SlideShare a Scribd company logo
工場の制御をElixirで
〜ラダー・ロジックを実行する〜
菊池 豊
Erlang & Elixir Fest 2019
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 1
お題
• 通信関係と電力関係の事業に携わって来ました
• 制御に使うコンピュータは驚くほど違います
• もっと近寄ったほうが良いのです… きっと…
– 技術だけじゃなく人々も
• 今日は Elixir の創るこういう未来もあるよというお話
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 2
IoT と言われて思うイメージは…
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 3
我々の考える IoT はこれ
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 4
中で動いているのはこんなの
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 5
小水力発電システム
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 6
水車 発電機 ドライバ インバータ
制御・監視・管理
トランス保護
制御に関係するモノとヒト
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 7
盤
ハードウェア
ソフトウェア
どのような背景の技術があるか
• 盤のヒト
– リレー、MC
– PLC(シーケンサ)
• ハードのヒト
– チップ、基板
– デバイスドライバ
• ソフトのヒト
– プログラム言語
– クラウド、API
• 文化がかなり違う
– 盤が中心かクラウドが中心か
– 手作りかオープンソースか
• 今は通訳が必要
– 50代の技術者
• 根本的に解決するには
– 横串を挿す技術
– コミュニティ
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 8
PLC (Programmable Logic Controller)
• シーケンス制御用マイコン
– 電気機械的リレーを代替
• 代表的な製品で10社ぐらい
– 三菱、オムロン、Siemens
– 互換性なし
• 記述言語も方言多し
– IEC61131-3 というのがあるが
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 9
三菱電機のホームページから
IoT・クラウドのノリをPLC側に
• ハードウェア
– PLC風エッジノード
• ソフトウェア
– イケてる言語でI/O制御
• コミュニティ・OSS
– オープンな世界へ
• モジュール型のノードを
– I/O の必要に応じて規模変化
• Elixir / Erlang / OTP
– これから IoT 向けに
• OSS
– LD(ラダー)⇒ Elixir
• コミュニティ
– マスを稼ぐ仕組みを
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 10
プログラミング言語の選定
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 11
• 当初候補
– Node.js
– Go
– Haskell
– Erlang
– Rust
言語 Elixir の特徴
• 並行・並列プログラミング関数型言語
– 軽量スレッド(プロセスと呼ぶ)
• 1CPUで数十万スレッドも可能
• 1プロセスあたり3kBのメモリ使用
• 耐障害性
– アプリ停止なしの障害時プロセス再起動
– プロセスのホットスワップ可能
• 元々は電話交換システム用(1986〜)
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 12
仮想 IoT ハンズオン
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 13
• 課題
モータがあります
– 緑のボタンで動かして…
– 赤のボタンで止める…
ようにしてください
• ヒント
– MC(リレー)使えます
電気業界ではラダーを使う
• LD: Ladder Logic(ラダー・ロジック)
– リレー回路を模倣するプログラミング図
• 課題の解答
– X0: 緑ボタン
– X1: 赤ボタン
– Y0: MC(リレー)
• 出力をモータに繋ぐ
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 14
Wikipedia 「ラダー・ロジック」より
素直に Elixir で書くと
• 課題の解答
– X0: 緑ボタン
– X1: 赤ボタン
– Y0: MC(リレー)
• これの集合をループさせる
– PLC と同じ動作
– 一つの空間にすべての状態が
– キレイじゃない
– 気持ちよくもない
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 15
Wikipedia 「ラダー・ロジック」より
r = fn(x0, x1, y0)
-> (x0 or y0) and not x1
end
y0 = r.(x0, x1, y0)
LD図をどうやって Elixir にするか
• スタイル
– デバイスをプロセスに
– 関係をプログラム
• 良いこと
– レベルではなくエッジで動作
• 無限ループで模倣でない
– 各要素が SV 監視下に
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 16
AbottunBbottun
Main
Supervisor
まとめと今後
• まとめ
– IoT/クラウドの世界とFAの世界には深い谷がある
– Elixir で谷を埋めてハッピーな世界を
– ラダー図を Elixir プログラムにする方法をお見せしました
• 今後
– 既存の PLC を Elixir 箱で置き換える技術を開発します
• PLC 国内生産額(2016) 1408億円 日本電機工業会(JEMA)
• 世界のPLC市場(2017) 84億9,100万米ドル (Global Information Inc.)
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 17
ご清聴ありがとうございました
2019.06.01 菊池豊 高知工科大学 / 合同会社クラウドグリッド 18
• 各種サービスで @kikuyuta で当たります
– 一部例外あり

More Related Content

Similar to Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic

B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
SORACOM,INC
 
産業としての半導体とムーアの法則
産業としての半導体とムーアの法則産業としての半導体とムーアの法則
産業としての半導体とムーアの法則
Junichi Akita
 
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
SORACOM,INC
 
コードを書かずにLチカ。から始めよう
コードを書かずにLチカ。から始めようコードを書かずにLチカ。から始めよう
コードを書かずにLチカ。から始めよう
Shin-ya Koga
 
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and Arduino
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and ArduinoJavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and Arduino
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and ArduinoMasafumi Ohta
 
【Tokyowebmining】open compute project
【Tokyowebmining】open compute project 【Tokyowebmining】open compute project
【Tokyowebmining】open compute project
Junichiro Tani
 
ゲート方式量子コンピュータの概要
ゲート方式量子コンピュータの概要ゲート方式量子コンピュータの概要
ゲート方式量子コンピュータの概要
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
mruby/c適用期待分野20160329
mruby/c適用期待分野20160329mruby/c適用期待分野20160329
mruby/c適用期待分野20160329
shimane-itoc
 
IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向
NISHIMOTO Keisuke
 
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
Toshiki Tsuboi
 
いまからはじめるIoTのAtoZ 〜センサーデータ活用編〜 | モバイル通信とクラウドの融合〜IoT x SORACOM 活用事例〜
いまからはじめるIoTのAtoZ 〜センサーデータ活用編〜 | モバイル通信とクラウドの融合〜IoT x SORACOM 活用事例〜いまからはじめるIoTのAtoZ 〜センサーデータ活用編〜 | モバイル通信とクラウドの融合〜IoT x SORACOM 活用事例〜
いまからはじめるIoTのAtoZ 〜センサーデータ活用編〜 | モバイル通信とクラウドの融合〜IoT x SORACOM 活用事例〜
SORACOM,INC
 
Presen competition
Presen competitionPresen competition
Presen competition
Hiroyuki Ikegami
 
NW-DIY で開拓したい社会
NW-DIY で開拓したい社会NW-DIY で開拓したい社会
NW-DIY で開拓したい社会
啓章 加嶋
 
Webな技術でIoT自販機を作って運用している話 -ポケットチェンジでのものづくり-
Webな技術でIoT自販機を作って運用している話 -ポケットチェンジでのものづくり-Webな技術でIoT自販機を作って運用している話 -ポケットチェンジでのものづくり-
Webな技術でIoT自販機を作って運用している話 -ポケットチェンジでのものづくり-
Masato Igeta
 
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM,INC
 
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「1からはじめるIoT ~IoTまでの歴史~」
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「1からはじめるIoT ~IoTまでの歴史~」 2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「1からはじめるIoT ~IoTまでの歴史~」
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「1からはじめるIoT ~IoTまでの歴史~」
aitc_jp
 
MatrixEngine SKD説明チラシ
MatrixEngine SKD説明チラシMatrixEngine SKD説明チラシ
MatrixEngine SKD説明チラシ
ITDORAKU
 
Modernization of Factory Automation with Elixir based systems and communities
Modernization of Factory Automation with Elixir based systems and communitiesModernization of Factory Automation with Elixir based systems and communities
Modernization of Factory Automation with Elixir based systems and communities
Yutaka Kikuchi
 
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
SORACOM,INC
 
SORACOM UG 九州 #6 & JAWS-UG 共同開催ハンズオンまつり | IoT 向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
SORACOM UG 九州 #6 & JAWS-UG 共同開催ハンズオンまつり | IoT 向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介SORACOM UG 九州 #6 & JAWS-UG 共同開催ハンズオンまつり | IoT 向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
SORACOM UG 九州 #6 & JAWS-UG 共同開催ハンズオンまつり | IoT 向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
SORACOM,INC
 

Similar to Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic (20)

B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します | SORACOM Techno...
 
産業としての半導体とムーアの法則
産業としての半導体とムーアの法則産業としての半導体とムーアの法則
産業としての半導体とムーアの法則
 
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
20190518 SORACOM UG 九州 x JAWS-UG 佐賀 | 基本のSORACOM Air から最新ボタンデバイスまで一気に解説?今日からあ...
 
コードを書かずにLチカ。から始めよう
コードを書かずにLチカ。から始めようコードを書かずにLチカ。から始めよう
コードを書かずにLチカ。から始めよう
 
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and Arduino
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and ArduinoJavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and Arduino
JavaOne Preso How to make Geiger usin SunSPOT and Arduino
 
【Tokyowebmining】open compute project
【Tokyowebmining】open compute project 【Tokyowebmining】open compute project
【Tokyowebmining】open compute project
 
ゲート方式量子コンピュータの概要
ゲート方式量子コンピュータの概要ゲート方式量子コンピュータの概要
ゲート方式量子コンピュータの概要
 
mruby/c適用期待分野20160329
mruby/c適用期待分野20160329mruby/c適用期待分野20160329
mruby/c適用期待分野20160329
 
IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向
 
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
160531 IoT LT #15 @ 日本IBM
 
いまからはじめるIoTのAtoZ 〜センサーデータ活用編〜 | モバイル通信とクラウドの融合〜IoT x SORACOM 活用事例〜
いまからはじめるIoTのAtoZ 〜センサーデータ活用編〜 | モバイル通信とクラウドの融合〜IoT x SORACOM 活用事例〜いまからはじめるIoTのAtoZ 〜センサーデータ活用編〜 | モバイル通信とクラウドの融合〜IoT x SORACOM 活用事例〜
いまからはじめるIoTのAtoZ 〜センサーデータ活用編〜 | モバイル通信とクラウドの融合〜IoT x SORACOM 活用事例〜
 
Presen competition
Presen competitionPresen competition
Presen competition
 
NW-DIY で開拓したい社会
NW-DIY で開拓したい社会NW-DIY で開拓したい社会
NW-DIY で開拓したい社会
 
Webな技術でIoT自販機を作って運用している話 -ポケットチェンジでのものづくり-
Webな技術でIoT自販機を作って運用している話 -ポケットチェンジでのものづくり-Webな技術でIoT自販機を作って運用している話 -ポケットチェンジでのものづくり-
Webな技術でIoT自販機を作って運用している話 -ポケットチェンジでのものづくり-
 
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
 
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「1からはじめるIoT ~IoTまでの歴史~」
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「1からはじめるIoT ~IoTまでの歴史~」 2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「1からはじめるIoT ~IoTまでの歴史~」
2016年11月19日 AITCシニア技術者勉強会 第1回「1からはじめるIoT ~IoTまでの歴史~」
 
MatrixEngine SKD説明チラシ
MatrixEngine SKD説明チラシMatrixEngine SKD説明チラシ
MatrixEngine SKD説明チラシ
 
Modernization of Factory Automation with Elixir based systems and communities
Modernization of Factory Automation with Elixir based systems and communitiesModernization of Factory Automation with Elixir based systems and communities
Modernization of Factory Automation with Elixir based systems and communities
 
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
B1 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか? | SORACO...
 
SORACOM UG 九州 #6 & JAWS-UG 共同開催ハンズオンまつり | IoT 向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
SORACOM UG 九州 #6 & JAWS-UG 共同開催ハンズオンまつり | IoT 向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介SORACOM UG 九州 #6 & JAWS-UG 共同開催ハンズオンまつり | IoT 向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
SORACOM UG 九州 #6 & JAWS-UG 共同開催ハンズオンまつり | IoT 向け通信プラットフォーム「SORACOM」ご紹介
 

More from Yutaka Kikuchi

大学研究室レベルでLocal 5Gを導入するための手法の考察
大学研究室レベルでLocal 5Gを導入するための手法の考察大学研究室レベルでLocal 5Gを導入するための手法の考察
大学研究室レベルでLocal 5Gを導入するための手法の考察
Yutaka Kikuchi
 
Local 5G の設備ってどんなん
Local 5G の設備ってどんなんLocal 5G の設備ってどんなん
Local 5G の設備ってどんなん
Yutaka Kikuchi
 
#kochiex がなんかええもん つくったらしい回
#kochiex がなんかええもん つくったらしい回#kochiex がなんかええもん つくったらしい回
#kochiex がなんかええもん つくったらしい回
Yutaka Kikuchi
 
長野にある小水力発電所は Elixir & Nerves え動いているってご存知でしたか?
長野にある小水力発電所は Elixir & Nerves え動いているってご存知でしたか?長野にある小水力発電所は Elixir & Nerves え動いているってご存知でしたか?
長野にある小水力発電所は Elixir & Nerves え動いているってご存知でしたか?
Yutaka Kikuchi
 
小水力発電所制御の中身見せます
小水力発電所制御の中身見せます小水力発電所制御の中身見せます
小水力発電所制御の中身見せます
Yutaka Kikuchi
 
びよんどプロジェクト
びよんどプロジェクトびよんどプロジェクト
びよんどプロジェクト
Yutaka Kikuchi
 
Applying Elixir to FA: A Study of Small Hydropower Palnt Systems
Applying Elixir to FA: A Study of Small Hydropower Palnt SystemsApplying Elixir to FA: A Study of Small Hydropower Palnt Systems
Applying Elixir to FA: A Study of Small Hydropower Palnt Systems
Yutaka Kikuchi
 
Should I talk about Logger or Process Registries?
Should I talk about Logger or Process Registries?Should I talk about Logger or Process Registries?
Should I talk about Logger or Process Registries?
Yutaka Kikuchi
 
スケールセンシティブ 〜里山工学を理論付ける〜
スケールセンシティブ 〜里山工学を理論付ける〜スケールセンシティブ 〜里山工学を理論付ける〜
スケールセンシティブ 〜里山工学を理論付ける〜
Yutaka Kikuchi
 
ルーティング最新動向 〜4バイトAS〜
ルーティング最新動向 〜4バイトAS〜ルーティング最新動向 〜4バイトAS〜
ルーティング最新動向 〜4バイトAS〜
Yutaka Kikuchi
 
FA関連技術のオープンソース化計画
FA関連技術のオープンソース化計画FA関連技術のオープンソース化計画
FA関連技術のオープンソース化計画
Yutaka Kikuchi
 
デバイスごとにアドレスとAPIを 〜プロトタイプを Elixir/Nerves で〜
デバイスごとにアドレスとAPIを 〜プロトタイプを Elixir/Nerves で〜デバイスごとにアドレスとAPIを 〜プロトタイプを Elixir/Nerves で〜
デバイスごとにアドレスとAPIを 〜プロトタイプを Elixir/Nerves で〜
Yutaka Kikuchi
 
RICC PIoT Workshop ハンズオン
RICC PIoT Workshop ハンズオンRICC PIoT Workshop ハンズオン
RICC PIoT Workshop ハンズオン
Yutaka Kikuchi
 
IoT小箱で小水力発電所を制御する
IoT小箱で小水力発電所を制御するIoT小箱で小水力発電所を制御する
IoT小箱で小水力発電所を制御する
Yutaka Kikuchi
 
Small hydro power plant systems with multi vender method
Small hydro power plant systems with multi vender methodSmall hydro power plant systems with multi vender method
Small hydro power plant systems with multi vender method
Yutaka Kikuchi
 
Anyway folks! Let's get started with your Nerves machines.
Anyway folks! Let's get started with your Nerves machines.Anyway folks! Let's get started with your Nerves machines.
Anyway folks! Let's get started with your Nerves machines.
Yutaka Kikuchi
 
Exineris Project by kochi.ex
Exineris Project by kochi.exExineris Project by kochi.ex
Exineris Project by kochi.ex
Yutaka Kikuchi
 
小水力発電で地域と世界の未来づくり
小水力発電で地域と世界の未来づくり小水力発電で地域と世界の未来づくり
小水力発電で地域と世界の未来づくり
Yutaka Kikuchi
 
To shorten the distance between ladders and clouds
To shorten the distance between ladders and cloudsTo shorten the distance between ladders and clouds
To shorten the distance between ladders and clouds
Yutaka Kikuchi
 
旧畑山発電所 2019.04.13 の記録
旧畑山発電所 2019.04.13 の記録旧畑山発電所 2019.04.13 の記録
旧畑山発電所 2019.04.13 の記録
Yutaka Kikuchi
 

More from Yutaka Kikuchi (20)

大学研究室レベルでLocal 5Gを導入するための手法の考察
大学研究室レベルでLocal 5Gを導入するための手法の考察大学研究室レベルでLocal 5Gを導入するための手法の考察
大学研究室レベルでLocal 5Gを導入するための手法の考察
 
Local 5G の設備ってどんなん
Local 5G の設備ってどんなんLocal 5G の設備ってどんなん
Local 5G の設備ってどんなん
 
#kochiex がなんかええもん つくったらしい回
#kochiex がなんかええもん つくったらしい回#kochiex がなんかええもん つくったらしい回
#kochiex がなんかええもん つくったらしい回
 
長野にある小水力発電所は Elixir & Nerves え動いているってご存知でしたか?
長野にある小水力発電所は Elixir & Nerves え動いているってご存知でしたか?長野にある小水力発電所は Elixir & Nerves え動いているってご存知でしたか?
長野にある小水力発電所は Elixir & Nerves え動いているってご存知でしたか?
 
小水力発電所制御の中身見せます
小水力発電所制御の中身見せます小水力発電所制御の中身見せます
小水力発電所制御の中身見せます
 
びよんどプロジェクト
びよんどプロジェクトびよんどプロジェクト
びよんどプロジェクト
 
Applying Elixir to FA: A Study of Small Hydropower Palnt Systems
Applying Elixir to FA: A Study of Small Hydropower Palnt SystemsApplying Elixir to FA: A Study of Small Hydropower Palnt Systems
Applying Elixir to FA: A Study of Small Hydropower Palnt Systems
 
Should I talk about Logger or Process Registries?
Should I talk about Logger or Process Registries?Should I talk about Logger or Process Registries?
Should I talk about Logger or Process Registries?
 
スケールセンシティブ 〜里山工学を理論付ける〜
スケールセンシティブ 〜里山工学を理論付ける〜スケールセンシティブ 〜里山工学を理論付ける〜
スケールセンシティブ 〜里山工学を理論付ける〜
 
ルーティング最新動向 〜4バイトAS〜
ルーティング最新動向 〜4バイトAS〜ルーティング最新動向 〜4バイトAS〜
ルーティング最新動向 〜4バイトAS〜
 
FA関連技術のオープンソース化計画
FA関連技術のオープンソース化計画FA関連技術のオープンソース化計画
FA関連技術のオープンソース化計画
 
デバイスごとにアドレスとAPIを 〜プロトタイプを Elixir/Nerves で〜
デバイスごとにアドレスとAPIを 〜プロトタイプを Elixir/Nerves で〜デバイスごとにアドレスとAPIを 〜プロトタイプを Elixir/Nerves で〜
デバイスごとにアドレスとAPIを 〜プロトタイプを Elixir/Nerves で〜
 
RICC PIoT Workshop ハンズオン
RICC PIoT Workshop ハンズオンRICC PIoT Workshop ハンズオン
RICC PIoT Workshop ハンズオン
 
IoT小箱で小水力発電所を制御する
IoT小箱で小水力発電所を制御するIoT小箱で小水力発電所を制御する
IoT小箱で小水力発電所を制御する
 
Small hydro power plant systems with multi vender method
Small hydro power plant systems with multi vender methodSmall hydro power plant systems with multi vender method
Small hydro power plant systems with multi vender method
 
Anyway folks! Let's get started with your Nerves machines.
Anyway folks! Let's get started with your Nerves machines.Anyway folks! Let's get started with your Nerves machines.
Anyway folks! Let's get started with your Nerves machines.
 
Exineris Project by kochi.ex
Exineris Project by kochi.exExineris Project by kochi.ex
Exineris Project by kochi.ex
 
小水力発電で地域と世界の未来づくり
小水力発電で地域と世界の未来づくり小水力発電で地域と世界の未来づくり
小水力発電で地域と世界の未来づくり
 
To shorten the distance between ladders and clouds
To shorten the distance between ladders and cloudsTo shorten the distance between ladders and clouds
To shorten the distance between ladders and clouds
 
旧畑山発電所 2019.04.13 の記録
旧畑山発電所 2019.04.13 の記録旧畑山発電所 2019.04.13 の記録
旧畑山発電所 2019.04.13 の記録
 

Using Elixir for Factory Automation - how to execute ladder logic