SlideShare a Scribd company logo
1 of 18
Download to read offline
誰が選挙公報を見るのか
無党派性と政治的有効性感覚に着目した日韓比較
ソン
宋
ジェ
財
ヒョン
泫
神戸大学法学研究科・博士課程後期課程
<jaehyun.song@stu.kobe-u.ac.jp>
2015 年 4 月 29 日 (水)
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
背景
研究の背景
争点投票の条件(Campbell et al. 1960)
1 有権者が争点を認知
2 その争点が有権者にとって重要であると認識
3 どの候補者 (政党) が自分の選好と最も近いかを認知
選挙公報は各候補者の政策を判断するに最も豊富な情報を含
んでいる媒体の一つ
図 : 低下する選挙公報の接触率 (明推協調査)
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 2 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
背景
選挙公報の例
図 : 選挙公報の例 (日本)
図 : 選挙公報の例 (韓国)
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 3 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
背景
リサーチ・クェスチョン
Research Question
誰が選挙公報を読むのか。
党派性と政治的有効性感覚は選挙公報接触にどのような影響
を与えるか。
政治的文脈による違いはあるか。
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 4 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
政治的情報接触
政治的情報接触
合理的な人は無知? (Downs 1957)
政治的情報の獲得はコストを伴うため、合理的有権者は能動的に
政治的情報を獲得するインセンティブがない
しかし、我々の周りにはニュースを観る人も、選挙公報を見る人もいる。
なぜ見るか? 誰が見るか?
政治的情報獲得の規定要因 (Luskin 1990; Bennet 1995 など)
動機 党派性 (先有傾向) を持つ有権者が自分の都合の良い
情報に接触 (Lazarsfeld et al. 1944; 山田 2012 など)
→ 選択的接触
能力 教育水準 ∝ 政治的情報接触 (Deli Carpini and
Keeter 1996; 稲葉 1998; 境家 2006 など)
機会 副産物理論 (Popkin 1991; Baum 2002 など)
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 5 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
先行研究の問題・限界
先行研究の問題・限界
選挙公報に焦点を当てた研究の不在
選挙公報は直接キャンペーンでありながら (境家 2006)、メ
ディアのような経路
政治的知識の高さ=接触傾向の高さ?
接触 (フロー) と蓄積 (ストック) は必ずしも一致しない
動機と能力はそれぞれの経路で情報接触を促す?
1 動機も能力もある → 選挙公報を読む
2 動機も能力もない → 選挙公報を読まない
(選挙公報は全有権者に送られるため機会は平等)
3 動機はあるが、能力がない → ?
4 能力はあるが、動機がない → ?
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 6 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
仮説
仮説 1
強い無党派性は「動機なし」か?
無党派層の中には支持政党ではなく、政策を見て投票する有
権者も混在 (Tanaka 1999)
無党派層の中で政治的有効性感覚が高い有権者はより積極的
に政治的情報を獲得
支持政党を持つ有権者は既に投票先の手がかり (cue) を持つ
ため、その効果は限定的
仮説 1 無党派層の中で高い政治的有効性感覚を持つ有権者
は選挙公報接触傾向が高い
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 7 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
仮説
仮説 2
政治的有効性感覚は常に正の影響を与えるか?
高い ˙外 ˙的政治的有効性感覚→政策実現の期待→選挙公報接触
政党の寿命が短い韓国:応答性が曖昧→限定的な効果
高い ˙内 ˙的政治的有効性感覚 & 支持政党あり
→投票決定の意向を強化→選挙公報接触傾向が低下
仮説 2 外的政治的有効性感覚は常に正の影響
内的政治的有効性感覚は無党派層において負の影響
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 8 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
データ
データ
日本
JES IV 第 5・6 波
第 22 回参議院議員通常選挙前後調査 (2010 年 5 月∼8 月)
N = 1,856
韓国
第 19 代国会議員選挙有権者調査
第 19 代国会議員選挙後調査 (2012 年 4 月)
N = 1,000
欠損値は listwise で除去
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 9 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
変数
変数の操作化 (鍵変数)
従属変数:選挙公報接触
韓国:「あなたは今回の選挙における投票決定のための政党
や候補者情報をどのような方式で入手しましたか。」
日本:「選挙期間中にさまざまな情報に接触する機会があっ
たことと思いますが、この中で選挙について役立ったと思わ
れるものを次の中から選んでください。」
独立変数 1:無党派性
0:支持政党あり; 1:弱い無党派層; 2:強い無党派層
独立変数 2:政治的有効性感覚
内的政治的有効性感覚 (標準化)
外的政治的有効性感覚 (標準化)
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 10 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
変数
統制変数
性別 (0 = 男性; 1 = 女性)
年齢
教育水準 (標準化)
世帯収入 (標準化)
国ダミー (0 = 韓国; 1 = 日本)
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 11 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
分析モデル
分析モデル
モデルⅠ 交差項なし
モデルⅡ 無党派性と内的政治的有効性感覚の交差項
モデルⅢ 無党派性と外的政治的有効性感覚の交差項
モデルⅣ Model Ⅱ + Model Ⅲ
ロジスティック回帰分析
全ての鍵変数には国ダミーとの交差項を投入
分析結果、最も改善されたモデル (AIC 基準) である モデルⅣ
のみを解釈
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 12 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
分析結果
分析結果
Coef. S.E.
無党派性
 弱 0.413∗∗∗ (0.069)
 強 0.341∗∗∗ (0.078)
内的有効性 −0.110∗∗∗ (0.007)
外的有効性 0.061∗ (0.028)
無党派性
 弱 × 内的 0.172∗ (0.031)
 強 × 内的 0.368∗ (0.014)
 弱 × 外的 −0.195∗∗∗ (0.001)
 強 × 外的 0.011 (0.019)
無党派性
 弱 × 日本 −0.694∗∗∗ (0.043)
 強 × 日本 −0.748∗∗∗ (0.029)
内的 × 日本 −0.230∗∗∗ (0.004)
外的 × 日本 0.114∗∗∗ (0.034)
無党派性
 弱 × 内的 × 日本 −0.078 (0.067)
 強 × 内的 × 日本 −0.144∗∗∗ (0.019)
 弱 × 外的 × 日本 0.022 (0.041)
 強 × 外的 × 日本 0.396∗∗∗ (0.002)
日本 −0.796∗∗∗ (0.129)
N 1912
∗ < 0.05;∗∗ < 0.01;∗∗∗ < 0.001
統制変数は省略
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 13 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
分析結果
予測確率 (無党派性)
図 : 内的有効性 = -2SD
図 : 外的有効性 = -2SD
図 : 内的有効性 = 平均
図 : 外的有効性 = 平均
図 : 内的有効性 = +2SD
図 : 外的有効性 = +2SD
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 14 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
分析結果
予測確率 (政治的有効性感覚)
政党支持あり
図 : 内的有効性感覚
図 : 外的有効性感覚
弱い無党派層
図 : 内的有効性感覚
図 : 外的有効性感覚
強い無党派層
図 : 内的有効性感覚
図 : 外的有効性感覚
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 15 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
分析結果
限界効果 (政治的有効性感覚)
政党支持あり
図 : 内的有効性感覚
図 : 外的有効性感覚
弱い無党派層
図 : 内的有効性感覚
図 : 外的有効性感覚
強い無党派層
図 : 内的有効性感覚
図 : 外的有効性感覚
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 16 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
結論
結論&含意
無党派性と政治的有効性感覚の相互作用
政治的有効性感覚は無党派性を媒介して異なる効果を持つ
無党派性が強い場合、政治的有効性感覚の効果は大きい
内的政治的有効性感覚の効果は無党派層においてより大きい
外的政治的有効性感覚の効果も無党派層においてより大きい
ただし、弱い無党派層においては有意× or 負の影響
日韓の違い
選挙公報接触の傾向は全体的に日本の方が相対的に低い
韓国における外的政治的有効性感覚の効果は非常に限定的
日本において内的政治的有効性感覚は常に負の影響
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 17 / 18
はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに
今後の課題
今後の課題
理論と仮説
仮説の導出過程が弱すぎること
なぜそもそも日本の選挙公報接触率は (相対的に) 低いのか
内的政治的有効性感覚の影響が日韓間で反対
→さらに比較が必要
方法上の問題
二カ国比較の限界
マルチレベル・モデル(収束できず…)
SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 18 / 18

More Related Content

Viewers also liked

自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント和仁 浅野
 
Recipe collection 17
Recipe collection 17Recipe collection 17
Recipe collection 17Sal Lie
 
Xmgt230 week 4 assignment
Xmgt230 week 4 assignmentXmgt230 week 4 assignment
Xmgt230 week 4 assignmentKayla Cloud
 
ワークショップ「ゲーム開発チームにおけるパトレット」
ワークショップ「ゲーム開発チームにおけるパトレット」ワークショップ「ゲーム開発チームにおけるパトレット」
ワークショップ「ゲーム開発チームにおけるパトレット」Masaru Nagaku
 
HTML2013 Web=OS
HTML2013 Web=OSHTML2013 Web=OS
HTML2013 Web=OSdynamis
 
Food measurements april 2012
Food measurements april 2012Food measurements april 2012
Food measurements april 2012Safecast
 
2011 2012 iEARN-projectbook
2011 2012 iEARN-projectbook2011 2012 iEARN-projectbook
2011 2012 iEARN-projectbookFiona Beal
 
اريد ان التزم ولكن كتيب هام لكل ضال عن الطريق
 اريد ان التزم ولكن كتيب هام لكل ضال عن الطريق اريد ان التزم ولكن كتيب هام لكل ضال عن الطريق
اريد ان التزم ولكن كتيب هام لكل ضال عن الطريقابراهيم حسن
 

Viewers also liked (15)

E Commerce
E CommerceE Commerce
E Commerce
 
Het Brein
Het BreinHet Brein
Het Brein
 
Shimodaira_20150701
Shimodaira_20150701Shimodaira_20150701
Shimodaira_20150701
 
自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント
 
Airframer cat38
Airframer cat38Airframer cat38
Airframer cat38
 
Recipe collection 17
Recipe collection 17Recipe collection 17
Recipe collection 17
 
C:\Fakepath\Tualar Sm Int Dies 2009
C:\Fakepath\Tualar Sm Int Dies 2009C:\Fakepath\Tualar Sm Int Dies 2009
C:\Fakepath\Tualar Sm Int Dies 2009
 
Xmgt230 week 4 assignment
Xmgt230 week 4 assignmentXmgt230 week 4 assignment
Xmgt230 week 4 assignment
 
ワークショップ「ゲーム開発チームにおけるパトレット」
ワークショップ「ゲーム開発チームにおけるパトレット」ワークショップ「ゲーム開発チームにおけるパトレット」
ワークショップ「ゲーム開発チームにおけるパトレット」
 
Anex....,,,.
Anex....,,,.Anex....,,,.
Anex....,,,.
 
L3-2005-ar
L3-2005-arL3-2005-ar
L3-2005-ar
 
HTML2013 Web=OS
HTML2013 Web=OSHTML2013 Web=OS
HTML2013 Web=OS
 
Food measurements april 2012
Food measurements april 2012Food measurements april 2012
Food measurements april 2012
 
2011 2012 iEARN-projectbook
2011 2012 iEARN-projectbook2011 2012 iEARN-projectbook
2011 2012 iEARN-projectbook
 
اريد ان التزم ولكن كتيب هام لكل ضال عن الطريق
 اريد ان التزم ولكن كتيب هام لكل ضال عن الطريق اريد ان التزم ولكن كتيب هام لكل ضال عن الطريق
اريد ان التزم ولكن كتيب هام لكل ضال عن الطريق
 

Similar to 誰が選挙公報を見るのか―無党派性と政治的有効性感覚に着目した比較研究―

リサフェ発表用レジュメ配布用
リサフェ発表用レジュメ配布用リサフェ発表用レジュメ配布用
リサフェ発表用レジュメ配布用Kazuki Omori
 
政治的無関心の構造ー政治イメージ・不信・世代ー
政治的無関心の構造ー政治イメージ・不信・世代ー政治的無関心の構造ー政治イメージ・不信・世代ー
政治的無関心の構造ー政治イメージ・不信・世代ーMasaki Hata
 
第36回勉強会講義スライド
第36回勉強会講義スライド第36回勉強会講義スライド
第36回勉強会講義スライドkeiodig
 
政治関心の測定尺度に関する再検討
政治関心の測定尺度に関する再検討政治関心の測定尺度に関する再検討
政治関心の測定尺度に関する再検討Masaki Hata
 
20161215 innnovetionnippon
20161215 innnovetionnippon20161215 innnovetionnippon
20161215 innnovetionnippon亮介 西田
 
非有権者における政治関心の形成メカニズム:政治的社会化の再検討を通じて
非有権者における政治関心の形成メカニズム:政治的社会化の再検討を通じて非有権者における政治関心の形成メカニズム:政治的社会化の再検討を通じて
非有権者における政治関心の形成メカニズム:政治的社会化の再検討を通じてMasaki Hata
 

Similar to 誰が選挙公報を見るのか―無党派性と政治的有効性感覚に着目した比較研究― (6)

リサフェ発表用レジュメ配布用
リサフェ発表用レジュメ配布用リサフェ発表用レジュメ配布用
リサフェ発表用レジュメ配布用
 
政治的無関心の構造ー政治イメージ・不信・世代ー
政治的無関心の構造ー政治イメージ・不信・世代ー政治的無関心の構造ー政治イメージ・不信・世代ー
政治的無関心の構造ー政治イメージ・不信・世代ー
 
第36回勉強会講義スライド
第36回勉強会講義スライド第36回勉強会講義スライド
第36回勉強会講義スライド
 
政治関心の測定尺度に関する再検討
政治関心の測定尺度に関する再検討政治関心の測定尺度に関する再検討
政治関心の測定尺度に関する再検討
 
20161215 innnovetionnippon
20161215 innnovetionnippon20161215 innnovetionnippon
20161215 innnovetionnippon
 
非有権者における政治関心の形成メカニズム:政治的社会化の再検討を通じて
非有権者における政治関心の形成メカニズム:政治的社会化の再検討を通じて非有権者における政治関心の形成メカニズム:政治的社会化の再検討を通じて
非有権者における政治関心の形成メカニズム:政治的社会化の再検討を通じて
 

More from Jaehyun Song

観察データを用いた因果推論に共変量選択
観察データを用いた因果推論に共変量選択観察データを用いた因果推論に共変量選択
観察データを用いた因果推論に共変量選択Jaehyun Song
 
Review: Cyrus, Samii, Laura Paler, and Sarah Zukerman Daly. 2016. “Retrospect...
Review: Cyrus, Samii, Laura Paler, and Sarah Zukerman Daly. 2016. “Retrospect...Review: Cyrus, Samii, Laura Paler, and Sarah Zukerman Daly. 2016. “Retrospect...
Review: Cyrus, Samii, Laura Paler, and Sarah Zukerman Daly. 2016. “Retrospect...Jaehyun Song
 
争点空間の歪みと有権者の選択: 伸縮近接性モデルによる争点投票理論の統合
争点空間の歪みと有権者の選択: 伸縮近接性モデルによる争点投票理論の統合争点空間の歪みと有権者の選択: 伸縮近接性モデルによる争点投票理論の統合
争点空間の歪みと有権者の選択: 伸縮近接性モデルによる争点投票理論の統合Jaehyun Song
 
回帰不連続デザイン(Regression Discontinuity Design, RDD)
回帰不連続デザイン(Regression Discontinuity Design, RDD)回帰不連続デザイン(Regression Discontinuity Design, RDD)
回帰不連続デザイン(Regression Discontinuity Design, RDD)Jaehyun Song
 
差分の差分法(Difference-in-Difference)
差分の差分法(Difference-in-Difference)差分の差分法(Difference-in-Difference)
差分の差分法(Difference-in-Difference)Jaehyun Song
 
Differences-in-Differences
Differences-in-DifferencesDifferences-in-Differences
Differences-in-DifferencesJaehyun Song
 
Teaching How Electoral Systems Change Political Outcomes Using a Role-Playing...
Teaching How Electoral Systems Change Political Outcomes Using a Role-Playing...Teaching How Electoral Systems Change Political Outcomes Using a Role-Playing...
Teaching How Electoral Systems Change Political Outcomes Using a Role-Playing...Jaehyun Song
 
コンジョイント分析の方法論的検討
コンジョイント分析の方法論的検討コンジョイント分析の方法論的検討
コンジョイント分析の方法論的検討Jaehyun Song
 

More from Jaehyun Song (8)

観察データを用いた因果推論に共変量選択
観察データを用いた因果推論に共変量選択観察データを用いた因果推論に共変量選択
観察データを用いた因果推論に共変量選択
 
Review: Cyrus, Samii, Laura Paler, and Sarah Zukerman Daly. 2016. “Retrospect...
Review: Cyrus, Samii, Laura Paler, and Sarah Zukerman Daly. 2016. “Retrospect...Review: Cyrus, Samii, Laura Paler, and Sarah Zukerman Daly. 2016. “Retrospect...
Review: Cyrus, Samii, Laura Paler, and Sarah Zukerman Daly. 2016. “Retrospect...
 
争点空間の歪みと有権者の選択: 伸縮近接性モデルによる争点投票理論の統合
争点空間の歪みと有権者の選択: 伸縮近接性モデルによる争点投票理論の統合争点空間の歪みと有権者の選択: 伸縮近接性モデルによる争点投票理論の統合
争点空間の歪みと有権者の選択: 伸縮近接性モデルによる争点投票理論の統合
 
回帰不連続デザイン(Regression Discontinuity Design, RDD)
回帰不連続デザイン(Regression Discontinuity Design, RDD)回帰不連続デザイン(Regression Discontinuity Design, RDD)
回帰不連続デザイン(Regression Discontinuity Design, RDD)
 
差分の差分法(Difference-in-Difference)
差分の差分法(Difference-in-Difference)差分の差分法(Difference-in-Difference)
差分の差分法(Difference-in-Difference)
 
Differences-in-Differences
Differences-in-DifferencesDifferences-in-Differences
Differences-in-Differences
 
Teaching How Electoral Systems Change Political Outcomes Using a Role-Playing...
Teaching How Electoral Systems Change Political Outcomes Using a Role-Playing...Teaching How Electoral Systems Change Political Outcomes Using a Role-Playing...
Teaching How Electoral Systems Change Political Outcomes Using a Role-Playing...
 
コンジョイント分析の方法論的検討
コンジョイント分析の方法論的検討コンジョイント分析の方法論的検討
コンジョイント分析の方法論的検討
 

誰が選挙公報を見るのか―無党派性と政治的有効性感覚に着目した比較研究―

  • 2. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 背景 研究の背景 争点投票の条件(Campbell et al. 1960) 1 有権者が争点を認知 2 その争点が有権者にとって重要であると認識 3 どの候補者 (政党) が自分の選好と最も近いかを認知 選挙公報は各候補者の政策を判断するに最も豊富な情報を含 んでいる媒体の一つ 図 : 低下する選挙公報の接触率 (明推協調査) SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 2 / 18
  • 3. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 背景 選挙公報の例 図 : 選挙公報の例 (日本) 図 : 選挙公報の例 (韓国) SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 3 / 18
  • 4. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 背景 リサーチ・クェスチョン Research Question 誰が選挙公報を読むのか。 党派性と政治的有効性感覚は選挙公報接触にどのような影響 を与えるか。 政治的文脈による違いはあるか。 SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 4 / 18
  • 5. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 政治的情報接触 政治的情報接触 合理的な人は無知? (Downs 1957) 政治的情報の獲得はコストを伴うため、合理的有権者は能動的に 政治的情報を獲得するインセンティブがない しかし、我々の周りにはニュースを観る人も、選挙公報を見る人もいる。 なぜ見るか? 誰が見るか? 政治的情報獲得の規定要因 (Luskin 1990; Bennet 1995 など) 動機 党派性 (先有傾向) を持つ有権者が自分の都合の良い 情報に接触 (Lazarsfeld et al. 1944; 山田 2012 など) → 選択的接触 能力 教育水準 ∝ 政治的情報接触 (Deli Carpini and Keeter 1996; 稲葉 1998; 境家 2006 など) 機会 副産物理論 (Popkin 1991; Baum 2002 など) SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 5 / 18
  • 6. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 先行研究の問題・限界 先行研究の問題・限界 選挙公報に焦点を当てた研究の不在 選挙公報は直接キャンペーンでありながら (境家 2006)、メ ディアのような経路 政治的知識の高さ=接触傾向の高さ? 接触 (フロー) と蓄積 (ストック) は必ずしも一致しない 動機と能力はそれぞれの経路で情報接触を促す? 1 動機も能力もある → 選挙公報を読む 2 動機も能力もない → 選挙公報を読まない (選挙公報は全有権者に送られるため機会は平等) 3 動機はあるが、能力がない → ? 4 能力はあるが、動機がない → ? SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 6 / 18
  • 7. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 仮説 仮説 1 強い無党派性は「動機なし」か? 無党派層の中には支持政党ではなく、政策を見て投票する有 権者も混在 (Tanaka 1999) 無党派層の中で政治的有効性感覚が高い有権者はより積極的 に政治的情報を獲得 支持政党を持つ有権者は既に投票先の手がかり (cue) を持つ ため、その効果は限定的 仮説 1 無党派層の中で高い政治的有効性感覚を持つ有権者 は選挙公報接触傾向が高い SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 7 / 18
  • 8. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 仮説 仮説 2 政治的有効性感覚は常に正の影響を与えるか? 高い ˙外 ˙的政治的有効性感覚→政策実現の期待→選挙公報接触 政党の寿命が短い韓国:応答性が曖昧→限定的な効果 高い ˙内 ˙的政治的有効性感覚 & 支持政党あり →投票決定の意向を強化→選挙公報接触傾向が低下 仮説 2 外的政治的有効性感覚は常に正の影響 内的政治的有効性感覚は無党派層において負の影響 SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 8 / 18
  • 9. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに データ データ 日本 JES IV 第 5・6 波 第 22 回参議院議員通常選挙前後調査 (2010 年 5 月∼8 月) N = 1,856 韓国 第 19 代国会議員選挙有権者調査 第 19 代国会議員選挙後調査 (2012 年 4 月) N = 1,000 欠損値は listwise で除去 SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 9 / 18
  • 10. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 変数 変数の操作化 (鍵変数) 従属変数:選挙公報接触 韓国:「あなたは今回の選挙における投票決定のための政党 や候補者情報をどのような方式で入手しましたか。」 日本:「選挙期間中にさまざまな情報に接触する機会があっ たことと思いますが、この中で選挙について役立ったと思わ れるものを次の中から選んでください。」 独立変数 1:無党派性 0:支持政党あり; 1:弱い無党派層; 2:強い無党派層 独立変数 2:政治的有効性感覚 内的政治的有効性感覚 (標準化) 外的政治的有効性感覚 (標準化) SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 10 / 18
  • 11. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 変数 統制変数 性別 (0 = 男性; 1 = 女性) 年齢 教育水準 (標準化) 世帯収入 (標準化) 国ダミー (0 = 韓国; 1 = 日本) SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 11 / 18
  • 12. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 分析モデル 分析モデル モデルⅠ 交差項なし モデルⅡ 無党派性と内的政治的有効性感覚の交差項 モデルⅢ 無党派性と外的政治的有効性感覚の交差項 モデルⅣ Model Ⅱ + Model Ⅲ ロジスティック回帰分析 全ての鍵変数には国ダミーとの交差項を投入 分析結果、最も改善されたモデル (AIC 基準) である モデルⅣ のみを解釈 SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 12 / 18
  • 13. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 分析結果 分析結果 Coef. S.E. 無党派性  弱 0.413∗∗∗ (0.069)  強 0.341∗∗∗ (0.078) 内的有効性 −0.110∗∗∗ (0.007) 外的有効性 0.061∗ (0.028) 無党派性  弱 × 内的 0.172∗ (0.031)  強 × 内的 0.368∗ (0.014)  弱 × 外的 −0.195∗∗∗ (0.001)  強 × 外的 0.011 (0.019) 無党派性  弱 × 日本 −0.694∗∗∗ (0.043)  強 × 日本 −0.748∗∗∗ (0.029) 内的 × 日本 −0.230∗∗∗ (0.004) 外的 × 日本 0.114∗∗∗ (0.034) 無党派性  弱 × 内的 × 日本 −0.078 (0.067)  強 × 内的 × 日本 −0.144∗∗∗ (0.019)  弱 × 外的 × 日本 0.022 (0.041)  強 × 外的 × 日本 0.396∗∗∗ (0.002) 日本 −0.796∗∗∗ (0.129) N 1912 ∗ < 0.05;∗∗ < 0.01;∗∗∗ < 0.001 統制変数は省略 SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 13 / 18
  • 14. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 分析結果 予測確率 (無党派性) 図 : 内的有効性 = -2SD 図 : 外的有効性 = -2SD 図 : 内的有効性 = 平均 図 : 外的有効性 = 平均 図 : 内的有効性 = +2SD 図 : 外的有効性 = +2SD SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 14 / 18
  • 15. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 分析結果 予測確率 (政治的有効性感覚) 政党支持あり 図 : 内的有効性感覚 図 : 外的有効性感覚 弱い無党派層 図 : 内的有効性感覚 図 : 外的有効性感覚 強い無党派層 図 : 内的有効性感覚 図 : 外的有効性感覚 SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 15 / 18
  • 16. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 分析結果 限界効果 (政治的有効性感覚) 政党支持あり 図 : 内的有効性感覚 図 : 外的有効性感覚 弱い無党派層 図 : 内的有効性感覚 図 : 外的有効性感覚 強い無党派層 図 : 内的有効性感覚 図 : 外的有効性感覚 SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 16 / 18
  • 17. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 結論 結論&含意 無党派性と政治的有効性感覚の相互作用 政治的有効性感覚は無党派性を媒介して異なる効果を持つ 無党派性が強い場合、政治的有効性感覚の効果は大きい 内的政治的有効性感覚の効果は無党派層においてより大きい 外的政治的有効性感覚の効果も無党派層においてより大きい ただし、弱い無党派層においては有意× or 負の影響 日韓の違い 選挙公報接触の傾向は全体的に日本の方が相対的に低い 韓国における外的政治的有効性感覚の効果は非常に限定的 日本において内的政治的有効性感覚は常に負の影響 SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 17 / 18
  • 18. はじめに 先行研究 仮説 データ 分析 おわりに 今後の課題 今後の課題 理論と仮説 仮説の導出過程が弱すぎること なぜそもそも日本の選挙公報接触率は (相対的に) 低いのか 内的政治的有効性感覚の影響が日韓間で反対 →さらに比較が必要 方法上の問題 二カ国比較の限界 マルチレベル・モデル(収束できず…) SONG Jaehyun Who Cares About Manifesto? – A Comparative Study of Japan and Korea – 18 / 18