SlideShare a Scribd company logo
最近のやられアプリ
を試してみた
@tigerszk
OWASP Connect in Tokyo
2018/9/21
自己紹介
Shun Suzaki(洲崎 俊)
三井物産セキュアディレクション株式会社に所属
ITイベントの参加・開催や日々の脆弱性検証を
ライフワークとする「とあるセキュリティエンジニア」
Twitter:
とある診断員@tigerszk
• ISOG-J WG1
• Burp Suite Japan User Group
• OWASP JAPAN Promotion Team
• IT勉強会「#ssmjp」運営メンバー
I‘M A CERTAIN
PENTESTER!
公開スライド:http://www.slideshare.net/zaki4649/
Blog:http://tigerszk.hatenablog.com/
やられアプリとは?
• 予め脆弱性が作りこんであるアプリケーション
のこと
• こんな用途に使えます
• セキュリティを学習したい
• 攻撃のデモなどにつかいたい
• スキャンツールやWAFなどの評価したい
• 実際に攻撃をしてみて学習したい
有名処だと
• OWASP BWA (The Broken Web Applications)
https://www.owasp.org/index.php/OWASP_Br
oken_Web_Applications_Project
どんな感じなの?
• やられアプリの詰め合わせセット
• Ubuntuの仮想マシンイメージを配布
• 以下6つのカテゴリに分かれる37個のアプリで構成
1. Training Applications
(トレーニングアプリケーション)
2. Realistic, Intentionally Vulnerable Applications
(現実的な意図的に脆弱なアプリケーション)
3. Old Versions of Real Applications
(現実のアプリケーションにおける古いバージョン)
4. Applications for Testing Tools
(ツールテストのためのアプリケーション)
5. Demonstration Pages / Small Applications
(デモページ、小さいアプリケーション)
6. OWASP Demonstration Applications
(OWASP デモ・アプリケーション)
詳しいまとめ
OWASP BWA (The Broken Web Applications) とは?
https://www.pupha.net/archives/827/
やられアプリリンク集
• OWASP VWAD(Vulnerable Web
Applications Deirectory Project)
https://www.owasp.org/index.php/OWASP
_Vulnerable_Web_Applications_Directory_P
roject
• 現在利用可能なやられアプリケーションの
まとめ
• 以下のようなカテゴリごとにまとめられている
• オンライン
• オフライン
• VMやISO配布のもの
BWAに搭載されているアプリは
ちょっと古めのものが多い?
というわけで、今回は
割と最近のやられアプリを紹介
OWASP Juice Shop
• OWASP Juice Shop
https://github.com/bkimminich/juice-shop
特徴
• Node.js、Express、AngularJSで開発された
モダンなやられアプリ
• OWASP Top 10を中心としたWebアプリケー
ションの脆弱性に対応
• 課題を解きながら脆弱性を学べる
• 課題ごとにFlagを出力するCTFモードなども
めっちゃ簡単に試せる
• Heroku上で超に簡単デプロイ(デモします)
• Dockerイメージを配布
docker pull bkimminich/juice-shop
docker run --rm -p 3000:3000 bkimminich/juice-shop
• Vagrantでもイメージを配布している
こんな感じで課題をといてく
しっかりしたドキュメントも
• Pwning OWASP Juice Shop
https://bkimminich.gitbooks.io/pwning-owasp-
juice-shop/
他にはこんなのもあるよ
• OWASP NodeGoat
Node.jsを使用して開発されたやられWebアプリ
Server Side JS InjectionやNoSQLInjectionなども試せる
https://github.com/OWASP/NodeGoat
• Webseclab
Yahooが公開したスキャナテスト用のやられWebアプリ
Go言語で開発されている
https://github.com/yahoo/webseclab
• Firing Range
Googleが公開したスキャナテスト用のやられWebアプリ
様々なXSSのテストパターンが実装されている
Google App Engineアプリケーションとしてデプロイできる
https://github.com/google/firing-range
国産のも沢山あるよ
• BadLibrary
はせがわようすけさんがNode.jsで開発されたやられアプリ
https://github.com/SecureSkyTechnology/BadLibrary
• Bad SNS
にしむねあさんがRuby on Railsで開発されたやられアプリ
https://github.com/nishimunea/badsns
はるぷさんが開発された連携するやられAndroidアプリもある
https://github.com/harupu/badsns-android
• 箱庭BadStore
Burp Suite ExtenderでBadStoreを再現
Burp SuiteさえあればOKなやられアプリ
https://github.com/ankokuty/HakoniwaBadStore
• EasyBuggy
メモリリーク、デッドロック、無限ループなどのバグも実装された
Javaで開発されたやられアプリ
Spring Boot、Kotlin、 Django 2で開発されたものもリリースされています
https://github.com/k-tamura/easybuggy/
まとめ
さあ、試してみたくなったかな?
色々なやられアプリを試して、セキュリティ
を学んでみよう!
あと、やられアプリを、実際に自分で作って
みるのも勉強になりますよ!

More Related Content

What's hot

最近のBurp Suiteについて調べてみた
最近のBurp Suiteについて調べてみた最近のBurp Suiteについて調べてみた
最近のBurp Suiteについて調べてみた
zaki4649
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
Akihiro Kuwano
 
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツールこんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
dcubeio
 
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
Shohei Koyama
 
目grep入門 +解説
目grep入門 +解説目grep入門 +解説
目grep入門 +解説
murachue
 
Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例
briscola-tokyo
 
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajpAt least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
とある診断員と色々厄介な脆弱性達
とある診断員と色々厄介な脆弱性達とある診断員と色々厄介な脆弱性達
とある診断員と色々厄介な脆弱性達zaki4649
 
WayOfNoTrouble.pptx
WayOfNoTrouble.pptxWayOfNoTrouble.pptx
WayOfNoTrouble.pptx
Daisuke Yamazaki
 
Vue.js で XSS
Vue.js で XSSVue.js で XSS
Vue.js で XSS
tobaru_yuta
 
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライドElasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
崇介 藤井
 
SolrとElasticsearchを比べてみよう
SolrとElasticsearchを比べてみようSolrとElasticsearchを比べてみよう
SolrとElasticsearchを比べてみよう
Shinsuke Sugaya
 
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
Keycloak入門
Keycloak入門Keycloak入門
Keycloak入門
Hiroyuki Wada
 
Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説
Masahito Zembutsu
 
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
Masaru Kurahayashi
 
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
Takahiko Ito
 
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDayマイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
都元ダイスケ Miyamoto
 
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
Recruit Lifestyle Co., Ltd.
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
Takafumi ONAKA
 

What's hot (20)

最近のBurp Suiteについて調べてみた
最近のBurp Suiteについて調べてみた最近のBurp Suiteについて調べてみた
最近のBurp Suiteについて調べてみた
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツールこんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
 
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
インフラエンジニアの綺麗で優しい手順書の書き方
 
目grep入門 +解説
目grep入門 +解説目grep入門 +解説
目grep入門 +解説
 
Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例
 
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajpAt least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
 
とある診断員と色々厄介な脆弱性達
とある診断員と色々厄介な脆弱性達とある診断員と色々厄介な脆弱性達
とある診断員と色々厄介な脆弱性達
 
WayOfNoTrouble.pptx
WayOfNoTrouble.pptxWayOfNoTrouble.pptx
WayOfNoTrouble.pptx
 
Vue.js で XSS
Vue.js で XSSVue.js で XSS
Vue.js で XSS
 
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライドElasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
 
SolrとElasticsearchを比べてみよう
SolrとElasticsearchを比べてみようSolrとElasticsearchを比べてみよう
SolrとElasticsearchを比べてみよう
 
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
 
Keycloak入門
Keycloak入門Keycloak入門
Keycloak入門
 
Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説
 
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
これからのネイティブアプリにおけるOpenID Connectの活用
 
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
 
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDayマイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
マイクロサービス時代の認証と認可 - AWS Dev Day Tokyo 2018 #AWSDevDay
 
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
 

Similar to 最近のやられアプリを試してみた

Let's verify the vulnerability-脆弱性を検証してみよう!-
Let's verify the vulnerability-脆弱性を検証してみよう!-Let's verify the vulnerability-脆弱性を検証してみよう!-
Let's verify the vulnerability-脆弱性を検証してみよう!-
zaki4649
 
ノリとその場の勢いでPocを作った話
ノリとその場の勢いでPocを作った話ノリとその場の勢いでPocを作った話
ノリとその場の勢いでPocを作った話
zaki4649
 
20210415 A Story about Eating a Salmon Shark Meat in a Kitchen Car in Tokyo
20210415 A Story about Eating a Salmon Shark Meat in a Kitchen Car in Tokyo20210415 A Story about Eating a Salmon Shark Meat in a Kitchen Car in Tokyo
20210415 A Story about Eating a Salmon Shark Meat in a Kitchen Car in Tokyo
Typhon 666
 
20180214 時空魔法で過去に戻れたら ~DevSecOpsがこんなに辛いなんて~
20180214 時空魔法で過去に戻れたら ~DevSecOpsがこんなに辛いなんて~20180214 時空魔法で過去に戻れたら ~DevSecOpsがこんなに辛いなんて~
20180214 時空魔法で過去に戻れたら ~DevSecOpsがこんなに辛いなんて~
Typhon 666
 
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
Typhon 666
 
Bapp Storeを調べてみたよ!
Bapp Storeを調べてみたよ!Bapp Storeを調べてみたよ!
Bapp Storeを調べてみたよ!
zaki4649
 
20170731 Arukikata! -IT Exhibition walking project-
20170731 Arukikata! -IT Exhibition walking project-20170731 Arukikata! -IT Exhibition walking project-
20170731 Arukikata! -IT Exhibition walking project-
Typhon 666
 
脆弱性診断研究会 第34回セミナー資料
脆弱性診断研究会 第34回セミナー資料脆弱性診断研究会 第34回セミナー資料
脆弱性診断研究会 第34回セミナー資料
脆弱性診断研究会
 
セキュリティ実践講座 -優しい愛をあなたに-
セキュリティ実践講座 -優しい愛をあなたに-セキュリティ実践講座 -優しい愛をあなたに-
セキュリティ実践講座 -優しい愛をあなたに-
Masaru Ogura
 
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
Typhon 666
 
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
Typhon 666
 
SIEMやログ監査で重要な事
SIEMやログ監査で重要な事SIEMやログ監査で重要な事
SIEMやログ監査で重要な事
hogehuga
 
20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS
Typhon 666
 
ソフトウェアテストにおける 発想支援ツールの活用
ソフトウェアテストにおける発想支援ツールの活用ソフトウェアテストにおける発想支援ツールの活用
ソフトウェアテストにおける 発想支援ツールの活用
Akira Ikeda
 
セキュリティ&プログラミングキャンプに行こう!
セキュリティ&プログラミングキャンプに行こう!セキュリティ&プログラミングキャンプに行こう!
セキュリティ&プログラミングキャンプに行こう!
Kenta USAMI
 
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
Typhon 666
 
20140704 VIOPS What endusers actually need
20140704 VIOPS What endusers actually need20140704 VIOPS What endusers actually need
20140704 VIOPS What endusers actually need
Kazuki Ueki
 
20140208 jaws hokuriku-intro
20140208 jaws hokuriku-intro20140208 jaws hokuriku-intro
20140208 jaws hokuriku-intro
Kazuki Ueki
 
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
hogehuga
 
20140628-developers-io-meetup-sapporo
20140628-developers-io-meetup-sapporo20140628-developers-io-meetup-sapporo
20140628-developers-io-meetup-sapporo
Kazuki Ueki
 

Similar to 最近のやられアプリを試してみた (20)

Let's verify the vulnerability-脆弱性を検証してみよう!-
Let's verify the vulnerability-脆弱性を検証してみよう!-Let's verify the vulnerability-脆弱性を検証してみよう!-
Let's verify the vulnerability-脆弱性を検証してみよう!-
 
ノリとその場の勢いでPocを作った話
ノリとその場の勢いでPocを作った話ノリとその場の勢いでPocを作った話
ノリとその場の勢いでPocを作った話
 
20210415 A Story about Eating a Salmon Shark Meat in a Kitchen Car in Tokyo
20210415 A Story about Eating a Salmon Shark Meat in a Kitchen Car in Tokyo20210415 A Story about Eating a Salmon Shark Meat in a Kitchen Car in Tokyo
20210415 A Story about Eating a Salmon Shark Meat in a Kitchen Car in Tokyo
 
20180214 時空魔法で過去に戻れたら ~DevSecOpsがこんなに辛いなんて~
20180214 時空魔法で過去に戻れたら ~DevSecOpsがこんなに辛いなんて~20180214 時空魔法で過去に戻れたら ~DevSecOpsがこんなに辛いなんて~
20180214 時空魔法で過去に戻れたら ~DevSecOpsがこんなに辛いなんて~
 
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
20181106_Comparison_Between_JAWS-UG_and_SSMJP_Community_Management
 
Bapp Storeを調べてみたよ!
Bapp Storeを調べてみたよ!Bapp Storeを調べてみたよ!
Bapp Storeを調べてみたよ!
 
20170731 Arukikata! -IT Exhibition walking project-
20170731 Arukikata! -IT Exhibition walking project-20170731 Arukikata! -IT Exhibition walking project-
20170731 Arukikata! -IT Exhibition walking project-
 
脆弱性診断研究会 第34回セミナー資料
脆弱性診断研究会 第34回セミナー資料脆弱性診断研究会 第34回セミナー資料
脆弱性診断研究会 第34回セミナー資料
 
セキュリティ実践講座 -優しい愛をあなたに-
セキュリティ実践講座 -優しい愛をあなたに-セキュリティ実践講座 -優しい愛をあなたに-
セキュリティ実践講座 -優しい愛をあなたに-
 
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
20190418 About the concept of intra-organization release approval flow in wat...
 
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
20180426 不正指令電磁的記録に関する罪とオンプレおよびクラウドにおけるWebネット型インシデントレスポンスについて
 
SIEMやログ監査で重要な事
SIEMやログ監査で重要な事SIEMやログ監査で重要な事
SIEMやログ監査で重要な事
 
20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS20210427_Introducing_X-TechJAWS
20210427_Introducing_X-TechJAWS
 
ソフトウェアテストにおける 発想支援ツールの活用
ソフトウェアテストにおける発想支援ツールの活用ソフトウェアテストにおける発想支援ツールの活用
ソフトウェアテストにおける 発想支援ツールの活用
 
セキュリティ&プログラミングキャンプに行こう!
セキュリティ&プログラミングキャンプに行こう!セキュリティ&プログラミングキャンプに行こう!
セキュリティ&プログラミングキャンプに行こう!
 
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
20190306 A Story about Visiting a Sturgeon Farm and Eating Sturgeon in Toyone...
 
20140704 VIOPS What endusers actually need
20140704 VIOPS What endusers actually need20140704 VIOPS What endusers actually need
20140704 VIOPS What endusers actually need
 
20140208 jaws hokuriku-intro
20140208 jaws hokuriku-intro20140208 jaws hokuriku-intro
20140208 jaws hokuriku-intro
 
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
Vuls祭り5 ; 脆弱性トリアージの考え方
 
20140628-developers-io-meetup-sapporo
20140628-developers-io-meetup-sapporo20140628-developers-io-meetup-sapporo
20140628-developers-io-meetup-sapporo
 

More from zaki4649

flaws.cloudに挑戦しよう!
flaws.cloudに挑戦しよう!flaws.cloudに挑戦しよう!
flaws.cloudに挑戦しよう!
zaki4649
 
BurpSuiteの大変な一日
BurpSuiteの大変な一日BurpSuiteの大変な一日
BurpSuiteの大変な一日
zaki4649
 
Proxy War EPISODEⅡ
Proxy War EPISODEⅡProxy War EPISODEⅡ
Proxy War EPISODEⅡ
zaki4649
 
とある診断員のSECCONオンライン予選
とある診断員のSECCONオンライン予選とある診断員のSECCONオンライン予選
とある診断員のSECCONオンライン予選
zaki4649
 
とある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクションとある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクション
zaki4649
 
はじめてのWi-Fiクラック
はじめてのWi-FiクラックはじめてのWi-Fiクラック
はじめてのWi-Fiクラック
zaki4649
 

More from zaki4649 (7)

flaws.cloudに挑戦しよう!
flaws.cloudに挑戦しよう!flaws.cloudに挑戦しよう!
flaws.cloudに挑戦しよう!
 
BurpSuiteの大変な一日
BurpSuiteの大変な一日BurpSuiteの大変な一日
BurpSuiteの大変な一日
 
Proxy War EPISODEⅡ
Proxy War EPISODEⅡProxy War EPISODEⅡ
Proxy War EPISODEⅡ
 
Proxy War
Proxy WarProxy War
Proxy War
 
とある診断員のSECCONオンライン予選
とある診断員のSECCONオンライン予選とある診断員のSECCONオンライン予選
とある診断員のSECCONオンライン予選
 
とある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクションとある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクション
 
はじめてのWi-Fiクラック
はじめてのWi-FiクラックはじめてのWi-Fiクラック
はじめてのWi-Fiクラック
 

Recently uploaded

生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 

Recently uploaded (7)

生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 

最近のやられアプリを試してみた