動向
デジタルトランスフォーメーション(DX)におけるソフトウェアの側面とダイバーシティ・インクルーシブに関する研究実践動向デジタルトランスフォーメーション(DX)におけるソフトウェアの側面とダイバーシティ・インクルーシブに関する研究実践動向
デジタルトランスフォーメーション(DX)におけるソフトウェアの側面とダイバーシティ・インクルーシブに関する研究実践動向
 
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
LTEモバイルクラウドセミナ[講演1] R 20101116
 
日経BP ITpro IoT japanパネル討議資料
日経BP ITpro IoT japanパネル討議資料日経BP ITpro IoT japanパネル討議資料
日経BP ITpro IoT japanパネル討議資料
 
BigQueryを活用したPrivate DMPを作って使ってるお話
BigQueryを活用したPrivate DMPを作って使ってるお話BigQueryを活用したPrivate DMPを作って使ってるお話
BigQueryを活用したPrivate DMPを作って使ってるお話
 
DX と社会問題解決
DX と社会問題解決DX と社会問題解決
DX と社会問題解決
 
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイントオンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント
 
Cloud, why not?
Cloud, why not?Cloud, why not?
Cloud, why not?
 
Cloud show 141017fin2
Cloud show 141017fin2Cloud show 141017fin2
Cloud show 141017fin2
 
Adobe Digital Survey 2017 Bank
Adobe Digital Survey 2017 BankAdobe Digital Survey 2017 Bank
Adobe Digital Survey 2017 Bank
 
Mobile groundswell
Mobile groundswellMobile groundswell
Mobile groundswell
 
RWC2012(松江市&テクノプロジェクト)
RWC2012(松江市&テクノプロジェクト)RWC2012(松江市&テクノプロジェクト)
RWC2012(松江市&テクノプロジェクト)
 
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
 
Wireless Japan[講演]八子 20110526
Wireless Japan[講演]八子 20110526Wireless Japan[講演]八子 20110526
Wireless Japan[講演]八子 20110526
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean Manifacturing
 
【新入社員研修】最新のITトレンドとビジネス 2017年度 改訂版
【新入社員研修】最新のITトレンドとビジネス 2017年度 改訂版【新入社員研修】最新のITトレンドとビジネス 2017年度 改訂版
【新入社員研修】最新のITトレンドとビジネス 2017年度 改訂版
 
20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShop20070608 e-Trend WorkShop
20070608 e-Trend WorkShop
 
セミナー「クラウド時代におけるシステムデザイン」桑原里恵
セミナー「クラウド時代におけるシステムデザイン」桑原里恵セミナー「クラウド時代におけるシステムデザイン」桑原里恵
セミナー「クラウド時代におけるシステムデザイン」桑原里恵
 
New IP へのステップ その3) SDN/SDDC – データセンター自動化へ
New IP へのステップ その3) SDN/SDDC – データセンター自動化へ New IP へのステップ その3) SDN/SDDC – データセンター自動化へ
New IP へのステップ その3) SDN/SDDC – データセンター自動化へ
 
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
スマフォセキュリティセミナ(配付用) R 20110417
 
Qlik TechFest C-7 QlikWorld 2021の顧客事例ハイライト
Qlik TechFest C-7 QlikWorld 2021の顧客事例ハイライトQlik TechFest C-7 QlikWorld 2021の顧客事例ハイライト
Qlik TechFest C-7 QlikWorld 2021の顧客事例ハイライト
 

More from Hiroki Yoshida

Moment of Change for Government Digitalization in Japan
Moment of Change for Government Digitalization in Japan Moment of Change for Government Digitalization in Japan
Moment of Change for Government Digitalization in Japan Hiroki Yoshida
 
20200707 Digital Government learning from COVID-19 in Japan
20200707 Digital Government learning from COVID-19 in Japan20200707 Digital Government learning from COVID-19 in Japan
20200707 Digital Government learning from COVID-19 in JapanHiroki Yoshida
 
Google Mobility Report visualization in Japan
Google Mobility Report visualization in JapanGoogle Mobility Report visualization in Japan
Google Mobility Report visualization in JapanHiroki Yoshida
 
USDS Digital Service Playbook in JP
USDS Digital Service Playbook in JPUSDS Digital Service Playbook in JP
USDS Digital Service Playbook in JPHiroki Yoshida
 
未来の社会と政府の役割(2019年版)
未来の社会と政府の役割(2019年版)未来の社会と政府の役割(2019年版)
未来の社会と政府の役割(2019年版)Hiroki Yoshida
 
データで見るアマゾン
データで見るアマゾンデータで見るアマゾン
データで見るアマゾンHiroki Yoshida
 
METI DX in Japan 2019
 METI DX in Japan 2019 METI DX in Japan 2019
METI DX in Japan 2019Hiroki Yoshida
 
Promote Data Management & Utilization in METI, Japan
Promote Data Management & Utilization in METI, JapanPromote Data Management & Utilization in METI, Japan
Promote Data Management & Utilization in METI, JapanHiroki Yoshida
 

More from Hiroki Yoshida (10)

2020302DAJ_METI.pdf
2020302DAJ_METI.pdf2020302DAJ_METI.pdf
2020302DAJ_METI.pdf
 
Moment of Change for Government Digitalization in Japan
Moment of Change for Government Digitalization in Japan Moment of Change for Government Digitalization in Japan
Moment of Change for Government Digitalization in Japan
 
20200707 Digital Government learning from COVID-19 in Japan
20200707 Digital Government learning from COVID-19 in Japan20200707 Digital Government learning from COVID-19 in Japan
20200707 Digital Government learning from COVID-19 in Japan
 
Google Mobility Report visualization in Japan
Google Mobility Report visualization in JapanGoogle Mobility Report visualization in Japan
Google Mobility Report visualization in Japan
 
USDS Digital Service Playbook in JP
USDS Digital Service Playbook in JPUSDS Digital Service Playbook in JP
USDS Digital Service Playbook in JP
 
未来の社会と政府の役割(2019年版)
未来の社会と政府の役割(2019年版)未来の社会と政府の役割(2019年版)
未来の社会と政府の役割(2019年版)
 
データで見るアマゾン
データで見るアマゾンデータで見るアマゾン
データで見るアマゾン
 
Google report2019
Google report2019Google report2019
Google report2019
 
METI DX in Japan 2019
 METI DX in Japan 2019 METI DX in Japan 2019
METI DX in Japan 2019
 
Promote Data Management & Utilization in METI, Japan
Promote Data Management & Utilization in METI, JapanPromote Data Management & Utilization in METI, Japan
Promote Data Management & Utilization in METI, Japan
 

20201129 Webinar for GrasPP Alumni_Government Digitalization