SlideShare a Scribd company logo
OPEN DIALOGUE WORKSHOP体験
人間性心理学との異同
金子周平
JAKKO SEIKKULAとTOM ARNKILの人柄、様子
➤ 静かな、ゆっくりとした、丁寧な動き、話しぶり

➤ 相手をよく見て話を聞く

➤ 会場がヒステリックな笑いに包まれたときも、決してごまかし笑いをし
ない。つられて笑うこと(愛想笑い)がほとんどない

➤ デモンストレーションでは、話をきながら、時折うつむいては、また相
手の方を見ることを繰り返している(2種類のポリフォニーへの交互
の注目か?)

➤ あいづちを細かくうっている
魅力的だと思った考え(1)
➤ 水平的(horizontal)・垂直的(vertical)ポリフォニー



JS:80年代のシステミックな家族療法(ミラノ派)がしてい
たことは、水平的(horizontal)ポリフォニーである。

部屋にいるメンバー(家族たち)の間に何が起こっているか
に注目する。

垂直的(vertical)ポリフォニーへの注目とは、例えば亡く
なった家族の内なる声に耳をかたむけること。
魅力的だと思った考え(2)
➤ Bakhtinの考えを取り入れたこと



ポリフォニー(多声性)

応答なきものはない

➤ Luhmannのシステム論を取り入れたこと



Bureaucracies are sectored, Everyday life is not. It is
comprehensive and relational. Crossing boundaries calls for
dialogism.
魅力的だと思った考え(3)
➤ 対話を危機介入に応用したアイデア



JS:危機があることは大切。



それがあるから家族のドアが開いている。

2、3日経つともう聞かれないようなエピソードも聞くことができること
がある。



そのドアが開いている期間は短い。
魅力的だと思った考え(4)
➤ 専門職としての自分と個人的な自分のバランス



WSでの質疑



Q:専門職としての自分を意識すべきか?

A:専門職としての声もあり、個人的な声もある。
人間性心理学との類似点
➤ 用語の類似



尊重、透明性、間主観性、愛

➤ 態度の類似



決してアドバイスはしない

クライエントの言うことをただ繰り返す

(クライエントが)悲しいようにみえるとは言わず、私は悲しいと言う
人間性心理学との決定的な違い(1)
➤ 急性期に対応するシステム



電話を受けてから24時間以内に対応

同一チームによる継続的関わり



TA(Tom	
 Arnkil):Psychological	
 Continuityが大切。

人間性心理学との決定的な違い(2)
➤ 家族療法をベースとするチームでの関わり方



リフレクション(Andersen)

システミック家族療法:ミラノ派





WSでの質疑



Q:構成員が別の人を攻撃した時は?

A:よく話を聞く。批判が強い時は、本人にではなく、スタッフに向け
て言ってもらう。別のスタッフが攻撃された人を擁護する。
まとめ
➤ オープンダイアローグ(OD)
と人間性心理学はかなり遠縁
の似た者同士

➤ エンカウンター・グループとOD
は、内容は類似しているが、
構造は決定的に違う

➤ ODのオリジナリティは、対話
を急性期の危機的な状況に持
ち込んだこと

➤ ODは家族の「開いているド
ア」に入ることに成功した洗
練された家族療法だろう

More Related Content

Viewers also liked

Role lettering a japanese technique for transactional analysis
Role lettering  a japanese technique for transactional analysisRole lettering  a japanese technique for transactional analysis
Role lettering a japanese technique for transactional analysis
Shuhei Kaneko
 
学級で行うSstの理論と実際
学級で行うSstの理論と実際学級で行うSstの理論と実際
学級で行うSstの理論と実際
Shuhei Kaneko
 
地域に暮らす精神疾患の方の理解と関わり方
地域に暮らす精神疾患の方の理解と関わり方地域に暮らす精神疾患の方の理解と関わり方
地域に暮らす精神疾患の方の理解と関わり方
Shuhei Kaneko
 
アサーティブとは何ぞや
アサーティブとは何ぞやアサーティブとは何ぞや
アサーティブとは何ぞや
Iori Amakawa
 
メンタルヘルスとアサーション(解説編)
メンタルヘルスとアサーション(解説編)メンタルヘルスとアサーション(解説編)
メンタルヘルスとアサーション(解説編)ashizawa1 Ashizawa
 
なぜアサーティブネスなのか
なぜアサーティブネスなのかなぜアサーティブネスなのか
なぜアサーティブネスなのかHiroshi Yokoyama
 
NPOの資金調達「ストーリーに共感してもらうことで支援を増やそう」
NPOの資金調達「ストーリーに共感してもらうことで支援を増やそう」NPOの資金調達「ストーリーに共感してもらうことで支援を増やそう」
NPOの資金調達「ストーリーに共感してもらうことで支援を増やそう」
Tsuyoshi Fuda
 
機能的アサーション ー適切な自己主張という概念の分析
機能的アサーション ー適切な自己主張という概念の分析機能的アサーション ー適切な自己主張という概念の分析
機能的アサーション ー適切な自己主張という概念の分析
仰 三田村
 
個別パワハラ総合相談
個別パワハラ総合相談個別パワハラ総合相談
個別パワハラ総合相談
行政書士・コーチ 三國雅洋
 
SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日
SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日
SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日
Hironori Washizaki
 
TokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッションTokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッション
TokorosawaYoshio
 
プレゼンテーションドキュメント講座 Basic
プレゼンテーションドキュメント講座 Basicプレゼンテーションドキュメント講座 Basic
プレゼンテーションドキュメント講座 Basic
Miho Yamahashi
 
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
Michiyo Fukada
 
初期研修医のための学会スライドのキホン
初期研修医のための学会スライドのキホン初期研修医のための学会スライドのキホン
初期研修医のための学会スライドのキホン
k-kajiwara
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
MOCKS | Yuta Morishige
 

Viewers also liked (15)

Role lettering a japanese technique for transactional analysis
Role lettering  a japanese technique for transactional analysisRole lettering  a japanese technique for transactional analysis
Role lettering a japanese technique for transactional analysis
 
学級で行うSstの理論と実際
学級で行うSstの理論と実際学級で行うSstの理論と実際
学級で行うSstの理論と実際
 
地域に暮らす精神疾患の方の理解と関わり方
地域に暮らす精神疾患の方の理解と関わり方地域に暮らす精神疾患の方の理解と関わり方
地域に暮らす精神疾患の方の理解と関わり方
 
アサーティブとは何ぞや
アサーティブとは何ぞやアサーティブとは何ぞや
アサーティブとは何ぞや
 
メンタルヘルスとアサーション(解説編)
メンタルヘルスとアサーション(解説編)メンタルヘルスとアサーション(解説編)
メンタルヘルスとアサーション(解説編)
 
なぜアサーティブネスなのか
なぜアサーティブネスなのかなぜアサーティブネスなのか
なぜアサーティブネスなのか
 
NPOの資金調達「ストーリーに共感してもらうことで支援を増やそう」
NPOの資金調達「ストーリーに共感してもらうことで支援を増やそう」NPOの資金調達「ストーリーに共感してもらうことで支援を増やそう」
NPOの資金調達「ストーリーに共感してもらうことで支援を増やそう」
 
機能的アサーション ー適切な自己主張という概念の分析
機能的アサーション ー適切な自己主張という概念の分析機能的アサーション ー適切な自己主張という概念の分析
機能的アサーション ー適切な自己主張という概念の分析
 
個別パワハラ総合相談
個別パワハラ総合相談個別パワハラ総合相談
個別パワハラ総合相談
 
SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日
SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日
SQiP研究会2014 ミニ講座「論文の書き方入門」 2014年11月7日
 
TokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッションTokyoR#31 初心者セッション
TokyoR#31 初心者セッション
 
プレゼンテーションドキュメント講座 Basic
プレゼンテーションドキュメント講座 Basicプレゼンテーションドキュメント講座 Basic
プレゼンテーションドキュメント講座 Basic
 
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
 
初期研修医のための学会スライドのキホン
初期研修医のための学会スライドのキホン初期研修医のための学会スライドのキホン
初期研修医のための学会スライドのキホン
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
 

オープンダイアローグワークショップ体験:人間性心理学との異同