SlideShare a Scribd company logo
1 of 62
Download to read offline
統合監視ソフトウェアZabbix
新バージョン2.0の紹介



           Takanori Suzuki
自己紹介

 Takanori Suzuki

     ZABBIX-JP メンバー
     修正パッチ作成したり
     ときどき、ZABBIX-JPフォーラムやtwitterでサポートしてい
      ます
ZABBIX-JP について

 日本におけるZabbixコミュニティー
     http://www.zabbix.jp

    2005年より活動開始
    日本向けRPMパッケージ・Yumリポジトリの公開
    フォーラムでのサポートの提供
    修正パッチの作成・投稿
    リリースノート、マニュアル、WebUIの翻訳
    各種ドキュメントの公開

      今日はZABBIX-JPのブースで Zabbix 2.0.0RC1 の
      デモ環境の展示をしているので、触ってみてください。
アジェンダ

 Zabbix概要

 Zabbix 2.0

 Zabbix 2.0.0RC1インストール手順
Zabbix概要
Zabbix = 統合監視ソフトウェア

 監視機能
    機器から情報を取得する
    取得したデータの保存
 履歴管理・表示機能
    監視データの管理・表示
    グラフ、マップの表示
    障害履歴管理・表示
 障害検知・通知機能
    障害を検知するための閾値設定
    管理者への障害/復旧通知
Zabbixの特徴

 主な特徴
    オープンソース・ソフトウェア
    Webインターフェースから選択式による監視設定、表示が可能
    柔軟に設定可能な監視、障害検知、通知機能
    マップ、グラフ、複数グラフの表示機能
    監視設定、収集データをRDBMSで一元管理
    テンプレートによる監視、障害検知、グラフ設定の一元管理
    ユーザスクリプトによる監視項目の拡張機能
    さまざまなOSに対応した専用エージェント
    SNMP、IPMI、ODBC、sshなどエージェントレスの監視にも対応
    Zabbixプロキシによる大規模システムの監視機能
Zabbix動作環境
                  障害通知


                               SNMP &
                               SNMP Trap
                                               ネットワーク機器




  MySQL           Zabbixサーバ
                                             Zabbixエージェント


                                           Zabbix エージェント導入サーバ

                              Ping/ポート監視
                              Telnet/SSH
             表示
Zabbix Web
インターフェース
             設定
                      管理者                  Zabbixエージェント未導入サーバ
対応プラットフォーム

          プラットフォーム   Zabbixサーバ   Zabbixエージェント
Linux                   ○             ○
Windows                 -             ○
Solaris                 ○             ○
AIX                     ○             ○
HP-UX                   ○             ○
Mac OS X                ○             ○
FreeBSD                 ○             ○
OpenBSD                 ○             ○
Novell Netware          -             ○
SCO Open Server         ○             ○
Tru64/OSF               ○             ○
監視機能: Zabbix Agent機能

 基本監視項目
    リソース監視 (CPU、メモリ、ディスク、ネットワークの各使用率)
    ポート監視
    プロセス監視
    ログ監視
    ファイル監視
    Windowsサービス監視
    Windowsイベントログ監視 など

 監視項目を独自に拡張可能
    アプリケーションの監視などを独自に設定可能
    独自監視プログラムなどで利用
監視機能: SNMP, SNMP Trap監視

 SNMP, SNMP Trap によって、ネットワーク機器などの
  監視が可能
     TelnetまたはSSH経由でのコマンド実行結果を監視結果と
      して保存可能
     エージェントレスでの監視が可能
     パスワードや鍵の事前登録が必要
                  SNMP

      Zabbixサーバ

                  SNMP Trap

                              SNMP 対応機器
監視機能: Telnet, SSH監視

 Telnet, SSHを利用したサーバ監視が可能
    TelnetまたはSSH経由でのコマンド実行結果を監視結果と
     して保存可能
    エージェントレスでの監視が可能
    パスワードや鍵の事前登録が必要

                 コマンドの実行
                            Telnet, SSH が
     Zabbixサーバ             起動しているサーバ
                 実行結果の監視
監視機能: その他

 IPMI監視
    電源の故障、ファンの故障、温度などを監視

 データベースモニタ監視
    UnixODBCを利用してDBを監視

 シンプルチェック監視
    TCPポート、Ping などシンプルな監視

 Zabbixインターナル監視
    Zabbix自体の状況を監視

 外部チェック監視
    任意のコマンドの実行結果を監視

 計算監視
    Zabbix内の他の項目の監視結果を、計算して値を監視結果

     として保存
 などなど
表示機能

   監視データ表示
   障害発生箇所の一覧表示
   グラフ表示
   マップ表示
   スクリーン機能 (レポート作成機能)
通知機能

 メールによる通知
    障害時/復旧時の通知
    送信するメールの内容を設定可能


 通知先・障害レベルの設定が可能
    通知するユーザー/グループを設定可能
    通知する障害レベル設定が可能


 スクリプトにより、通知方法をカスタマイズ可能
    自動でプロセスの再起動
    特定のアプリケーションを実行
その他: Zabbixプロキシによる監視

   大規模なシステムや遠隔地の拠点の監視が可能
   監視設定や収集データはZabbixサーバで一元管理

    • 監視設定
    • 監視データ         Zabbixサーバ


                                           拠点A

    Zabbixプロキシサーバ               Zabbixプロキシサーバ
その他: 監視テンプレート
 監視テンプレートとは
    監視項目設定、障害閾値設定、グラフ設定をひとまとめにして
     扱うことができる機能
    ホストとリンクさせることで、テンプレートに含まれる設定内容を
     一括適用することが可能
    複数台のサーバで共通の監視設定をテンプレート化して管理
     することで、監視設定の管理を容易にすることができる
     テンプレートA          ホストX
     • 監視項目A          • 監視項目A   • 監視項目B
     • 障害閾値A          • 障害閾値A   • 障害閾値B
     • グラフA           • グラフA

     テンプレートB          ホストY
     • 監視項目B          • 監視項目B
     • 障害閾値B    リンク   • 障害閾値B
Zabbix 2.0
2.0 リリース時期について

 2012年春を予定
    状況によっては予定が変更される可能性もあり
      (To be released when ready)
    2012/3/13に2.0の最初のRC版(2.0.0 RC1)がリリース
    2.0 からは Zabbix SIA から RPM, DEB などのパッケージも
     提供

 過去のリリース状況
    1.4   ・・・   2007/5
    1.6   ・・・   2008/9
    1.8   ・・・   2009/12
    2.0   ・・・   2012/3, 4??
      ※奇数バージョンは開発版、偶数バージョンは安定版になります
2.0 での追加機能

   Zabbix API の正式実装
   JMXを利用したJavaアプリケーション監視機能
   監視対象デバイスの自動検知
   ハードウェア構成情報の自動収集
   Webインターフェイスのデザインの改善
   SNMP Trap機能の強化
Zabbix API の正式実装

   1.8 において試験的に実装されていたZabbix APIを正式に実
    装
   JSON-RPCを利用したAPIにより、API経由での監視結果の取
    得や監視設定の追加・変更・削除が実現可能
   コミュニティーにおいて、すでにRubyによるコマンドラインツールや
    各種プログラム向けのライブラリが利用可能
   APIを利用して作成された、iPhoneやAndroidアプリが存在

                     APIへアクセス
      Zabbixサーバ
            Webサーバ      JSON-RPC   プログラム
                     結果を取得
JMXを利用したJavaアプリケーション監視機能

   以前はzapcatを利用し実現していたJavaアプリケーションの監
    視機能をZabbix自体に実装
       ZabbixサーバーやJavaアプリとは別にZabbix Java Gatewayを経由し
        てデータを取得
       Zapcatと比べ、記法は少し変更
   JBoss, WebLogic, WEBSphere, Tomcat などに対応

                                         Tomcat
        Zabbix Server

                                 JMX     Tomcat
           Zabbix Java Gateway

          Zabbix サーバー
JMXを利用したJavaアプリケーション監視機能

   JMX経由にて取得可能な情報を監視可能
       メモリの使用状況
       スレッド数
       スレッドの状況
       セッション数 …など
   Jconsoleと同等の情報を取得可能
JMXを利用したJavaアプリケーション監視機能

   JMXエージェント監視の設定方法
       JMXのセットアップ
           /etc/zabbix/zabbix_server.conf の編集
            JavaGateway=localhost
            JavaGatewayPort=10052
            StartJavaPollers=5
           /etc/zabbix/zabbix_java_settings.sh の編集
            LISTEN_PORT=10052
           zabbix-java-gateway サービスの起動
            # service zabbix-java-gateway start
       監視アイテムのタイプとして「JMXエージェント」を選択して設定
監視対象デバイスの自動検知(LLD)

   ネットワークデバイス名、ディスクデバイスの構成などを検知し、
    自動的に監視対象に追加
   自動検知により、細かな構成の違いによるテンプレートの分割
    が不要に
                              各マシンに合わせて自動的に
                              監視項目を検知




         Zabbixサーバ
              監視テンプレート

                         監視
監視対象デバイスの自動検知(LLD)

   ホストの設定要素に「ディスカバリ」が追加
   ディスカバリ後の自動アイテム登録方法を設定




               自動検知
ハードウェア構成情報の自動収集

   OS、MACアドレス、CPUアーキテクチャ、などを収集し、インベン
    トリ情報として自動登録可能
   アイテムの登録画面からインベントリへの取込みが設定可能
Webインターフェイスのデザインの改善

   見た目の改善
   AJAXによる、より柔軟な操作の実現
Webインターフェイスのデザインの改善

   タブの採用によって画面がシンプルに
SNMP Trap機能の強化

   煩雑であったSNMP Trap監視設定を容易に設定可能
   1.8まで必須であった、Zabbix Sender実行用のカスタムスクリ
    プトの作成が不要
   snmptrap[正規表現]、snmptrap.fallback というキーが新規
    追加




                    簡易化
その他

 1つのホストに複数のIPアドレスを設定可能
 マップ上のアイコンに複数のURLリンクを設定可能
 マップ上のホストから、そのホスト上でコマンドを実行可
  能(グローバルスクリプト)
 複数のアイコンを同時に一括編集可能
 マップのグリッド幅が変更可能
 IE6.0サポートの廃止
その他




 Zabbix 2.0 のロードマップページ

  http://www.zabbix.org/wiki/Docs/specs/2.0_roadmap
Zabbix 2.0
Webインターフェイス概観
監視データの表示
監視データの表示
監視データの表示
障害情報の表示
障害履歴情報の表示
アクション(メール通知結果)の表示
マップの表示
スクリーンの表示

複数のグラフやマップを1つの画面で表示
Zabbix 2.0.0RC1
インストール手順
2.0.0 RC1版の利用について

 ZABBIX-JPから2.0.0 RC1のrpmを提供中
  URL: http://www.zabbix.jp/
   zabbix-java-gateway パッケージが追加

   パッケージの依存関係は、Zabbix-1.8.*用の依存パッケー
    ジ + javaパッケージ(1.6.0以上)
   JMX関連のものが簡単に設定できるようパッケージング済み

   RHEL5, RHEL6相当のOSに対応

     バグを見つけたら、バグレポートをお願いします

     RPMは以下URLから取得してください
       URL: http://www.zabbix.jp/node/1468
RPMのインストール

  依存パッケージをyumでインストール
  # yum install java-1.6.0-openjdk OpenIPMI-libs net-snmp ¥
  unixODBC OpenIPMI OpenIPMI-libs mysql httpd php ¥
  php-bcmath php-gd php-mbstring php-xml php-mysql ¥
  gnutls mysql-server




  依存パッケージfping, iksemelをzabbix-jpから取得しイン
   ストール(以下はCentOS6 x86-64での例)
    http://zabbix.jp/binaries/relatedpkgs/
  # rpm -ihv fping-2.4b2-16.el6.JP.x86_64.rpm ¥
  iksemel-1.4-2.el6.JP.x86_64.rpm
RPMのインストール

  Zabbixパッケージをインストール
  # rpm -ihv zabbix-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥
  zabbix-agent-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥
  zabbix-java-gateway-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥
  zabbix-server-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥
  zabbix-server-mysql-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥
  zabbix-web-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥
  zabbix-web-mysql-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm
MySQLデータベースの設定

  /etc/my.cnf を以下のように設定

  [mysqld]
  ・・・デフォルトの設定は残す・・・

  character-set-server=utf8
  skip-character-set-client-handshake

  # mysqldセクションに含まれるよう、mysqld_safeよりも上に設定を書くこと
  [mysqld_safe]
  ・・・デフォルトの設定は残す・・・



  設定後、mysqldを起動
  # service mysqld start
MySQLデータベースの設定

  Zabbix用のDBを作成

  # mysqladmin create zabbix



  DBに権限を設定
     以下の太字箇所は左から「DB名」、「ユーザー名」、「パスワード」を
      意味しています
  # mysql -uroot
  mysql> grant all privileges on zabbix.* to zabbix@localhost identified by 'zabbix';
  mysql> flush privileges;
MySQLデータベースの設定

  初期データをZabbix用DBへ入力

  # mysql -uroot zabbix ¥
      < /usr/share/doc/zabbix-server-2.0.0rc1/database/mysql/schema.sql
  # mysql -uroot zabbix ¥
      < /usr/share/doc/zabbix-server-2.0.0rc1/database/mysql/images.sql
  # mysql -uroot zabbix ¥
      < /usr/share/doc/zabbix-server-2.0.0rc1/database/mysql/data.sql
Web インターフェイスの設定

 http://localhost/zabbix/ へアクセスしてセットアップ
  を開始
Web インターフェイスの設定
Web インターフェイスの設定
Web インターフェイスの設定

 DB情報(DB名、ユーザー名、パスワード)を入力
Web インターフェイスの設定
Web インターフェイスの設定
Web インターフェイスの設定
Web インターフェイスの設定
Web インターフェイスの設定

 設定が完了するとログイン画面が表示されます
 ここでログインせずに設定を続けてください
Zabbix Server の設定

  /etc/zabbix/zabbix_server.conf の以下項目を次のよう
   に設定
  DBName=zabbix <- データベース名を設定
  DBUser=zabbix <- データベースユーザ名を設定
  DBPassword=zabbix <- コメントアウトを外しデータベースパスワード設定




  設定後、zabbix-server を起動
  # service zabbix-server start
Java Gateway の設定

 /etc/zabbix/zabbix_java_settings.sh の以下項目を次のよ
  うに設定
    LISTEN_PORT=10052         <- JavaGatewayのポートを設定


 /etc/zabbix/zabbix_server.conf の以下項目を次のように設
  定
    JavaGateway=localhost <- JavaGatewayを動作させるホストを設定
    JavaGatewayPort=10052 <- zabbix_java_settings.shと同一ポートを設定
    StartJavaPollers=5 <- JavaGatewayへ接続するプロセス数を設定


 zabbix-server を再起動し、zabbix-java-gatewayを起動
    # service zabbix-server restart
    # service zabbix-java-gateway start
Zabbix Agent の設定

  /etc/zabbix/zabbix_agentd.conf の以下項目を次のよう
   に設定
  Server=127.0.0.1 <- ZabbixサーバのIPアドレスを設定
  Hostname=Zabbix Server <- WebUIのホスト設定で登録するホスト名
  ListenIP=127.0.0.1 <- ListenするIPインターフェースを設定




  設定後、zabbix-agent を起動
  # service zabbix-agent start
Web インターフェイスの設定

 全ての設定が完了したらWebのログイン画面からログ
  インして監視設定を行うことが可能になります
 Username: Admin
 Password: zabbix
Fin.
Any Questions?

More Related Content

What's hot

Step by stepで学ぶTerraformによる監視付きAWS構築
Step by stepで学ぶTerraformによる監視付きAWS構築Step by stepで学ぶTerraformによる監視付きAWS構築
Step by stepで学ぶTerraformによる監視付きAWS構築Yo Takezawa
 
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~Masahito Zembutsu
 
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSHDevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSHi_yudai
 
さくらのインフラコード
さくらのインフラコードさくらのインフラコード
さくらのインフラコードYukihiko SAWANOBORI
 
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefnpsg
 
BOSHでお手軽CFデプロイon AWS
BOSHでお手軽CFデプロイon AWSBOSHでお手軽CFデプロイon AWS
BOSHでお手軽CFデプロイon AWSi_yudai
 
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化Gosuke Miyashita
 
Cloud founryインストール手順
Cloud founryインストール手順Cloud founryインストール手順
Cloud founryインストール手順Kotaro Noyama
 
みんなのTerraformで AWSをテラフォーミングさせるぜ
みんなのTerraformで AWSをテラフォーミングさせるぜみんなのTerraformで AWSをテラフォーミングさせるぜ
みんなのTerraformで AWSをテラフォーミングさせるぜTakamasa Sakai
 
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? WayOpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? Wayロフト くん
 
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwww 【改訂版】
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwww 【改訂版】Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwww 【改訂版】
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwww 【改訂版】Masahito Zembutsu
 

What's hot (20)

Step by stepで学ぶTerraformによる監視付きAWS構築
Step by stepで学ぶTerraformによる監視付きAWS構築Step by stepで学ぶTerraformによる監視付きAWS構築
Step by stepで学ぶTerraformによる監視付きAWS構築
 
Reading NATS
Reading NATSReading NATS
Reading NATS
 
141030ceph
141030ceph141030ceph
141030ceph
 
nginx入門
nginx入門nginx入門
nginx入門
 
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
Serf / Consul 入門 ~仕事を楽しくしよう~
 
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSHDevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
DevStackで始めるCloud FoundryとBOSH
 
さくらのインフラコード
さくらのインフラコードさくらのインフラコード
さくらのインフラコード
 
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
 
BOSHでお手軽CFデプロイon AWS
BOSHでお手軽CFデプロイon AWSBOSHでお手軽CFデプロイon AWS
BOSHでお手軽CFデプロイon AWS
 
Kafka通常オペレーションで遭遇する問題集 #kafkajp
Kafka通常オペレーションで遭遇する問題集 #kafkajpKafka通常オペレーションで遭遇する問題集 #kafkajp
Kafka通常オペレーションで遭遇する問題集 #kafkajp
 
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化イベント駆動プログラミングとI/O多重化
イベント駆動プログラミングとI/O多重化
 
introduction of WalB
introduction of WalBintroduction of WalB
introduction of WalB
 
Cloud founryインストール手順
Cloud founryインストール手順Cloud founryインストール手順
Cloud founryインストール手順
 
みんなのTerraformで AWSをテラフォーミングさせるぜ
みんなのTerraformで AWSをテラフォーミングさせるぜみんなのTerraformで AWSをテラフォーミングさせるぜ
みんなのTerraformで AWSをテラフォーミングさせるぜ
 
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? WayOpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
 
Spring Boot on Kubernetes : Yahoo!ズバトク事例 #jjug_ccc
Spring Boot on Kubernetes : Yahoo!ズバトク事例 #jjug_cccSpring Boot on Kubernetes : Yahoo!ズバトク事例 #jjug_ccc
Spring Boot on Kubernetes : Yahoo!ズバトク事例 #jjug_ccc
 
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwww 【改訂版】
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwww 【改訂版】Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwww 【改訂版】
Serfが面白いと俺の中で話題にwwwwww 【改訂版】
 
Kafka・Storm・ZooKeeperの認証と認可について #kafkajp
Kafka・Storm・ZooKeeperの認証と認可について #kafkajpKafka・Storm・ZooKeeperの認証と認可について #kafkajp
Kafka・Storm・ZooKeeperの認証と認可について #kafkajp
 
ZabbixとAWS
ZabbixとAWSZabbixとAWS
ZabbixとAWS
 
Vespa 機能紹介 #yjmu
Vespa 機能紹介 #yjmuVespa 機能紹介 #yjmu
Vespa 機能紹介 #yjmu
 

Similar to 統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介

OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモ
OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモOSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモ
OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモtakanori suzuki
 
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介Kodai Terashima
 
Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Kodai Terashima
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモ
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモオープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモ
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモKodai Terashima
 
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介Kodai Terashima
 
Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Kodai Terashima
 
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップZabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップZabbix
 
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」Atsushi Tanaka
 
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化Daisuke Ikeda
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)Daisuke Ikeda
 
OSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システムOSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システムsatsuki fukazu
 
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3日本Javaユーザーグループ
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaNaotaka Jay HOTTA
 
Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2Hitoshi Yoshida
 
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメCOD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメwintechq
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbixオープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbixKodai Terashima
 
5分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.05分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.0Tadashi Mishima
 

Similar to 統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介 (20)

OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモ
OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモOSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモ
OSC tokyo fall 2011 - 統合監視ソフトウェアZabbixの機能紹介とリアルタイムデモ
 
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
 
Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモ
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモオープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモ
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェア"Zabbix 1.8"の新機能とデモ
 
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介
 
Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能Zabbix 1.8の概要と新機能
Zabbix 1.8の概要と新機能
 
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップZabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
Zabbix2.0の新機能と今後の開発ロードマップ
 
Zabbix入門
Zabbix入門Zabbix入門
Zabbix入門
 
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
 
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
 
12 cyberagent
12 cyberagent12 cyberagent
12 cyberagent
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
 
OSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システムOSSで作るOpenStack監視システム
OSSで作るOpenStack監視システム
 
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osaka
 
Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2
 
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメCOD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
 
Zabbix-OSC-Fukuoka
Zabbix-OSC-FukuokaZabbix-OSC-Fukuoka
Zabbix-OSC-Fukuoka
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbixオープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZabbix
 
5分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.05分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.0
 

More from takanori suzuki

企業のオープンソース活動を支える Open Source Program Office (OSPO)
企業のオープンソース活動を支える Open Source Program Office (OSPO)企業のオープンソース活動を支える Open Source Program Office (OSPO)
企業のオープンソース活動を支える Open Source Program Office (OSPO)takanori suzuki
 
Ruby で zabbix agent の loadable module を作れる loadable module を C言語 + mruby で作った
Ruby で zabbix agent の loadable module を作れる loadable module を C言語 + mruby で作ったRuby で zabbix agent の loadable module を作れる loadable module を C言語 + mruby で作った
Ruby で zabbix agent の loadable module を作れる loadable module を C言語 + mruby で作ったtakanori suzuki
 
Zabbix multipe_server_support_in_active_agent
Zabbix  multipe_server_support_in_active_agentZabbix  multipe_server_support_in_active_agent
Zabbix multipe_server_support_in_active_agenttakanori suzuki
 
Zabbix Conference 2011 - Let report bugs and post patches - Takanori suzuki
Zabbix Conference 2011 - Let report bugs and post patches - Takanori suzukiZabbix Conference 2011 - Let report bugs and post patches - Takanori suzuki
Zabbix Conference 2011 - Let report bugs and post patches - Takanori suzukitakanori suzuki
 
Zabbix meeting 2011 Oct 22th - Zabbixのバグ・パッチ報告の手順 - takanori suzuki
Zabbix meeting 2011 Oct 22th - Zabbixのバグ・パッチ報告の手順 - takanori suzukiZabbix meeting 2011 Oct 22th - Zabbixのバグ・パッチ報告の手順 - takanori suzuki
Zabbix meeting 2011 Oct 22th - Zabbixのバグ・パッチ報告の手順 - takanori suzukitakanori suzuki
 
Zabbix API at FISL12 by Takanori Suzuki
Zabbix API at FISL12 by Takanori SuzukiZabbix API at FISL12 by Takanori Suzuki
Zabbix API at FISL12 by Takanori Suzukitakanori suzuki
 
Zabbix meeting 20101218_02-2 (Takanori Suzuki)
Zabbix meeting 20101218_02-2 (Takanori Suzuki)Zabbix meeting 20101218_02-2 (Takanori Suzuki)
Zabbix meeting 20101218_02-2 (Takanori Suzuki)takanori suzuki
 
zabbix-jp study 20100730 2nd session
zabbix-jp study 20100730 2nd sessionzabbix-jp study 20100730 2nd session
zabbix-jp study 20100730 2nd sessiontakanori suzuki
 

More from takanori suzuki (8)

企業のオープンソース活動を支える Open Source Program Office (OSPO)
企業のオープンソース活動を支える Open Source Program Office (OSPO)企業のオープンソース活動を支える Open Source Program Office (OSPO)
企業のオープンソース活動を支える Open Source Program Office (OSPO)
 
Ruby で zabbix agent の loadable module を作れる loadable module を C言語 + mruby で作った
Ruby で zabbix agent の loadable module を作れる loadable module を C言語 + mruby で作ったRuby で zabbix agent の loadable module を作れる loadable module を C言語 + mruby で作った
Ruby で zabbix agent の loadable module を作れる loadable module を C言語 + mruby で作った
 
Zabbix multipe_server_support_in_active_agent
Zabbix  multipe_server_support_in_active_agentZabbix  multipe_server_support_in_active_agent
Zabbix multipe_server_support_in_active_agent
 
Zabbix Conference 2011 - Let report bugs and post patches - Takanori suzuki
Zabbix Conference 2011 - Let report bugs and post patches - Takanori suzukiZabbix Conference 2011 - Let report bugs and post patches - Takanori suzuki
Zabbix Conference 2011 - Let report bugs and post patches - Takanori suzuki
 
Zabbix meeting 2011 Oct 22th - Zabbixのバグ・パッチ報告の手順 - takanori suzuki
Zabbix meeting 2011 Oct 22th - Zabbixのバグ・パッチ報告の手順 - takanori suzukiZabbix meeting 2011 Oct 22th - Zabbixのバグ・パッチ報告の手順 - takanori suzuki
Zabbix meeting 2011 Oct 22th - Zabbixのバグ・パッチ報告の手順 - takanori suzuki
 
Zabbix API at FISL12 by Takanori Suzuki
Zabbix API at FISL12 by Takanori SuzukiZabbix API at FISL12 by Takanori Suzuki
Zabbix API at FISL12 by Takanori Suzuki
 
Zabbix meeting 20101218_02-2 (Takanori Suzuki)
Zabbix meeting 20101218_02-2 (Takanori Suzuki)Zabbix meeting 20101218_02-2 (Takanori Suzuki)
Zabbix meeting 20101218_02-2 (Takanori Suzuki)
 
zabbix-jp study 20100730 2nd session
zabbix-jp study 20100730 2nd sessionzabbix-jp study 20100730 2nd session
zabbix-jp study 20100730 2nd session
 

統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介

  • 2. 自己紹介  Takanori Suzuki  ZABBIX-JP メンバー  修正パッチ作成したり  ときどき、ZABBIX-JPフォーラムやtwitterでサポートしてい ます
  • 3. ZABBIX-JP について  日本におけるZabbixコミュニティー http://www.zabbix.jp  2005年より活動開始  日本向けRPMパッケージ・Yumリポジトリの公開  フォーラムでのサポートの提供  修正パッチの作成・投稿  リリースノート、マニュアル、WebUIの翻訳  各種ドキュメントの公開 今日はZABBIX-JPのブースで Zabbix 2.0.0RC1 の デモ環境の展示をしているので、触ってみてください。
  • 4. アジェンダ  Zabbix概要  Zabbix 2.0  Zabbix 2.0.0RC1インストール手順
  • 6. Zabbix = 統合監視ソフトウェア  監視機能  機器から情報を取得する  取得したデータの保存  履歴管理・表示機能  監視データの管理・表示  グラフ、マップの表示  障害履歴管理・表示  障害検知・通知機能  障害を検知するための閾値設定  管理者への障害/復旧通知
  • 7. Zabbixの特徴  主な特徴  オープンソース・ソフトウェア  Webインターフェースから選択式による監視設定、表示が可能  柔軟に設定可能な監視、障害検知、通知機能  マップ、グラフ、複数グラフの表示機能  監視設定、収集データをRDBMSで一元管理  テンプレートによる監視、障害検知、グラフ設定の一元管理  ユーザスクリプトによる監視項目の拡張機能  さまざまなOSに対応した専用エージェント  SNMP、IPMI、ODBC、sshなどエージェントレスの監視にも対応  Zabbixプロキシによる大規模システムの監視機能
  • 8. Zabbix動作環境 障害通知 SNMP & SNMP Trap ネットワーク機器 MySQL Zabbixサーバ Zabbixエージェント Zabbix エージェント導入サーバ Ping/ポート監視 Telnet/SSH 表示 Zabbix Web インターフェース 設定 管理者 Zabbixエージェント未導入サーバ
  • 9. 対応プラットフォーム プラットフォーム Zabbixサーバ Zabbixエージェント Linux ○ ○ Windows - ○ Solaris ○ ○ AIX ○ ○ HP-UX ○ ○ Mac OS X ○ ○ FreeBSD ○ ○ OpenBSD ○ ○ Novell Netware - ○ SCO Open Server ○ ○ Tru64/OSF ○ ○
  • 10. 監視機能: Zabbix Agent機能  基本監視項目  リソース監視 (CPU、メモリ、ディスク、ネットワークの各使用率)  ポート監視  プロセス監視  ログ監視  ファイル監視  Windowsサービス監視  Windowsイベントログ監視 など  監視項目を独自に拡張可能  アプリケーションの監視などを独自に設定可能  独自監視プログラムなどで利用
  • 11. 監視機能: SNMP, SNMP Trap監視  SNMP, SNMP Trap によって、ネットワーク機器などの 監視が可能  TelnetまたはSSH経由でのコマンド実行結果を監視結果と して保存可能  エージェントレスでの監視が可能  パスワードや鍵の事前登録が必要 SNMP Zabbixサーバ SNMP Trap SNMP 対応機器
  • 12. 監視機能: Telnet, SSH監視  Telnet, SSHを利用したサーバ監視が可能  TelnetまたはSSH経由でのコマンド実行結果を監視結果と して保存可能  エージェントレスでの監視が可能  パスワードや鍵の事前登録が必要 コマンドの実行 Telnet, SSH が Zabbixサーバ 起動しているサーバ 実行結果の監視
  • 13. 監視機能: その他  IPMI監視  電源の故障、ファンの故障、温度などを監視  データベースモニタ監視  UnixODBCを利用してDBを監視  シンプルチェック監視  TCPポート、Ping などシンプルな監視  Zabbixインターナル監視  Zabbix自体の状況を監視  外部チェック監視  任意のコマンドの実行結果を監視  計算監視  Zabbix内の他の項目の監視結果を、計算して値を監視結果 として保存 などなど
  • 14. 表示機能  監視データ表示  障害発生箇所の一覧表示  グラフ表示  マップ表示  スクリーン機能 (レポート作成機能)
  • 15. 通知機能  メールによる通知  障害時/復旧時の通知  送信するメールの内容を設定可能  通知先・障害レベルの設定が可能  通知するユーザー/グループを設定可能  通知する障害レベル設定が可能  スクリプトにより、通知方法をカスタマイズ可能  自動でプロセスの再起動  特定のアプリケーションを実行
  • 16. その他: Zabbixプロキシによる監視  大規模なシステムや遠隔地の拠点の監視が可能  監視設定や収集データはZabbixサーバで一元管理 • 監視設定 • 監視データ Zabbixサーバ 拠点A Zabbixプロキシサーバ Zabbixプロキシサーバ
  • 17. その他: 監視テンプレート  監視テンプレートとは  監視項目設定、障害閾値設定、グラフ設定をひとまとめにして 扱うことができる機能  ホストとリンクさせることで、テンプレートに含まれる設定内容を 一括適用することが可能  複数台のサーバで共通の監視設定をテンプレート化して管理 することで、監視設定の管理を容易にすることができる テンプレートA ホストX • 監視項目A • 監視項目A • 監視項目B • 障害閾値A • 障害閾値A • 障害閾値B • グラフA • グラフA テンプレートB ホストY • 監視項目B • 監視項目B • 障害閾値B リンク • 障害閾値B
  • 19. 2.0 リリース時期について  2012年春を予定  状況によっては予定が変更される可能性もあり (To be released when ready)  2012/3/13に2.0の最初のRC版(2.0.0 RC1)がリリース  2.0 からは Zabbix SIA から RPM, DEB などのパッケージも 提供  過去のリリース状況  1.4 ・・・ 2007/5  1.6 ・・・ 2008/9  1.8 ・・・ 2009/12  2.0 ・・・ 2012/3, 4?? ※奇数バージョンは開発版、偶数バージョンは安定版になります
  • 20. 2.0 での追加機能  Zabbix API の正式実装  JMXを利用したJavaアプリケーション監視機能  監視対象デバイスの自動検知  ハードウェア構成情報の自動収集  Webインターフェイスのデザインの改善  SNMP Trap機能の強化
  • 21. Zabbix API の正式実装  1.8 において試験的に実装されていたZabbix APIを正式に実 装  JSON-RPCを利用したAPIにより、API経由での監視結果の取 得や監視設定の追加・変更・削除が実現可能  コミュニティーにおいて、すでにRubyによるコマンドラインツールや 各種プログラム向けのライブラリが利用可能  APIを利用して作成された、iPhoneやAndroidアプリが存在 APIへアクセス Zabbixサーバ Webサーバ JSON-RPC プログラム 結果を取得
  • 22. JMXを利用したJavaアプリケーション監視機能  以前はzapcatを利用し実現していたJavaアプリケーションの監 視機能をZabbix自体に実装  ZabbixサーバーやJavaアプリとは別にZabbix Java Gatewayを経由し てデータを取得  Zapcatと比べ、記法は少し変更  JBoss, WebLogic, WEBSphere, Tomcat などに対応 Tomcat Zabbix Server JMX Tomcat Zabbix Java Gateway Zabbix サーバー
  • 23. JMXを利用したJavaアプリケーション監視機能  JMX経由にて取得可能な情報を監視可能  メモリの使用状況  スレッド数  スレッドの状況  セッション数 …など  Jconsoleと同等の情報を取得可能
  • 24. JMXを利用したJavaアプリケーション監視機能  JMXエージェント監視の設定方法  JMXのセットアップ  /etc/zabbix/zabbix_server.conf の編集 JavaGateway=localhost JavaGatewayPort=10052 StartJavaPollers=5  /etc/zabbix/zabbix_java_settings.sh の編集 LISTEN_PORT=10052  zabbix-java-gateway サービスの起動 # service zabbix-java-gateway start  監視アイテムのタイプとして「JMXエージェント」を選択して設定
  • 25. 監視対象デバイスの自動検知(LLD)  ネットワークデバイス名、ディスクデバイスの構成などを検知し、 自動的に監視対象に追加  自動検知により、細かな構成の違いによるテンプレートの分割 が不要に 各マシンに合わせて自動的に 監視項目を検知 Zabbixサーバ 監視テンプレート 監視
  • 26. 監視対象デバイスの自動検知(LLD)  ホストの設定要素に「ディスカバリ」が追加  ディスカバリ後の自動アイテム登録方法を設定 自動検知
  • 27. ハードウェア構成情報の自動収集  OS、MACアドレス、CPUアーキテクチャ、などを収集し、インベン トリ情報として自動登録可能  アイテムの登録画面からインベントリへの取込みが設定可能
  • 28. Webインターフェイスのデザインの改善  見た目の改善  AJAXによる、より柔軟な操作の実現
  • 29. Webインターフェイスのデザインの改善  タブの採用によって画面がシンプルに
  • 30. SNMP Trap機能の強化  煩雑であったSNMP Trap監視設定を容易に設定可能  1.8まで必須であった、Zabbix Sender実行用のカスタムスクリ プトの作成が不要  snmptrap[正規表現]、snmptrap.fallback というキーが新規 追加 簡易化
  • 31. その他  1つのホストに複数のIPアドレスを設定可能  マップ上のアイコンに複数のURLリンクを設定可能  マップ上のホストから、そのホスト上でコマンドを実行可 能(グローバルスクリプト)  複数のアイコンを同時に一括編集可能  マップのグリッド幅が変更可能  IE6.0サポートの廃止
  • 32. その他  Zabbix 2.0 のロードマップページ http://www.zabbix.org/wiki/Docs/specs/2.0_roadmap
  • 43. 2.0.0 RC1版の利用について  ZABBIX-JPから2.0.0 RC1のrpmを提供中 URL: http://www.zabbix.jp/  zabbix-java-gateway パッケージが追加  パッケージの依存関係は、Zabbix-1.8.*用の依存パッケー ジ + javaパッケージ(1.6.0以上)  JMX関連のものが簡単に設定できるようパッケージング済み  RHEL5, RHEL6相当のOSに対応  バグを見つけたら、バグレポートをお願いします  RPMは以下URLから取得してください URL: http://www.zabbix.jp/node/1468
  • 44. RPMのインストール  依存パッケージをyumでインストール # yum install java-1.6.0-openjdk OpenIPMI-libs net-snmp ¥ unixODBC OpenIPMI OpenIPMI-libs mysql httpd php ¥ php-bcmath php-gd php-mbstring php-xml php-mysql ¥ gnutls mysql-server  依存パッケージfping, iksemelをzabbix-jpから取得しイン ストール(以下はCentOS6 x86-64での例) http://zabbix.jp/binaries/relatedpkgs/ # rpm -ihv fping-2.4b2-16.el6.JP.x86_64.rpm ¥ iksemel-1.4-2.el6.JP.x86_64.rpm
  • 45. RPMのインストール  Zabbixパッケージをインストール # rpm -ihv zabbix-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥ zabbix-agent-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥ zabbix-java-gateway-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥ zabbix-server-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥ zabbix-server-mysql-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥ zabbix-web-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm ¥ zabbix-web-mysql-2.0.0rc1-0.el5.JP.i386.rpm
  • 46. MySQLデータベースの設定  /etc/my.cnf を以下のように設定 [mysqld] ・・・デフォルトの設定は残す・・・ character-set-server=utf8 skip-character-set-client-handshake # mysqldセクションに含まれるよう、mysqld_safeよりも上に設定を書くこと [mysqld_safe] ・・・デフォルトの設定は残す・・・  設定後、mysqldを起動 # service mysqld start
  • 47. MySQLデータベースの設定  Zabbix用のDBを作成 # mysqladmin create zabbix  DBに権限を設定  以下の太字箇所は左から「DB名」、「ユーザー名」、「パスワード」を 意味しています # mysql -uroot mysql> grant all privileges on zabbix.* to zabbix@localhost identified by 'zabbix'; mysql> flush privileges;
  • 48. MySQLデータベースの設定  初期データをZabbix用DBへ入力 # mysql -uroot zabbix ¥ < /usr/share/doc/zabbix-server-2.0.0rc1/database/mysql/schema.sql # mysql -uroot zabbix ¥ < /usr/share/doc/zabbix-server-2.0.0rc1/database/mysql/images.sql # mysql -uroot zabbix ¥ < /usr/share/doc/zabbix-server-2.0.0rc1/database/mysql/data.sql
  • 49. Web インターフェイスの設定  http://localhost/zabbix/ へアクセスしてセットアップ を開始
  • 58. Zabbix Server の設定  /etc/zabbix/zabbix_server.conf の以下項目を次のよう に設定 DBName=zabbix <- データベース名を設定 DBUser=zabbix <- データベースユーザ名を設定 DBPassword=zabbix <- コメントアウトを外しデータベースパスワード設定  設定後、zabbix-server を起動 # service zabbix-server start
  • 59. Java Gateway の設定  /etc/zabbix/zabbix_java_settings.sh の以下項目を次のよ うに設定 LISTEN_PORT=10052 <- JavaGatewayのポートを設定  /etc/zabbix/zabbix_server.conf の以下項目を次のように設 定 JavaGateway=localhost <- JavaGatewayを動作させるホストを設定 JavaGatewayPort=10052 <- zabbix_java_settings.shと同一ポートを設定 StartJavaPollers=5 <- JavaGatewayへ接続するプロセス数を設定  zabbix-server を再起動し、zabbix-java-gatewayを起動 # service zabbix-server restart # service zabbix-java-gateway start
  • 60. Zabbix Agent の設定  /etc/zabbix/zabbix_agentd.conf の以下項目を次のよう に設定 Server=127.0.0.1 <- ZabbixサーバのIPアドレスを設定 Hostname=Zabbix Server <- WebUIのホスト設定で登録するホスト名 ListenIP=127.0.0.1 <- ListenするIPインターフェースを設定  設定後、zabbix-agent を起動 # service zabbix-agent start
  • 61. Web インターフェイスの設定  全ての設定が完了したらWebのログイン画面からログ インして監視設定を行うことが可能になります Username: Admin Password: zabbix