SlideShare a Scribd company logo
1 of 18
ADVENTURE AutoGL 「おてが
る」
数値解析分野の研究者および
ソフトウェア開発者のための
簡易グラフィックス・ GUI ライブラリ
河合浩志
東京大学 吉村研究室
(ADVENTUREプロジ
ェクト)
“AutoGL 「おてがる」とは ?”
• 数値計算ユーザーのための、グラフィックス、
GUI   ( グラフィカルユーザーインターフェイ
ス)、可視化のためのライブラリ
• ADVENTURE Project (1997-2003) において開発
された
• オープンソース ADVENTURE プロジェクトに
おいて継続的にサポート
•          http://adventure.sys.t.u-tokyo
.ac.jp
“AutoGL ”「おてがる」とは?
( もっと詳しく )
• C 、 C++ 、 Fortran( 77/90)プログラマのための
ライブラリ
• BASIC のようなもの。三次元グラフィックス、アニメ
ーション、ウィンドウ、ボタン、マウスのイベント処
理、ビジュアライゼーションなどなど。
• どこでも動く。 Linux 、 Windows 、 MacOS 、 UNIX
など多くのプラットフォーム上で。あるいは、 PC クラ
スタやスパコン、計算サーバなどで。その他、インタ
ーネット、ウェブブラウザ、 PDA 、携帯でも動く(ら
しい)。
“AutoGL で何ができるのか ?”
• 画面にビューウィンドウを開き、そこで線分、三角形
、文字列などを表示できる  ( 三次元グラフィック
ス)
• ラベル、ボタン、トグル、ラジオボタン、テキストフ
ィールドなどをパネルウィンドウに置く ( GUI)
• 移動、拡大縮小、回転などをマウスを用いて行う 
( 対話性)
• ビューウィンドウ上のオブジェクトをピック、選択で
きる  ( 選択と編集)
• 等高線コンター、変形図、等値面、任意断面、ベクト
ル矢線、パーティクルプロットが表示できる  ( 可視
化)三次元グラフィックス、 GUI と可視化
AutoGL で作ったビューア
ビュー
ウィンドウ
オブジェクトを
描画し、マウス
やキーボードイ
ベントを処理す
る
パネルを開閉するメニ
ュー
パネル
ウィンドウ
ラベル、ボタン
、トグル、ラジ
オボタン、テキ
ストフィールド
などを置く
Linux デスクトップ上で動作する典型的な AutoGL アプリケーショ
“AutoGL アプリはどこで動作する ?”
• スタンドアロン( GUI)
– Linux / FreeBSD / MacOS (OpenGL と Gtk+)
– Windows (OpenGL と WIN32)
• Cygwin GCC, or Visual C++
– UNIX (OpenGL と Motif)
• Sun, HP, IBM, SGI, Linux, Cygwin
–  大画面、立体視
複数のプロジェクタを用いる
• コマンドライン、バッチ処理環境
– PC クラスタ、 SGI Altix 、地球シミュレータ
– 並列版
• クライアントサーバ環境
– Web サーバとブラウザ (HTTP および CGI)
• HTML+JavaScript
• Java アプレット
– Web サーバと携帯電話 (HTTP および CGI)
• NTT DoCoMo i-mode ( I アプリ ) での Java 実装
– リッチクライアント
• 計算サーバと PC ネイティブクライアント (rsh or SSH)
ユーザー側のコード
は一行もいじらずに
、これらのプラット
フォーム上で動作し
ます。
同じ AutoGL アプリ が「どこでも」
動く
携帯電話
( NTT   DoCoMo )
スタンドアロン PC
( Linux )
Web ブラウザ
( Internet   Explorer)
“ ちょっとややこしそうだ ...
ユーザーとしてどんな人が対
”象?
• 簡単なプログラムを書ける人なら、誰でもOK。
– C 、 C++ および Fortran(77/90) のプログラムから利用
– 数百行ぐらいのプログラミング経験
– 基本的な文法だけで良し
• 整数と浮動小数点変数
• ループと分岐( DO/for および IF/if 文)
• 配列
• サブルーチンと関数
• ファイルの読み書き
学部レベルのプログラミング授業を受けたこ
とがあるなら、誰でも AutoGL 「おてがる」を
サンプルコード: C 言語の例
void RedrawView(void)
{
AutoGL_SetColor(1.0, 1.0, 0.0);
AutoGL_DrawLine(0.0, 0.0, 0.0,
  10.0,20.0,25.0);
AutoGL_SetColor(0.0, 1.0, 1.0);
AutoGL_DrawTriangle(
0.0, 0.0, 0.0
5.0, 10.0, 0.0,
10.0, 5.0, 0.0);
}
黄色( red=1,green=1,blue=0)
水色( red=0,green=1,blue=1)
三点を結ぶ三角形
(0,0,0), (5,10,0), (10,5,0)
• フラットシェーディング
• 光源計算
• 陰面処理
2 点を結ぶ線分
• (0,0,0), (10,20,25)
• 陰線処理
サンプルコード:Fortranの
例
subroutine autogl_redraw
autogl_set_color(1.0d0, 1.0d0, 0.0d0)
autogl_draw_line(0.0d0, 0.0d0, 0.0d0,
c   10.0d0,20.0d0,25.0d0)
autogl_set_color(0.0d0, 1.0d0, 1.0d0)
autogl_draw_triangle(
c 0.0d0, 0.0d0, 0.0d0
5.0d0, 10.0d0, 0.0d0,
10.0d0, 5.0d0, 0.0d0)
end
黄色( red=1,green=1,blue=0)
水色( red=0,green=1,blue=1)
三点を結ぶ三角形
(0,0,0), (5,10,0), (10,5,0)
• フラットシェーディング
• 光源計算
• 陰面処理
2 点を結ぶ線分
• (0,0,0), (10,20,25)
• 陰線処理
その他の AutoGL 可視化関数
•二次元コンター
•AutoGL_DrawSmoothContourTriangle()
•AutoGL_DrawBandContourTriangle()
•AutoGL_DrawLineContourTriangle()
•四辺形は .....Quadrangle()
•等値面
•AutoGL_DrawIsosurfaceTetrahedron()
•AutoGL_DrawIsosurfaceHexahedron()
•断面コンター
•AutoGL_DrawSectionSmoothContourTetrahedron()
•AutoGL_DrawSectionLineContourTetrahedron()
•AutoGL_DrawSectionBandContourTetrahedron()
•六面体は ....Hexahedron()
“ なぜ AutoGL を使うのか ?”
• 簡単に使える。 OpenGL 、 DirectX 、 MFC 、 Motif 、
Gtk+ 、 .NET や Java3D などよりぜんぜん簡単。
• VRML 、 Tcl/tk や Visual Basic よりも、機能が豊富でい
ろいろできる。しかも速い。
• MicroAVS 、 FEMAP や Patran など、商用可視化ソフト
またはプレポストプロセッサのようなものだが、 C/C+
+/Fortran でコードを書いてカスタマイズが容易。
• むしろ AVS Express などのよりヘビーで本格的な可視
化パッケージに近いが、オープンソースでフリー。
パンテオンの
可視化
( 4500万自由度)
ADVENTURE
(構造解
析)
ADVENTURE Fluid による流体解
析
流線表示
中林先生(東洋大)より提供
速度場の矢線表示
パーティクル表示機能は三村先生(鶴岡高専)より提供 .
ヒートアイランド問題向けビュ
ーア
東京圏の解析
•3-D FDM
•メゾスケール大気海
洋モデル
•都市キャノピーモデ
ル
•森林キャノピーモデ
ル
GIS およびリモート
センシングデータ
利用
慶応村上研より
 データ提供
有限要素ベンチマーク環境の
メッシュ/解析結果ビューア
二次元解析向け
•メッシュ
•変形図
•応力コンター
慶応野口研の学生さんに
3 日ぐらいで作ってもらった。
その他いろんなところで
• 東大吉村・文屋研
– 環境シミュレーション(東京湾、猪苗代湖など)
– 交通流シミュレータ “ MATES”
• 九大金山・塩谷研
– ADVENTURE Solid による原子炉の大規模耐震解析
• 鹿児島大岡田研
– 重合メッシュ法による解析結果可視化
– 三次元き裂進展シミュレーション
• 東京理科大菊池・高橋研
– 分子動力学、照射損傷シミュレーション
すべての Hard-core AutoGL ユーザーに感謝 !!!
“ 分かった分かった、で、
AutoGL はどこから手に入るの ?”
• 正式版(古いバージョン)については、
– http://adventure.sys.t.u-tokyo.ac.jp
– ADVENTURE Auto  モジュールをダウンロード
– 中に AutoGL ライブラリとFEM向け可視化ツールが入ってま
す。
• 最新版については、
– http://adventure.sys.t.u-tokyo.ac.jp
– 「プロジェクト」 => 「メンバー」ページへ。そこから僕(河
合)のホームページへ。
– AutoGL 「おてがる」のベータ版が置いてあります。

More Related Content

What's hot

組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
Shunji Umetani
 
形状解析のための楕円フーリエ変換
形状解析のための楕円フーリエ変換形状解析のための楕円フーリエ変換
形状解析のための楕円フーリエ変換
Tsukasa Fukunaga
 

What's hot (20)

【材料力学】ひずみエネルギー (II-04 2018)
【材料力学】ひずみエネルギー  (II-04 2018)【材料力学】ひずみエネルギー  (II-04 2018)
【材料力学】ひずみエネルギー (II-04 2018)
 
[DL輪読会]SoftTriple Loss: Deep Metric Learning Without Triplet Sampling (ICCV2019)
[DL輪読会]SoftTriple Loss: Deep Metric Learning Without Triplet Sampling (ICCV2019)[DL輪読会]SoftTriple Loss: Deep Metric Learning Without Triplet Sampling (ICCV2019)
[DL輪読会]SoftTriple Loss: Deep Metric Learning Without Triplet Sampling (ICCV2019)
 
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
 
インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事
インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事
インタラクションのためのコンピュータビジョンのお仕事
 
動的ボルツマンマシンとPommerman
動的ボルツマンマシンとPommerman動的ボルツマンマシンとPommerman
動的ボルツマンマシンとPommerman
 
ICLR2018におけるモデル軽量化(ICLR2018読み会@ PFN)
ICLR2018におけるモデル軽量化(ICLR2018読み会@ PFN)ICLR2018におけるモデル軽量化(ICLR2018読み会@ PFN)
ICLR2018におけるモデル軽量化(ICLR2018読み会@ PFN)
 
Tensorflow Liteの量子化アーキテクチャ
Tensorflow Liteの量子化アーキテクチャTensorflow Liteの量子化アーキテクチャ
Tensorflow Liteの量子化アーキテクチャ
 
深層学習の数理
深層学習の数理深層学習の数理
深層学習の数理
 
Prml 10 1
Prml 10 1Prml 10 1
Prml 10 1
 
Matlantisで実現する不均一系理論触媒科学3.0: Ru/La0.5Ce0.5O1.75-xにおける強い金属・担体相互作用の解明と展望_PFCCウェ...
Matlantisで実現する不均一系理論触媒科学3.0: Ru/La0.5Ce0.5O1.75-xにおける強い金属・担体相互作用の解明と展望_PFCCウェ...Matlantisで実現する不均一系理論触媒科学3.0: Ru/La0.5Ce0.5O1.75-xにおける強い金属・担体相互作用の解明と展望_PFCCウェ...
Matlantisで実現する不均一系理論触媒科学3.0: Ru/La0.5Ce0.5O1.75-xにおける強い金属・担体相互作用の解明と展望_PFCCウェ...
 
[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic Datasets
[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic Datasets[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic Datasets
[DL輪読会]Grokking: Generalization Beyond Overfitting on Small Algorithmic Datasets
 
OpenFOAMによる気液2相流解析の基礎と設定例
OpenFOAMによる気液2相流解析の基礎と設定例OpenFOAMによる気液2相流解析の基礎と設定例
OpenFOAMによる気液2相流解析の基礎と設定例
 
MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理
MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理
MLflowによる機械学習モデルのライフサイクルの管理
 
分散深層学習 @ NIPS'17
分散深層学習 @ NIPS'17分散深層学習 @ NIPS'17
分散深層学習 @ NIPS'17
 
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)
機械学習による統計的実験計画(ベイズ最適化を中心に)
 
[DL輪読会]Pyramid Stereo Matching Network
[DL輪読会]Pyramid Stereo Matching Network[DL輪読会]Pyramid Stereo Matching Network
[DL輪読会]Pyramid Stereo Matching Network
 
形状解析のための楕円フーリエ変換
形状解析のための楕円フーリエ変換形状解析のための楕円フーリエ変換
形状解析のための楕円フーリエ変換
 
モデル高速化百選
モデル高速化百選モデル高速化百選
モデル高速化百選
 
【DL輪読会】WIRE: Wavelet Implicit Neural Representations
【DL輪読会】WIRE: Wavelet Implicit Neural Representations【DL輪読会】WIRE: Wavelet Implicit Neural Representations
【DL輪読会】WIRE: Wavelet Implicit Neural Representations
 
マルチレイヤコンパイラ基盤による、エッジ向けディープラーニングの実装と最適化について
マルチレイヤコンパイラ基盤による、エッジ向けディープラーニングの実装と最適化についてマルチレイヤコンパイラ基盤による、エッジ向けディープラーニングの実装と最適化について
マルチレイヤコンパイラ基盤による、エッジ向けディープラーニングの実装と最適化について
 

Similar to ADVENTURE AutoGL 「おてがる」

TypeScript ファースト ステップ (v.0.9 対応版) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Sourc...
TypeScript ファースト ステップ (v.0.9 対応版) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Sourc...TypeScript ファースト ステップ (v.0.9 対応版) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Sourc...
TypeScript ファースト ステップ (v.0.9 対応版) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Sourc...
Akira Inoue
 
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~
Akira Inoue
 
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
Akira Inoue
 
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
Akira Inoue
 
エンタープライズ分野での実践AngularJS
エンタープライズ分野での実践AngularJSエンタープライズ分野での実践AngularJS
エンタープライズ分野での実践AngularJS
Ayumi Goto
 

Similar to ADVENTURE AutoGL 「おてがる」 (20)

TypeScript ファースト ステップ (v.0.9 対応版) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Sourc...
TypeScript ファースト ステップ (v.0.9 対応版) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Sourc...TypeScript ファースト ステップ (v.0.9 対応版) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Sourc...
TypeScript ファースト ステップ (v.0.9 対応版) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Sourc...
 
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~
Visual Studio 2012 Web 開発 ~ One ASP.NET から TypeScript まで ~
 
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
 
Flutterを体験してみませんか
Flutterを体験してみませんかFlutterを体験してみませんか
Flutterを体験してみませんか
 
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
 
Kashiwa.R#1 画像解析とパターン認識における R の利用
Kashiwa.R#1 画像解析とパターン認識における R の利用Kashiwa.R#1 画像解析とパターン認識における R の利用
Kashiwa.R#1 画像解析とパターン認識における R の利用
 
pi-1. プログラミング入門
pi-1. プログラミング入門pi-1. プログラミング入門
pi-1. プログラミング入門
 
前期講座08
前期講座08前期講座08
前期講座08
 
TypeScript と Visual Studio Code
TypeScript と Visual Studio CodeTypeScript と Visual Studio Code
TypeScript と Visual Studio Code
 
New features of Groovy 2.0 and 2.1
New features of Groovy 2.0 and 2.1New features of Groovy 2.0 and 2.1
New features of Groovy 2.0 and 2.1
 
オープンソースで作るスマホ文字認識アプリ
オープンソースで作るスマホ文字認識アプリオープンソースで作るスマホ文字認識アプリ
オープンソースで作るスマホ文字認識アプリ
 
Monadic Programmingのススメ - Functional Reactive Programmingへのアプローチ
Monadic Programmingのススメ - Functional Reactive ProgrammingへのアプローチMonadic Programmingのススメ - Functional Reactive Programmingへのアプローチ
Monadic Programmingのススメ - Functional Reactive Programmingへのアプローチ
 
エンタープライズ分野での実践AngularJS
エンタープライズ分野での実践AngularJSエンタープライズ分野での実践AngularJS
エンタープライズ分野での実践AngularJS
 
ADVENTUREの他のモジュールの近況
ADVENTUREの他のモジュールの近況ADVENTUREの他のモジュールの近況
ADVENTUREの他のモジュールの近況
 
20180820 山梨県下小学校教員対象研修
20180820 山梨県下小学校教員対象研修20180820 山梨県下小学校教員対象研修
20180820 山梨県下小学校教員対象研修
 
Groovy Bootcamp 2015 by JGGUG
Groovy Bootcamp 2015 by JGGUGGroovy Bootcamp 2015 by JGGUG
Groovy Bootcamp 2015 by JGGUG
 
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
 
【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしよう
【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしよう【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしよう
【関東GPGPU勉強会#3】OpenCVの新機能 UMatを先取りしよう
 
設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】
設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】
設計/ドメイン設計(5) 【クラウドアプリケーションのためのオブジェクト指向分析設計講座 第27回】
 
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】グレープシティのJavaScriptライブラリ
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】グレープシティのJavaScriptライブラリ【Web TECH FORUM 2017 in大阪】グレープシティのJavaScriptライブラリ
【Web TECH FORUM 2017 in大阪】グレープシティのJavaScriptライブラリ
 

More from ADVENTURE Project

More from ADVENTURE Project (20)

LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要
LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要
LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要
 
LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要
LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要
LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要
 
ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要
ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要
ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
 
ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成
ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成
ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成
 
ADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについて
ADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについてADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについて
ADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについて
 
ADVENTURE_Magnetic Ver.1.5.0の概要
ADVENTURE_Magnetic Ver.1.5.0の概要ADVENTURE_Magnetic Ver.1.5.0の概要
ADVENTURE_Magnetic Ver.1.5.0の概要
 
ADVENTURE_sFlowの最新動向
ADVENTURE_sFlowの最新動向ADVENTURE_sFlowの最新動向
ADVENTURE_sFlowの最新動向
 
ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要
ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要
ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要
 
ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]
ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]
ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
 
大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtool
大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtool大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtool
大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtool
 
Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介
Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介
Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
 
ADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアルADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアル
 
ADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアルADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアル
 
ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要
ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要
ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要
 
DecisionMaker
DecisionMakerDecisionMaker
DecisionMaker
 
原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーション
原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーション原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーション
原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーション
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
 

ADVENTURE AutoGL 「おてがる」