SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
Download to read offline
新村 剛史
マイクロソフト株式会社
デベロッパー&プラットフォーム統括本部
開発ツール製品部
シニアプロダクトマネージャー
BLOG: http://blogs.msdn.com/tashinmu/
Twitter: @tashinmu
最適化された       証明された
創造を形に
               開発環境         プラクティス



                   既存の知識で       戦略的な
        チームの                    プロジェクト
                   新しい技術に
        力の結晶
                   対応           管理



未来に向けた         単一の          予測可能性の
革新             統合開発環境       向上
New




New
      Coming
       Soon




New
.NET Framework 4

    ライブラリ
Team Foundation Server          Visual SourceSafe

アーキテクチャ    •   N 階層構造で DB を分離可能。         •   2階層構造。リポジトリに
               リポジトリには SQL Server を使         Windows の共有フォルダを使用
               用
遠隔地からの     •   HTTP 経由でのリモートアクセス         •   専用ツールから HTTP 経由による
アクセス       •   遠隔地オフィスにソースコード管理              簡易リモートアクセス
               用のキャッシュが設置することで
               ネットワーク負荷を軽減
           •   専用ツール以外にも Web ブラウザ
               によるアクセス機能をサポート
セキュリティ     •   多重防御による完全なセキュリティ          •   レポジトリにアクセスするための権
               構造                            限設定のみ
           •   プロジェクトをはじめ、ファイルレ          •   共有フォルダは Explorer などで読
               ベルまでアクセス権の設定が可能               み取り可能
信頼性        •   SQL Server のストアドプロシー      •   トランザクション処理が非サポート
               ジャを採用しており、操作失敗時に              であるため操作失敗時などにロール
               はロールバックなどで既存内容を確              バックができない
               実に維持                      •   チェックイン時に DB 容量の確認
                                             を行わないため、稀にリポジトリが
                                             破損することがある
スケーラビリティ   •   同時使用ユーザーは 2000 名以上        •   同時使用ユーザーは 20 名程度で設
               で設計                           計
           •   DB 容量の制限は特にない             •   DB 容量の制限は 3 ~ 5 GB
New
                           New
                                                         Test Manager 2010
                                  IntelliTrace™           テストケース管理
                           New

                           New
                                  UML モデリング                手動テスト
                            アーキテクチャ エクスプローラ
                           New
                                                         テストの記録と再生
                                                   New
                                  依存関係グラフ                レイヤー ダイアグラム
                                   ロード テスト                 Web テスト
                           New                     New
                                  自動 UI テスト               テスト影響度分析
                           パフォーマンス プロファイリング                静的コード分析
                                  コードカバレッジ                 コードメトリクス
                                 データベース変更管理              データベースの配置
                             データベース 単体テスト                テスト データの生成
                           New                     New
                                 Silverlight 開発          マルチコア対応開発
                           New                     New
                                 SharePoint 開発     クラウド アプリケーション開発
                            Web アプリケーション開発           Windows アプリ開発
                           New
                                  メンバーの逆生成         Office アプリケーション開発
                           New
2 Microsoft Confidential         新しい WPF エディタ            IDE のカスタマイズ
5
New
          バージョン管理                  チェックインの品質確認         レポーティング
   New
           自動ビルド                  並列開発状況の可視化
                                 New
                                                      テストケース管理
       基本構成   (クライアント OS 上で稼働)    アジャイル開発 計画ツール        チームポータル
 New




                  仮想環境の管理と展開                仮想環境の構築 (テンプレート)
                                 仮想環境のチェックポイント管理
 New




                     Test Manager 2010

         テストケース管理                       手動テスト        チーム エクスプローラー
         テストの記録と管理                     ラボの構成管理        チーム エージェント
2 Microsoft Confidential
6
VSUG Day 2010 Summer Tokyo - keynote
VSUG Day 2010 Summer Tokyo - keynote
VSUG Day 2010 Summer Tokyo - keynote
VSUG Day 2010 Summer Tokyo - keynote

More Related Content

What's hot

【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション智治 長沢
 
for Developer、 Microsoft Edge とInternet Explorer で 新しくサポートされるAPI
for Developer、Microsoft Edge とInternet Explorer で新しくサポートされるAPI for Developer、Microsoft Edge とInternet Explorer で新しくサポートされるAPI
for Developer、 Microsoft Edge とInternet Explorer で 新しくサポートされるAPI Osamu Monoe
 
Net advantage 2012 volume2 最新情報 Windows Forms / ASP.NET 編
Net advantage 2012 volume2 最新情報 Windows Forms / ASP.NET 編Net advantage 2012 volume2 最新情報 Windows Forms / ASP.NET 編
Net advantage 2012 volume2 最新情報 Windows Forms / ASP.NET 編Daizen Ikehara
 
60分でわかる!SilverlightとWPFの入力チェック
60分でわかる!SilverlightとWPFの入力チェック60分でわかる!SilverlightとWPFの入力チェック
60分でわかる!SilverlightとWPFの入力チェックYuya Yamaki
 
Internet Explorer 10 概要と変更点
Internet Explorer 10 概要と変更点Internet Explorer 10 概要と変更点
Internet Explorer 10 概要と変更点Microsoft
 
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?__Black
 
20121019 jenkins勉強会lt資料
20121019 jenkins勉強会lt資料20121019 jenkins勉強会lt資料
20121019 jenkins勉強会lt資料Hiroko Tamagawa
 
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズ
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズ
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズJumpei Miyata
 
Anuta NCX 5 紹介 (InteropTokyo 2017)
Anuta NCX 5 紹介 (InteropTokyo 2017)Anuta NCX 5 紹介 (InteropTokyo 2017)
Anuta NCX 5 紹介 (InteropTokyo 2017)Hiroaki Tsuneyama
 
【勉強会】パターンによるソフトウェア構成管理
【勉強会】パターンによるソフトウェア構成管理【勉強会】パターンによるソフトウェア構成管理
【勉強会】パターンによるソフトウェア構成管理zuisener .
 
Jenkinsを利用したCI、弊社導入事例
Jenkinsを利用したCI、弊社導入事例Jenkinsを利用したCI、弊社導入事例
Jenkinsを利用したCI、弊社導入事例Ryoichi Obara
 
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界Kazuki Takai
 
Ecsとlambdaのバッチ処理
Ecsとlambdaのバッチ処理Ecsとlambdaのバッチ処理
Ecsとlambdaのバッチ処理政雄 金森
 
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座Hiroko Tamagawa
 
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理Kazuki Takai
 
PowerShell 5.0 JEA (Just Enough Administration) First Step
PowerShell 5.0 JEA (Just Enough Administration) First StepPowerShell 5.0 JEA (Just Enough Administration) First Step
PowerShell 5.0 JEA (Just Enough Administration) First StepKazuki Takai
 
App004 実践での成功例か
App004 実践での成功例かApp004 実践での成功例か
App004 実践での成功例かTech Summit 2016
 
App004 実践での成功例か
App004 実践での成功例かApp004 実践での成功例か
App004 実践での成功例かTech Summit 2016
 
Microsoft Edgeで サポートされる 新しい API について
Microsoft Edgeでサポートされる新しい API についてMicrosoft Edgeでサポートされる新しい API について
Microsoft Edgeで サポートされる 新しい API についてOsamu Monoe
 

What's hot (20)

【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
 
for Developer、 Microsoft Edge とInternet Explorer で 新しくサポートされるAPI
for Developer、Microsoft Edge とInternet Explorer で新しくサポートされるAPI for Developer、Microsoft Edge とInternet Explorer で新しくサポートされるAPI
for Developer、 Microsoft Edge とInternet Explorer で 新しくサポートされるAPI
 
Net advantage 2012 volume2 最新情報 Windows Forms / ASP.NET 編
Net advantage 2012 volume2 最新情報 Windows Forms / ASP.NET 編Net advantage 2012 volume2 最新情報 Windows Forms / ASP.NET 編
Net advantage 2012 volume2 最新情報 Windows Forms / ASP.NET 編
 
60分でわかる!SilverlightとWPFの入力チェック
60分でわかる!SilverlightとWPFの入力チェック60分でわかる!SilverlightとWPFの入力チェック
60分でわかる!SilverlightとWPFの入力チェック
 
Internet Explorer 10 概要と変更点
Internet Explorer 10 概要と変更点Internet Explorer 10 概要と変更点
Internet Explorer 10 概要と変更点
 
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
 
20121019 jenkins勉強会lt資料
20121019 jenkins勉強会lt資料20121019 jenkins勉強会lt資料
20121019 jenkins勉強会lt資料
 
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズ
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズ
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズ
 
Anuta NCX 5 紹介 (InteropTokyo 2017)
Anuta NCX 5 紹介 (InteropTokyo 2017)Anuta NCX 5 紹介 (InteropTokyo 2017)
Anuta NCX 5 紹介 (InteropTokyo 2017)
 
【勉強会】パターンによるソフトウェア構成管理
【勉強会】パターンによるソフトウェア構成管理【勉強会】パターンによるソフトウェア構成管理
【勉強会】パターンによるソフトウェア構成管理
 
Jenkinsを利用したCI、弊社導入事例
Jenkinsを利用したCI、弊社導入事例Jenkinsを利用したCI、弊社導入事例
Jenkinsを利用したCI、弊社導入事例
 
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界
PowerShell 5.0 で広がる運用管理の世界
 
Ecsとlambdaのバッチ処理
Ecsとlambdaのバッチ処理Ecsとlambdaのバッチ処理
Ecsとlambdaのバッチ処理
 
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座
第9回Jenkins勉強会 超簡単Pipeline講座
 
20050903
2005090320050903
20050903
 
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理
Windows PowerShell 5.0 と Windows Server vNext の管理
 
PowerShell 5.0 JEA (Just Enough Administration) First Step
PowerShell 5.0 JEA (Just Enough Administration) First StepPowerShell 5.0 JEA (Just Enough Administration) First Step
PowerShell 5.0 JEA (Just Enough Administration) First Step
 
App004 実践での成功例か
App004 実践での成功例かApp004 実践での成功例か
App004 実践での成功例か
 
App004 実践での成功例か
App004 実践での成功例かApp004 実践での成功例か
App004 実践での成功例か
 
Microsoft Edgeで サポートされる 新しい API について
Microsoft Edgeでサポートされる新しい API についてMicrosoft Edgeでサポートされる新しい API について
Microsoft Edgeで サポートされる 新しい API について
 

Similar to VSUG Day 2010 Summer Tokyo - keynote

Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】 Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】 智治 長沢
 
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用智治 長沢
 
Enterprise TEST Forum 2012
Enterprise TEST Forum 2012Enterprise TEST Forum 2012
Enterprise TEST Forum 2012智治 長沢
 
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化Katsuhiro Aizawa
 
【17-B-6】RIAの性能テストとアプリケーション品質向上のための管理手法
【17-B-6】RIAの性能テストとアプリケーション品質向上のための管理手法【17-B-6】RIAの性能テストとアプリケーション品質向上のための管理手法
【17-B-6】RIAの性能テストとアプリケーション品質向上のための管理手法Developers Summit
 
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命Developers Summit
 
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichiaPowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichiajunichi anno
 
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力Akira Inoue
 
Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発
Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発
Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発Akira Inoue
 
『これからの.NETアプリケーション開発』セミナー .NET用アプリケーション フレームワーク Open 棟梁 概説
『これからの.NETアプリケーション開発』セミナー .NET用アプリケーション フレームワーク Open 棟梁 概説『これからの.NETアプリケーション開発』セミナー .NET用アプリケーション フレームワーク Open 棟梁 概説
『これからの.NETアプリケーション開発』セミナー .NET用アプリケーション フレームワーク Open 棟梁 概説Daisuke Nishino
 
Awsで実現するseleniumテスト高速術
Awsで実現するseleniumテスト高速術Awsで実現するseleniumテスト高速術
Awsで実現するseleniumテスト高速術finoue
 
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック智治 長沢
 
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~Takeshi Shinmura
 
日本で DevOps を ロケットスタートする方法
日本で DevOps を  ロケットスタートする方法日本で DevOps を  ロケットスタートする方法
日本で DevOps を ロケットスタートする方法Puppet
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから真吾 吉田
 
RedHat MW 2015
RedHat MW 2015RedHat MW 2015
RedHat MW 2015omatsuha
 
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめJenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめatsushi_tmx
 
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイントG tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイントTrainocate Japan, Ltd.
 
20200118 scugj goodbye_ws2008-slide
20200118 scugj goodbye_ws2008-slide20200118 scugj goodbye_ws2008-slide
20200118 scugj goodbye_ws2008-slideOsamu Takazoe
 

Similar to VSUG Day 2010 Summer Tokyo - keynote (20)

Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】 Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
 
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用
 
Enterprise TEST Forum 2012
Enterprise TEST Forum 2012Enterprise TEST Forum 2012
Enterprise TEST Forum 2012
 
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化
 
【17-B-6】RIAの性能テストとアプリケーション品質向上のための管理手法
【17-B-6】RIAの性能テストとアプリケーション品質向上のための管理手法【17-B-6】RIAの性能テストとアプリケーション品質向上のための管理手法
【17-B-6】RIAの性能テストとアプリケーション品質向上のための管理手法
 
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
 
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichiaPowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
PowerShell の基本操作とリモーティング&v3のご紹介 junichia
 
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
Visual Studio 2012 と ASP.NET に見る、最新 Web 開発の魅力
 
Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発
Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発
Visual Studio 2012 で実現する HTML5 & マルチ デバイス時代の Web 開発
 
『これからの.NETアプリケーション開発』セミナー .NET用アプリケーション フレームワーク Open 棟梁 概説
『これからの.NETアプリケーション開発』セミナー .NET用アプリケーション フレームワーク Open 棟梁 概説『これからの.NETアプリケーション開発』セミナー .NET用アプリケーション フレームワーク Open 棟梁 概説
『これからの.NETアプリケーション開発』セミナー .NET用アプリケーション フレームワーク Open 棟梁 概説
 
Awsで実現するseleniumテスト高速術
Awsで実現するseleniumテスト高速術Awsで実現するseleniumテスト高速術
Awsで実現するseleniumテスト高速術
 
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
 
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
 
日本で DevOps を ロケットスタートする方法
日本で DevOps を  ロケットスタートする方法日本で DevOps を  ロケットスタートする方法
日本で DevOps を ロケットスタートする方法
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
RedHat MW 2015
RedHat MW 2015RedHat MW 2015
RedHat MW 2015
 
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめJenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
 
Selenium
SeleniumSelenium
Selenium
 
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイントG tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
 
20200118 scugj goodbye_ws2008-slide
20200118 scugj goodbye_ws2008-slide20200118 scugj goodbye_ws2008-slide
20200118 scugj goodbye_ws2008-slide
 

More from Takeshi Shinmura

MOSA Software Meeting 2014
MOSA Software Meeting 2014MOSA Software Meeting 2014
MOSA Software Meeting 2014Takeshi Shinmura
 
デジタルインクのススメ
デジタルインクのススメデジタルインクのススメ
デジタルインクのススメTakeshi Shinmura
 
変わる!デジタルインク標準化技術-WILL-で実現するタブレットの活用方法
変わる!デジタルインク標準化技術-WILL-で実現するタブレットの活用方法変わる!デジタルインク標準化技術-WILL-で実現するタブレットの活用方法
変わる!デジタルインク標準化技術-WILL-で実現するタブレットの活用方法Takeshi Shinmura
 
タブレット PC をさらに活用する ペン入力とデジタルインクのススメ
タブレット PC をさらに活用する ペン入力とデジタルインクのススメタブレット PC をさらに活用する ペン入力とデジタルインクのススメ
タブレット PC をさらに活用する ペン入力とデジタルインクのススメTakeshi Shinmura
 
デジタルインク技術のご紹介(Developers Summit 2014)
デジタルインク技術のご紹介(Developers Summit 2014)デジタルインク技術のご紹介(Developers Summit 2014)
デジタルインク技術のご紹介(Developers Summit 2014)Takeshi Shinmura
 
Windowsの手書き文字認識エンジンの利用 | VSUG Day 2013 Winter Lightning Talks
Windowsの手書き文字認識エンジンの利用 | VSUG Day 2013 Winter Lightning TalksWindowsの手書き文字認識エンジンの利用 | VSUG Day 2013 Winter Lightning Talks
Windowsの手書き文字認識エンジンの利用 | VSUG Day 2013 Winter Lightning TalksTakeshi Shinmura
 
デブサミ2008 .NETの仕組み
デブサミ2008 .NETの仕組みデブサミ2008 .NETの仕組み
デブサミ2008 .NETの仕組みTakeshi Shinmura
 
リーダー塾卒業式 LT
リーダー塾卒業式 LTリーダー塾卒業式 LT
リーダー塾卒業式 LTTakeshi Shinmura
 
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows Azure
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows AzureMicrosoft loves PHP WebMatrix + Windows Azure
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows AzureTakeshi Shinmura
 
Directions on microsoft_web_and_cloud_development
Directions on microsoft_web_and_cloud_developmentDirections on microsoft_web_and_cloud_development
Directions on microsoft_web_and_cloud_developmentTakeshi Shinmura
 

More from Takeshi Shinmura (12)

Developers Summit 2015
Developers Summit 2015Developers Summit 2015
Developers Summit 2015
 
Yahoo! Open Hack Day 3
Yahoo! Open Hack Day 3Yahoo! Open Hack Day 3
Yahoo! Open Hack Day 3
 
MOSA Software Meeting 2014
MOSA Software Meeting 2014MOSA Software Meeting 2014
MOSA Software Meeting 2014
 
デジタルインクのススメ
デジタルインクのススメデジタルインクのススメ
デジタルインクのススメ
 
変わる!デジタルインク標準化技術-WILL-で実現するタブレットの活用方法
変わる!デジタルインク標準化技術-WILL-で実現するタブレットの活用方法変わる!デジタルインク標準化技術-WILL-で実現するタブレットの活用方法
変わる!デジタルインク標準化技術-WILL-で実現するタブレットの活用方法
 
タブレット PC をさらに活用する ペン入力とデジタルインクのススメ
タブレット PC をさらに活用する ペン入力とデジタルインクのススメタブレット PC をさらに活用する ペン入力とデジタルインクのススメ
タブレット PC をさらに活用する ペン入力とデジタルインクのススメ
 
デジタルインク技術のご紹介(Developers Summit 2014)
デジタルインク技術のご紹介(Developers Summit 2014)デジタルインク技術のご紹介(Developers Summit 2014)
デジタルインク技術のご紹介(Developers Summit 2014)
 
Windowsの手書き文字認識エンジンの利用 | VSUG Day 2013 Winter Lightning Talks
Windowsの手書き文字認識エンジンの利用 | VSUG Day 2013 Winter Lightning TalksWindowsの手書き文字認識エンジンの利用 | VSUG Day 2013 Winter Lightning Talks
Windowsの手書き文字認識エンジンの利用 | VSUG Day 2013 Winter Lightning Talks
 
デブサミ2008 .NETの仕組み
デブサミ2008 .NETの仕組みデブサミ2008 .NETの仕組み
デブサミ2008 .NETの仕組み
 
リーダー塾卒業式 LT
リーダー塾卒業式 LTリーダー塾卒業式 LT
リーダー塾卒業式 LT
 
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows Azure
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows AzureMicrosoft loves PHP WebMatrix + Windows Azure
Microsoft loves PHP WebMatrix + Windows Azure
 
Directions on microsoft_web_and_cloud_development
Directions on microsoft_web_and_cloud_developmentDirections on microsoft_web_and_cloud_development
Directions on microsoft_web_and_cloud_development
 

Recently uploaded

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 

Recently uploaded (8)

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 

VSUG Day 2010 Summer Tokyo - keynote

  • 2.
  • 3.
  • 4. 最適化された 証明された 創造を形に 開発環境 プラクティス 既存の知識で 戦略的な チームの プロジェクト 新しい技術に 力の結晶 対応 管理 未来に向けた 単一の 予測可能性の 革新 統合開発環境 向上
  • 5. New New Coming Soon New
  • 6.
  • 7. .NET Framework 4 ライブラリ
  • 8.
  • 9.
  • 10.
  • 11.
  • 12.
  • 13.
  • 14.
  • 15.
  • 16.
  • 17.
  • 18.
  • 19.
  • 20.
  • 21.
  • 22. Team Foundation Server Visual SourceSafe アーキテクチャ • N 階層構造で DB を分離可能。 • 2階層構造。リポジトリに リポジトリには SQL Server を使 Windows の共有フォルダを使用 用 遠隔地からの • HTTP 経由でのリモートアクセス • 専用ツールから HTTP 経由による アクセス • 遠隔地オフィスにソースコード管理 簡易リモートアクセス 用のキャッシュが設置することで ネットワーク負荷を軽減 • 専用ツール以外にも Web ブラウザ によるアクセス機能をサポート セキュリティ • 多重防御による完全なセキュリティ • レポジトリにアクセスするための権 構造 限設定のみ • プロジェクトをはじめ、ファイルレ • 共有フォルダは Explorer などで読 ベルまでアクセス権の設定が可能 み取り可能 信頼性 • SQL Server のストアドプロシー • トランザクション処理が非サポート ジャを採用しており、操作失敗時に であるため操作失敗時などにロール はロールバックなどで既存内容を確 バックができない 実に維持 • チェックイン時に DB 容量の確認 を行わないため、稀にリポジトリが 破損することがある スケーラビリティ • 同時使用ユーザーは 2000 名以上 • 同時使用ユーザーは 20 名程度で設 で設計 計 • DB 容量の制限は特にない • DB 容量の制限は 3 ~ 5 GB
  • 23.
  • 24.
  • 25. New New Test Manager 2010 IntelliTrace™ テストケース管理 New New UML モデリング 手動テスト アーキテクチャ エクスプローラ New テストの記録と再生 New 依存関係グラフ レイヤー ダイアグラム ロード テスト Web テスト New New 自動 UI テスト テスト影響度分析 パフォーマンス プロファイリング 静的コード分析 コードカバレッジ コードメトリクス データベース変更管理 データベースの配置 データベース 単体テスト テスト データの生成 New New Silverlight 開発 マルチコア対応開発 New New SharePoint 開発 クラウド アプリケーション開発 Web アプリケーション開発 Windows アプリ開発 New メンバーの逆生成 Office アプリケーション開発 New 2 Microsoft Confidential 新しい WPF エディタ IDE のカスタマイズ 5
  • 26. New バージョン管理 チェックインの品質確認 レポーティング New 自動ビルド 並列開発状況の可視化 New テストケース管理 基本構成 (クライアント OS 上で稼働) アジャイル開発 計画ツール チームポータル New 仮想環境の管理と展開 仮想環境の構築 (テンプレート) 仮想環境のチェックポイント管理 New Test Manager 2010 テストケース管理 手動テスト チーム エクスプローラー テストの記録と管理 ラボの構成管理 チーム エージェント 2 Microsoft Confidential 6