SlideShare a Scribd company logo
以下の問に答えよ
(1)R上で定義された関数f(x)がR上で𝐶1
級であることの定義を述べよ。
(2)関数g(x)= x 5/3は𝑅上𝐶1級であることを示せ。
(3)(2)の関数g(x)はR上で𝐶2
級ではないことを示せ。
(4)R上の実数値関数h(x)で、𝐶30級ではあるが𝐶31級ではないものの例を具体的に構成せよ。
参考文献 https://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~nkiyono/index15.html
以下の問に答えよ
(1)R上で定義された関数f(x)がR上で𝐶1級であることの定義を述べよ。
(2)関数g(x)= x 5/3
は𝑅上𝐶1
級であることを示せ。
(3)(2)の関数g(x)はR上で𝐶2級ではないことを示せ。
(4)R上の実数値関数h(x)で、𝐶30
級ではあるが𝐶31
級ではないものの例を具体的に構成せよ。
参考文献 https://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~nkiyono/index15.html
(1) f(x)が微分可能(つまり全ての点xに対してある値f’(x)が存在して全てのεに対してあるhが存在し
h<δならば|f’(x)-(f(x)-f(x+h))/h|<ε)であり、f’(x)が連続であることである。
(2)
g(x)=
𝑥5/3
−𝑥 5/3 𝑔′ 𝑥 =
𝑥
5
3
−𝑥
5
3
lim
x→+0
(g x − g 0 )/x=lim
x→+0
𝑥5/3/x= lim
x→+0
𝑥2/3=0
lim
x→−0
(g x − g 0 )/x= lim
x→−0
(−𝑥)5/3/x= lim
x→−0
(−1)5/3 𝑥2/3=0 よってg’(x)はR上で微分可能
(3)
x>0の時
g”(x)=10𝑥−1/3
/9
x<0の時
G”(x)=10(−𝑥)−1/3
/9
X=0の時
lim
x→+0
(g′ x − g′ 0 )/x= lim
x→+0
(5𝑥
2
3/3 − 0)/x== lim
x→+0
5𝑥−1/3
/3=+∞
lim
x→−0
(g′ x − g′ 0 )/x= lim
x→−0
(−5(−𝑥)
2
3/3 − 0)/x== lim
x→−0
5𝑥−1/3
/3=-∞よって𝐶2
級ではない
(4) h(x)= 𝑥 92/3

More Related Content

More from nabeshimamasataka

ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束
nabeshimamasataka
 
少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題
nabeshimamasataka
 
D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題
nabeshimamasataka
 
関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束
nabeshimamasataka
 
積分と漸化式
積分と漸化式積分と漸化式
積分と漸化式
nabeshimamasataka
 
ガウス積分
ガウス積分ガウス積分
ガウス積分
nabeshimamasataka
 
2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題
nabeshimamasataka
 
D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題
nabeshimamasataka
 
発散と収束の証明
発散と収束の証明発散と収束の証明
発散と収束の証明
nabeshimamasataka
 
面積と長さの問題
面積と長さの問題面積と長さの問題
面積と長さの問題
nabeshimamasataka
 
ラプシアン作用素
ラプシアン作用素ラプシアン作用素
ラプシアン作用素
nabeshimamasataka
 
2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体
nabeshimamasataka
 
メビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラスメビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラス
nabeshimamasataka
 
3つの球体の合体
3つの球体の合体3つの球体の合体
3つの球体の合体
nabeshimamasataka
 
凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質
nabeshimamasataka
 
コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題
nabeshimamasataka
 
円の位相
円の位相円の位相
円の位相
nabeshimamasataka
 
位相と有限集合
位相と有限集合位相と有限集合
位相と有限集合
nabeshimamasataka
 
(a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性(a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性
nabeshimamasataka
 
積位相とコンパクト
積位相とコンパクト積位相とコンパクト
積位相とコンパクト
nabeshimamasataka
 

More from nabeshimamasataka (20)

ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束ゼータ関数と任意の正の数への収束
ゼータ関数と任意の正の数への収束
 
少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題少し複雑な積分問題
少し複雑な積分問題
 
D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題
 
関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束関数の各点収束と一様収束
関数の各点収束と一様収束
 
積分と漸化式
積分と漸化式積分と漸化式
積分と漸化式
 
ガウス積分
ガウス積分ガウス積分
ガウス積分
 
2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題2次曲面の極値の問題
2次曲面の極値の問題
 
D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題D上の関数の極値の問題
D上の関数の極値の問題
 
発散と収束の証明
発散と収束の証明発散と収束の証明
発散と収束の証明
 
面積と長さの問題
面積と長さの問題面積と長さの問題
面積と長さの問題
 
ラプシアン作用素
ラプシアン作用素ラプシアン作用素
ラプシアン作用素
 
2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体2つのトーラスの合体
2つのトーラスの合体
 
メビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラスメビウスの帯とトーラス
メビウスの帯とトーラス
 
3つの球体の合体
3つの球体の合体3つの球体の合体
3つの球体の合体
 
凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質凸角形全体の位相の性質
凸角形全体の位相の性質
 
コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題コンパクトとハウスドルフの問題
コンパクトとハウスドルフの問題
 
円の位相
円の位相円の位相
円の位相
 
位相と有限集合
位相と有限集合位相と有限集合
位相と有限集合
 
(a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性(a,b]位相とコンパクト性
(a,b]位相とコンパクト性
 
積位相とコンパクト
積位相とコンパクト積位相とコンパクト
積位相とコンパクト
 

微分可能問題