SlideShare a Scribd company logo
誰も教えてくれなかった
XPagesのデバッグ方法
チームスタジオジャパン株式会社
加藤 満
このセッションでカバーする内容
アプリケーションエラーや動作が「?」のときにどう対処する
かを考える
対象
- SSJSの古典的なデバッグとエラー制御
- ログを取る
- SSJSデバッガー(9.0以降)
エラーページの表示
基本中の基本!
print() と _dump()
print() と _dump()
ともに変数に指定したオブジェクトをコンソールに表示するも
のだが何が違うのか?
print() と _dump()
print()は基本的にどんなオブジェクト型にも対応するが、その
オブジェクトの toString() がコールされる
- 例でみる jsonObject の [object Object] では役に立たない
_dump() は複数要素をもつオブジェクト(JSONや配列、
HashMap、Vector値などなど)に有効
- サマリー情報だけでなく、それぞれのエントリーのすべての詳細デー
タを書き出してくれる
try / catch /finally
try {
}
catch(e) {
}
finally {
}
評価コード
エラー発生後のコード
エラーの有無にかかわらず実行する後処理コード
var iconPath = "";
try{
var doc =
viewEntry.getDocument(
);
if(doc.hasEmbedded()){
iconPath =
"/attachment.gif";
}
doc.recycle();
}catch(e){
} finally {
return iconPath;
}
var iconPath = "";
var doc =
viewEntry.getDocument();
if(doc.hasEmbedded()){
iconPath =
"/attachment.gif";
}
doc.recycle();
return iconPath;
Commons のログ機能を使ってみる
loggerクラスを使ってログ出力
- com.ibm.commons.log クラスを拡張して console.log に出力
• <データディレクトリー>¥IBM_TECHNICAL_SUPPORT 内
- SSJS から利用可能
- notes.ini に HTTP_OSGI_ENABLE_CONSOLE_LOGGING=1
(要サーバー再起動)
- プログラマブル {0} {1} {n} に変数を代入可能
まずは java コードから
Javaの設計としてこの以下のコード追加
- package 名はご自由に
SSJS
errorp() – エラー
warnp() – 警告
infop() – 情報
APIの詳細は
http://tinyurl.com/XPagesLogMgrAPI
SSJSデバッガー
SSJS デバッガー
Domino Designer 9.0 以降
Domino サーバー上でも Designer のHTTP からでも動作
notes.ini
JavaEnableDebug=1
JavaDebugOptions=transport=dt_socket,server=y,suspend=n,
address=8000
JavascriptEnableDebug=1
- ※1 HTTPの再起動が必要
- ※2 JavascriptEnableDebugは大文字小文字を正確に
本番環境のサーバーでは決して行わないでください
Domino Designer でのデバッグ構成
失敗
成功
ブレークポイントの設定
ソースパネル上のSSJS コードの設定にブレークポイントを
ダブルクリック!!!
デバッグの開始
XPageをプリビューすると...
デバッグの操作
- ステップイン(F5)
- ステップオーバー(F6)
- ステップリターン(F7)
- 中断
- 再開(F8)
- 終了(Ctrl+F2)
- 「変数」タブで値を確認
• 実行時のそれぞれのステップでのスコープ変数の値を確認するには特に有効
• 値は確認するだけでなく、その場で変更することも可能
ブレークポイントに debugger ステート
メントを利用する
debugger ステートメント
目的
他の開発者とブレークポイントを共有する
注意点
Notes/Domino 9.0 以降で有効
- 8.5.x 以前のバージョンではエラーが発生
本番環境のコードではこのステートメントは削除しましょう!
「サーバーサイドJavaScriptの最初の行
で停止」オプション
すべてのSSJSの最初の行で停
止
- 挙動がおかしいアプリでどこが原
因がわからないときに有効
- もちろん途中で好きな場所にブ
レークポイントを設定してもよい
条件付きブレークポイントの設定
設定したブレークポイントを右クリック
- ブレークポイント・プロパティ
- 条件の有効化
- 条件式
ご視聴ありがとうございました
ご質問?ご批判?

More Related Content

What's hot

NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)Takanori Sejima
 
OpenFOAMスレッド並列化のための基礎検討
OpenFOAMスレッド並列化のための基礎検討OpenFOAMスレッド並列化のための基礎検討
OpenFOAMスレッド並列化のための基礎検討Fixstars Corporation
 
Odoo Experience 2018 - The Odoo JS Framework
Odoo Experience 2018 - The Odoo JS FrameworkOdoo Experience 2018 - The Odoo JS Framework
Odoo Experience 2018 - The Odoo JS FrameworkElínAnna Jónasdóttir
 
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)Yuji Otani
 
Modern Kernel Pool Exploitation: Attacks and Techniques
Modern Kernel Pool Exploitation: Attacks and TechniquesModern Kernel Pool Exploitation: Attacks and Techniques
Modern Kernel Pool Exploitation: Attacks and TechniquesMichael Scovetta
 
traitを使って楽したい話
traitを使って楽したい話traitを使って楽したい話
traitを使って楽したい話infinite_loop
 
Chrome DevTools
Chrome DevToolsChrome DevTools
Chrome DevToolsroadster43
 
MongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキストMongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキストAkihiro Kuwano
 
GraalVM の概要と、Native Image 化によるSpring Boot 爆速化の夢
GraalVM の概要と、Native Image 化によるSpring Boot 爆速化の夢GraalVM の概要と、Native Image 化によるSpring Boot 爆速化の夢
GraalVM の概要と、Native Image 化によるSpring Boot 爆速化の夢apkiban
 
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjugMigration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjugYuji Kubota
 
はまる!JPA(初学者向けライト版)
はまる!JPA(初学者向けライト版)はまる!JPA(初学者向けライト版)
はまる!JPA(初学者向けライト版)Masatoshi Tada
 
[CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼
[CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼 [CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼
[CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼 CODE BLUE
 
Portable Lucene Index Format & Applications - Andrzej Bialecki
Portable Lucene Index Format & Applications - Andrzej BialeckiPortable Lucene Index Format & Applications - Andrzej Bialecki
Portable Lucene Index Format & Applications - Andrzej Bialeckilucenerevolution
 
詳説データベース輪読会: 分散合意その2
詳説データベース輪読会: 分散合意その2詳説データベース輪読会: 分散合意その2
詳説データベース輪読会: 分散合意その2Sho Nakazono
 
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
포트폴리오에서 사용한 모던 C++
포트폴리오에서 사용한 모던 C++포트폴리오에서 사용한 모던 C++
포트폴리오에서 사용한 모던 C++KWANGIL KIM
 
Javaはどのように動くのか~スライドでわかるJVMの仕組み
Javaはどのように動くのか~スライドでわかるJVMの仕組みJavaはどのように動くのか~スライドでわかるJVMの仕組み
Javaはどのように動くのか~スライドでわかるJVMの仕組みChihiro Ito
 
PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...
PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...
PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...NTT DATA Technology & Innovation
 

What's hot (20)

NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
 
OpenFOAMスレッド並列化のための基礎検討
OpenFOAMスレッド並列化のための基礎検討OpenFOAMスレッド並列化のための基礎検討
OpenFOAMスレッド並列化のための基礎検討
 
Odoo Experience 2018 - The Odoo JS Framework
Odoo Experience 2018 - The Odoo JS FrameworkOdoo Experience 2018 - The Odoo JS Framework
Odoo Experience 2018 - The Odoo JS Framework
 
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
RDBとNoSQLの上手な付き合い方(勉強会@LIG 2013/11/11)
 
Modern Kernel Pool Exploitation: Attacks and Techniques
Modern Kernel Pool Exploitation: Attacks and TechniquesModern Kernel Pool Exploitation: Attacks and Techniques
Modern Kernel Pool Exploitation: Attacks and Techniques
 
traitを使って楽したい話
traitを使って楽したい話traitを使って楽したい話
traitを使って楽したい話
 
Chrome DevTools
Chrome DevToolsChrome DevTools
Chrome DevTools
 
MongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキストMongoDBのはじめての運用テキスト
MongoDBのはじめての運用テキスト
 
GraalVM の概要と、Native Image 化によるSpring Boot 爆速化の夢
GraalVM の概要と、Native Image 化によるSpring Boot 爆速化の夢GraalVM の概要と、Native Image 化によるSpring Boot 爆速化の夢
GraalVM の概要と、Native Image 化によるSpring Boot 爆速化の夢
 
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjugMigration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug
Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug
 
はまる!JPA(初学者向けライト版)
はまる!JPA(初学者向けライト版)はまる!JPA(初学者向けライト版)
はまる!JPA(初学者向けライト版)
 
React Native
React NativeReact Native
React Native
 
[CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼
[CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼 [CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼
[CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼
 
Portable Lucene Index Format & Applications - Andrzej Bialecki
Portable Lucene Index Format & Applications - Andrzej BialeckiPortable Lucene Index Format & Applications - Andrzej Bialecki
Portable Lucene Index Format & Applications - Andrzej Bialecki
 
詳説データベース輪読会: 分散合意その2
詳説データベース輪読会: 分散合意その2詳説データベース輪読会: 分散合意その2
詳説データベース輪読会: 分散合意その2
 
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
 
포트폴리오에서 사용한 모던 C++
포트폴리오에서 사용한 모던 C++포트폴리오에서 사용한 모던 C++
포트폴리오에서 사용한 모던 C++
 
Javaはどのように動くのか~スライドでわかるJVMの仕組み
Javaはどのように動くのか~スライドでわかるJVMの仕組みJavaはどのように動くのか~スライドでわかるJVMの仕組み
Javaはどのように動くのか~スライドでわかるJVMの仕組み
 
Kotlinアンチパターン
KotlinアンチパターンKotlinアンチパターン
Kotlinアンチパターン
 
PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...
PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...
PostgreSQLモニタリングの基本とNTTデータが追加したモニタリング新機能(Open Source Conference 2021 Online F...
 

Similar to XPagesDay2015 - 誰も教えてくれなかったデバッグ方法

知って得するWebで便利なpostgre sqlの3つの機能
知って得するWebで便利なpostgre sqlの3つの機能知って得するWebで便利なpostgre sqlの3つの機能
知って得するWebで便利なpostgre sqlの3つの機能Soudai Sone
 
【LiT Leaders】Android0309
【LiT Leaders】Android0309【LiT Leaders】Android0309
【LiT Leaders】Android0309Ryo Yamamoto
 
プログラムの処方箋~健康なコードと病んだコード
プログラムの処方箋~健康なコードと病んだコードプログラムの処方箋~健康なコードと病んだコード
プログラムの処方箋~健康なコードと病んだコードShigenori Sagawa
 
Windows ストア アプリの上手な作り方
Windows ストア アプリの上手な作り方Windows ストア アプリの上手な作り方
Windows ストア アプリの上手な作り方一希 大田
 
15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門SatoYu1ro
 
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)Shintaro Fukushima
 
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】 開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】 Sadao Tokuyama
 
LITメンター研修_Android0212
LITメンター研修_Android0212LITメンター研修_Android0212
LITメンター研修_Android0212Ryo Yamamoto
 
明日から使えるPostgre sql運用管理テクニック(監視編)
明日から使えるPostgre sql運用管理テクニック(監視編)明日から使えるPostgre sql運用管理テクニック(監視編)
明日から使えるPostgre sql運用管理テクニック(監視編)kasaharatt
 
PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会Yuji Otani
 
Interop2017
Interop2017Interop2017
Interop2017tak9029
 
TypeScript0.9
TypeScript0.9TypeScript0.9
TypeScript0.9ukayare
 
データサイエンティストに聞く!今更聞けない機械学習の基礎から応用まで V7
データサイエンティストに聞く!今更聞けない機械学習の基礎から応用まで V7データサイエンティストに聞く!今更聞けない機械学習の基礎から応用まで V7
データサイエンティストに聞く!今更聞けない機械学習の基礎から応用まで V7Shunsuke Nakamura
 
Object-oriented Programming / Exception handling
Object-oriented Programming / Exception handlingObject-oriented Programming / Exception handling
Object-oriented Programming / Exception handlingsaireya _
 
03 var array_flow_func
03 var array_flow_func03 var array_flow_func
03 var array_flow_func文樹 高橋
 
Cookpad Summer Intern 2015 - Programming Paradigm
Cookpad Summer Intern 2015 - Programming ParadigmCookpad Summer Intern 2015 - Programming Paradigm
Cookpad Summer Intern 2015 - Programming ParadigmMinero Aoki
 
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方Shunji Konishi
 
OSC沖縄2014_JPUG資料
OSC沖縄2014_JPUG資料OSC沖縄2014_JPUG資料
OSC沖縄2014_JPUG資料kasaharatt
 
オブジェクト指向入門5
オブジェクト指向入門5オブジェクト指向入門5
オブジェクト指向入門5Kenta Hattori
 
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回Shigeharu Yamaoka
 

Similar to XPagesDay2015 - 誰も教えてくれなかったデバッグ方法 (20)

知って得するWebで便利なpostgre sqlの3つの機能
知って得するWebで便利なpostgre sqlの3つの機能知って得するWebで便利なpostgre sqlの3つの機能
知って得するWebで便利なpostgre sqlの3つの機能
 
【LiT Leaders】Android0309
【LiT Leaders】Android0309【LiT Leaders】Android0309
【LiT Leaders】Android0309
 
プログラムの処方箋~健康なコードと病んだコード
プログラムの処方箋~健康なコードと病んだコードプログラムの処方箋~健康なコードと病んだコード
プログラムの処方箋~健康なコードと病んだコード
 
Windows ストア アプリの上手な作り方
Windows ストア アプリの上手な作り方Windows ストア アプリの上手な作り方
Windows ストア アプリの上手な作り方
 
15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門15分でざっくり分かるScala入門
15分でざっくり分かるScala入門
 
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
Rあんなときこんなとき(tokyo r#12)
 
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】 開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】
開発中 3Dプリント API for Flash の 紹介 【as3sculpteo】
 
LITメンター研修_Android0212
LITメンター研修_Android0212LITメンター研修_Android0212
LITメンター研修_Android0212
 
明日から使えるPostgre sql運用管理テクニック(監視編)
明日から使えるPostgre sql運用管理テクニック(監視編)明日から使えるPostgre sql運用管理テクニック(監視編)
明日から使えるPostgre sql運用管理テクニック(監視編)
 
PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会PHP基礎勉強会
PHP基礎勉強会
 
Interop2017
Interop2017Interop2017
Interop2017
 
TypeScript0.9
TypeScript0.9TypeScript0.9
TypeScript0.9
 
データサイエンティストに聞く!今更聞けない機械学習の基礎から応用まで V7
データサイエンティストに聞く!今更聞けない機械学習の基礎から応用まで V7データサイエンティストに聞く!今更聞けない機械学習の基礎から応用まで V7
データサイエンティストに聞く!今更聞けない機械学習の基礎から応用まで V7
 
Object-oriented Programming / Exception handling
Object-oriented Programming / Exception handlingObject-oriented Programming / Exception handling
Object-oriented Programming / Exception handling
 
03 var array_flow_func
03 var array_flow_func03 var array_flow_func
03 var array_flow_func
 
Cookpad Summer Intern 2015 - Programming Paradigm
Cookpad Summer Intern 2015 - Programming ParadigmCookpad Summer Intern 2015 - Programming Paradigm
Cookpad Summer Intern 2015 - Programming Paradigm
 
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
 
OSC沖縄2014_JPUG資料
OSC沖縄2014_JPUG資料OSC沖縄2014_JPUG資料
OSC沖縄2014_JPUG資料
 
オブジェクト指向入門5
オブジェクト指向入門5オブジェクト指向入門5
オブジェクト指向入門5
 
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回
運用構築技術者の為のPSプログラミング第1回
 

More from Mitsuru Katoh

テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能
テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能
テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能Mitsuru Katoh
 
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介Mitsuru Katoh
 
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介Mitsuru Katoh
 
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介Mitsuru Katoh
 
活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介Mitsuru Katoh
 
Notes Dominoアプリのモバイル化戦略
Notes Dominoアプリのモバイル化戦略Notes Dominoアプリのモバイル化戦略
Notes Dominoアプリのモバイル化戦略Mitsuru Katoh
 
【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート
 【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート 【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート
【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポートMitsuru Katoh
 
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略Mitsuru Katoh
 
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜Mitsuru Katoh
 
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブックDominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブックMitsuru Katoh
 
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介Mitsuru Katoh
 
XPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタートXPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタートMitsuru Katoh
 
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能Mitsuru Katoh
 
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略Mitsuru Katoh
 
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れこれからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れMitsuru Katoh
 
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れ
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れこれからのNOTESモバイルアプリはこう作れ
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れMitsuru Katoh
 
Unplugged brief introduction
Unplugged brief introductionUnplugged brief introduction
Unplugged brief introductionMitsuru Katoh
 

More from Mitsuru Katoh (17)

テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能
テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能
テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能
 
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介
 
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介
 
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介
 
活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介
 
Notes Dominoアプリのモバイル化戦略
Notes Dominoアプリのモバイル化戦略Notes Dominoアプリのモバイル化戦略
Notes Dominoアプリのモバイル化戦略
 
【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート
 【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート 【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート
【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート
 
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略
 
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
 
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブックDominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
 
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介
 
XPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタートXPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタート
 
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
 
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略
 
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れこれからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
 
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れ
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れこれからのNOTESモバイルアプリはこう作れ
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れ
 
Unplugged brief introduction
Unplugged brief introductionUnplugged brief introduction
Unplugged brief introduction
 

XPagesDay2015 - 誰も教えてくれなかったデバッグ方法