SlideShare a Scribd company logo
@uzuki_aoba meet CoronaSDK
iOSもAndroidも同時にコーディングできたら、
それはとっても嬉しいなって

2013/10/12

1
簡単に自己紹介
• 深水拓郎(@uzuki_aoba)
– 熊本県立大学大学院 アドミニストレーション研究科 情報管理
コース 博士前期課程2年
– 出身は鹿児島県出水市です。
– 一般的な情報系の学生です。
• Hobbies: PC, デジタルガジェット, バイク, NGC ,サブカルチャー

• 言語: Visual C#, Objective-C(Cocoa), VBA, JavaScript(with
jQuery), PHP, Python, Action Script(for Flex), COBOL
• ここまでLua経験なし

• スマートフォン3台所有(3回線)
– iPhone4 (Softbank)
– Sharp IS03 (au)
– HTC EVO (au | UQ WIMAX)
• 本当はDocomoの回線が欲しかった…
2013/10/12

2
Corona SDKの第一印象
• Social Game系の勉強会で初見
– 当時、Objective-Cでの開発(の手伝い)がひ
と段落した直後
• iOSとAndroidの開発が同時にできる!
– Android用にJavaも勉強しないといけないという現実を見つめて
いた時期だったので

• OpenGLがネイティブで使える!
– XcodeでOpenGLを使おうとして挫折した直後で、衝撃的だった

• なんかよくわかんないけど、すごく跳ねたり転がったりして
る!(笑
– 物理エンジンのデモはとにかくインパクト強かった
2013/10/12

3
Web APIのクライアントとしての
Corona
最初はそういう使い方が目的だった

•
• Web APIを非同期で並列に呼びに行って、全部戻ってくるのを待っ
て、目的の要素をListViewで表示する、みたいなサンプルを作って
勉強してた
適正があると思うところ
• JSONを標準でサポート
• XMLもLuaのライブラリ拾って来れば余裕
• 非同期リクエストのAPI(network.request)もシンプルで使いやすい
• Network系のAPIは最近強化されて、実用的になってる
• データを表示する程度なら、サンプル(ListViewとか)を改造すればすぐできる。大丈夫
だ、問題ない。
ちょっと困るところ
• 非同期処理の後始末がちょっと面倒
• 終了後の処理フローや、並列に走らせているときのフロー管理が難しい
• JavaScriptも同じ状況で、最近すごく使いやすくなったので、Coronaも同じように使い
やすいAPIが出ることに期待
• AndroidだとMapが開けない…
• OS標準の機能に関連するところで制約が出る
2013/10/12

4
せっかくなのでゲームでも作ろ
うと。
• BM98(と、その互換アプリケーション群)
– KONAMI beatmaniaに似たスタイルのPC
用音ゲー
– プレイヤーソフトに譜面(bmsファイ
ル+音データ)を読み込ませてプレイす
る
– 一時期流行ったが、今はだいぶマイ
ナーになった
•
•
•
•

の、スマートフォン/タブレット版は作ってる人が少ない(1つしかないし、マー
ケットにも公開されてない)
既存のコンテンツは量・質ともに申し分ない。
僕自身はゲームコンテンツ作れる人間ではないので、これを輸出する側に回ろうか
と。
ついでにBM98クラスタがまた流行ると良いな。

目標: iOS/Android両対応のタブレット向けBM98互換アプリのリ
リース
2013/10/12

5
要求定義
• BM98互換アプリの役割
– BMS(譜面データ)の解読
– 譜面に従って演奏をする
– ユーザーからの入力に応じ、音を出す/タイ
ミングの正確さを判定する
– 得点を集計する

• ソーシャルな機能を搭載したいです。
–

対応とか。
• (難易度×得点によるトロフィー)

2013/10/12

6
現状
• 譜面の解読 -> 演奏
– ちょっと音がずれてます
• Q:本当に“ちょっと“?
• A:これでもだいぶマシになったんです。

• 積算すると2日くらいでここまできました
– ほとんどがBMS(譜面データ)の理解と、それを演奏す
るためのアルゴリズムに費やされています。
• 音楽知識が皆無なので、最初は意味が分かりませんでした。

– コーディング自体はスイスイーっと進みました。
• 公式のAPIリファレンス見ながら
• サンプルコードの優秀さと、Director Classの使いやすさが神
がかっていたおかげです。

2013/10/12

7
ある程度触ってみたうえでの感
想
• HTMLを手打ちして自分のWebサイト作ってた頃を思い出し
た。
– iswebライトのサービス終了に伴い取り潰されてしまいましが
(苦笑

• SDK側が用意してるUIパーツは無いに等しいし、いちいちコー
ドで記述するのは面倒だっていうのも確かにわかるけど、プ
ログラマー自身が理解してないソースコードを押しつけられ
るよりは幾分開発しやすいし、理解できてるコードの方が書
いてて楽しいよね?
• UIが簡素でよければ、Objective-Cよりはるかに手間はかから
ないし、動きのあるものを書きたい場合はCocoaのUIより良
い。(OpenGLのおかげ)
• Timerイベントの実行間隔が途中で変えれて、少しうれしかっ
たり。
2013/10/12
8
その他、気になること。
ロゴがかっこ良くなりましたね!
• 作ったアプリのアイコンもデフォルトでCoronaのロゴに鳴るので、わかりやす
い。

media.playSoundだと短すぎる音声ファイルは再生されない?
• audio api (Open AL)
• audio.loadSound()で事前ロード
• audo.play()でロード済みの音声ファイルを再生

フォルダ・ファイル操作系が苦手?
• ドキュメントディレクトリのファイル・フォルダの一覧とかどうやって取るの
かな?

要望
• 画像のIndexed Colorに対応してほしい
2013/10/12

9
Lua言語について
•
•
•
•

スクリプト言語
ブラジル・リオデジャネイロのカトリカ大学で生まれた手続き型言語
C言語のプログラムへの組み込み目的で設計された
特徴:高速な動作、高い移植性、組み込みの容易さ、C言語との接続性

マイナーだけど実はいろいろ使われてるよ
ゲーム
•THE iDOLM@STER2
•PlayStation Home(サーバー内のスクリプト言語として)
•RagnarokOnline
•その他、ゲームでは意外と活躍中。

その他
•Adobe Photoshop Lightroom
•MySQL Proxy
•nmap
•OpenWrt (ゲートウェイ用組み込みLinux)
•YAMAHAの一部ルーターの拡張スクリプト

よく参照する資料
•

Lua 5.1 リファレンスマニュアル
–
–

•

http://sugarpot.sakura.ne.jp/yuno/html/lua51_manual_ja.html
※charset記述が無いので高確率でも文字化けします。文字エンコードを「EUC-JP」に切り替えてご覧ください

Lua基礎文法最速マスター
–

http://handasse.blogspot.com/2010/02/lua.html

2013/10/12

10

More Related Content

Similar to Uzuki aoba meets corona sdk

Win/Mac/Android/iOS向け クロスプラットフォーム開発にXamarinが うまくハマりそうだった話
Win/Mac/Android/iOS向けクロスプラットフォーム開発にXamarinがうまくハマりそうだった話Win/Mac/Android/iOS向けクロスプラットフォーム開発にXamarinがうまくハマりそうだった話
Win/Mac/Android/iOS向け クロスプラットフォーム開発にXamarinが うまくハマりそうだった話
Takuya Kikuchi
 
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
Toshiki Tsuboi
 
#LDD13is LT: OSSで大学向けWebシステムを作ったおはなし
#LDD13is LT: OSSで大学向けWebシステムを作ったおはなし#LDD13is LT: OSSで大学向けWebシステムを作ったおはなし
#LDD13is LT: OSSで大学向けWebシステムを作ったおはなし
Takunobu Maruko
 
IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向
NISHIMOTO Keisuke
 
200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors
Madoka Chiyoda
 
2019.12.7 kaihatsu
2019.12.7 kaihatsu2019.12.7 kaihatsu
2019.12.7 kaihatsu
yuki1123Tanaka
 
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
SORACOM,INC
 
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
Yukio Andoh
 
多人数iOSアプリ開発を考える
多人数iOSアプリ開発を考える多人数iOSアプリ開発を考える
多人数iOSアプリ開発を考える
sasaron 397
 
JJUG CCC 2016 Fall hishidama
JJUG CCC 2016 Fall hishidamaJJUG CCC 2016 Fall hishidama
JJUG CCC 2016 Fall hishidama
hishidama
 
20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」
20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」
20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」
Takahiro Uemura
 
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09terurou
 
人が乗れる 自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-
人が乗れる自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-人が乗れる自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-
人が乗れる 自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-
Takashi Yamanoue
 
AndroidのAR最新動向
AndroidのAR最新動向AndroidのAR最新動向
AndroidのAR最新動向
Kenichi Takahashi
 
Foss4g Hokkaido 2019
Foss4g Hokkaido 2019Foss4g Hokkaido 2019
Foss4g Hokkaido 2019
Takahiro Endo
 
Esp8266でラジコン基板
Esp8266でラジコン基板Esp8266でラジコン基板
Esp8266でラジコン基板
Bizan Nishimura
 
金沢スマホアプリコンテスト
金沢スマホアプリコンテスト金沢スマホアプリコンテスト
金沢スマホアプリコンテスト
金沢工業高等専門学校
 
Smart Narrow Field Communication (SNFC)
Smart Narrow Field Communication (SNFC)Smart Narrow Field Communication (SNFC)
Smart Narrow Field Communication (SNFC)
Yutaka Arakawa
 
Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic
Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logicUsing Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic
Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic
Yutaka Kikuchi
 
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM,INC
 

Similar to Uzuki aoba meets corona sdk (20)

Win/Mac/Android/iOS向け クロスプラットフォーム開発にXamarinが うまくハマりそうだった話
Win/Mac/Android/iOS向けクロスプラットフォーム開発にXamarinがうまくハマりそうだった話Win/Mac/Android/iOS向けクロスプラットフォーム開発にXamarinがうまくハマりそうだった話
Win/Mac/Android/iOS向け クロスプラットフォーム開発にXamarinが うまくハマりそうだった話
 
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
 
#LDD13is LT: OSSで大学向けWebシステムを作ったおはなし
#LDD13is LT: OSSで大学向けWebシステムを作ったおはなし#LDD13is LT: OSSで大学向けWebシステムを作ったおはなし
#LDD13is LT: OSSで大学向けWebシステムを作ったおはなし
 
IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向
 
200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors
 
2019.12.7 kaihatsu
2019.12.7 kaihatsu2019.12.7 kaihatsu
2019.12.7 kaihatsu
 
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
 
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
 
多人数iOSアプリ開発を考える
多人数iOSアプリ開発を考える多人数iOSアプリ開発を考える
多人数iOSアプリ開発を考える
 
JJUG CCC 2016 Fall hishidama
JJUG CCC 2016 Fall hishidamaJJUG CCC 2016 Fall hishidama
JJUG CCC 2016 Fall hishidama
 
20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」
20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」
20150912わんくま大阪-Firefox OSの「いま」と「これから」
 
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09Metro Style AppsでMSILver.2012/06/09
Metro Style AppsでMSIL ver.2012/06/09
 
人が乗れる 自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-
人が乗れる自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-人が乗れる自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-
人が乗れる 自動運転電気自動車作成中その3 -自動運転成功!-
 
AndroidのAR最新動向
AndroidのAR最新動向AndroidのAR最新動向
AndroidのAR最新動向
 
Foss4g Hokkaido 2019
Foss4g Hokkaido 2019Foss4g Hokkaido 2019
Foss4g Hokkaido 2019
 
Esp8266でラジコン基板
Esp8266でラジコン基板Esp8266でラジコン基板
Esp8266でラジコン基板
 
金沢スマホアプリコンテスト
金沢スマホアプリコンテスト金沢スマホアプリコンテスト
金沢スマホアプリコンテスト
 
Smart Narrow Field Communication (SNFC)
Smart Narrow Field Communication (SNFC)Smart Narrow Field Communication (SNFC)
Smart Narrow Field Communication (SNFC)
 
Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic
Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logicUsing Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic
Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic
 
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
 

Recently uploaded

キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 

Recently uploaded (8)

キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 

Uzuki aoba meets corona sdk